• ベストアンサー

妊娠中の妻の事で

yslooの回答

  • ysloo
  • ベストアンサー率72% (8/11)
回答No.2

はじめまして。10週目になる妊婦です。 私は悪阻がほとんどなく体調は良いのですが、なぜだか妊娠してから とてもイライラしやすくなってしまいました。普段はわりとおっとりしている方なのですが、「どうしてこんな事で?」と自分でも驚くほど些細なことが気に障って仕方ないです。主人にも「誰の子をお腹に入れてると思ってんの!」と初めて凄んでしまったほどです…。 ですから、体調の優れない奥様のイライラするお気持ち、察するに余りあります。多分ご自分でもわかっているけどどうしようもない、という状態なのでしょうね。 ご主人の「見守ってあげる」というスタンスは、奥様の精神的支えになるという意味でとても素晴らしいと思います。イライラも八つ当たりも、少しの間のことと思って大きくうけとめてあげてくださいね。 私はイライラしている自分に嫌気がさしている状態のとき、「情緒不安定なのはお腹に赤ちゃんがいてのことだから仕方ない、君のせいじゃないよ」と主人に言われてすごく救われた思いでした。 あとは辛い時に家事など手伝ってもらえると言う事無しなのですが、これは状況や都合によるでしょうからできれば…という感じでしょうか。 最後に、仕事から帰って体調について聞くことについては単純に心配してくれているんだなぁと思うだけで私は特に嫌だとは思いませんが、奥様が嫌そうなご様子なら控えられると良いのではないでしょうか? ただ同じ心配してくれるのでも「お腹の子が大丈夫か心配」というのを丸出しにされると「私のことはどうでもいいの?!」と噛み付きたくなるので、「君(奥様)が辛そうだから何より心配」ということを強調してくれると嬉しいと思います。 奥様の体調が早くよくなられますように。

ryoga_0416
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 妊娠するとイライラが何時もより増す、というのは調べた中にもありましたので 知ってはいましたが、いざその場に直面すると本当に夫の立場としても 辛いところではありますね。 でも今ではなるべく受け止めるように心がけています。 心配しすぎも妻にとっては迷惑だったりすることもあるでしょうから その時その時の状況が上手く判断できればいいかなと思ってます。 yslooさんの意見も是非参考にさせて頂きます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 妊娠??

    生理予定日は今月の11日です。先月25日に、茶色いおりものが出ました。基礎体温はつけてなかったのでその次の日の朝から基礎体温をつけるようにしました。その3日後に熱っぽさ(基礎体温は36度前半)とだるさ、頭痛とかる~い吐き気があります。妊娠かな?って思って検査薬してみたのですが結果は陰性でした。よく考えたら検査に反応が出る時期はまだですよね(^^);;つわりはこの時期でもあるものなんでしょうか・・。なにも知識が無く初めてのことなんでドキドキします☆ダンナと仲良くしたのは先月21日(夜中だったので正確に言うと22日)です。予定排卵日は25日だったのですが、妊娠の可能性はあるんでしょうか?? もし妊娠しているとすれば、今の体調の悪さはつわりなんでしょうか?

  • これって妊娠?

    29歳、結婚6年めの主婦です。 先月は確か7/21頃に生理が始まりました。 今月はまだ生理が来ていません。 いつも大体、30日周期で生理は来ます。 23日になっても生理が来ず、 妊娠かな?と思って妊娠系のサイトを 見ていたら、なんだか気持ち悪くなって着てしまい もしかしてこれってつわり??? などと思い始め、検査薬を試してみましたが無反応。 吐き気は未だにあり、吐くまでには至りませんが 食欲は殆どありません。 人としゃべっていれば、吐き気は消えるのですが 1人で居る時はとても気分が悪いのです。 私としては、17日にした性行為が怪しいのではないかと思うのですが 17日に妊娠したとして、まだ検査薬に反応は出ないですよね? そして、17日に妊娠したとして、この吐き気は つわりの始まりなんていうことは有るのでしょうか? 妊娠のサイトを見ていて、 なんとなく自分もそういう気分になってしまっただけでしょうか? 来週ぐらいまで待てばいいのでしょうが、 気になって仕方が有りません。 宜しくお願いします。

  • これって妊娠してますか!?

    これって妊娠してますか? 先月20に生理予定日だったのですが、今日になっても生理がきていません。先週の土曜日に妊娠検査薬をやってみたら "陽性"反応が出ていました。来週病院にいってみます。 朝体がだるかったりとか、ずーっと熱ぽかったりとか、空腹になると気持ち悪かったりする症状がでています。 もし妊娠していたら超うれしいんですが、ちゃんと赤ちゃんが育ってるかとか、つわりはいつごろからなるとか 不安な事だらけなんです。旦那は大喜びをしてくれています。 何か体調とか気をつける事があったら教えて下さい。もし赤ちゃんができていたら何週目くらいになるんですかね?

  • 妊娠9週目なのですが。。。

    こんにちわ。 現在35歳で初めての妊娠中です。9週目です。 通常、この頃ってつわりのピークと聞くのですが、私の場合、胃のムカつきは多少あるものの、吐き気までには至っていません。思い返せば、6週~7週辺りが一番つわりらしい症状が出ていたように思います。9週くらいでつわりが終わっちゃうってこと、あるんでしょうか? それと、つい先ほどたまたま体温を測ってみたら、なんと35.5度しかありませんでした。元々低体温だったので、妊娠前の平熱はそのくらいでしたが、妊娠9週目でそんなにガクンと下がることってあるんでしょうか?それまでは日中でも36.5度くらいをキープしてました。 この年で初めての待ち望んでいた妊娠なので、非常に神経質になってしまっているのですが、とにかく流産が気になるのです。1週間前に超音波検査で8週と判明し、心拍も確認できました。でも、本当に元気に育ってくれているのか、それだけが気になります。 どうか経験のある方、アドバイスいただけないでしょうか。 海外在住で日本とシステムも違い、医師からの紹介状がないと専門医院での検査は受けられません(超音波検査もそのひとつ)。不安は募る一方で。。。何卒よろしくお願いいたします。

  • 妊娠9週目位のお腹

    題名通り、今妊娠9週目位になります。 悪阻は妊娠4週目位から始まり、食い悪阻で、もうかなり食べ過ぎて太りました… 二度目ですが、一度目が8年も前でして、結構忘れてる事が多いし、人それぞれだと思いますが、今お腹も結構出てきてます。 これ以上太りたくありませんが、食べないとイライラしてしまうし、動けません。 我慢しなくてはと思うとまたイライラします。 大体、3ヶ月目位でお腹って出てきましたっけ? 悪阻が早くから出た方はどれ位で悪阻が終わりましたか?

  • 妊娠20週の妻がイライラしてます。

    タイトル通り、妊娠20週の妻がすごくイライラするようなのでどうしたらよいか分からず投稿しました。 ネットで調べて、妊娠中はホルモンの影響とか、悪阻とか腰痛とか色々大変なのでイライラする事があると知りました。 なので、家事なども手伝うのはモチロン、色々と気遣い、出来るだけのことはしているつもりです。 しかし、妻はどうやら私の全てにイライラするようなのです。 私は下手に妻に話しかけるよりも、どこか遊びに出かけて家に帰ってこないほうがお互いのためにいいと思いますか? 又、何かいい接し方があったら教えてください。

  • 妊娠について

    前の生理が先月の7/9に始まり約5日間ありました。 そして今月の8/14に検査薬をしたところ、陽性反応がでました。 本日の8/16に病院に行き検査していただいたところ、まだはっきりと胎嚢が確認できない。これかな?って言うのは見当たるが確信ではない。と言われました。 普通に考えると5週目だけど、エコーの見え方が4週目です。と言われ排卵が遅れているからまだ見えないのかな?的なことを言われました とりあえず来週また来てと言われましたがやはり心配です 妊娠は確実にしている。とは言われましたが、本来5週目なはずなのにエコーの見え方は4週目と言うのはの 順調に成長していないんでしょうか もしかしたらこのまま生理がきて流れるかもしれない。とも言われ不安で仕方ないです 腹痛や吐き気は一週間前くらいからあり、生理も6日遅れていたので検査薬をし、陽性反応が出たのですが、腹痛や吐き気は妊娠のものではなかったのでしょうか 初めての妊娠で分からないことばかりなのもあり不安が募っています 分かる方アドバイスなどお願いします

  • 妊娠なのか?遅れているだけなのか?

    先月、三月四日に生理がきて、今月まだ生理がきません。 もう十一日遅れていることになります。 いつもだと、一週間ぐらい前から生理がきそうになり、胸は張ってきたり けだるかったりイライラしたりするのですが今回はそういうのもありませんでした。 やっとここ数日、お腹が張るというか・・・ちょっと痛いというか・・・ 主に寝ている時に感じたり、あと空腹の時の軽い吐き気?を感じたりします。 今まで、吐き気を感じたことはほとんどないのですが・・・ あととい、妊娠検査棒?でしらべましたが、結果はNOでした。 でも妊娠が二ヶ月前だとしるしがでないそうなので、ちょっと心配しています。 前に、妊娠したした人に、妊娠後に生理が普通一回だけきたという話を聞きました。 先月の生理は少し様子が変でした。一週間遅れてすぐ終わってしまったので・・・。 体調が悪いわけでもなく、無理なダイエットをしているわけでもないので、生理が遅れる原因はとくにないです。 ただ単に生理が遅れているだけなのでしょうか? 今はちょっと頭が痛い感じです。胸も痛くなりました。

  • 妊娠初期 夫との関係

    妊娠9週の者です。 最近夫にすごくイライラしてしまいます。 特に体を触られたりしたら本気で怒ってしまうこともあり 夫に申し訳ないとは思うのですが、イライラがとまりません。 妊娠が分かって以来つわりがひどい事もあって仲良しもしていないのですが 夫は我慢出来ないらしく体を触ってきたりします。拒否してもしつこくて結果私が怒ってしまうのです。 調べてみると、つわりの時期にみられる症状だとあったのですが、同じような経験されたかたおられないでしょうか? またこういった症状はつわりが終わるとおさまっていくものなのでしょうか?

  • 妊娠初期、突然つわりが無くなる事について

    現在妊娠7週です。5~6週のときは倒れてしまう位に吐いていたのに、急に昨日から吐き気も眩暈もなくなりました。 上二人の育児(丁度二番目の子が高熱を出し、病院へ行ったりきたり)で忙しくて、つわりを忘れるなんて事はあるのでしょうか? 3人目の妊娠ですが、今までこのようなことは無く、出産当日までつわりで吐いていたので心配で仕方ありません。 ネットで調べていると、「胎児が心停止になるとつわりが治まる」といった記述がありました。余計に不安になってしまい・・・。 どなたか、このような経験された方はいませんでしょうか?

専門家に質問してみよう