• 締切済み

gigabeat Pシリーズ

katsuki002の回答

回答No.1

説明書39ページに従って、任意のファイルを削除してください。

関連するQ&A

  • 東芝 gigabeat Pシリーズ 入れた曲のコピー・削除ができません

    東芝 gigabeat Pシリーズ 入れた曲のコピー・削除ができません 似たような質問は沢山あったのですが、 一通りチェックしたのですが同じ症状はなかったので質問させていただきます。 相当前の機種になるのですが、お下がりとして問題なく、また曲の出し入れが簡単なので 東芝のgigabeat Pシリーズをつい最近まで使っていました。 しばらく曲の出し入れはしていなかったのでいつからそういった状態なのかは分からないのですが、 3日程前曲を追加しようと思って開いた所、容量がいっぱいだったので 何か消さなきゃなーと削除しようと思ったのですが、 削除ボタンを押しても砂時計マークが一瞬出るだけでまったく消えない、 何度も・また他のファイルでもやりましたが無理でした。 ゴミ箱に直接ドラックアンドドロップで移動させても消えませんでした。 空ファイルなのかなーとも思ったのですがプロパティを見ても容量はしっかりくっていますし、 きちんとしたKB数も表示されていました。 また、せめてバックアップをと思ってコピーをしようとしたのですが 削除と同じくできませんでした。 メディアプレイヤーからも試してみたのですが、 同期をとると最後に追加した3~4曲が出てきて、それは削除できたのですが それ以外は何も表示されず終わってしまいました。 あとは容量が空いている分だけですが、曲の追加はできるようです。 これは一体どういうことなのでしょう、また解決策はなにかありますか? 東芝のHPも一応目を通したのですがよくわからなくて断念しました。 ちなみにファームウェアのアップデートは済ませてあります。 できるだけわかりやすく教えてくださると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • gigabeatのPシリーズ

    東芝のgigabeatのPシリーズを購入しようかと思ってるのですが、お持ちの方の意見をお聞かせください。 ちなみにデジタルオーディオプレーヤーは初めての購入です。使いがってとかいろいろ教えてください。よろしくお願いいたします。OSはXPホームです。

  • gigabeatについて

    gigabeat本体にgigabeat roomを使って音楽を転送し、その後転送した音楽をまたgigabeat roomを使って本体から削除したんですけど、gigabeat本体には空のフォルダが残っているんです。 例えば、Aというアーティストのアルバムを入れたとしたら、gigabeat roomから削除した後も本体を見ると「A 0枚」とか「A 0曲 00:00」などの表記があるんです。これは消す事はできないのでしょうか? もし消す方法があるのなら誰か教えてください。 お願いします。

  • gigabeatで曲がきけない。

    最近gigabeatの20Gのやつを買ったんですが 最初は普通にgigabeat roomで曲を入れて 聞けたんですが2回目に曲を入れたら PC上でみたらちゃんとgigabeatに曲が入っているんですが gigabeat本体でみてみると アーティスト0アルバム0とまったく入ってない状態 になってしまいまいした。 わからなかったので gigabeat roomでgigabeatの中身を全て削除し もう一回曲をいれてもだめでした。 中身を全て削除したのがいけなかったんでしょうか?説明書読むの苦手でして; どうやれば曲がきけるか アドバイスよろしくお願いします。

  • 【・gigabeat Fシリーズ

    【自分のスペック】 年齢 15歳 厨学生2年(新中3) 小遣い 2000円/月-ただし3年から3000円の可能性5割 現在所持金 27000円 特別な金増加確率 4月に祖父から新旧祝いたるものが来る可能性あり (予想5000~10000)祖父は立地なので( ´ー`) 厨学生ですがヴァカにしないでおすえて下さい。 ちなみに親が買うなどはまったく無しです。 【相談内容詳細】 現在、iriverのフラッシュメモリープレイヤーのiFP-999(1GB)を使っています。 最近、所持している音楽が急増して、2.5GB程度になってしまいました。 (購入時は200MB程度) 好きな曲だけ入れてもいいんですが、新しい曲が出るたびに消して入れ消しては要れではかなり面倒です。 そんな訳で、新しくHDDプレイヤーを購入しようと思っています。 いろいろ考えた結果、高機能で気に入っているiriverはやめて、gigabeatのFにしようと思っています。 2chとかで不具合などは調べていますがFを愛せる自身はあります。 (容量さえ間に合えば) イポはカラー液晶じゃないんで没です。 イポフォトもありますが、傷つきやすい層なんで。 戯画beatに決めていますが、F10かF20にしようと思っています。 リモコンやクレードルもほしいんですが、資金面から、 F10の場合は本体を4月くらいに買って、それから小遣いでリモコンやらを買えるんですが、 F20の場合は本体だけでも6or7月になってしまうんで。 F10で十分足りるか気になります。 音楽以外にもポータブルHDDとして、5G程度使いたいんですが・・・。 屑厨学生からの質問ですが、よろしくおながいしまs m(_ _"m)

  • gigabeatについて

    こんばんは。gigabeatにアルバムの曲を全ていれたのですが、一曲だけアルバムから抜け出して独立してしまいます。つまりアルバムが2つになってしまうのです。その一つだけはタイトルが英語の大文字になっているのが原因だと思います。gigaroomなどで独立してしまった曲をアルバムに移動することは出来ないでしょうか?ドラッグが出来ないみたいなのでどうしようもありません。分かりにくくてすみません。

  • walkmanからgigabeat Tシリーズへ乗り換え

    今現在sonyのS718Fを使用しているのですが、napster対応機器が欲しくなり、東芝gigabeatへの乗り換えを検討しています。 その際、今までCDなどからsonicstageで管理しウォークマンに転送していた曲をギガビートに移すことは出来るのですか? 今まではATRAC3plusで管理していました。 gigabeatに転送するファイル形式は特にこだわりません。 よろしくお願いします。 また、ウォークマンからギガビートに乗り換えた方がもしいらっしゃいましたら、その際不便と感じたこと、逆に便利だと思ったことなど教えていただけると幸いです。

  • gigabeatのことです。。困ってます

    gigabeatをオークションで買ったんですよ…今までにサイトで取ったMP3ファイルの曲を、マイドキュメントに保存してあるんですが。ギガビートに取り込みたいんです。。無理ですか??IPODならファイルをドラッグすれば良いだけで簡単ですが…gigabeatは全く分かりません

  • gigabeat

    gigabeatF20にrockboxを入れて起動したら起動画面のままフリーズして電源offもできなくなってしまいました。バッテリーをoffにしも何度やっても同じです。 rockboxを削除したいのですがマイコンピュータがgigabeatを認識しなくなってしまいました。どうしたらいいんでしょう?

  • gigabeat

    曲の再生の順番を任意に設定したいのですが、「ファイル名順」に再生されるそうで、任意の設定はできないそうです。 デジタルオーディオというのは、みんなこういうものなのでしょうか? みなさま、自分の好みの順に再生できなくても、不便は感じられないのでしょうか?