• 締切済み

言葉についての疑問

OKATの回答

  • OKAT
  • ベストアンサー率38% (247/639)
回答No.5

 #3です。 >今の50代60代の人は昭和6・7年くらいの人たちの子供なのでしょうか? その影響で「デー」と言うのかな・・・? 昭和7年は1932年です。石原東京都知事がこの年の生まれです。勿論彼の家は裕福でしたから大学まで進んでいます。だが、当時の同年代の日本人全体の半数以上(この数の裏付けはありません)が、義務教育だった小学校卒で終わっています。  今の50代の人は、中学校も義務教育になり、英語教育は受けているはずです。それでも「D」を「デー」というなら別の理由でしょう。

siphon
質問者

お礼

今50代・60代の人は中学校が義務教育となっていたのですね。 ふと思ったのですが、50代60代の方たちが中学校に通われていた当時、英語は指導科目として教育されていたのでしょうか? つまり、現在のように5教科ではなく、当時は4教科だったということで、 中学校が義務教育となっているけど、実は英語教育を受けていなくて、 それゆえ親の年代の発音「デー」を覚えている、というのがOKATさんのご回答を拝見させていただいた私の感想なのですがどうでしょうか? 内容が深くなってきてますので、お分かりになる範囲で十分です。

siphon
質問者

補足

先にお礼を書き込んで、その後#6さんのご回答を拝見させていただいてから、改めてこの補足欄に書き込ませていただいてます。 どうやら50・60代の方の中学教育ではやっぱりOKATさんが仰るように既に英語があったようですね。 タダのクセなのか・・・ クセにしては妙に同じクセの人が多いと思うんですよね。

関連するQ&A

  • DVDってどう言いますか?

    ちょっと疑問に思ったので質問します。自分はDVDのことをディー・ブイ・ディーって言っていましたが最近テレビを見ているとアナウンサーやナレーターがディー・ブイ・デーと言っていたのですがディー・ブイ・デーの方が正しい発音なのでしょうか?

  • Dの読み方は?

    Dは、英語では、「ディー」というように普通は、発音すると思います。ところが、コンピュータのプログラマーをしていた方が、必ず「デー」と直します。理由は、聞いたことがありませんが、いつも不思議に思います。理由をご存じのかたは、教えてください。

  • 素朴過ぎる疑問ですが

    目を通して頂きありがとうございます。 素朴な疑問なのでお時間がある時回答して頂けたら嬉しいです。 私が本当に辛いとき 人生が嫌になって 何もしたくなくて 死ぬことばかり考えていたとき 見ず知らずの人に 「がんばれ」 と言われました 小学生くらいの女の子に 「がんばって」 サラリーマンみたいな人に 「がんばれ」 若いガテン系のお兄さんに 「がんばれ」 振り向いたらガッツポーズしてくれました。 お婆さんに 「がんばりなさい」 こんな些細な言葉で もう少し頑張れる と思えました。 人の暖かさを知りました。 >皆様は見ず知らずの人に頑張れと言いますか? >頑張れと言われたことありますか? >もし言うならばどんな人に言いますか? 回答よろしくお願いします。

  • 疑問文の作り方

    be動詞、DOなどを使った疑問文の作り方が苦手です。 今テキストをしてるのですが、 ちょっとパターンが変わると、悩んでしまいます。 (1)He's wearing blue jeans today. (2)He wears blue jeans every day. これが回答で、これをヒントに質問文と答え(Yes.I doなどのショートanswer)を作る問題です。 (1)Is he wear blue jeans today? Yes,he is. (2)Does he wear blue jeans every day? Yes,he does. だと私は考えたのですが、何となく疑問です・・・ (1)の「He's」のように「is」が入ってる場合は、疑問文も単純にbe動詞の疑問文でいいのでしょうか? 見分け方がよく分かりません。。。 中には「She studies hard.」という答えの例があり、 これだと私は「Does she study hard?」だと考えたのですが、いいのでしょうか? 疑問文の時は、原型になるんですよね? 色んなテキストをやってみて、どうもこの疑問文の作成が苦手なことが分かりました。 ぜひ、気づいた時点でクリアーしたいので、疑問文の考え方をもう一度教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • なぜ英語ではJを/dʒ/で発音するのですか?

    Jの発音に関して疑問があります。 アルファベットのJはIから作られたのですよね。 イと発音するとカ行がギャ行になりサ行がシャ行になるのでJから派生したIがヤ行の音を表すのは理解できます。 しかしなぜ英語では/dʒ/という発音になるのでしょうか? 調べたところフランス語の綴り方にならったということはわかったのですが、そもそもなぜフランス語ではjeが/ʒə/という発音になるのかがわかりませんでした・・ またスペイン語では/x/になるのも不思議です。 この2点に関してご回答よろしくお願いします。

  • 発音の疑問

    かなり初歩的な疑問なのですが、ずっと気になっていたので誰か教えていただきたいです。 「ティグッ」を代表音に持つパッチムの単語の後に、 a)助詞や語尾が続く場合は連音化されるが、 b)合成語の場合や自立語が後に続く場合はそのまま「ティグッ」で発音する というルールがあると思います。 例えば、「シオッ」パッチムの単語で例を挙げると a)「鎌が」と言う場合、「ナッ」+「イ」で「ナシ」になるけれど、 b)「上着」と言う場合、「ウッ」+「オッ」で「ウドッ」となるということです。 このルールにのっとると、以下の場合はどうなるのでしょうか。 「花と」や「借金と」などと言う場合に、「と」の助詞として「ハゴ」を使う場合です。 やはりa)のルールで「ッコッチャゴ」や「ピッチャゴ」となるのでしょうか。 そもそも「シオッ」パッチムの単語のあとに続くと、なんと発音すればいいのでしょうか。「櫛と」など。 ひっとしたら、パッチムで終わる単語の後に、「ハゴ」はあまりつけないのでしょうか。 けっこう長くハングルは勉強していますが、ずっと気になっていたので、どなたかわかる方教えていただきたく思います。 どうぞよろしくお願いします。

  • ジョジョの奇妙な… エコーズについての疑問

    ジョジョ4部に広瀬康一のスタンドでエコーズと言うスタンドがありました。 そのスタンドについての疑問なんですが、エコーズ ACT3の能力「物体を超重くする」って意味無いんじゃないかと思うんですが 何故か?それはエコーズ ACT2の「しっぽを擬音へと変えて貼り付かせ、触れた者にその擬音が表す現象を発現する」で代用できる。と思うからです。 エコーズ ACT2で『ズシ~~ンッ!』とかやったらエコーズ ACT3と同様の効果が出るんじゃないでしょうか?こっちの方が射程もありますし便利だし なにか上記のことが出来ないなどの注釈ってありましたか? ほんの些細な情報でも回答者様の独自の予想でもかまいません。 宜しくお願いします。

  • このサイトの疑問

    ここのサイトについて 以前、会員で再度登録したものです。 ずっと読んでいて疑問に思うことがあります。 ・最近のOKWAVEって配慮のないキツイ回答が削除されない。 それも多くの回答をしている常連回答しているような人でも多く回答で八つ当たり回答なの?と思うくらいにキツイ人が多くいる。 回答に不慣れという意味ではなくです。 運営は常連だから許しているのでしょうか? ・絶対にベストアンサーをつけない質問者。 これも多くいるんですが、絶対にBAを付けないんです。 答えが明確でもです。 例題としてこういう感じです。 例えば○TV番組はいつ放送されますか? 9月12日です。 その日の放送されたのにベストアンサーなし。 こういう人が多いと感じています。 これは回答を募っていて貰うだけもらってベストアンサーを付けない理由はなんだと思いますか? ・IDを変えて同じ質問を繰り返す。 多数います。この中で確実に質問を消されるものと、そうじゃないものがあります。 IDを変えてほぼ同じ質問を繰り返すのは違反ではないのでしょうか? ・OKWAVE常連回答者について。 以前はとても助かって利用をしていました。 しばらく離れてみると色々疑問が見えてきました。 何度も出ている質問ですがランキングに入るような常連の素性に違和感を覚えるようになりました。 人間関係でさも立派なことをお書きになっていますがそもそも朝から晩までいつもいつもOKWAVEに書き込んでいる人ってまともな社会人じゃないと思うんです。 必ず引退した人とか、主婦とかIT企業とかデザイナーなどのフリーランスみたいにみたいな回答がありますがそれを嘘だと感じています。 まともな人は毎日何十件も書きこまないとおもうんです。 間違っていることも堂々と正解のように回答してたりがみえます。 堂々と書くことによって正解にみえるから怖いなあって思うんです。 私が思うまともな回答者は回答がもっとバランスのよい人です。 休みの日の土日だけとか、夜だけとか、昼休みだけとか。 それも一日何十個も回答するような人じゃないんです。 回答が仕事みたい、みたいな中毒みたいな人。 みなさんはそういうのをどう考えますか? 思っても運営に申し訳なくて書けないだけでしょうか? 私は疑問に思うようになり、中毒や信者のような一日の回答数が多い回答者を気持ち悪いとさえ感じるようになりました。 疑問を持つようなら利用しないほうがいいのはわかっていますが、ご回答頂ければ助かります。

  • アルファベットの読み方

    いつも回答の側にいますが、ふとわからないことがあったので質問します アルファベットは、a A b B c C d D e E ..... で読み方はカタカナで表せば「エイ」「ビー」「スィー」「ディー」「イー」・・・です さて英語において、g G はなぜ「ジー」と発音しますか? general 「ジェネラル」や George 「ジョージ」などから、「ジー」につながる音は連想できますが、IPAにおいては「有声軟口蓋破裂音」 <a voiced velar plosive>です つまり、「グ」という音 なのに、なぜ「ジー」と発音しますか?  英語の歴史は少しかじりましたが、アルファベットの"発音"の由来は見たことも聞いたこともありません どこかの言語から輸入して、英語読みにしたからですか? http://hiramatu-hifuka.com/onyak/onyak2/zibo-1.html 他にも、h H 「エイチ」 とか なぜ、 / h /が含まれない発音なのでしょうか

  • 人付き合いのことでの疑問

    人付き合いのことで、疑問があるのですが、 人から恨まれる事をしている人 (かなりの悪徳営業など) と付き合うと、悪いことが起こるって 感じたことありませんか? 天罰というと非科学的かもしれないのですが、 実際に悪いことが起こったりするのですが、 こういった体験をされた方いらっしゃいますか? また、付き合いを無くすと現象がパタっとなくなったため、 確信してしまうのですが・・因みに知人の一人も この不思議に共感してくれています。 具体的に悪い事柄の例として ・人から大切に扱われない。 (容姿ルックスの良し悪しとは関係なく。) ・不思議とタイミングが悪かったりする。 ・殺伐とした雰囲気に流れていく感が強い..要するに  うらまれているって力です。 現実的ではないのですが、 ・とても痛いオーラがしたり、回りで泣いているオーラがする。  概して、通常 ほかの人とすると楽しいことが楽しさが半減している。 いづれにしても、気のせいだ!と信じていれば大したことない というレベルかもしれませんが、それを超えるほどの人にあったため、 不思議に思っています。 また、そういった友達とも今後大切に付き合っていくのかどうかも 疑問に思ってしまいます。雰囲気から薄れやすい感じがあり、 自分のメリットは感じないのですが・・・いかがでしょうか?