• ベストアンサー

大学生活は飲み会ばかりなんですか?

こんにちは 4月から大学生になる♀です。 「大学生は飲み会が沢山あって、お酒を必ず飲まなくちゃいけない」と 先輩から聞きました。 それを聞いてとても困っています。 以前、一口だけ飲んでみたら 「何これ、超まずっっ!!」って味しかせず、とてもじゃないけど それを飲み干し、おかわりする自信はありません。 しかも今、亢うつ剤を服用しているので尚更です。 けれど、「ごめんなさい、お酒飲めないんで・・」と 場をしらけさせてしまうのも心苦しいです。 お酒の弱い方、初めての飲み会ってどうでしたか? 上手く回避する方法を知っている方、良かったら教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.14

今年、2月23日、私の息子はこの事で亡くなりました。 結末はとても哀れです。大きなニュースになれば皆さん注意するようになると思いますが、まるで逆、むしろ隠蔽、警察もあきらかにうその説明を家族に平気でします。 息子は家では、元日に小さな杯になめるくらいの酒しか飲んだことがありません、それが、突然警察からの連絡・・大五郎を瓶ごと大量に・・、 残された家族が泣きながら往復450KM、息子の遺体を引き取りに甲府まで行きました。 どなたか回答している、例のサークルです。 この様な事故のあったことを常に認識して、仲間と注意しあわなければ毎年のように繰りかえされます。 死んでしまえば何事も無かったかのように忘れさられようとします。 家族はやりきれない、苦しみ、悲しみ、怒り、理不尽な思い、情けなさ、さまざまな思いを乗り越えなければなりません。 息子は酒は嫌いだといつも言っていましたが、その様な環境に入れば、頑張って付き合わざるを得なかったのでしょう。 この話は本当のことです。昨日は二七忌の法要をしたところです。 大量に飲まされそうな時にはこの欄のコピーを見るなり、関係者に見せるなりして十分注意してくだい。 大事な自分の身体であり、大事な家族が何時もいることも忘れないでください、学校は勉強する為にいく所と、割り切ることも必要だと思います。

goodpooh
質問者

お礼

こんにちは、ご回答ありがとうございます。 体験談、とても参考になりました。 お酒には十分注意するようにします。 ありがとうございました。

その他の回答 (13)

回答No.3

自分も4月から大学生になります。 自分は小さい頃から少し飲んでいて、去年くらいから飲み会をたびたび催すようになりました。その飲み会には酒の飲めない人も参加しています。実際無理やり酒を進めたりもしますがそれはほとんど最初だけなんで大丈夫だと思いますよ。「飲めないからテンションあがらない」っていうこともないと思います。その場の雰囲気の乗ってテンションあげればまわりも気を使わなくて大丈夫だと思います。 まあ飲めないことに越したことは無いんで少しずつ練習してみてください。

goodpooh
質問者

お礼

こんにちは、ご回答ありがとうございます。 飲めないなりにテンションあげて楽しめるようにしてみます。 そうですね、少しずつでも飲めるようになりたいです。 ありがとうございました。

  • maruri528
  • ベストアンサー率28% (19/67)
回答No.2

大丈夫ですよ。 私も、お酒に弱いです。 カンチューハイ1杯も、飲みきれません。 でも、大学に入って、付き合いで飲まないといけないときはあります。 そんなときは、最初だけアルコールの少ないカクテルなどを頼んで 乾杯が終わったとき、こっそり仲の良い友達に飲んでもらっています(^_^;) その後は、普通にソフトドリンクばかり頼んでいますが 誰も文句は言いませんよ。 言ってくるようであれば、そんな集まりには、参加しなければいいんです。 常識的な飲み会であれば、無理に飲まそうとはしません。 もともと、日本人はアルコールに弱い人種なのです。 お酒に強い人なんて、10%にも満たないのです。 質問者さんのような方は多いです。安心して下さい。

goodpooh
質問者

お礼

こんにちは、ご回答ありがとうございます。 ソフトドリンクを注文しても大丈夫みたいで安心しました。 そうですね、強制してくるような飲み会には参加しないようにします。 日本人はアルコールに弱いとは知りませんでした! ありがとうございました。

  • eatimoan
  • ベストアンサー率17% (4/23)
回答No.1

私は飲める人だけど、お酒飲めない人は結構いますよ☆一人じゃないと思うから大丈夫です。飲めないなら正直に飲めませんって言っても大丈夫、大学生なんだから。大抵「飲み放題」になってもソフトドリンクを注文できるので、それを飲んでいればOKですよ。 あと、飲めない友達が、先輩から「飲みなよ」って言われたら、烏龍茶片手に「今ウーロンハイ飲んでいるのでぇ」って言っちゃってました。 薬の服用中はアルコールはいけませんが、チューハイやサワーならそんなにアルコールが強くなくて、ジュース感覚で飲めるから、もう一度チャレンジしてみては??(最初にビールや日本酒や焼酎を飲むと、「お酒だめだ」っておもうかもしれません。)以前っていうのがどれくらい前なのか、またそのときに何を飲んだのかは分かりませんが、前とは違う感覚かもしれませんよ。。。 まぁ急性アルコール中毒になるといけないので、くれぐれも無理だけはしないように!! ☆楽しいキャンパスライフを☆

goodpooh
質問者

お礼

こんにちは、ご回答ありがとうございます。 飲めないと正直に言っても大丈夫と聞いて安心しました。 烏龍茶片手にウーロンハイ飲んでいるという作戦 ぜひ、使ってみたいと思います! ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 飲み会での粗相(大学)

    こんにちは。関東の大学に通う一年です。 金曜日に部の飲み会があって、前回の飲み会からずっと酒は強くないと言っていたのに先輩が酒をしつこく勧めてきて、それにあからさまにイラッとしてドアを殴って壊すということをしてしまいました。体育会だからそんなの当然だろって先輩が多いです。かなり雰囲気を白けさせてしまいました。 そうしたことがあって、みんなフォローもしてくれるんですが、練習にももう出づらく、早くやめてしまって違う部にでも入ってやり直そうかなと考えています。そのスポーツ自体にもあまり興味はないというのもやめたい一因かもしれません。、その勧めてきた人以外はみんないい人ばっかりでいい雰囲気で好きなんで迷っています。 なんでも良いので意見をください。よろしくお願いします。

  • 飲み会ってお酒飲めない人は場違いですか?

    大学生です。 わたしはお酒が苦手であまり飲めないのですが、サークルの飲み会兼食事会など、みんなでワイワイするイベントは好きで参加したいなと思ってしまうタイプです。 そこで質問ですが、お酒飲めない人がそういう場に行くのって、控えた方がいいのでしょうか? 二次会なども先輩から誘われるのですが、飲めないのでいつもやむなく断っています。 二次会に参加した方が先輩と仲良くなれる機会が増えるのでいきたいな…と思いますが、やっぱりお酒が苦手な人は自重するべきですよね? もしあなたが飲み会、二次会に参加するとして、飲めないのに参加する、という人がいたらどう思いますか? 飲めないなら来るな、と思いますか?

  • 大学生です。飲み会のマナー、教えてください(>\<;)

    こんにちは。私は今大学生なのですが、お酒が苦手です。というか、飲めるし別に弱くはないんですけど、おいしいとも思わないし、酔ってはっちゃけたくないんです。 それで、サークルとかも飲みには最近行ってなくって、新歓のときぐらいしか飲み会に行ってないんです。それも、知り合いの先輩ばっかりだったから、超まったりで全然飲まなくてよかったし、好き勝手に話してたらよかったんです。 それが、今度授業の人たちと飲みをやることになって、行くことにしてしまったんです。 先生も来るらしくて、普通の学生の飲み会の雰囲気がどんなのかわからない私は不安で仕方ありません。 飲みたくない人はどんな風にしてればいいのか、とか、どういうことに気をつけてればいいのかとか教えてください!!(>_<)

  • 飲めない人はどんなふうに飲み会に参加したらいいです

    か? こんにちは。 社会人1年目の者です。女性です。 私はお酒に弱く、乾杯をするときに一口二口くらいは飲めるのですが、すぐに頭が痛くなってしまいます。 なので、飲む機会があるときは、会話が楽しめなくなってしまうのでお酒は飲まず、ウーロン茶を飲んでいます。 けれど、酔えないので場の雰囲気についていけず少し戸惑っています。 飲めない人にお聞きしたいのですが、どんなふうに飲み会の時間を過ごされていますか? 飲めないことで気まずくなったりしませんか?

  • お酒が飲めない方、飲み会ではどうしてますか?

    私はお酒が飲めません。ビールをジョッキの半分も飲めば頭痛になるくらいです。飲み会では、一応最初だけ付き合いでビールを頼んで、少し飲む程度なのですが、私と同じようにアルコールが苦手の方は飲み会などでの場でどうしていますか?全くお酒を飲まないようにしてますか?また全く飲まないとその場にいづらくないでしょうか? お酒が飲めないからといってそういう場に全く参加しないと、まわりと疎遠になってしまいそうで嫌なのですが、飲めない方はどういう風に参加しているか教えてください。よろしくお願いします。

  • 飲み会依存症ってありますか?

    アルコール依存症はよく聞きますが、自分は「飲み会依存症」ではなかろうかと思っています。お酒はもちろん好きですが、お酒を飲んで人と話せる場が楽しくて、毎日でも飲み会を開きたくなってしまいます。そのおかげでひと月の飲み会代は5万円を超えます・・・ひとりで家にいる時は、お酒は飲まないですし、あまり飲みたくもなりません。ただ誰かと電話とかで話していると飲みたくなります。要はたばこのようにくせみたいなものなんでしょうか・・・ひとと話すと飲みたくなる的な・・・そして特に飲み会依存を辞めたいということではなく、そういった方はいらっしゃいますか?という質問です。

  • お酒が苦手な人は飲み会でどうしてたらいいのか(長文です)

    こんにちは。 自分は大学生(男)なのですが、お酒がすごい苦手です。かなり弱いというのもありますが、お酒の味が嫌いというのもあります。舌で味わう味は美味しいものも、喉を通したときに変な感じがするのです…。 でもテニスはしたかったので、「自分の飲みたいペースで飲んだりしていいから」っていうサークルを選んだのですが、最近その飲み会が苦痛になってきました。 先輩たちは最初に言ったとおり無理に飲まなくていいって言ってくれてるのですが、同級生の1人が(自分の飲みたいペースからみて)すごいペースで飲まそうとしてくるのです。 少しずつ飲んでいたいのに、すぐ一気飲みさせようとするし、頑張って一気飲みして「やっと終わった」って思った頃には次のお酒をコップに入れてくるし… 量的にはコップ一杯ずつなので、普通の人からみれば大したことない量なのだろうと思うのですが、自分にとっては酔わなくてもあの味をコップ一杯も飲むのは辛いですし、酔っても大して気持ちよくなったりしないので本当に苦痛でしかないです。 最近はできるだけ隅の方にいて、おとなしそうな人と喋って過ごすようにしようということにしたのですが、そいつはそれでもいっぱい飲ませに絡んできたりするのです。最近は、一気飲みさせられたりしてない女子とかが羨ましく感じるようにさえなってしまって、他の人はそんな弱っちいこと考えもしないのにって自分でも泣きたいぐらい情けないです…なんとなく、このままだと飲み会自体行きたくなくなるような気さえします。 そこで、 (1)一気飲みだけのために、あの気持ち悪い味を我慢してでも練習してお酒に強くなるべきものなのか (2)そもそもお酒は練習で強くなるものなのか(親にも相談したのですが、体質のこともあるからそんなに強くならないって言われました…) など、みなさんの意見を聞かせてください。よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 飲み会後の憂うつからの回避・脱出方法教えて下さい。

    最近、飲み会のあとには必ずと言っていいほど憂うつな気分になります。 お酒は好きで、飲み会に誘われれば断ることなく参加し、その場では楽しく飲んでいるのですが、翌日になるとなんだかお酒の席ではしゃぎすぎてしまったことを思い出しソワソワしたり、自分が他の人へ失礼な態度や発言をとってしまったのではないかと不安になったり、他の人から言われた発言に対して落ち込んだりといった具合です。このような飲み会後の憂うつな気持ちになるのを回避するための、もしくは憂うつ気分から早めに脱出するよい方法がありましたら、教えてください。お願いします。

  • 大学の1コ上の先輩に片思いしてます。飲み会で知り合いました。先輩は4月

    大学の1コ上の先輩に片思いしてます。飲み会で知り合いました。先輩は4月から就職するので、すでに都内に住んでいます。 私は群馬にいます。近くにいたころはあまり会う機会はなかったのですが、彼の気持ちが分からず悩んでました。片思いでメールの返信もほとんどありません。 気持ちを知りたかったのでさきほど告白したら、「ごめんね。遠距離恋愛はしないことにしてる。近くでいい人探したほうがいい」と言われました。 私は「フラれたの」って聞いたら何も答えてくれませんでした。「また会ってくれる」ってきいたら、「会えるよ」と言われました。 私はどうしたらいいのでしょうか。 彼は私のこと本当はどう思ってるのでしょうか。 あきらめたほうがいいのでしょうか。

  • 飲み会の場での礼儀作法

     よく先輩や上司との飲み会の場ではお酒をついだりするときにラベルを上にして入れる事やコップに指を入れていたら「もうけっこうです」という合図であると店長や先輩から教えられました。  店長達も「全員が知っていることではないし気にしない人がほとんど、だけど知っていて損ではない。特に体育会系や上下関係の強い場では常識。相手にきずかれなくてもいいからお習慣ずけておいたほうがいい」と教えられました。  このほかにはどういった合図や作法があるんでしょうか?