• ベストアンサー

告知について 妻の定期付終身保険

いつもお世話になります。 このカテで頻繁に出てくる告知違反について くどいようですが質問させてください。 妻の定期付終身保険についてです。 H9.9-H11.4まで死産を機に神経症で2週間 入院し、その後通院。 H11.12付で保険契約。 当時は保険に全く無頓着であったがため 全ていいえで告知してしまう。 H14年に出産を機に同じ病院に通院(入院なし) 現在も通院中。経過は良好 現在に至る。 この間一切保険請求なし。 平成26年に更新予定です。 こうした場合 ケガや精神疾患以外の病気で入院した場合 また、死亡した場合、保険金はでるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • tusi
  • お礼率73% (47/64)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dod1972
  • ベストアンサー率43% (2842/6576)
回答No.2

あなたさまの状況では、 ・保険が、5年間有効に継続している(→詐欺無効以外にて、契約を解除されない) ・ご契約当時の約款には、詐欺無効の概念は登場してないのでは? ですので、何事もなく保険金が下りる可能性は高いほうではあります。特に、、それならなおさら何事もなく下りる可能性が高いです。 (私が過去問で、ずっと出ないとか書いてるのもありますが、それは、詐欺無効の概念が登場した、最近の契約以降のものです。) ですから、ほぼ、#1様の見解でよろしいかと。 しかしながら、#1様が、 >奥様の神経症の度合いや医師の判断がどうなされているのかが不明なので、あまり詳しく答えられませんが・・・ とコメントなさっている事を、強く認識してください。通例、精神疾患の場合、死亡・医療問わず、保険は引受不可となりますから、保険加入時においては、ものすごくシビアな疾病ではあります。 さらに、”通院”を隠しての告知義務違反はまだしも、”入院”に関しては、告知書の質問を取り違えることはないし、入院を失念する訳がないので、告知義務違反の中でも悪質な部類に入ります。 ですから、最終的判断は、保険会社の約款に基づいて行われますので、確定的は事は、われわれ売り手側の専門家では申せません。給付の段階になってから、保険会社が判断して結果が判明するのです。 まあ、約款を目を皿のようにして読んで、詐欺無効について書いてなかったら続けたらいかが?契約が5年以上経過してるから、解除となる法的根拠は存在しません。なお、もし詐欺無効について書いてあったら、保険会社側は、”高確率で謝絶となる精神疾病を故意に隠して保険会社を騙して、将来の保険金を貰わんがために契約を継続した”と、詐欺無効を唱えられる可能性はあります(が、明治安田生命が、それで叩かれて業務停止食らったから、はたしてそこまでするかは疑問だが。) なお、告知義務違反の際のアドバイスは、 ・告知義務違反した疾病を隠さなかったら加入できたか否か ・加入時期の約款に、詐欺無効の事が書かれているか ・告知義務違反した当時の疾病の度合い ・加入後、現在まで、該当疾病で入院などしたのを隠したか? その他要因などで変わります。

その他の回答 (1)

回答No.1

初めまして。 最近、不払の件で色々と報道されているので、ご不安のご様子、お察し致します。 さて、加入当時から考えますと、その2年前に入院が有ったので、本来、正確な告知は必須で有りました。(契約後2年以内に告知義務違反が発覚した場合は保険会社が一方的に契約を解除する権利が有ります。) しかし記載の契約日から2年以上経過しておりますので一方的な解除になる事は無いかと考えます。 奥様の神経症の度合いや医師の判断がどうなされているのかが不明なので、あまり詳しく答えられませんが・・・ 重度の病気(例えばがん)を隠匿して加入した場合は、解除権は2年以降もついて回ります。 例えば、がんでお亡くなりになられた場合、その発病が当時の契約日以前で有ると、告知義務違反を問われ保険金が下りない場合も出てきます。 重度の該当病気以外で死亡の場合は、その病気との因果関係が無ければ、死亡保険金は支払われます。

tusi
質問者

お礼

ご丁寧なご回答を有難うございます。 契約解除にならないとお伺いし安心しております。 このカテでも様々なご回答があり、yamada0121の おっしゃるように、”重度の該当病気以外で死亡の場合は、その病気との因果関係が無ければ、死亡保険金は支払われます”という方もいらっしゃれば、カルテや健康保険の履歴が残るので、保険会社は保険金を出さない 。それが10年経っていて時効でも。 と回答されている方もあるようです。 結局のところ、保険会社によっても違うし、ケースバイケース とういうところなのでしょうか。 妻の定期付終身保険は、多少保険料があがっても 減額しながら自動更新してゆくことになると思います。 少し時代遅れの保険ではありますが、新規加入や転換 が不可能みたいなので仕方がないと考えています。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 定期付終身保険の払済終身保険化

    平成3年から下記保険に入っています。 ・定期保険特約付終身保険 ・終身500万+定期2500万 ・払込期間30年 ・予定利率5.5% ・終身部分の保険料は年36500円 この保険を払済終身保険とすることを検討中です。 保険会社の担当者の話では、現時点で払済にすると、解約返戻金が142万で556万の終身保険にできるそうです。 その後の解約返戻金と払済終身保険金額は下記となります。   解約返戻金 払済終身保険金額 H25 1426000 5563000 H26 1509000 5673000 H27 1591000 5765000 H28 1670000 5838000 H29 1733000 5848000 H30 1793000 5838000 : H33 1925000 5000000 解約返戻金は少しづつ増えていきますが、その増え幅は年々少なくなっています。 払済終身保険金額は4年後がピークです。 定期分を他の保険に変更したく、それに合わせて終身分は、どのようにするのが一番お得でしょうか? (1)現時点で払済にする。 (2)しばらく継続し、どこかのタイミングで払済にする。 (3)満期まで継続する。 また、(2)がお勧めの場合、払済にするタイミングは何を基準に決めればよいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 終身医療保険

    終身医療保険の加入を考えています。出来ればシンプルな医療保険が一番いいのですが、持病があり難しいかなとも思っています。以下の持病があるのですが、シンプルな保険で入れる感じはしますか?それとも告知緩和型でも難しい感じがしますか?皆様のご意見等をお聞かせ頂ければ幸いです。宜しくお願い致します。 (1)高血圧(15年 降圧剤 入院歴なし) (2)痛風 (15年 薬 入院歴なし) (3)脂質異常(15年 薬 入院歴なし) (4)腸炎 (経過観察 薬なし) 以上です。

  • 医療保険の告知についてと、医療・ガン保険お勧め

     2年ほど前にアフラックのEverに申し込みましたが、5年以内に入院(喘息にて1週間ほど)したことがあったためそのときは入ることができませんでした。  その後、入院から5年経過したため、告知書には‘5年以内の入院経験なし’で改めて新健康応援団Maxに申し込みましたが、「胸部の疾患を除く」という条件つきで申し込み可能という返答がきました。過去の告知データと照らしての処置なのだと思いますが、今後何年たってもアフラックに保険を申し込むと「胸部を除く」という条件がついてしまうのでしょうか。また、仮に2年前に申し込むことなく、今回5年以内の入院経験なしで申し込んで通常の加入ができたとしたら、以前の入院経歴を理由に胸部疾患の支払いを拒否されたりすることがあるのでしょうか。(保険屋が勝手に調べてきてイチャモンつける・・みたいな・・)  さすがにそこまで鬼ではないと思うのですが、外資はシビアと聞くので知りたくなりました。  また、以上のことからアフラックは除外して、保険料が上がらない終身の医療保険+ガン保険を探しているのですが新・健康応援団Maxと同じような保険をご存知ないでしょうか。さんざん検討して決めたのに拒否されてしまい疲れてしまいました・・よろしくお願いします。

  • 生命保険 告知について

    教えて下さい。 生命保険に加入するときに、以前のうつ病での通院を告知しませんでした 理由は、今後通院する予定がなかったのと、告知したら入れないと思ったからです けれど請求するときに降りるかどうか不安になりましたので、わかるかた教えてください うつ病を告知せずに加入し、加入後完治し通院も一度もなく、20年後に自殺した場合は保険は降りますか また、うつ病と関係なく死亡した場合はどうですか 医療保険も同じで、うつ病を告知せずに加入し、加入後完治したが、5年以上たったくらいにうつ病が原因で入院した場合、保険は降りますか わかるかた教えてください

  • 医療保険、定期にするか終身にするかで悩んでいます。

    医療保険、定期にするか終身にするかで悩んでいます。 現在24歳です。民間保険、公的保険、医療の現状について勉強すればするほど迷ってしまいます。 「若いうちにこそ終身を!」という決まり文句がありますよね。終身一本で保険を検討していましたが、この年で一生の保険を買うことに不安を感じるようになりました。 本格的に医療および医療保険のお世話になる40代・つまり私の場合20年後になりますが、果たしてその頃に現在の保険商品は通用するのでしょうか?入院日数はどんどん短くなるでしょうし、物価も変わって入院日額1万円がどれだけの価値になるのかもわかりません。保険もどんどん新しい商品が出てくるでしょうし、年をとるにつれて保険に対する考え方も変化すると思います。老後を考えて定期より割高の終身保険料を家計を切り詰めながら払って行っても、途中で解約してしまえば意味がありませんよね。 このような考えから、例の決まり文句には流されずに定期でいこう!40代になったときに最新の終身に加入しよう!と決心しかかっているのに、まだ何だかスッキリしません。若いが故の甘い考えなのかと不安になってしまいます。万が一それまでに病気になってしまったら、入れる保険が制限されてしまうというのも不安の種です。 保険に加入していらっしゃる方は皆こんな風に悩みながら決めたと思うのですが、皆様の考え方をお聞かせ下さい。よろしくお願いします。

  • 医療保険の告知義務違反

    自分は2年前にうつ病で通院していたのですが、医療保険の契約時の告知書で告知内容を良く見ておらず契約し、1ヵ月後、過去5年以内に通院していたので告知義務違反であることがわかりました。そこで、医療保険の契約書に書いてある「現在の医療水準では治癒が困難な疾患や、死亡危険の極めて高い疾患の既往症、現症などについて故意に告知をしなかった場合など告知義務違反の重大な場合、責任開始日から2年経過した後でもご契約が取り消しとなることがあります」と書いてありますが自分はそれに該当するのでしょうか?

  • 定期付き終身保険

    10年前 35歳のときに加入した 定期付き終身保険 が来月更新となりますが なんと先月 癌と宣告され  今 通院による 抗がん剤治療を受けております. この場合 この生命保険は自動更新できないのでしょうか また 契約はどうなってしまうのでしょうか。

  • 生命保険 告知義務について

    私は某生命保険にH15.1.20(告知日)告知書を記入しました。そのときは健康体であり過去に通院、入院等一切ありませんでした。 しかしその約5ヶ月後(6月中旬頃)、潰瘍性大腸炎と診断されました。軽度の直腸部のみです。 契約完了後に発病した潰瘍性大腸炎について、告知するべきことでしょうか? また県民共済はH5年から続けているのですが同様に告知するべきことなのでしょうか? はじめに保険へ入るとき告知は過去について病気、手術、入院等の有無について問われていると思うのですが。 現状は月に一回の通院と薬を毎日飲んでおります。 手術や入院の必要性は今のところ一切ありません。 私の病気ですと発病後の生命保険へ入るのは厳しいと思います。できれば今の保険を生かしたいと思っております。 どなたか御教授頂けましたら幸いです。宜しくお願いいたします。

  • 残したい終身保険があるのですが…

    結婚4ヶ月。33歳。子どもなしの妻です。 以前母が加入してくれていた保険を解約し、あらたに自分たちに合った保険に加入しようと考えています。 母が加入してくれていた保険というのは、 平成5年12月加入、日本生命の終身保険(重点保障プラン)というものです。 母は保険のおばちゃんにいわれるままに入ってしまったもので、独身の私に… 定期保険特約2880万(20年更新型)/終身保険120万(63歳払込満了)/新傷害特約 500万(20年更新型)/通院特約・日額3000円(20年更新型)/新災害入院特約・日額5000円(20年更新型)/新入院医療特約・日額5000円(20年更新型) かけていました…。 内容は明らかにお馬鹿な加入ですが、終身保険の部分だけみると、 『月額878円・63歳払込満了で120万』って、いわゆるお宝保険じゃないかと思い、保険の担当さんに、「終身だけ残して他を解約したい」とメールで連絡しました。 が、「終身のみを残すお取り扱いはできません」との答え。みなさんの質問・回答を拝見していると、「終身保険だけを残して他を解約…」というお話をいくつか見かけたので、私もぜひ!と思っていたのです。 私のプランだと終身保険だけ残すことは無理なんですか? 保険屋さんに言いくるめられたりしていませんか、わたし。 みなさん、教えてください。

  • 保険加入の告知書

    富士生命のがん保険は告知書が医療保険なみに厳しいようですが、5年以内の通院歴など細かく覚えてないので、告知書に通院歴なしと書いた場合は、仮に数年後にがんになり請求した時に、契約前にまで遡って調べた結果、5年以内に風邪で処方されてるとか、歯医者にかかってたとか判明した場合は告知違反により支払われないとかあるのでしょうか?通常考えれば、がんには無関係の病気ですが、告知書に記入してない為に告知違反になりますと言われた場合はそうなのかと思ってしまいますが…そこまで細かく考えないといけないなら、もっと告知書に関して厳しくないがん保険にしようかと迷ってます。仮に告知書に記入洩れがある場合でも、個人情報なので通院歴など調べることなど出来ないのであれば、判明などしないと思うのですが、実際はどうなのでしょうか? 詳しい方、アドバイス宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう