• ベストアンサー

自分の前足をアマ噛みします。その意味は?(Mシュアウザー)

1歳半のオスのミニチュアシュナウザーです。 時折、寝転がって自分の前足を舐めたりあま噛みしています。 最初は、前足に傷や病気があるのではと注意して観察していたのですが、どうやら違うようです。 観察を続けているとあま噛みをするのは、リラックスしている時のようで、特に夜寝る前にする頻度が高いようです。 寝る前にする時は、気持ちよさそうに前足を噛んでそのまま、前足をくわえたまま寝てしまう事もあります。 ケガや病気ではない様なので特段に気にはしていませんが、ふと他のワンコも同じような行動をとるのか? またこの行動の意味は何かが知りたくなってご質問いたしました。 よろしくお願いいたします。

  • 回答数4
  • ありがとう数11

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんにちは。 意味としては、赤ん坊や小さい子供が親指を吸うような感じです。 これをする事で非常に安心するようですよ。 犬の肉球には、汗腺という唯一汗がでる部位があるんです。 ここから、自分のにおいを確認する事ができ、それをかいで安心したりするんです。 ストレスを受けている時何かに「自虐」する犬もこういう行動を取ることがありますが、過度に舐めていないのなら、先で述べたような親指しゃぶり程度だと思いますよ。

dashinshi
質問者

お礼

「安心する」は、見ていてそうかもしれないな、と思います。 「自虐的」は最初心配しましたが、咬んでる時間が短い(数分~長くても3分以内)し、軽くペレペロ、カミカミで、傷になるような状態ではないので、うちのワンコの場合は違うようです。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • lalia
  • ベストアンサー率21% (6/28)
回答No.4

何か噛む物を与えてますか? 犬用のガムと言うか、豚の腸かなんかで作ったような骨の形をしたのがいいですね。歯の汚れとるのにも多少効果あります。 色々与えるといいですね。 歯が生えて変な違和感があったり、歯ブラシしてなくて汚れてるとそういう行動をとるかもしれないですね。

dashinshi
質問者

お礼

「噛むもの」は与えていますよ。 ご回答いただきましたように、歯の生え変わり時には、かなり「噛むもの」をガジガジやってましたが、最近はだいぶん落ち着いてきたところです。 余談ですが、うちのワンコは「噛むもの」の中では歯ブラシが一番好きです(笑) 歯磨きをすると、しきりに歯ブラシを奪って遊ぼうとしますし、ちょっと目を離すと、歯ブラシをあっというまにボロボロにしてしまいます。 ご回答ありがとうございました。

  • ren320
  • ベストアンサー率23% (3/13)
回答No.3

こんにちわ。うちのわんこ(パグ 女の子)もやりますよ。特に、夜ごはんの後、自分の前足や肉球をしばらく「うにゃうにゃ」と唸りながら舐めて(噛んで?)います。こっちが呼んでも振り向かないくらい一生懸命?ですよ。私も気になったことがあったので、動物病院で聞いたら、「暇つぶしかも?」と言われました。

dashinshi
質問者

お礼

「暇つぶし」ですか!(笑)かもしれませんね。 うちのワンコも実に楽しそうにやっています。 ご回答ありがとうございました。

  • chitta1
  • ベストアンサー率32% (274/834)
回答No.1

うちのワンコは自分の体を綺麗にするとき前足をペロペロしたり、あまがみして汚れをとっている風です。 そのまま加えて寝た姿をみたことが無いですけど、それだけリラックスしているんでしょうね。

dashinshi
質問者

お礼

なるほど、お掃除もありますね。 くわえたまま寝てる姿はかわいいです。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • M.シュナウザーの耳穴の毛抜き

    1歳半のオスのM.シュナウザーです。ご質問は、耳穴の中の毛抜きについてです。 我が家のワンコは毛抜きが大嫌いで、必死でもがいて毎回格闘です。 良い方法がないかと、トリマーさんが毛抜きをしているところを参考に見学させて頂いたのですが、結構鉗子で強引にブチブチ抜いていました。 どうにか負担を軽く出来ないかと、トリマーさんを真似て鉗子で一気に抜いて短時間ですませるようにしてみたり、小さなピンセットで少しずつ抜いてみたりと、色々と工夫をしてみるのですが、あまり効果はないようで、やはり腕の中で暴れます。 現在は、可能な限り小さなハサミで先に切り、ハサミが届かないところだけを、ピンセットで少しずつ、数回に分けて抜いています。 毛抜きの頻度も、あまり時間を開けると、ボウボウに生えてしまい一回の作業時間が長くなってしまうので、2週間程度に1回は抜くようにしています。 あまりに嫌がるので以前、抜かずに綿棒で掃除するだけにしてみたことがあるのですが、やはり汚れがキレイに取れるわけでなく、結果軽い炎症を起こしてしまいました。 どうやら、我が家のワンコは耳の中が炎症を起こしやすいようで、毛抜きは避けて通れないようです。 出来るだけワンコに負担を掛けずに毛を抜く良い方法がないかと思案中です。 皆さんは、M.シュナウザーの耳穴の毛抜きをどうされているのかなと思い質問させて頂きました。よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • うちのMシュナウザー、大きくないですか?

    2週間ほど前、ペットショップにてMシュナウザーを買いました。 すくすく大きくなって元気にやんちゃに過ごしています。 私自身、犬を飼うのは初めてです。 実は今日、同じペットショップに行った時、新しいMシュナウザーが入っていました。 5月24日生まれのメスでした。 うちのは5月2日生まれのオスなのですが・・・大きさが全然違うのです。 うちの犬は今ちょうど3キロあります。 ペットショップにいたシュナは体重までは分かりませんが、とにかく小さいのです。 うちのが大きすぎるのかな?とも思ったりしています。 Mシュナウザー(オス)が生後75日で3キロは大きすぎるのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 犬は嫌な事をする人を嫌いにならないの?

    我が家のワンコ(M.シュナウザー)は、爪きり、散髪、耳穴の毛抜き、が大嫌いです。このワンコの嫌がることは、私が担当してやっています。妻は主に散歩と食餌の担当です。 普通に考えると私は嫌なことばかりする「嫌いな人」じゃないかと思うのですが、ワンコは特段に私を嫌っているようではありません。(ただし、爪きり等の雰囲気を感じ取った時は逃げ回りますが・・・)普段は、妻に甘えるのと同じように甘えてきます。 たいした疑問ではなく恐縮なのですが、ワンコから見たとき私のような「人」ってどう見えてるのか?と不思議に思い質問させていただきました。

    • ベストアンサー
  • 時々右前足をあげています・・・

    Mダックス(7歳0ヶ月 牡)の異変についてです。 先週の水曜日の散歩で少し走ったり、溝を飛び越えたり普段の散歩より少し激しい内容でした。 木曜の朝、お座りしているとき右前足を時々あげていました。 それでも散歩では普通に歩きますし、 室内ではMダックス(5歳10ヶ月 雌)と遊んだり、普段と変わりなく過ごしています。 仕事から帰って様子を見ると、座っているときに右前足をあげることが数回ありました。 気になって金曜に病院へ連れて行き、診ていただきましたが 触ってもどこも腫れていない・痛がったりしない・体重をかけても支えていられることから、捻挫でしょうとの診断でした。 飲み薬を2日分頂いて飲ませましたが良くなっているようには見えませんでした。 そして昨日(27日月曜)今度は右前足をあげる他に、首を右に傾けたりするようになりました。 話しかけたときに首を傾けるのとは違うように感じました。 一側規律をしてみたりしましたが、とくによろめく等の症状はありません。歩くのもまっすぐ歩いていて、旋回などはしません。 食欲も普段どおりですし、甘えて膝に乗ってきたりします。 これだけでは判断が難しいと思いますが、 脳の病気の可能性等疑ったほうが良いのでしょうか? 病気以外で考えられるのは2ヶ月前に子犬が産まれ、 雌犬と子犬に手がかかり、その症状が出ている犬を十分にかまってあげられずにいました。 と、いうのも、5年8ヶ月前に後輩犬の雌犬が来たときにも同じように前足をあげる仕草をしていたのです。 そのときにも病院へ行きましたが、異常は見つからず しばらくして普通に戻りました。 ただ、今回は首を傾けているので、前回と違うのかもしれません。 もう一度病院に行って診て頂いた方が良いでしょうか?

    • ベストアンサー
  • うちのワンコ。ミニチュアダックス(2才)オスです。

    うちのワンコ。ミニチュアダックス(2才)オスです。 うちのワンコはおいでが出来ません。おいで、と声をかけると私の目をじーっと見て しばらくすると、思い出したかのように自分のおもちゃを必死に探し私の手元に持ってきます。 この行動はおいで、と遊ぼうを勘違いして頭の中にインプットしてしまったのでしょうか? また、おいでの効果的な(もちろん根気強く教えますが)教え方はありますか? ちなみに「おもちゃ持ってきて」と声をかけるとおもちゃを持って来てくれます。 お座り・おて・ふせ・待て。は一通り出来ます。

    • 締切済み
  • 噛みぐせについて

    みなさんもいろいろ質問されているので参考にさせていただいていますが、うちの子はどれも効果なしです。 痛いって大声を出してもダメって叱っても逆に眉間にしわをよせて噛みに来ます。 噛まれた手をそのまま奥に突っ込んで苦しくさせても、その時は離すので誉めてあげようとするとまた前以上に噛んできます。 無視しても結構しつこく手がだめなら足を噛んできます。 歯が生え変わるまでの辛抱だと自分を励ましていますが、これら以外に何か方法はありませんか?

    • ベストアンサー
  • 前足を引きずっている&今後の対応について…

    こんばんわ。 1歳半のミニチュアダックス(雄)を飼っています。 2ヶ月ほど前から右前足をかばうような歩き方をするようになり、近所のかかりつけ獣医に見せましたが、「見たことがない症例なので」と大きな動物病院を紹介してもらい、そこで診てもらいました。 しかし、そこでもパッとしない診断結果で、レントゲンを見ても骨に異常も無く…しいて言えば右足の付け根のお皿の隙間が左よりちょっとだけ(1ミリくらい)広かったので、外れやすいのかも、ということで、要観察となりました。 しかし、最初は「ん?もしかしてひきずってる?」程度だったのが、今では見るからに、本当に痛そうに歩いています。 しかも、あたしが思うに1ヶ月前くらいからずっと微熱があるように感じます。家族は「そうでもないんじゃない?」というのですが…。 また、前と違ってすぐ横になってしまうようにもなりました。 明らかに運動量が減っていて、体重も増えてきてます…。でも食欲は落ちています。たまに吐いたりもします。 もちろんまた違う病院に連れて行きたいのですが… 当初、飼い始めたのは父と母で、食事や散歩も両親がやっています。 最初は家族みんなで可愛がっていて、私も本当にわが子のように愛しく思っています。 しかし最近は家で一緒に遊ぼうとしたりすると、母が怒って、返してと言ってくるのです。。 犬は私と遊んで楽しそうなのに。 おそらく私と遊んでいるから犬が体調悪くなった、と言いたいのだと思います。 また両親が人間の食事を与えようとしたりするので、私が本気で怒って、何がどうダメなのか説明したり、本を買って渡したりしてるのですが、「私たちの犬なんだから放っておいて」みたいな感じで聞いてくれません。 散歩でも「リード外してあげたらとっても楽しそうに走った」とか言うので本当バカじゃないかと思います。 道路に飛び出して事故でもしたら助けてあげるお金なんてないくせに…。 前回のレントゲンもお金が結構かかったので、保険も勧めて、資料請求して渡したのですが、全然入る感じもなく…。 うちは貧乏で、よく親にお金を貸すのですが、またもし犬でお金がいるような状態になったら、私を頼ればいいと思っている感じが伝わってきてとっても腹立たしいです。前回のレントゲンも私が出しました。 所詮、犬が危なくなったら、あたしが犬を見捨てられないのを分かっているのです。 あたしだって、こんな人間のいざこざのせいで犬を苦しませたままにしておくのはいけないと思っています。 でも、もし私が保険料を払ったり、医療費を出すのなら、食事だってあたしの言うとおりにしてほしいし、犬を触るのだって自由に触らせてほしいのです。 父はおもしろがって痛がるところをひっぱったりするので、正直もう触らせたくない気持ちなのですが。。犬がキャン!と声を上げます>< それが出来ないのなら、痛そうなところを見るのは考えただけで今も涙が出るほどツライし、犬をなでてあげたい気持ちを我慢するのもつらいので、もう犬とは距離をおいたほうがいいのかなと考えてしまいます。 でもそんなことは出来そうにありません… 分かりづらい文章で申し訳ないですが、質問は以下の2つです。 1.前足をひきずるのは本当に放っておいても大丈夫でしょうか。 また微熱&すぐ横になる、たまに吐くのは足と関係あると思いますでしょうか。 2.両親が主体となって飼っているが、飼い方が間違っているのに聞いてもらえない&病院に連れてってあげないのはどうしたらよいでしょうか。 よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
  • 飼い犬が自分のお尻を舐める行動について

    ミニチュアダックスフント、オス、14歳になる犬を飼っています。 最近、頻繁に自分のお尻を舐める行動が気になり、何か重大な病気の症状ではないかと心配に思っているのです。肛門を観察しても化膿していたり、炎症を起こしている症状はなく、今のところ地面にこすりつけるなどの行動はありません。 インターネットで調べたところ、肛門線から出る分泌物を絞り出すと良いと記事を拝見し、試したのですが絞っても分泌物が出たのは確認出来ませんでした。 何か異常があるからお尻を舐める行動をしていると思うのです。。 他に気になる点は 外で飼っており、時々、虫や土を食べる事が今回の症状の原因かとも思ってるのですが…。 皆様、止めさせる方法など、原因は何だと思いますか?

    • ベストアンサー
  • ミニチュアシュナウザーが震えているのですが。

    飼っているミニチュアシュナウザーが、2日ほど前から、食欲がなくなり、体が震えているのですが、何か病気なのでしょうか? 便は、正常な感じです。

    • ベストアンサー
  • ミニチュアシュナウザー2か月

    現在家に来て10日程のミニチュアシュナウザー(二ヶ月)と暮らしています。 それぞれの飼育方法はあると思いますが、ご指導ご意見をよろしくお願いします。 ペットショップから生後50日程でうちにやって来ました。 ペットショップにも二日前に来たそうです。 家ではケージに入れていて、ケージの大きさは90×60 でベットとトイレサークルを入れています。ケージの外には人間の都合で出し入れをしています。 トイレをまだ覚えていないためケージの外に出して遊んでもすぐおしっこ、うんちをしてしまうため教えられた方法のすぐケージに戻し無視しています。 ケージの外で遊ぶとケージ内に戻る事なく遊んでいますがトイレはこのまま繰り返せば覚えるものですか? シュナウザーの二ヶ月はどの位運動が必要ですか?ぬいぐるみを投げて追いかける遊びをよくしますが良い遊びはありますか? 噛み噛みがひどいのですが噛んだら「痛い!」と言って手を離していますがこれを繰り返すしかないですか? ケージ内にいる時、遊ぶ時、なでている時に「ヴゥー」とすぐ唸り声をあげるのですがこれの意味は何でしょうか?興奮?怒り? 多々質問をさせていただきましたが是非よろしくお願いします。

    • ベストアンサー