• 締切済み

母親が購入したい住宅のローンを僕の名義でよいでしょうか?

母親と二人で市営住宅に住んでいます。 最近、母親が中古住宅を購入したいと言い、 ローンの名義を貸してくれないかと迫られます。 (頭金は母親が出し、ローンにかかる費用も出せると言っています。 ただし、貯金を使い果たしてしまうと不安が残るために、住宅ローンを組み、名義を貸して欲しいと言うのです。) 僕は、28歳の独身の社会人です。 母親には、母子家庭のなか、苦労をかけながらも大学まで進学させてくれました。母親に対しての感謝の気持ちはあります。 母親は、持ち家に執着しており、借家、マンションに対しては 偏見にもみられる考え方をしています。 僕自身は、住宅を購入する意思はなく、将来、結婚して子どもができたらのことと考えています。今、住宅ローンの名義を貸すことに大変抵抗があります。 それなのに、今、母親に住宅ローンの名義を貸すべきでしょうか?

みんなの回答

noname#25004
noname#25004
回答No.6

うちの主人も母子家庭で育ちましたので、母親にはかなり感謝しております。 しかし、やはりお金の貸し借りだけならまだしも、ローンの名義貸しは、タブーですね。(結婚後、車を買うときに、200万円くらい貸しました。4年くらいで完済してくれましたが。これはうちから提案しました。それぐらいのお金はあるから、ローン組むと金利がもったいないから) うちの主人が結婚前に、母親の家のローンの契約者になっている状況だったら、結婚しなかったかもしれません。 それぐらい重いということを認識してください。 余談ですが、うちの義母もマンションを買う!と張り切っていた時期が去年ありました。しかし、市営住宅に、はや25年ほど住んでいるので、不動産屋さんからも『今のままのほうがいいと思うよ』なんて言われてしまったようで、(普通、不動産屋は買ってくれたほうが儲かるからこんなことは言わない)よほど自分が危険に見えたんだと自覚したようで、諦めました。 あなたの将来を棒に振ることになるかもしれませんよ。 やめましょう。

havenoname
質問者

お礼

ご親切にご回答を頂きまして、どうもありがとうございました。 第三者(親戚以外)に相談できる人がいなく、一人で抱え込んでいました。似た事例も参考になりました。どうもありがとうございました。 私は、ローンの名義にならないと決心することができました。

回答No.5

名義貸しはしない方が賢明です。 その代わり「5年待って、俺が結婚したら2世帯住宅を建てるから」など親の将来の面倒を見る具体的な提案をしましょう。

havenoname
質問者

お礼

ご親切にご回答を頂きまして、どうもありがとうございました。 第三者(親戚以外)に相談できる人がいなく、一人で抱え込んでいました。どうもありがとうございました。 私自身が将来結婚して、家を買うことを考えたときに、2世帯住宅など提案していこうと思います。 まずは、ローンの名義にならないと決心することができました。

noname#25310
noname#25310
回答No.4

母親は一括で買うだけの現金はあるのですか? 手元に貯金を残したいというだけの理由でローンを組むなんてナンセンスです。 母親が病気にでもなれば貯金を崩して生活費と治療に充てる。でもローンは残ったままで、息子が払わなければいけなくなります。 それなら現金で買ってしまって浮いた住居費の分、毎月貯金し、それでも何か有った時に足りなければ家を売るというほうが、ずっとリスクは低いです。 名義を貸してローン組んで無駄な手数料や利息を払うより、万一の時のためにあなたも貯金を積み立てておくほうが一番の親孝行だと思いますよ。

havenoname
質問者

お礼

ご親切にご回答を頂きまして、どうもありがとうございました。 第三者(親戚以外)に相談できる人がいなく、一人で抱え込んでいました。どうもありがとうございました。 私は、ローンの名義にならないと決心することができました。 万一の時に備えて、私自身も今以上に貯えていこうと思います。

havenoname
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 母親は、一括で買うだけの貯えはあると言っています。 それを使ってしまうと、将来的な不安が残るために ローンで支払いたいと考えています。

  • nttkirai
  • ベストアンサー率13% (60/457)
回答No.3

貸すべきじゃないと思います。北陸とか東北の方ですか。 あっちは家ぐらい持ってないとヨメに出すのも恥ずかしいらしいですね。田舎なら、どこでもこういう因習があるのかもしれませんが。 >母親は、持ち家に執着しており、借家、マンションに対しては 偏見にもみられる考え方をしています。 時代錯誤ですよ。よほど余裕がない限り、持ち家なんて必要ないです。 家は維持管理も大変だし。 どうせ買うならマンションを購入したらどうですか。後々転売したり人に貸すことも出来ます。 大体その状況で名義を貸してくれ、というのは「払い切る自信がない。払い切るのが不可能」というのが前提という気がします。 うちも母子家庭です。母は苦労して大学までやってくれました。 でも同じ状況になれば、何日かけてでも説得して家を諦めさせます。 あわよくばその家にヨメさん連れ込ませて老後の自分の面倒でも見させようって言う腹なんじゃないですか。

havenoname
質問者

お礼

ご親切にご回答を頂きまして、どうもありがとうございました。 第三者(親戚以外)に相談できる人がいなく、一人で抱え込んでいました。どうもありがとうございました。 私は、ローンの名義にならないと決心することができました。

havenoname
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。僕は愛知県に住んでおります。 nttkiraiさんのおっしゃることも言っていました。 市営住宅に住んでるようじゃ、お嫁さんだってもらいにくいと。 この発言には、僕自身、頭にきました。 そんなことで人を判断するのかって。 逆に、好きになった人が、僕と同じように借家や公営住宅に住んでいたら、反対するのかって。 母親と僕の考えが大きく食い違っていて、話を聞くのにも疲れてしまいます。

回答No.2

名義貸しすると、将来結婚して家を持ちたいと思っても、そのローンがあるために、新たにローンを組めなくなります。 いくら母親でも、名義貸しは止めたほうがいいと思いますよ。 もし将来、母親が動けなくなって支払いが滞ったらどうするのでしょうか? 住宅ローンは長期です。いくら本人が返せるといっても、絶対の保証はないはずですよ。 もし収入が安定して、借入額も小額なら、母親ひとりでローンを組めますよ。 いくら実の親子でも、一線は越えないほうが無難です。

havenoname
質問者

お礼

ご親切にご回答を頂きまして、どうもありがとうございました。 第三者(親戚以外)に相談できる人がいなく、一人で抱え込んでいました。どうもありがとうございました。 私は、ローンの名義にならないと決心することができました。 親子でも、一線をひいておかなくてはならないことが大切だと、改めて考え直すことができました。

  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.1

>ローンの名義を貸してくれないかと迫られます。 不動産購入如何に関わらず、「名義を貸す」という事は「あなたが借金を背負う」事を意味します。 住宅ローンの場合(原則)住宅の権利者(登記簿上の所有者)に対して融資を行います。 今回の物件は、誰の所有にするのでしようか? 金利が低い時代という事で、安易に住宅ローンを組む人が多いように思います。 金利が低いのは、景気が悪い事を意味します。 何年ローンを考えているのか分かりませんが、格差社会の現実。ワークプアと収入格差。将来の収入は増えるのか? (景気が良くなったと政府が発表してる現在、住宅ローン滞納者数が増え、競売になっている住宅も多い) 母親に、支払い計画を見せてもらい充分納得出来るのなら大丈夫でしよう。 ただ、将来景気が良くなる事を前提としている返済計画は破綻が目に見えています。 納得できない場合は、貸すのを止めましよう。 私があなたの立場なら、名義は貸しません。

havenoname
質問者

お礼

ご親切にご回答を頂きまして、どうもありがとうございました。 第三者(親戚以外)に相談できる人がいなく、一人で抱え込んでいました。どうもありがとうございました。 私は、やはり納得がいかないために、ローンの名義にならないと決心することができました。

havenoname
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 今回の母親の考えでは、物件は母親に所有権にしたいといっております。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう