• ベストアンサー

トイレの天井からポタポタ

築45年、4階建で3階の団地に7年住んでいます。 先々週の土曜日の朝に、主人がう○○をして流したところ、トイレの天井からポタポタと水(汚水かも?)が落ちてきました。 4階には80過ぎの女性が一人暮らしています。 その日、便器から水があふれたそうです。 いつもトイレを流す時には、お皿などを洗った時の水を溜めたものを流したりもするそうです。 その方は数十年住んでいるが、水漏れは初めてだそうです。 その日のうちに修理をしてもらい(ほとんど4階のトイレ)、様子を見てほしいと業者に言われました。 一週間後に4階の方が見え、再び便器の水がいっぱいになったと言われました。 うちは時々流した水が流れっぱなしの時もあります。 こちらも悪いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

私も4階建ての3階に住んでいたことがあります。 10年前に取り壊され建て替えられましたが、一番古いときで築39年でした。 うちの場合、トイレだけでなく天井のひびから水漏れしてきたことがありました。この時も上水か汚水かはわかりませんでした。業者に視て貰ったのですが、原因が必ずしも真上の部屋とは限らないらしいです。つまり、4階に401から410まであれば、その10軒のどこかが悪さしている可能性があるのです。 つまり築年数が経過すると、排水管はもちろんですが周りのコンクリートにも(地震などで)ひびが入ってきます。例えばそのひびが斜めに入っていれば、水は真下に漏れずひびに沿って流れてくると言われました。築年数から言っても複数の亀裂があるでしょうから、原因の特定は難しいと思います。 また4階のトイレが詰まったのは、4階のどこかの部屋で流した物が詰まっている可能性があります。 その当時の家の排水管は、こんな形なのです(線が排水管のつもりです)。 TOILET TOILET TOILET TOILET +--------+-------+--------+ | | 下に向かう排水管が1本しかありません。ですので、左端に縦の排水管があるとすれば、そこで詰まると上の4つのトイレは全部駄目のはずです(トイレにこんなパネルが貼られていた記憶があります)。 汚水も上水も、どちらも天井と床下の間にありますのでね。両方とも劣化しているのだと思いますよ。ただ上水が詰まることはまずないです(錆びてきて内部が細くなることはある)。

shinamon73
質問者

お礼

ありがとうございます。 とても丁寧に回答していただき、大変良くわかりました。 他の団地は今月より解体が始まり、新しい団地が建ち始めます。 ただ、うちの棟は一番最後で約10年後だそうです。それまで管がもつか心配な日々を過ごしています(笑)

その他の回答 (2)

  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.2

大家してます その物件全体の排水管の寿命かも知れません 一般に排水管の寿命はほったらかしなら30年と言われています 延命対策や配管の入れ替えをしていなければ45年経過すれば寿命でしょう 排水管内部に永年の汚れなどが蓄積されているはずです http://www11.ocn.ne.jp/~arai6/newpage45.htm

shinamon73
質問者

お礼

ありがとうございます。 排水管の寿命はほったらかしなら30年、やはり45年経過すれば寿命ですね。 リンク先の図はよくわかり、納得しました。

  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.1

真上の部屋で、下は流れてて上は流れないのであれば、上の管が詰まっているのでしょう。清掃させてください。 流れっぱなしは、タンクのゴムがおかしいのでしょう。まずは原因を追究してください。

shinamon73
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり上の管が詰まっているのですね。

関連するQ&A

  • 二階のトイレを流してから、すぐに、真下の1階のトイレの天井から水がポタポタです。

    二階のトイレを流してから、すぐに、真下の1階のトイレの天井から水がポタポタです。 工務店の人に見てもらったら、多分、便器が割れているから交換ですね、と言われました。 値段賀工事費込みで11万(手洗いつき、暖房便座なし、おしりなどの洗浄なし)と言われました。 2階のトイレは、フローリングが浸水していました。多分、1階の天井に水がたまり、それが、1階のトイレの天井に伝い、そして漏れて、ポタポタという説明でした。 普段から結構、高い工務店なんで、なんとなく、値段とか、診断が適正なのか、心配なんです。 あんなに、固い便器が壊れるんでしょうか? また、浸水した水は、上水ではなく、汚水です、といってみえましたが、その水は全然、臭いしないし、、、(大便をして、流した直後なので、大便臭がするのでは?) すいません、アドバイスをお願いします。

  • トイレを綺麗に見せたい

    築20年の賃貸マンションに住んでいます。トイレの中に汚水用と思われる管がむき出しになっていてとても見栄えが悪いのでその管をどうにかおしゃれに見せたいのですが、何かいい方法はありますか?ちなみに天井から直接きている管ではなく便器から横壁に30センチ程伸びている管なのですがペンキがはがれて見栄えも悪いし掃除もしにくいのです。この説明でわかりますでしょうか?

  • トイレが動く。なんとかならないでしょうか。

    トイレが動く。なんとかならないでしょうか。 汚い話で恐縮です。 築5年のマンションに住んでいます。 半月前からトイレの便器が動くようになりました。 座ると上下に揺れるのです。 床に止めてあるネジがゆるんでいるのだろうと、管理人さんを通じて管理会社に連絡し、担当者に来てもらってネジをとめてもらいました。 そのときに「ネジが馬鹿になっていますね。あんまりきつく締めると床を突き抜けるので、これ以上は強く出来ません。」と言われました。 修理してもらってしばらくは動かなかったのですが、翌日からまた動くようになりました。 このまま放っておいては、トイレの便器に繋がっている汚水官がはずれて、汚水が漏れないかと冷や冷やしています。 リフォームして新しい便器と交換するしかないのでしょうか? 便器自体は壊れていないので、非常にもったいない気がします。 どなたか、良いお知恵を貸してください。 よろしくお願いします。

  • トイレの水について

    洋式トイレですが、通常便器の中の水は常時たまっているのが普通なんですが、 ある時たまっているはずの水がかなり減っていたり、ゴボゴボと音がして水が吸い込まれ水位が下がったりします。 しょっちゅうではないのですが、水がなくなったときの臭いがすごいです。 家を2・3日空ければ、トイレの水がすっからかんになってしまったりします。 今日、水道屋さんに見てもらったら 「漏れている可能性があります」 「タンク・便座を全部取り外して中を確認したほうがいいですね・・・」と。費用は4万。 あと、 「現在のトイレの交換部品がもうないので、水漏れしていた場合、修理できなければトイレ自体を取り替えなければならないです」 とも言われました。 でも、水が減っていく瞬間を見ている私は、どーしても水漏れをしているとは考えにくく、腑に落ちないんです。 他の原因がありそうなんですが、やはり水漏れの可能性が一番高いでしょうか? ※築10年6ヶ月になります。二人住まいです。

  • 天井の水漏れの救急対処の仕方教えてください。

    2歳の子供が便器にトイレットペーパーを何個もつめて 流したようで 二階のトイレの水があふれ、 階下にしみてしまいました。 量にすると洗面器一杯分くらいの水が一階の廊下、しかも電球の設置してあるところから落ちてました。 あわててふき取り、トイレ自体のつまりも解消しましたが 今後、トイレの床、一階廊下の天井の腐敗やカビが心配です。 どのように対処したらよいでしょうか? トイレの広さは約畳1.5です。戸建て築14年鉄筋です。 また、業者に処理を頼むと予算はいくらぐらいになるのでしょうか?

  • トイレの詰まり 異音

    ここ半年ぐらいトイレが詰まったり、流れたりしてます。 築40年の一軒家で1階に2つのトイレがあり、両方とも便器は20年弱たってます。 初めは片方のトイレが詰まりやすくなり、一度業者に見てもらいましたが、便器は詰まってないとのこ。 タンクに瓶を入れて節水してたのが原因で流れ難くなっているのではないか、と言われました。 1~2ヶ月後にはもう片方のトイレも詰まりやすくなり、ラバーカップや配管クリーナーなどで対処して一時的には直っても、しばらくすると詰まる…を繰り返してます。 流れるようになった時、流すと便器に水が貯まるのが遅く、便器の底でポコポコと音がします。 節水してなかったトイレまで詰まりやすくなったのは、排水管が詰まりぎみなんでしょうか?

  • 天井が水で腐るとどうなりますか?

    私の家は築50年くらいの2階建て木造建築です。 父の趣味で2階に180センチの水槽を4つほどおいてあります。 ここ数年の間に何度も水槽からの水漏れにより、一階のリビングに雨漏りしていたのですが、 今日、近づいて天井の板を見てみると、剥離して、柔らかくなって、下に膨らんでいました。 家は砂壁で、剥離膨張している部分が恐らく水槽の真下でないことと、真下であろう所に水の染みがあることから 水がながれて剥離部分で溜まっているのかと思います。 もし、天井が腐って水槽の重みに天井が耐えられなくなった場合どうなりますか? 天井以外への影響もありますか? また このような状況はどう回避したら良いのでしょうか 教えてください

  • 1階のトイレが臭いのです。

    築9年の戸建です。 1階、2階とトイレがあるのですが、1階のトイレが臭くて困っています。 いつも2日に一度は掃除をしています。 床を除菌ペーパーで拭いて、便器はブラシをかけています。 その時は良いのですが、翌日になるともう臭いが……。 何処が臭うのか正直分かりません。 もう、トイレに入るたびに憂鬱で。 何がいけないのでしょうか。 何か良い方法教えて下さい。

  • 天井(マンション)からの水漏れ原因について

    私の部屋の天井から水漏れがあります。(2ヵ月前から) 水漏れは毎日ではなく、週に1回とか月に2回とかまちまちです。(大抵1日か2日で止まります) 水漏れの量としては、30秒に1滴か2滴の間隔で落ちてきます。 担当の管理会社が上の階の部屋を何度か調査しましたが、原因がまだ分かっていません。 このマンションは部屋の中に電気温水器が設置されており、この温水器の排水が原因の場合がよくあると言っていましたが、上の階の部屋の温水器に異常はなかったそうです。 上記の症状・条件から、専門家から見て最も考えられる可能性の高い水漏れ場所、そしてアドバイスを宜しくお願い致します。 ※落ちてくる水は比較的キレイなので、トイレの排水ではないと思います。 ※私が住むワンルームマンション(築28年)は、15階建てで私の部屋は11階です。

  • トイレの水量を調整したい

    洋式トイレです。 トイレの水を流すと、ゴボゴボゴボッと一旦ほぼ全ての水が便器からなくなり、しばらくすると極浅くだけ便器に水が溜まります。(奥に流れていく高さのスレスレです) もう少し便器内に水を溜めたいのですが、調整は可能でしょうか? ちなみに自宅の2階と3階のトイレに同じ型の便器があり、上の話は3階のトイレですが、2階のトイレはゴボゴボゴボ音はせず、ほぼ全ての水が便器からなくなる事はありませんし、明らかに3階のトイレより水が溜まっていますので、調整できないかと考えています。