• 締切済み

素朴な疑問があります

何時もお世話になってます。 14歳女です。 5,6年前から母子家庭になり、長女で母と祖母が視力障害者と言う環境で育ってきました。 よく自分でもわからないのですが、精神的に余裕がなかったためか、今現在不登校をしています。 3年からは行くつもりで現在頑張っています。 そして、高校受験もするつもりで生活をしています。 私は家庭的なストレスが多く、特に10歳下の妹や5歳下の弟に対するストレスが募り、子供嫌いにまで発展してしまったほどです。 勿論、今現在の状況では母は仕事に雇ってもらえません。(する気持ちはあるそうです、面接に行っても断られます) 相談は、母のことでなく自分のことなのです。 以前このサイトで、精神病の可能性がある・一度病院に行くのを勧める、と言われました。 とりあえず母に伝えて連れて行ってくれることにはなっています。 私は高校入学決定後からバイトをして、1人立ちのための貯金と趣味にお金を使いたいのですが、何分上記の家庭状況ですので、家庭に入れることは必然的になるかと思います。 そして、私の家は山奥であり、近くにコンビニもスーパーもなく、なド田舎です。 それでも、やはり家から近いほうが、と思うと祖母の知り合いが経営しているローソンしかないなと言う話になりました。 其処でギモンなのです。 1.コンビニであればやはり掛け持ちは無理でしょうか (休日に出来るモバイトも視野に入れています) 2.7月の自分の誕生日に原付の免許が取れるまで働くというのはありでしょうか。 3.コンビニのシフトとはどうなっているものなのでしょうか。   また、休日は朝から22時まで働いている人はいますか? 4.高校生が平日・休日あわせて働けるシフトはどんなものでしょう。 何分、母の両親が会社経営をしており、その豊かな環境で育った故に1人暮らしをして道に迷ったという過去があり、母の意見は参考に出来ないのです。(スナックでしか働いたことがないです) 宜しくお願いいたします。

noname#25351
noname#25351

みんなの回答

noname#25122
noname#25122
回答No.3

#2です。 コンビニだから大変、という事ではなく、 初のアルバイトは大変なものだ、という一般論です。 初めてのアルバイトとしてコンビニは妥当な選択肢だと思います。

noname#25351
質問者

お礼

有難う御座います。 ですが、私は以前アルバイト経験済みなので、その意見はあまり必要もなかったのです。 すみません。 祖父の経営する会社の事務を小学生時代にしていたことがあります。 他にも、農業の手伝い・内職等やってきました。 なので、心配は必要ないです。 ですが、そのお心は嬉しかったです。

noname#25122
noname#25122
回答No.2

こんにちは。今、コンビニでアルバイトをしている18歳です。 1.掛け持ちはできます。ですが、掛け持ちして働くより、1箇所の店で多くシフトを入れた方が楽です。私も掛け持ちして働いたことがありますが、2箇所のバイト先のシフトが重ならないようにするのは大変ですし、仕事も2種類憶えなくてはなりません。1日に両方のバイトが入る日は疲れます。 2.最低半年ぐらいは働くつもりで面接を受けるべきだと思います。  私は半年未満でバイトを辞めた事はありません。 3.店にもよりますが、#1さんの仰られてるような感じです。たいてい4~5時間のシフトで、希望すれば通し勤務もできると思います。 4.これも店によると思います。22時以降は無理でしょうが、深夜意外の時間帯で週5日くらいは働けるのではないでしょうか。 私もお節介を言わせていただきますが…、 たかがコンビニのアルバイトとはいえ、最初は大変です。理不尽な事で怒られることもあるし、自分の思うように仕事ができなかったり、バイト先の先輩が皆いい人とも限りません。心身ともに健康な時に、初めてのアルバイトをされた方が良いかと思います。 家庭的なストレスも多く、と仰られているので、少し心配になりました。

noname#25351
質問者

お礼

有難う御座います。 そうなのですか… ですが、致し方ないのです。 どっちにしろずっと働くことになると思いますが。 質問文にもかいたのですが、私の祖母の友人が経営しているコンビニしか近所に御座いません。 先輩とかは…どうなのでしょうね。 あまり見たことないんですよ、実は。 よく行きますが、祖母の友人の息子さん2人しか見たことがないのです;

  • azureray
  • ベストアンサー率50% (67/133)
回答No.1

1.むしろコンビニだからこそ掛け持ちができます。その他の職種だと体力的にも時間的にも無理なことが多いです。 2.働く期間は4月から7月ということですか?本来なら採用してもらう時に面接で言うべきですが、 あまりにも短期間なので印象が悪いですね。 バイトの採用の合否にも関わってくるかもしれません。 労働基準法では1ヶ月前から2週間前までに辞める予告をしていれば自由に辞めることができますが、印象はかなり悪いですね。 3.朝勤(7時~)昼勤(12時~)夕勤(17時~)夜勤(22時~)というのが一般的なシフトです。 高校生は夜勤に入れないので、自動的に朝・昼・夕勤から選びます。 また労働基準法で1つの職場における1日の限界労働時間は10時間ですので、朝から夕までというのは無理です。 4.シフトは職場にもよると思いますが、入りたければ1つの職場で週 5くらいは入れると思います。 仮にコンビニとファミレスで働くのなら、朝・昼をファミレス→夕をコンビニ、または逆などにしてうまく調整すればよいと思います。 ただし週5日毎日朝から夕まで働くのは体力的にまず無理だと思います。 アルバイトやパートの方が精神的にも体力的にも疲れますし、職場を掛け持つとなれば尚更です。 また、ここからはお節介ですが、15歳未満(児童)でも働くことはできます。新聞配達などが良い例です。 まずはお金よりも生活リズムを整える意味で、しばらく働いてみると良いかもしれません。 新聞集配所に問い合わせれば結構簡単に雇ってもらえます。 基本的に朝刊を配るだけのことが多く、面倒な人付き合いも入りませんからオススメです。 経験談ですがいきなり学校に行くということは予想以上にしんどいです。 徐々に社会に慣れていくためにも、今のうちから何か行動しておくと良いと思います。

noname#25351
質問者

お礼

有難う御座います。 そうなんですか! 私の知っている人は大学生の方が多く、「家庭教師と両立している」と言う人は沢山いるのですが…; あまりコンビニで働いたことのある人もいなくて知りたかったのです。 やはりそうですか。 コンビニではずっと働きたいのですが、私何分被害妄想が激しく、夜に今現在は1人で歩けない状態なのです。 其れのためにも、ということで原付は誕生日に取ることになっています。(知り合いが教習所の者です) そうなのですか! 初めて知りました。 10時間なんですね。 ファミレスが実はないのです、地元に。(汗 そうなんですね…。 一応、高校は全日制の単位制の学校に進学予定です。 私の近所に住んでいた女性が其の学校に通っていました。 そして、携帯販売とケンタッキーを掛け持ちしていました。 そうなのですが… 一応生活リズムはちゃんとしていますし、フリースクールに通っているのです。 雇ってもらいたくても、学校の方が…はい。 許可を申請しないといけないのです;

関連するQ&A

  • 家族の仲が悪く、悩んでいます…

    皆さんが家族とケンカをする原因は何ですか? 私は23歳♀、社会人です。現在、両親、祖母(80過ぎ)と暮らしています。祖母は母の実母です。 不和の原因は… (1)【祖母の身勝手さ(何でも自分の思い通りにならないと気が済まない)】 母が祖母に常に腹を立てていて(辟易している)、話すとケンカになる状況です。 祖母は母に対して「最近まともに話もしない」と言います。 (2)【頼りない父】 父はとても優しく、家事もよくしてくれるのですが、母や祖母に何度怒られても聞く耳を持たない頑固さを責められています。祖母は母に、父の目の前で「結婚は失敗だったから、孫(私)にはそんな失敗をさせたくない」と言い出すこともしばしばです。 祖母は、近所の方が亡くなったりするせいか、精神的に弱いところもあり、日によって感情の起伏が大変激しいです。 休日、家族で出かけても、車中では父の運転に祖母が怒り、母や私がなだめる感じです。言い争いにならない日はありません。母も相当疲れていて、ノイローゼになりそうだと漏らします。仕事をしているので、そこだけが救いですが…。 両親と私で別居などは、絶対に考えられません。また、私が一人暮らしをするのも許されません。母も祖母も私を離そうとしないし、23とは言え、旅行も泊まりもだめ、遊びに行っても帰りは10時を過ぎると酷く怒られます。休日も殆ど家にいます。それが当たり前の家庭です。 また、祖母は私と母でどこかに出かけることも怒ります。たまに出かければ、「自分勝手だ」とか「勝手にしろ」等と言い、不機嫌になります。仲間外れと感じているのかもしれません。 最近誰かしらイライラしている状況で…。今日は母と私が衝突してしまいました。(買い物に私が「付いて来ないで」と言ってしまったのが原因。) このような状況は、もう運命として考えるしかないでしょうか…。 どのご家庭も、そんなものなんでしょうか。

  • バイトをやめたいです。

    コンビニでバイトしている高校生です。 わたしの勤務しているコンビニは、人が少ないためわたしは週5で1週間の勤務時間は約34時間働いています。高校生なのにテスト週間は全部シフトに入らされたり、22時を過ぎても帰らせてもらえなかったり、23時になっても仕事が終わるまで帰らせてもらえません。 シフト表に○をつけてみんなと決めるのですが、店長やオーナーからシフト入ってもらわないと困ると言われ休日の昼の時間帯にも強制的に入れられてしまいました。 精神的にも肉体的にもとても辛く、帰宅後嘔吐したり不眠になったり体にも不調がでてきてしまいました。わたしは母と妹と自分の3人家族なので、もっと家族との時間を大切にしたいと思っているのに一緒に過ごせる時間は1か月で2日ほどとなってしまいました。学業にも影響が出るし辛いので早くやめたいと思っています。 そこで怪我だし仕方が無いと思ってもらえる交通事故を装ってやめようと思っているのですが、どのように嘘をつけばいいでしょうか。 用意するもの、バイト先に連絡する時間帯など細かく教えてくださると助かります。 このままだと自分から車にぶつかって怪我どころじゃ済まないことになりそうで怖いです。 助けてください

  • 児童養護施設に入りたい

    タイトルの通り、児童養護施設に入りたいです。 母子家庭で、母は精神障害者2級でネグレクトです。 自分は母とは別に祖母の家に住んでいますが、 上手くいかなくなってきました。 正直に言うと、今の環境から「逃げたい」です。 如何すればよいでしょうか?

  • 素朴な疑問です。相談させてください。

    閲覧者の皆様、どうもこんばんは。 ご閲覧いただき、誠にありがとうございます。 このたび、再び皆様に相談させていただきたいことがございましたので、ご協力いただければ幸いです。 http://okwave.jp/qa/q6765121.html まずは皆様、上にある過去質問をご覧いただけますでしょうか? まあ、リンク先の質問としてはかなり内容深く、最後まで読まれるのにはお時間いただくかと思いますが、ご了承願います。 ご覧いただけましたか? 僕はこの教えてgooを始めてから、今に至って「弟か妹が欲しかった」と言った質問を繰り返し行ってきました。 あまりにも執念深く、回答者の皆様にも「何度もしつこい」とご指摘を受けたこともありました。 前回の質問で「これで最後」と言ったにもかかわらず、またも似たような質問をアップすることになり、申し訳ないです。 では、本題に入ります。 まず、僕は現在中学3年生です。学校は私立の中高一貫校なので、受験はありません。 最近は多少気持ちが薄れてきたのですが、何度も申しあげる通り、 僕は2人兄弟の下なので、幼いころから「弟か妹が欲しい」と思っていました。 ちなみに僕の兄は5歳年上で、現在大学生です。 今までの僕の質問でいただいた皆様の回答の中に、 「親がこれ以上子供を作らなかったのはあなた(僕)のせいではない」と仰る方も多数いらっしゃいました。 回答を裏返すようで申し訳ないのですが、親が本当に3人以上子供を作らなかったのは「僕のせいではない」はずはありません。 こればかりは僕が原因なのです。そこは皆様に否定しないでいただけるとありがたいです。 先日母から聞いた話によりますと、 僕は生まれた時から普通の同年代の子に比べてはるかに手がかかり、集団行動ができず、かつ我儘で、寂しがり屋で、幼稚園にもいかない時期があった子供であったそうです。 とにかく、母からして人一倍手がかかったのです。 もしかしたら障害でもあるのではないかと母も疑っていたそうです。 僕の過去は本当に悲惨なものであったそうです。残念ですが、認めざるをえません。 本来は、両親も2人目である僕を産んだ後、あと1人か2人ほど多く子供を育てたかったそうです。 しかし、僕がこのような子であったが為に、親はこれ以上多くの子供を授かるのを断念したと聞いています。 そもそも、僕のような我儘で人への思いやりのない人には、弟や妹なんて作るべきではなかったと実感しています。 小さいころに引き続き、今もなお自分は精神的に幼稚だと自覚しております。 おそらく、精神的に見れば3歳の子と変わらないかと。 勘違いいただかないよう、申し上げておきますが、 現在は当然、親に対して自分の我儘を押し付けたりはしていません。ある程度は自立しているとは思います。まあ他人から見るとどうだかはわからないですが。 僕もこの教えてgooで、たびたびこういった質問を繰り返していますが、僕が本当に辛いのは、「自分に弟や妹がいない」ということではなく、「親が僕に八つ当たりしてくる」ということです。 僕の母は、僕に対して「あんたのせいでこれ以上多く子供が産めなかった。私だってもっと子供が欲しかったのに。」と言ってきます。 たしかに、親にこれ以上の子供を授かる気持ちをなくさせてしまったのは僕本人であると思います。いや、実際にその通りです。 母曰く、「精神的に幼い人には弟妹なんて作ってはいけない」とのことだそうです。 これについては少しばかり疑問があります。 今までの僕の質問における回答者さんの中で「精神的に幼くても下に兄弟ができることによって成長するケースはある」といただきました。 この意見も否定できないと思います。 おそらくですが、僕の母は 「下に兄弟ができることによって僕が精神的に成長できるほど僕は大人ではない」と考えていたのだと思います。 つまり、僕には弟妹を持てる力量がないと。 「兄や姉になる力量は、実際に弟や妹がいてから身に付くもの」という意見もいただきましたが、 「僕の場合はいても身につかず、逆にもっとダメな人間になる」と考えていたのです。100%その通りです。 そして、結果的に下に兄弟がいない僕は、今もなお精神的に幼稚であると自覚しています。 僕がお兄ちゃんになる力量がなかったことは事実です。 僕の母も含め、多くの親御さんたちが考えることとしては、 「子供を2人以上もつには、上の子供(お兄ちゃんやお姉ちゃんになる立場の子供)が少なからず精神的に成長できていないと無理」ということでしょう。 実際に育児をされている皆様、どうでしょうか? 僕の意見は当てはまるでしょうか? よって、結局僕の母は「精神的に幼い人にはお兄ちゃんになんてなれない」と考えて、後の出産を我慢したのでしょう。 今さら深く考えすぎても仕方がないことですが。 最後に申し上げておきますが、 今さらどうしても弟か妹が欲しいとは思っていません。まあ実際にできたら可愛がりますけどね。 何度も同じような質問ばかり繰り返し、皆様には大変ご迷惑をおかけしていることかと思います。 質問ですが、 (1)お兄ちゃんやお姉ちゃんになるにはどんな力量が必要ですか?本当に力量なんて必要ありますか? (2)文面をご覧になっても、やはり僕は精神的に幼稚だと感じますか? (3)僕には弟や妹なんてもてる力量は今もなおないままですか? 長文で申し訳ないです。 ご回答、お待ちしております。 なお、いただいた回答に関しましては、補足をさせていただく場合があるかもしれません。

  • 困っています

    母子家庭、一人っ子で育ちました。 10年近く前、大学入学に伴い私は県外で一人暮らし、母は家を賃貸にして祖父母宅で同居となりました。 5年前に同居の家を立て直し、私の部屋も作ってもらっています。 祖父は3年前に他界、以後母と祖母の二人暮らしです。 3ヶ月前に転職し、現在は祖母と母と3人で住んでいます。 しかし、 祖母が過敏性腸症候群でストレスが原因だと騒ぎだし、そのストレスの原因が同居とのこと。 母と私の2人は近くにアパートでも借りなよと言ってきました。 小売店を経営しており、1階が店舗、2と3階が住居になっています。 私は今まで一度も祖父母とは同居したことがなく、遠い場所で長い間一人暮らししていたこともあり、祖母がこんなに口が悪い人だとは思わず困惑しています。家族には他人の悪口ばかり言い、他人にはとても良い人気取り。見栄っ張りです。 70代の祖母は忘れっぽくなり、物の名前などがあまり出てきません。あれ それ これ という単語で伝えようとします。 なので言っていることもいちいち聞き直さなければ理解出来ずにいます。 ・高齢な女性はこんなもんでしょうか? ・母と私は家を出た方がいいのでしょうか? ・平日は母が、休日は私が家事をしていますが、祖母と別居となれば2件分の家事をする余裕なんてありません。 それでも病気になるほどストレスだと言われたら、一時的にでも別居した方が良いのでしょうか? 一概には言えないと思います。 皆様のご意見を伺いたいと思い投稿させて頂きました。

  • これはただのストレスですか?精神的なものですか?

    長文になります。 最近コンビニのアルバイトを始めました。 今年の5月から約2ヶ月間ひきこもりでした。 高校を中退し、9月から通信高校に通うつもりです。 その通信の学費を自分で払えと親に言われ、バイトをしろと言われたのがきっかけです。 しかし私の行っているコンビニは駅前のビルの1階にあり 毎日毎日とても混みます。 私もそれなりの覚悟をしていたのですが、実際はそれ以上のものでした。 サラリーマンやOL、同じビルの中にある塾の生徒さんがとにかく来ます。 さらにコンビニは覚えることがたくさんあります。でも私は失敗してばかりで…… 電車の時刻ギリギリに来るお客さんが多いのにも関わらず、私はまだテキパキと仕事ができないので怒られる回数も多いです。 今まで他人との関わりを拒絶してきた私は そんなことで?と思うかもしれないですが、精神的にもくるし、肉体的にも辛いです。 食欲がなく、吐き気がしたり腹痛になったり、夜は眠れず朝は憂鬱。 バイトのことが頭から常に離れず、考えただけで泣いてしまう始末です。 始めたばかりなのに、辞めたいと思ってる自分がいて情けないくらいです。 「どうして私は生きてるんだろう、私みたいなヤツは消えてしまえばいいのに」 「楽に死ねる方法があればいいのに」毎日そればかり考えています。 あまりにもきつかったので、愚痴をこぼそうくらいのノリで友人に相談したところ、「バイトで失敗して普通はそこまで考えない。どうしてそんな風に考えるの?私はそんなこと思ったことないよ。ちょっとおかしいんじゃないか」と言われました。 私の家は父が鬱で、祖母は心療内科に通っています。二人とも原因は職場です。 そのことを考えた瞬間、もしかしたら自分も、と怖くなり母に現状を相談しました。 そしてできることなら病院に連れて行って一度診てもらいたいと言いました。 しかし母には「精神科に行く必要はない。あなたは考えすぎたり、きちんとやらなきゃいけないっていう責任感が異常に強いだけだから、全部ストレスみたいなものよ」と笑われました。 専門家の方に聞いてるわけではないのでわからないかもしれませんが、 私のこの最近の考えていることはや体調不良は全てストレスなのでしょうか。 それとも精神的な何かなのでしょうか。

  • 現在進行形の家庭不和…

    始めまして。私は中学3年生の女子です。 恐らくうちの家庭は、家庭不和と呼ばれるものだと思います。 家族構成は父、母、私、妹。加えて、すぐ隣の家に母方の祖父母がいます。 父は仕事は真面目ですが、私のことは勉強とか以外には基本無関心で、 でも妹はよく遊びに連れていったり、依怙贔屓をしているように感じます。 母は少々ヒステリックで、怒るとすぐに怒鳴り、デリカシーが無く、何かと私のことを否定します。 (例えば、受験でも「どうせ落ちるんだから受けるだけ無駄だ」、とか) 母には兄がいて、「いつも母(私から見ての祖母)は兄ばかり…」等と 言っているので、母は母で何かしら問題があるんじゃないかと近頃考えています。 妹は今小学3年生で、言語に問題があるようです。私から見ると、常にぶりっ子、 告げ口魔、すぐ嘘泣きなど…小学校で必ず一人いるようなタイプです。 家族間の仲は決して最悪、という訳ではありませんが、 特別良好という訳でも無く、私は家族に対して非常に強いストレスを感じています。 私自身は軽い鬱症状、悲観的、自己否定的、他人が中々信じられない、等久… ウィキペディアに載っている精神病の項目に当て嵌まる点が数多くありました。 そして既に、所謂「家庭不和環境で育った子供」の通りに育っており、 そのことに気付いて、どうにかしなくてはと思っています。 春からは高校生になるので、きっとやり直せる、変わるんだと思って今はとにかく 勉強をしていますが、外の環境は変わっても家の環境は変わらないので、 私は精神的に弱いのもあり、また同じことを繰り返してしまうんじゃないかと不安です。 何か良いアドバイスを頂けないでしょうか?

  • 母・祖母・私…いがみ合い

    23歳女です。家族のことで悩んでいます。 ◆家族構成→私(一人っ子)・両親・祖母 (祖母以外は働いてます) 父は"マスオさん"、温厚で祖母と母の尻に敷かれています。 ◆基本的関係 祖母は自分の思い通りにならないとイライラ → そんな祖母に母がイライラし、 私が間に入り(主に祖母の)機嫌をとるという感じ。 家族でよく出かけますが、車中で一言も話さない事も。 祖母は道順を間違えるだけで怒り出します。 母は、「あんなふうになってお前に迷惑はかけない」と私に言いますが、 「同じ」なんです。 ◆車中。母にお茶を差し出したら、「いらない」と一掃。 前回は、母が祖母にお茶を渡した時、受け取らない!とイライラしていたのに…。 ◆お店で。「私は車に戻るから。お前は一人で勝手に見て来て」と。 私が電話をしても「行かない」と返事。 きっと昔に「来ないで」と私が言ったことが頭にあるのだと思います。 その件に関しては謝ったのですが、今も「私は邪魔なんでしょ」と言いたいような感じです。 ◆祖母と喧嘩したり頭に来たりすると、 「私はこんなに気を遣っているのに勝手だ!」と、母は私に当たってきます。 「そうだね」と言うと「別に合わせてくれなくてもいい」と。 …私だってイライラし反抗したい気持ちでいっぱいですが 母の機嫌を損ねて更に関係が悪くなるので我慢しています。 また、毎日母が食事を作っている事も頭に来ている原因のようです。 私も休日は作ります。でも時々「どうせいつも私は嫌な気持ちで作ってる」と言われ… こんな状態がずっと続いています。 家族円満に過ごせるようになるにはどうしたらいいでしょうか。 自分の事だけ考えれば、一人暮らしも考えましたが反対されました。 旅行等も厳禁なので我が家では当然なのです。 休日も自分の自由になりません。母にも私にも自由がありません。 私のような家庭環境の人…いませんか。

  • 嫁姑問題で悩んでいる孫です

    現在大学生の者です。 祖母の行いが母を苦しめており、悩んでいます。 2年前から祖母との同居が始まりました。(祖母が浪費して経済的に苦しくなったため) もともと酷いことを平気で言う祖母と、気の弱い母で、母は結婚してから父の理解もなく、いつも祖母と義姉のことで苦しんできました。 当然同居はうまくいきません。 何から話せばよいのかわからない位母はストレスが溜まっています。 祖母はあり得もしないことを外で言いふらし、何をしても母を責めます。 現在祖母は73歳なのですが、傲慢な性格のせいか後30年位生きそうです。 しかし母は癌を発症したこともあり、精神的にまいっていてとても心配です。おまけに悩みを相談できる友人もいません。 祖母があまりにも意地悪なため、私ももうお年寄りが信じられなくなりました。 「この国はとても年寄りに甘い」とか「祖母なんていなくなればいい」とまで思ってしまい、そんな自分が嫌になってきます。 窓を開けて日本中の嫁に「がんばれ」とも叫びたいです。 もし皆様の中で母のように誰にも相談できる人がいらっしゃらない場合、どうやって毎日を乗り切っているのか教えてください。 母を助けたいのです。 お願いします。

  • 母親にもっとしっかりしてもらいたいのですが…

    私は高校2年で、母子家庭(祖母も一緒)です。母にしっかりしてもらいたいというのは、母は仕事をしても長続きがしないで、仕事にはついても八割方、会社側から解雇されてしまいます。この他にも、母は私が小・中学校の時に精神分裂病という精神病にかかっていたり、この頃から仕事についたり、止めたりの繰り返しで今までに至っています。そして、母子家庭なので、私が小学校二年の時から祖母と一緒に暮らしているんで、母は祖母をなぜか憎んでいるというか、私と祖母に対する態度が余りにも違うんです。小学校のときですが、母は祖母に対して「雑用をさせるために呼んだんだ。」と言ったそうです。そして、母はすべて祖母任せで、何もしないで、寝てばかりで、私はいつも朝祖母に起こしてもらっています。また、母が今年自己破産をしてしまったために車もっもっていかれて、なおさら仕事がありません。祖母も家のために借金をしていて返せなくなってしまったので特別調停して、もうお金を借りれる状態ではありません。私は高校2年ということもあり、修学旅行は諦めました。そして、来年は3年なので大学を選ばないといけないんですが、このままでは大学に行けそうにもありません。就職をしようかと思っています。バイトもしようと思ったのですが、学校から家が遠いと言うこともあり、できませんでした。今月も年金や国からの補助とかで、なんとか暮らしていますが、母の収入もなく本当にギリギリみたいです。生活保護をもらおうとしても、もらえなかったようでした。母の余りの行動振りに、出ていってといっていますが、でて行くわけにもいかずに、こんな生活が続いています。今日も風邪で12日仕事を休んでいます。こんな調子で、私は高校を止めないといけないのかなとも考えています。私にはどうすることもできません。この状況をなんとかするために御意見をお願します。

専門家に質問してみよう