• ベストアンサー

母親から見る 娘と息子。私には厳しく弟には優しいのはなぜ?

27歳 女 未婚です(秋に結婚します)。 どこの母親も、子供が可愛いと思います。 女の子であれ男の子であれ、どちらもかわいくて大切だと思います。 私は、与えられる物も何不自由なく与えてもらいました。 一番先に生まれた私のほうがたくさん物を与えてもらった気がします。 しかし・・・ 最近思うのですが、私(27歳)と弟(23歳)に対して 母の対応が違うことがすごく気になります。 たとえば・・・ 私は、母と約束したことを変更したりするとすごく怒られます。 午前中に買い物に行く約束をしていたのですが、 ちょっと用事ができてしまい、 「午前9時~10時の1時間だけ出かけてくるね。  10時過ぎにお店で待ち合わせしない?」と言うと、 母は「何このやろう。一度言ったことを変更するなんて 最低やボケ!もう行かんわ!デートでもどこでも行きやがれ!」 と言って、口を利いてくれなくなって数日がたちました。 でも弟へ(下宿中・この春 大学卒業)はなぜか違います。 弟は、実家のある山口県に就職する話をしていたのに、 愛知県に就職することになりました。 弟が母には直接そういった話もせずに決めて 父から母へその話が行きました。 その他、弟の予定変更なんてしょっちゅうあります。 弟は私よりも大きな変更をしているのに、弟から電話が かかってきたり実家に帰って来たりするとすごく 嬉しそうに話しています。 お母さん、私のこと、嫌いなの? とよく思います。 私は、母の喜ぶこと、母の好きなこと、 いつも考えて してあげよう してあげよう としています。 こらしめてやろう、怒らせてやろうなんて思ったことありません。 母が怒っていないときは笑ったりもあり 普通に話もするのですが、 母が私に対して 怒る理由 に納得がいきません。 弟にはよくてなぜ私にはこうなのか。 こうは思ってはならないとわかっているのですが、 弟から電話がかかってきて母と話していたりすると すごくイラッとしてしまいます。すごく子供っぽい自分。 彼氏からの話でちらっと聞いたのですが、 「僕の職場の女性も同じようなこと言ってた。 『弟と自分の対応が違うから腹が立つ』っていう話を よく聞いたことがあるよ。娘には厳しいのかねぇ。」 って言ってました。 (この彼氏の母親は、彼のお姉さんとも彼とも 仲良しです) 母親から見て、娘は息子よりも厳しくしてしまうものなのでしょうか? 息子のほうが特別カワイイな と思ったりするのでしょうか? 私が知らないうちに母をこらしめてしまっているのかな。 よく分からなくて辛いです。 何かご存知でしたら教えてほしいです☆ よろしくお願いします m(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kanoko123
  • ベストアンサー率32% (45/137)
回答No.4

やっぱり母親ってそうなんですかね~ 私もすぐ下に弟がいます。 ずっと私には厳しく、弟には優しい母に疑問というか嫌いというかそんな気持ちを持っていました。 だって・・・昔っから私が何か始めようとするとダメダメ「怒ったように」言うんです。同じ事でもやっぱり弟には「嬉しそうに」しょうがないわね~という感じで許しています。 彼と初詣に誘われてそのことを母に言うと「そんな人の多い所に行って、引ったくりやら事故にあいに行くようなものだ」とカンカン。仕方なく諦めました。(彼は不思議そうな顔をしてました)。後日、祖母にその話をしたら、そんなこと言ってるの?あの人行ってたよ」と言うじゃありませんか! いつもそんな感じです ずっと前に直接「何で弟にはよくて、私にはダメなのよっっ」と文句を言った時の答えは「娘はいずれ嫁に行くのだから(外に行くのだから)、ちゃんとしつけておかないと恥ずかしい思いをさせることになる。それに男は人生たとえ悪い道に走ったとしても、なんとか修正することは出来るが、女の子は一度道を踏み外したら戻れない、だから厳しくするのだ」ということを言っていました。 そうかもしれないけど、少しは信じて欲しいよ、とは思いましたが。 あなたのお母さんも同じような気持ちなのかもしれませんよ。まあ、母は気分屋だし、結構分け分からないことをするので、ダメダメ言う時も単にその時の気分なのかと思いますが・・・・ 質問文を読むとお母さんはきっとあなたがかわいくて仕方がないんだと思いますよ。だから、待ち合わせに遅れると「その間なにしてたの?私よりも大切なこと?」という態度になっちゃうのかもしれませんよ。そばにいるから、たまに接点がある弟さんへの対応も甘く感じられるのだと思います。 新居はお近くですか? もし遠くなら大変ですよ~~しょっちゅう電話やら宅急便がくるのではないでしょうか

erikohime
質問者

お礼

本当ですか!? konoko123さんも経験があるのですね! 母は、その時の気分と、寂しい気持ちから 感情表現をしているんだなと思うようになりました。 怒られるたびに 「早く家を出たい!」と思っていました。 寂しさの感情表現、そして一緒に住んでいるから 弟よりもひどく見えてしまうんだなと思いました。 新居は近くです。 ちょくちょく遊びに行ってあげなくっちゃ。 ありがとうございました!!!!!

その他の回答 (8)

noname#44083
noname#44083
回答No.9

逆に、弟さんには言えないんですよ。 それだけ言えるのは、それだけ信頼しているって事もあります。 私と母がそうだったのですが、喧嘩してもどちらかが謝ってすぐに仲直りするか、どちらが誤ることもなく自然に仲良くなっていたりしませんか? そんな普通の事が、対弟さんにはできないんだと思います。 子供のうちは別として、やっぱり大人の男だし、気持ちも分からない所があるので、言えないんだと思います。 まぁ、安心して喧嘩ふっかけてる感じなのかもしれません。 対等っていうか、同性として言いたい事も言える仲なわけで、弟さんがひいきされてるとかではないと思いますよ。 甘やかしてるって事はあると思いますが・・・。 (↑よくこれで、母を叱っていました) 私事で恐縮ですが。 それに引きかえ、父には弟のように叱られたり、怒鳴られたりはなかったんですよね。 もしかしたら弟から見たら、ご質問者様のように思われていたかも・・・とちょっと考えてしまいました。

erikohime
質問者

お礼

弟には言えないのですね。 確かに考えれば弟には直接不満は言わず、 父や私に「なんであの子(弟)にしてやらなかったのか!」と言います。 大人の男として見ていて、気持ちも分からない部分もあるから 本音が言えないだけなんだなと思い、安心しました。 確かに父はもともと優しいのですが、私にはとても優しいと思います。 親から見た子供 について知ることができておもしろいなと 思いました。安心しました。 貴重なご回答ありがとうございました!!!!!

  • kknd
  • ベストアンサー率22% (14/61)
回答No.8

一言で言うと『甘え』ではないでしょうか? お母様は娘である質問者様には、どんなにキツイ事を言っても 許してもらえると思っているのではないでしょうか。 思った事をそのまま伝えても分かってくれると思っているのだと思います。 性別に関わらず、下の子は幾つになっても幼く感じてしまうものだと思います。 ましてや質問者様の弟さんは離れて暮らしているとの事。 お母様にとっては心配であり、寂しくもあると思うのです。 それでついつい優しい対応をしてしまうのではないでしょうか。 私には娘も息子もおります。 どちらかと言うと男の子の方が単純で素直、 女の子はナイーブで優しいと感じています。 そのナイーブさを難しいと思う事もあるんですけどね(笑) お母様にとって、質問者様と弟さんへの愛情の差はないと思いますよ。 ですが、質問者様が辛いと思った時には伝えた方がいいと思います。 お母様は無意識でも、質問者様が辛い思いをしているのは悲しい事ですからね。 秋にご結婚されるとの事。おめでとうございます。 ご結婚される事で、お母様と少し距離を置く事になるかもしれませんね。 そうなると、また違った関係ができてくるかもしれません。 変わらないかもしれませんが・・・(笑) 私も兄と私への母の対応の違いに腹を立てた事があります。 私への小言の半分も兄には言ってないじゃないかと訴えた事もありました。 でも、今になってみるとお互い思った事がストレートに言える関係で 良かったように思えます。 質問者様も思った事をバンバン言ってみてはいかがですか? お母様を甘えさせるばかりではなく、質問者様も甘えていいと思いますよ。 甘えて、頼って、仲の良い親娘でいられたら素敵だなと思います。

erikohime
質問者

お礼

思いをバンバン言う。 甘えて、頼って、仲の良い親娘でいられたら素敵。 大変貴重なお言葉嬉しいです。 弟とは愛情の差はないものの、母にとっては異性であり、 離れて暮らしている寂しさ、心配から 弟には、ついつい甘く優しく接しているんだなと思いました。 私は母の弟に対する感じを意識するからさらに気になってしまって 腹が立ってしまったんだと反省しました。 大変勉強になりました。 ありがとうございました!!!!! んだなと思いました。

noname#140971
noname#140971
回答No.7

まあ、そんなものでしょう。 「あの子は、何で、部屋の片付けも手伝いもしないの!プンプン!」 と、妻は、娘に容赦ありません。 一転して、「あなたの部屋掃除しておいたから」と息子には大甘。 私は、「○○ちゃーん、ご飯ですよー」と娘に。 一方で、息子には、「おーい!飯だぞ!」。 どうしても、同性には自分の人生と重ね合わせて厳しい目を向けます。 どうしても、異性には自分の人生と重ね合わせて採点する視点が欠落します。 これは、仕方ないですね。

erikohime
質問者

お礼

同性の子供、異性の子供とでは、感じが違うのですね。 知りませんでした。 なんとなくですが、父も私に対してはやさしいと思います。 (オナラが出たときは、弟よりもひどく怒られますが) まだ子供がいないし、親の気持ちがよく分かっていませんでした。 でも大変勉強になります。 ありがとうございました!!!!!

  • kanoko123
  • ベストアンサー率32% (45/137)
回答No.6

No.4の補足です。 そうそう、弟は、「お父さんは僕には厳しくて姉さんには甘すぎる」と良く言っていました。母が自分に甘めなのは特に自覚してないようでした。私も父が弟に厳しく私に甘いという実感はありません。そんなもんかもしれませんね~

erikohime
質問者

お礼

弟さんもそのようにおっしゃってたのですね! それに、kanoko123さんにとって、弟さんがおっしゃるほど 弟よりも甘いとは実感されないのですね。 私も、同じようなことなのかなと思うと 安心しました。 貴重なアドバイス、ありがとうございます(;_;)

  • mil
  • ベストアンサー率18% (326/1786)
回答No.5

質問者さんは同性だし、 いつも一緒(同居)だからではないですか? 同性だと 遠慮することも少ないし、 甘えたい気持ちもあるんだと思います。 お母さんとしては ”素”でいられるのではないでしょうか。 心底、質問者さんが憎いわけではないと思います。

erikohime
質問者

お礼

同性である私には、母にとって素が出せる。 こんなこと考えたこともありませんでした。 甘えるんだったら、もっとかわいく上手に表現してくれれば いいのに~(T_T) 母の思いがなんとなく分かってきました。 憎いんじゃなくて良かった。。。 ありがとうございました!!!!!

  • seasoning
  • ベストアンサー率25% (182/713)
回答No.3

当方、男で子供もいませんが、息子と娘がいることを想像すると、やっぱり異性である娘の方に微妙に感情がいくかもしれません。 また、普通の家庭でも長男よりも次男、次男よりも三男と、下の子ほど甘くなる傾向もあるようですし^^; 関係ないですけど、お母さん口が非常に悪いですね・・・

erikohime
質問者

お礼

本当ですか!? 異性の子供に感情がいくと思われるのですね。 不思議ですね。 私はおそらくまだ子供がいないので 想像できていないだけなんだなと思いました。 それに、下の子ほど甘くなる傾向があるのですね。 うちの母、口が悪いんです。 母のお父さんが「汚い言葉は慎め」と言って亡くなったのに ぜんぜん効いてないようです。 近所とかにも聞えるしみっともないです(;_;) ありがとうございました!!!!!

  • sesekatsu
  • ベストアンサー率36% (21/58)
回答No.2

erikohimeさんは、決してお母さんの機嫌を損ねる事はしていないと思います。とても良い娘さんだと思います。 一般論ですが、母親は、下になればなるほど子供が可愛いようです。それは二人でも同じです。 しかも、父親は女の子を、母親は男の子を可愛がる傾向があります。 それよりも、大事な娘がお嫁に行く・・お婿さんに取れれてしまうような強い悲しみを抱えているのかもしれません。 それで、逆に辛く当たっているように感じます。 お母さんはお嫁に行くのが寂しいのだと思います。 また逆に、娘の嫁入りを喜ばない親もいません。 相反することが心の中で渦巻いていて、感情的になってしまうのではないでしょうか? 今まで育ててもらった感謝を、心からしてあげてください。

erikohime
質問者

お礼

子供は下がすごく可愛く思えるのですね! 知りませんでした。 確かに、「末っ子だからすごく可愛がられたんだよ」という 話を聞いたことがあるので、納得です。 母は寂しさからこのような感情表現をしているのですね。 知りませんでした。 今まで育ててくれたことに感謝しようと思います。 温かなお言葉本当にありがとうございます!!

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.1

息子だとは言え若い異性なのです 若かりし頃のお父さんに重ね合わせているのです そこを判ってあげましょう その代わりあなたの結婚式のときはお父さんが思いっきり寂しがってくれます

erikohime
質問者

お礼

知りませんでした。 子供も異性として見ているのですね。 確かにお父さんは私を大事に大事にしてくれて たまに母が怒ったときもかばってくれます。 結婚式のときの父を想像しちゃいました。 ありがとうございました!!!!!

関連するQ&A

  • 母親にとっての息子・娘。

    この度、隣の県に住んでいた私の兄が、実家に帰ってくる事になり、現在一緒に暮らしています。実家には、私の母と私と私の子(バツイチなんです)で暮らしていました… 兄と一緒に住み始めてから、母親のあまりの豹変ぶりに呆れています。 まさにマザコン…ではなくてその逆なんです。。。 確かに、今は単身でこちに来ていて、嫁と子供はしばらく隣の県のまま暮らす事になっているせいもあるんだろうけど、あまりに私に対する態度と兄に対する態度が違いすぎて…母親にとって息子と娘ってかわいさが違うのかなぁ…と疑問に思いました。 とにかく兄には、必要以上に構い世話をするのに対し、私には自分でやりなさいという感じです。 兄と私が同じ事をしていても、私には注意するのに、兄には何も言わなかったり…。そして、いつもいつも兄の事をほめていますが、何がそんなにえらいのか私には??ワカリマセン  食費も家賃も一切なしで、必要な買い物は母にさせて、弁当まで作っています。(私に対しては、兄が家を出て以来、弁当は作ってくれなかったのに…当時高校1年生でした)30にもなるのに、過保護すぎる母に本当に腹がたちます。まるで息子が恋人の様です。 やはり、母親にとっては娘より息子がかわいいんでしょうか?同じ様な経験された方、反対意見などありましたら回答お願いします♪

  • 母親は娘より息子が大事?

    タイトルがやや大げさになってしまいました・・。 先日、母の誕生日でした。いつもの年は当日に何か贈ることが多いのですが(子供に手紙を書かせるだけのときもあればケーキやお花を贈ることもあっていろいろです。)今年は当日何もしませんでした。 数ヶ月前の私の誕生日の時、訳あってうやむやですまされそうになったいきさつがあり、ちょっと仕返し的な気持ちもあったので・・。 母の誕生日の数日後、用事があって実家に行くと弟夫婦から届けられた花が飾ってありました。そして 「ちょっと嫌味言わせてもらうわ。○○(弟の名前)はちゃんとその日の朝に花を贈って来てくれた。あんたは近くに住んでいながら何もなかったね!」 と言うのです。 そのあとしばらくしてから「ケーキでも買おうか」とメールしたら 「もう誕生日はすんだからけっこう」との返事。 弟夫婦は数年前まで父の日母の日誕生日・・これらの記念日はあまり気にしないという主義で、しばらく両親に贈り物をしていなかったのですが、ここ数年で考えが変わったらしく、このごろはよく贈り物をしてくるようです。 確かに今年は弟が母の誕生日を覚えていて花を贈ったという事実があり、何も用意しなかった私はかわいくない娘でしょうが、今までは私が誕生日や母の日にプレゼントを送り続け、弟夫婦からはなにもなし、という年が何年もあったはずです。 なのに、あんな嫌味な言い方ひどいと思いませんか? 以前、「女親は男の子がかわいいものだ」と母から聞かされたことがあります。私にそう言い切りました。娘にプレゼントもらうより息子にプレゼントもらうと印象深いんだと思います。 男の子と女の子を持つお母さんはそういうものなのですか? ちなみにその後の母との関係ですが、 他の用事で話す機会があり、弟とは趣の違う花を贈ったこともあって、 むしかえさなければもう何事もなかったように丸くおさまっています。 母は言いたいことを言ってすっきりするタイプの人ですので。 ですが、私のほうがいまだにふっきれません。 息子がそんなにかわいいんだったら老後は息子にめんどうみてもらえよっ、というようなことを考えたり、来年は誕生日なんてナシにしようって言おうかと思ったり(思うだけで波風立てるのはイヤだから言えない・・・)。 男兄弟のいる女性の方、私と同じような経験されたことがあったら聞かせてください。 または、こんな私に意見してください。

  • やっぱり娘は母親に似る?

    3歳になったばかりの男の子と、生後23日の男の子の父親です。 妻は元幼稚園教諭なので、我が子の子育てには大いに期待していましたが、 どうも期待していたようには行かないのが育児です。 3歳になったばかりの息子は間もなく年少で幼稚園に入園です。 やっとオムツを卒業し、何とか入園にパンツで臨めそうです。 しかしまだウンチは思うように出来ず、多い時は私はトイレに 20~30回は息子に付き合わされています。 少しイライラする事もありますが、息子の一生懸命で必死な姿を見ると、 思わずトイレで抱き締めてあげたくなるほどカワイイです。 「頑張れよ」「そうだ、うまいね」「さすがだ」と褒めちぎります。 生後間もない次男がいるので私は嫁に気遣い、 「なるべくママと弟をゆっくり寝かせてあげようね」と、 休みの日には朝から夕方まで私は長男と散歩したり、買い物に行ったりして、 頑張って家に居ないようにしています。 現在妻は次男で手一杯なのか、もの凄く長男に厳しい態度で接します。 例えば風呂上がりに着替える時に、一生懸命に着替える長男に 「だから、どっちが前でどっちが後ろか、何度も教えたでしょうが!」 「そっちは違うって言ってるじゃん!」 「何回やったら出来るようになるんだよ、トロいなぁ~!」 と長男を煽りたて、長男も怒られまいと必死です。 私が「教え方にも色々あるけど、お前のは八つ当たりだ」と、 つい息子をかばってしまいます。 長男を煽りたてる嫁さんの口調が、すごく嫁さんの母親にそっくりです。 嫁さんには弟が2人居て、長男は33歳でフリーターです。 次男は30歳でホテルで勤務しています。 嫁さんが小さい頃は、嫁さんの親父さんが娘をかばい、 とにかく褒めちぎったそうです。 弟2人は、母親に罵声を浴びせられながら育ちました。 結果、嫁さんの弟2人は30歳を過ぎても未だ独身。 実家に入り浸り、親離れが出来ません。 毎日毎日、我が長男を叱る嫁さんを見ていると、 「俺の息子も自信をそがれ、ダメになってしまう」と考える事があります。 やっぱり娘とは、母親に子育てに仕方も似るのでしょうか? 私は4人兄弟の末っ子ですが、何をやっても叱られず、 褒められて育ちました。

  • 母親が娘に対抗心を持つのはなぜ?

    25の女です。昔からそうなのですが、母は何かと私に張り合ってきます。 「お母さんが若い時はお前よりウエストが細かった」 「お母さんの若い頃はそんなに体重が重くなかった」 「あんたの持ってない○○を手に入れた」 「その年で彼氏もいないの?お母さんが若い頃はね」 などなど。はっきり言って、そんな下らないことで張り合ってどうするの?と思うような事までしつこく張り合ってきます。 これが噂の「女のマウンティング」というものでしょうか。 また、母は息子(私の弟)を物凄く溺愛しており、過干渉しているのですが「私ほど子供を平等に接している親はいない」とものすごい自信です。 私は過度な虐待は受けておりませんが、怪我をしない程度の暴力はよく受けていました。 実の娘への対抗心をもち母親は、何がしたいのでしょうか? 母が欲しいものを全部私が奪う、と憎しみを込めて言われるのですが意味がわかりません。 溺愛する弟と猫が母を嫌っており、私に好意的なのが気に入らないそうですが、正直自業自得です。 私の名誉のために言っておくと、私は太っていません。 ずっと武道をしているため、体重は確かに少しありますが筋肉質だからです。 また、私も母も平凡な容姿です。女優さんのような美貌はありません。

  • 彼女の母親・娘

    長文になります。 彼女とは色々あって現在同棲中です。そして彼女には14歳の娘がいますが、娘の事を尊重して現在、母親の実家で生活しています。 彼女は娘と家族の生活(父(再婚)・母・娘と同年の弟・姉の息子)の為に働いていた為(母親は無職で父親のみの収入)帰宅時間が遅くなり、 娘とは小さな頃から一緒にすごせる時間が少なかったのですが、娘の事を第一に考えながら頑張って働いていました。 しかし今年の夏、彼女は母親とお金の事で大喧嘩をして家を出て来ました。 後で聞いた事ですが、 母親からほぼ毎日、生活費の為?平均1万5千円~2万円を出してほしいと言われてた様です。何回も無理だと言って断ろうとしていたみたいですが、 断りきれず、子供と家族の生活を考えて、昼は通常の仕事をしながら夜はコンパをして母親にお金を出してました。 コンパの仕事がなく遅くまで待機をしていて出せない日もあったのですが、その時は”何ですぐに帰って来ない”みたいな事を言われて冷たくされた事もあったそうです。 お金がもらえない時は大半は冷たくされていて、お前の面倒を見て来たのは誰だとも言われていたみたいです。 母親がもらったお金の使い道…この事も後から聞いた事なのですが、子供の学校給食費、健康保険の支払い、食事の買い出しなどをいついつまでに出してほしいと いう感じで母親に言われて出していたのですが、最近の話では、給食費・健康保険は滞納があり、健康保険は分割している。 それに母親はもらったお金でパチンコに行っていた事も判明。さすがにお金お金と親に言われ続けた為、大喧嘩になり家を出て来ました。 その時に娘も一緒に出る事になったのですが、年頃という事もあり結婚して別居中の妹に一旦預ける事となりました。 が、妹の都合?で夏休み期間中のみでその後は急遽、私の所に一緒に住む事になったのです。 もともとは3人で一緒に暮らせればと思った事もあったのですが、年頃という事もあり、ある程度理解が出来る様になってからと考えていた矢先の事でした。 それから1カ月位の間でしたが、私も彼女も娘が望む事は出来るだけ答えてきました。 それに彼女は今まで娘の面倒を見れなかった分を取り戻そうと頑張って娘に接して来ましたが、ある日親子喧嘩になった時に 娘が「ママが私を育てた訳じゃない。お金だけ出して来ただけ。育てて来たのはお祖母ちゃん」と言われてショックを受けていました。 更に娘は「ここでは生活は出来ない、ママがアパートを借りたら一緒に住む。お金は簡単に稼げるでしょ」と行って来たのです。 娘の方からするとママを取られたという感じらしく一緒に住めないと行って来たのだと思います。 その後すぐに妹が引き取る事になりました。今後どうするのか私と彼女、妹夫婦と話し合い、 娘の事を優先的に考えて落ち着くまで妹の家に居てもらう事で話がまとまったのですが、その妹夫婦も実家(母親の家)に預けている事を隠していた事が発覚。 妹も娘の状況を報告する事はなく、娘を引き取った事により彼女にはお金の請求の話を電話でしてくる事がほとんどでした。 彼女は娘が実家に居てもらいたくないので娘を説得したのですが、娘は「お祖母ちゃんは悪くない、悪いのいはママ」と言っている為、話はまとまらない状況で、、 その後も妹、母親のとの対立は深まり、娘は妹が引き取る(養子にする)事になっています。 今の所、15歳になるまで妹に養育費を出す事で話はまとまっているのですが、お金請求の電話が良く掛かって来てます。 娘の事に関しては、小さい頃から母親を育て親と思い、現在に至る為、このまま妹の養子にする事になりましたが、 母親の生活態度には私は納得が行きません。それに妹・母親共にお金の事しか電話して来ない、これにも腹を立ててます。

  • 息子の母親って?

    息子だけいて、娘がなかった場合の母親ってこんなものでしょうか? 結婚したら、お嫁さんのほうの実家と付き合いの頻度が多い。息子だけわざわざ自分の親には会いには来ない。 これは諦めたほうがいいでしょうか? これとは逆に、息子実家に来る頻度がかなり多いというのは、なにかしらの考えがありますか? そのように人間っていうのは、自分が得する方になびくっていう意味でとらえていいのでしょうか?

  • 娘に捨てられた母親

    私の友人のことで相談です。友人はシングルマザーで中1の娘さんがおります。友人には交際中の男性がおり、友人は現在妊娠4か月です。 それで、友人はその男性と考えた再婚しました。 そこで悩んでいます。というのは、友人とは 同じ敷地の違う棟の家に、友人のお母さんと お兄さんと大学4年の甥っ子さんが住んでいますが、父子家庭です。そして、友人の娘さんが 甥っ子さんと同じ大学で同期生の親友と ラブラブ関係というか、去年あたりから体の関係もあるそうなのです。 それで、娘さんをどうするのか頭を悩ませております。普通なら、娘さんを連れて その男性と一緒に暮らさせるんでしょうけど、娘さんが その男性を嫌っていることと、年頃の娘を 血の繋がらない男と同じ屋根の下で暮らさせことに 虐待などを強く心配しています。住居の環境もよくありません。 現在は 娘さんは同じ敷地の違う棟の家である 実家に預けられていて、大学4年の甥っ子さんと その妹さんである姪っ子さんが面倒を見ていますが、来年の3月いっぱいで 家を出る予定なので、、娘さんと彼氏(ラブラブ関係にあるという大学生)との関係を認め、彼氏が大学を卒業したら 結婚することを前提に娘さんを 嫁入り(?)させることを検討しているようです。 友人は 娘さんの彼氏の母親とも親交があり、彼氏のお母さんを信頼しています。 前回も質問を出したんですが、その時は 知人が再婚相手と別れて親子で暮らすという意見がありましたが、友人は聞く耳を持ちません。 娘さんにも話を聞いたんですが、 娘さん自身も 母親が離婚して再び惨めな母子家庭に戻ることを望んでいません。母親のことも鬱陶しがっており、また、どうせ、弟(妹)の世話をしなくちゃいけないんだろうと 難色を示しめています。 こういうのってどうするのが一番いいんでしょうか?

  • 娘に嫌われました。

    娘に嫌われました。 娘(23)息子(19)いるバツ1の母です。 現在は父、母、私、娘、息子での4人でくらしいます。 10年前に夫と離婚し、パニック障害にかかっていましたが去年ようやく就職しました。娘は大学を卒業し、一旦は他県に就職したのですが精神疾患にかかり実家に戻ってきてしまっています。今は家事手伝いをし、また出ていこうと病気を治しているところです。息子は大学に通っています。 夫とは娘が中学生のころに別れました。夫に興味がなくなったのと私に好きな人ができたためです。今現在も彼氏がいて、家族には隠しています。ですが娘には感づかれているようで、娘は他の家族とは仲がいいのですが私にだけ嫌悪感をむき出しにしていて、睨み付けることもしばしばです。つよい口調で怒鳴ると言い返してくるか逃げていきます。母に聞いてみても「ほっといてやれ」としかいいません。 娘は頭も良く、多少地味な感じですがお金のかからない優しい子でした、息子は私が甘やかしすぎたせいか高校大学と私立に行き今ではわがままし放題です。 どうやら娘は私が仕事が終わってすぐには帰らずほぼ毎日飲み歩いていること(帰りは午前中だったり、彼氏の家に泊まったりしています。)、家事を一切しなくなったこと(気分がいいときは軽く料理はします)、パチンコ癖、にイライラしているようです。 ついには「結婚しても式には呼ばないし、孫にもあわせない」といわれてしまう始末です。 正直精神疾患だとかいって帰ってきた娘には私もイライラしていますし、小さい頃はかわいかったのになぁと思うことがおおいです。 改善する方法はないでしょうか。

  • ばあばを母親だと思ってしまった息子

    初めての投稿です。 宜しくお願いいたします。 2歳半の息子は広汎性発達障害です。 私の夫は私と子供に暴力を振るうひとでした。 夫はパワハラが原因で会社を休職していたので 私の行動を見張りどこにでも付いてくるので 夫からなかなか逃げられませんでした また、私は妊娠中でした。 産後、○人未遂事件があって、 家族に助けを求めて私の家族が警察に通報してくれたので 今は別居出来ています 自分の預金を頼りにアパートを借りて子供と暮らしていましたが 実家の両親が、大変だろうから帰ってきなよと言ってくれた為に少しの期間実家で過ごしていましたが 下に娘がいて授乳とかあるので 私の母は気をきかせて 息子の世話をしてくれました しかし段々と酷くなっていきました 息子が朝起きたら 録画してあるアンパンマンのビデオを見せて、朝ご飯は遅くなり昼の時間になりプリン、ジュース 昼もジュース、ゼリー お菓子ばかり与えています 食べないよりはマシとか言って 食べさせてしまうんです 部屋が狭いこともあり 赤ちゃんと私、息子と母親という 組み合わせで寝ていること 母親が息子と風呂に入ってしまったりで 母親のポジションを奪われてしまいました だから ママと言わなくなり ママの抱っこも拒み ばあばばあばと ばあばの方へ行ってしまいます ママがいなくても平気な子供に 一緒の生活をするまでは 比較的規則正しくして おやつなんかほとんど与えてきませんでした。 早くアパートに帰った方が良いと分かって いても ばあばがいないだけでなき騒ぐ息子が嫌がりそうで 母親としての自信を失い辛いです 自閉症は母親を母親と思っていないとか 椅子とかテーブルとかと同じと聞きます 私の母親が身近な世話をしているから 信頼がうまれたんだと思います 息子は私の事を必要としていないんでしょうか

  • 娘の結婚で寂しい母親

    来週、出来ちゃった婚の娘が入籍します。娘は今年就職でまだ2~3年は家にいると思ってたのに、私の心の準備が無いままに出ていきます。後々の話から彼氏は娘が就職したら自分から離れると思い、どうやら計画的に妊娠させたようです。娘も当然悪いのですが、やり方が卑怯だなと思います。今は前向きに今後の段取りの準備をしていますが、こんな経験のお持ちの母親の意見を聞かせて下さい。

専門家に質問してみよう