• ベストアンサー

実の弟のお嫁さんとの人間関係・・・

実弟のお嫁さん(義妹)とぶつかってしまいました・・・ 母方の祖母が亡くなってからの出来事でした。お通夜に弟家族(弟、長女(4歳)お嫁さん(妊婦))がきて、その後すぐに六ヶ月で早産していまいました。少し時間が経ってから、色々あったけど、母は、お通夜の写真にお嫁さんと子供が写っていたから、あげたところその写真を弟が持って帰ってきたんです。 その場にいた私は、 私「何で返すの?」 弟「この後に何があったかわかるか?」 私「分かるけど・・・でも何で?お母さんは写ってるか渡したんじゃないの?」 弟「思い出したくないから持ってってって言われたから」 と言いました。やっぱり弟が頼りないというか、気が利かないという事なのでしょうか???そして、母は、「私が悪いのよ」って大泣きしてました。私だったらそんな事お姑さんにできません。何があっても、人生の先輩ですからと思うのですが・・・違うのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • G-Fish
  • ベストアンサー率34% (37/107)
回答No.11

No10への貴方の回答。 >私は、母がお姑さんに色々言われても、我慢していたのを小さい頃から見ています。 >だから、言えるんです。 これを見て、納得が行きました。 あなたにとって、嫁姑の間と言うのは上下関係なのですね。 私を含め、「お母様に非があるのでは?」と回答した回答者は、嫁姑を同列の関係と見ているのです。 「目上が何をしようと、目下が反抗するとは何事だ」 と言うあなたの意見と、 「人に対して、先にデリカシーの無い行為をとった者に非がある」 と考える私。 それは、噛み合いませんね。 ですが、「だから言えるんです」は、言えませんよ。 たまたま、あなたやお母様が、嫁姑上下論者だからと言って、世の中全ての人がそうではないのです。 むしろ、今では、嫁姑同列論者の方が多いんじゃないでしょうかね?

bodyshop
質問者

お礼

そぉですね。 皆さんの意見本当に勉強になりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (11)

noname#36252
noname#36252
回答No.1

弟のお嫁さんのほうが、普通の神経だと思いますよ。 あの時大事を取らなかったからと、ご自分を責めているのでしょう。 流産、早産、死産、いずれにしろ、女の人は暗い気持ちになるものです。 今は、そっとしておいた方がいいのでは。ナーバスになっているのですよ。

bodyshop
質問者

補足

ナーバスになっていても、弟の家族は、血は繋がっていない他人です。 言っていい事と悪い事があると思うのですが・・・違いますかぁ?私は、お姑さんとは一線を引いて付き合っているつもりです。私は、神経が太いのですかね。 その行動で、少なくとも、父、母、私はすごく嫌な気持ちになりました。 その行動は、自分を責めてるふうにも見えませんでした。その責任を、お通夜に来たから=それは私たちのせいみたいに思いました。 考え方の違いでしょうか???

関連するQ&A

専門家に質問してみよう