• ベストアンサー

時々右前足をあげています・・・

Mダックス(7歳0ヶ月 牡)の異変についてです。 先週の水曜日の散歩で少し走ったり、溝を飛び越えたり普段の散歩より少し激しい内容でした。 木曜の朝、お座りしているとき右前足を時々あげていました。 それでも散歩では普通に歩きますし、 室内ではMダックス(5歳10ヶ月 雌)と遊んだり、普段と変わりなく過ごしています。 仕事から帰って様子を見ると、座っているときに右前足をあげることが数回ありました。 気になって金曜に病院へ連れて行き、診ていただきましたが 触ってもどこも腫れていない・痛がったりしない・体重をかけても支えていられることから、捻挫でしょうとの診断でした。 飲み薬を2日分頂いて飲ませましたが良くなっているようには見えませんでした。 そして昨日(27日月曜)今度は右前足をあげる他に、首を右に傾けたりするようになりました。 話しかけたときに首を傾けるのとは違うように感じました。 一側規律をしてみたりしましたが、とくによろめく等の症状はありません。歩くのもまっすぐ歩いていて、旋回などはしません。 食欲も普段どおりですし、甘えて膝に乗ってきたりします。 これだけでは判断が難しいと思いますが、 脳の病気の可能性等疑ったほうが良いのでしょうか? 病気以外で考えられるのは2ヶ月前に子犬が産まれ、 雌犬と子犬に手がかかり、その症状が出ている犬を十分にかまってあげられずにいました。 と、いうのも、5年8ヶ月前に後輩犬の雌犬が来たときにも同じように前足をあげる仕草をしていたのです。 そのときにも病院へ行きましたが、異常は見つからず しばらくして普通に戻りました。 ただ、今回は首を傾けているので、前回と違うのかもしれません。 もう一度病院に行って診て頂いた方が良いでしょうか?

  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#97621
noname#97621
回答No.2

お手のしつけをしていませんか? 顔を傾けたときに「かわいい」と言ってかわいがってあげたことはありませんか? 甘えん坊のわんこはけなげなもので,かまってもらえないと以前にほめられたことを思い出して一生懸命に繰り返して気をひこうとします。 我が家も昨年13歳4ヶ月のシェルティ♂が居るところに4ヶ月の柴♀を迎えました。 そうしたら歳をとってわがままになって面倒くさそうに命令に従っていたシェルティが「ぼくはそんな事ありません」って顔をして先輩面を始めて大笑いでした。逆にいたずらを始める子も居ると聞きます。 ただ,耳の中に違和感を感じているときも頭を傾けることもありますので,病院で診察と血液検査を受けておいたほうが良いでしょう。これで飼い主さんが安心できると思います。

achi_e_l
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今朝も気になって病院へ行ってきましたが 耳には異常なく、体も首も身体的な異常はみられないとの診断でした。 前回出していただいたお薬も効かなかったことから 精神的なものかもしれませんね。といわれました。 1週間程様子を見ることになりました。 あとは、同等と思っている甥9歳と2人(1人と1匹)きりにして それでも足をあげたりするかどうか試してみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • inup
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.1

右足を上げることは分かりませんが、首が傾いていることについて、 我が家のポメラニアン9歳も以前首が傾いて元気がないことがあり、 病院へ連れて行ったところ、肝炎と診断されました。 2週間クスリを飲ませて治りました。 人間の食事を与えすぎたこともひとつの原因のようです。 ご参考までに。

achi_e_l
質問者

お礼

人間の食事は良くないと思い与えてきませんでした。 が、肝炎でそのような症状が出るんですね。 参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 犬の前足ねんざでしょうか

    11か月になるMダックスを飼っています。先日、ドッグランで遊んでいて帰る際に 抱き上げた時、他の犬に吠えられビックリしたみたいで暴れてしまったので 芝生ですが下に落としてしまいました。 その時に右前足を痛めたみたいで足をつかなくなったので、すぐ病院に行き治療しました。 レントゲンでは特に異常がなかったので、捻挫との診断。 痛み止めの注射してもらい1週間ずつ様子を見ながら通院しました。 途中でレーザー治療を2回しました。それでも改善されず、改めてレントゲンを撮っても骨に異常なしでした。今度は、ギブスのようなもので足を固定して2週間、様子をみましたが歩く時 だけはやはり右前足を使わずピョンピョン跳ねるような歩き方です。 ここでもう1か月になります。 座っている時は、足を床につけています。(ちょっと左重心になっています) おもちゃで遊んでいるときは右前足で抑えたりとかして使っています。 足首のねん挫なのでしょうか?もう治らないのでしょうか?

    • 締切済み
  • 子猫の発熱、前足がつかえない

    昨日まで元気にしていた2ヶ月の子猫が今日急に具合悪そうにしていたので、良く見ると右前足を使うことが出来ず3本の足で歩いていました。 すぐに病院に連れて行って診察してもらうと、熱がありました。 前足のレントゲンを撮ったところ何の異常がでませんでした。 もし同じような症状があった猫ちゃんがいたり、知っていることがあったら何でもいいので教えてください。

    • 締切済み
  • 前足が……

    8ヶ月になるミニチュアダックスのオスです。本日の昼間、ドッグランで遊んでる最中、飛び上がり、着地失敗。前足からくずれおちました。すごい鳴き声だったため、すぐに抱き上げ立たせましたが、右前足が立てず、だらんとした状態になりました。すぐ病院にいきましたが、レントゲンの結果、骨折ではないとの事。レントゲン上は、大丈夫と言われ、痛み止めと薬をもらって帰ってきました。歩けますがびっこをひいてます。冷やしてと言われましたので、今、ガーゼの上に湿布をして包帯をまいてます。初めてで不安なのですが、くじくという事は、結構ある事なのでしょうか?あと、私たちがしてあげられる事を教えて下さい。今は、ゲージ内で寝かせていますが、本来ゲージはトイレだけで寝る場所は、全く別の場所です。

    • 締切済み
  • 前足を引きずっている&今後の対応について…

    こんばんわ。 1歳半のミニチュアダックス(雄)を飼っています。 2ヶ月ほど前から右前足をかばうような歩き方をするようになり、近所のかかりつけ獣医に見せましたが、「見たことがない症例なので」と大きな動物病院を紹介してもらい、そこで診てもらいました。 しかし、そこでもパッとしない診断結果で、レントゲンを見ても骨に異常も無く…しいて言えば右足の付け根のお皿の隙間が左よりちょっとだけ(1ミリくらい)広かったので、外れやすいのかも、ということで、要観察となりました。 しかし、最初は「ん?もしかしてひきずってる?」程度だったのが、今では見るからに、本当に痛そうに歩いています。 しかも、あたしが思うに1ヶ月前くらいからずっと微熱があるように感じます。家族は「そうでもないんじゃない?」というのですが…。 また、前と違ってすぐ横になってしまうようにもなりました。 明らかに運動量が減っていて、体重も増えてきてます…。でも食欲は落ちています。たまに吐いたりもします。 もちろんまた違う病院に連れて行きたいのですが… 当初、飼い始めたのは父と母で、食事や散歩も両親がやっています。 最初は家族みんなで可愛がっていて、私も本当にわが子のように愛しく思っています。 しかし最近は家で一緒に遊ぼうとしたりすると、母が怒って、返してと言ってくるのです。。 犬は私と遊んで楽しそうなのに。 おそらく私と遊んでいるから犬が体調悪くなった、と言いたいのだと思います。 また両親が人間の食事を与えようとしたりするので、私が本気で怒って、何がどうダメなのか説明したり、本を買って渡したりしてるのですが、「私たちの犬なんだから放っておいて」みたいな感じで聞いてくれません。 散歩でも「リード外してあげたらとっても楽しそうに走った」とか言うので本当バカじゃないかと思います。 道路に飛び出して事故でもしたら助けてあげるお金なんてないくせに…。 前回のレントゲンもお金が結構かかったので、保険も勧めて、資料請求して渡したのですが、全然入る感じもなく…。 うちは貧乏で、よく親にお金を貸すのですが、またもし犬でお金がいるような状態になったら、私を頼ればいいと思っている感じが伝わってきてとっても腹立たしいです。前回のレントゲンも私が出しました。 所詮、犬が危なくなったら、あたしが犬を見捨てられないのを分かっているのです。 あたしだって、こんな人間のいざこざのせいで犬を苦しませたままにしておくのはいけないと思っています。 でも、もし私が保険料を払ったり、医療費を出すのなら、食事だってあたしの言うとおりにしてほしいし、犬を触るのだって自由に触らせてほしいのです。 父はおもしろがって痛がるところをひっぱったりするので、正直もう触らせたくない気持ちなのですが。。犬がキャン!と声を上げます>< それが出来ないのなら、痛そうなところを見るのは考えただけで今も涙が出るほどツライし、犬をなでてあげたい気持ちを我慢するのもつらいので、もう犬とは距離をおいたほうがいいのかなと考えてしまいます。 でもそんなことは出来そうにありません… 分かりづらい文章で申し訳ないですが、質問は以下の2つです。 1.前足をひきずるのは本当に放っておいても大丈夫でしょうか。 また微熱&すぐ横になる、たまに吐くのは足と関係あると思いますでしょうか。 2.両親が主体となって飼っているが、飼い方が間違っているのに聞いてもらえない&病院に連れてってあげないのはどうしたらよいでしょうか。 よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
  • 犬の前足が…

    9月14日で10ヶ月になるゴールデンなのですが、急に前足を庇って歩くようになりました。 右側の前足なのですが、常に地につけず浮かせたままの上体で三本足で歩くのです。 普段痛くても何があっても吠えない温厚な子なので右足のどこを触っても痛がる様子を見せないのです。 様々な本を読み参考になるものを探したのですが、後ろ足のことばかりで前足のことが書かれていませんでした。 明日のお昼に病院の予約を入れたのですが心配で仕方がありません。 散歩は毎日朝晩行っていて、家が三階な為階段の上り下りをします。 餌もあまり食べないのですが、試しにおやつをあげてみたろころ前足を引きずりながら近寄り、嬉しそうに尻尾を振りながら食べました。 どなたか考えられる事柄が思いつく方、専門医な方がいらっしゃればお話し聞かせてください。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • ウサギの前足のゴワゴワが洗っても落ちないのはなんでしょう?

    うちのウサギの右前足の外側のみがゴワゴワになり、スナッフル症状を疑い病院に連れて行ったのですが、鼻や口の周りのゴワゴワがないことや鼻水が一切出ていないこと、ゴワゴワが前足の内側ではなく外側であること、くしゃみは1週間で2回だけだったこと…などから病院での診断は「スナッフル症状の疑いは現段階では薄く、前足のゴワゴワもウサギの分泌物によるものとは決め付けられない」との結果になりました。 家に帰って、濡れタオルで拭いても落ちない様子だったので抱いてお湯でチャプチャプと洗ってみたのですが、濡らしてもゴワゴワがとれず今も根元から毛が固まりになったようなゴワゴワ状態が続いています… そこでこれまでスナッフル症状でウサギがゴワゴワになった経験のある方にお聞きしたいのですが、洗ったらゴワゴワは落ちましたか? また、このような落ちないゴワゴワを経験したことがある方(例えば樹液でそうなった等)いらっしゃいますか? お散歩時に透明な何かがついてしまったのだとしても、お湯で洗っても落ちないってあるのかなぁ…と悩んでいます。 くだらないことかもしれませんが、よろしくお願いいたします。

  • 犬が前足を上げて歩きます。

    二週間ほど前から、うちの犬(バーニーズ)が、右前足をあげて、痛そうにしています。病院にも連れて行きました。病院では炎症止めと痛み止めを処方されて 今も飲んでいますが、ひどくなっているように思います。よく見ると右前足の小指の肉球が腫れていて小指のつめが浮いたようになっています。そこを触るとすごく嫌がります。つめ自体はぶらぶらしている様子はありません。今行っている病院には、二度行きましたが、薬の量がふえただけで、原因がわかりません。 怪我をする心当たりは、階段、ウッドデッキの隙間 それぐらいです。こんな風になった方おられますか?病院を変えたほうがいいのでしょうか?それと、加古川市周辺で、良い病院があれば教えてください。

    • ベストアンサー
  • 子犬の前脚、ヒビでも入っているのでしょうか?

    5ヶ月のボーダーコリーです。 1週間前、高さ40センチのソファーからフローリングにスライディングするように飛び降りてしまいました。 (脚を折り曲げた状態で着地。) その時は前脚に顔を乗せ、数秒ほど痛みに耐えている感じで 伏せの状態。 その後 右前脚をビッコ引くように歩いていました。 が、30分程で普通の歩き方に回復。 心配してマッサージのように軽くもんで 痛い箇所を探そうとしましたが、痛がらず。腫れも見当たりませんでした。 現在事故から6日経過。 初めてリードをつけて 屋外に散歩させました。 こちらがリードを引っ張って、犬が踏ん張る状態の時に (歩きたくないと おすわりして踏ん張る状態。) その右前脚だけを内側に向けて踏ん張る事があります。 それと、通常おすわりの時にその脚だけが、プルプルと痙攣している時もあります。 他にはその右前脚のみO脚ギミに見える事もあります。 元気に走ってもいますし、上記の症状がない時もあります。 このまま様子を見ていて差し支えありませんでしょうか? それとも異常があるのでしょうか? ご回答宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 犬の前足のびっこについて質問させて下さい。

    犬の前足のびっこについて質問させて下さい。 トイプードルのメス3歳です。 体重は5.8キロ。 2ヶ月前から左前足を痛がりもせずにびっこを引いています。 最初は寝起きのみびっこを引いていたのですが、6月に入り目立つようになった為病院に行き、肉球を見たり手首より上をレントゲンを撮りましたが、 異常は見当たらないから痛めただけ。安静にしておけば治るでしょう と診断され、散歩や高い所からジャンプさせたりする事を控えていますが、今だに治りません。 むしろ酷くなっているような気もします。 セカンドオピニオンで他でも診てもらう予定ですが、何か悪い病気にかかっていないか心配です。 もし病気なら考えられる事はなんでしょうか? 宜しくお願い致します。

    • 締切済み
  • メス犬の散歩中のオシッコと噛み癖について

    3ヶ月のミニチュアダックスを飼っていますが、 犬を飼う事が初めてなので、分からないことがあります。 教えて下さい。 (1)ウチはメス犬を飼っているのですが、もし散歩中に人の家の前で(玄関前とか) オシッコをしたら、どうすればいいのでしょう? オス犬の場合、人の家の前の電信柱などでオシッコをしたら、水をかけるのが マナーだと聞いた事があるのですが、、メス犬の場合も同じように した方が良いでしょうか? (2)ウチの犬はダックスなので耳が垂れてて長めです。 すると、耳が視界に入るのかして、自分の耳を噛むのです。 寝転がって自分の耳を追いかけます。その他尻尾や前足、後ろ足 も噛むのですが、この癖はどうやったら治るでしょうか? 仰向けになっておなかを擦らせてくれる時にも、しばらくすると耳や腕を噛み始め じたばた、もそもそと動くので、こちらにとっては撫でがいがありません。 こちらの手を噛むことは無いのですが、撫でられるのを嫌がってるのでしょうか?

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう