• ベストアンサー

明るい性格になりたい

 25歳女、現在失業中です。失業期間が長引き、就職が決まらず、どんどん性格が暗くなり笑顔も消えました。学生時代のような明るさを取り戻したいのですが、どうしたら明るい性格になれますか??両親が離婚し、弟もひきこもりになり、家庭内も暗いので更に暗くなります。みんなに元気をわけてあげらるような、明るい太陽みたいな存在になりたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

karen-0622さんがどういった理由で失業されたのか解りませんが、 自分の生活が満足でない人に、周りの太陽になることは無理だと思います。 まずは他人、家族、全てを差し置いて自分の環境を整えるべきです。 短期のアルバイトでもいいから、もう一度社会に出てください。 おそらく、ご両親の離婚や弟さんのこともあり、その暗い家庭にずっといるから、karen-0622さんまで暗くなるんだと思います。 家庭から長時間離れられる時間を作ってください。 もう成人されてるんでしたら、尚更。 失礼な言い方かもしれませんが、 両親の離婚に付き合わされる年齢でもないと思います。 ご両親にはご両親の道があっただけのことです。 そこにkaren-0622さんまで巻き込まれることはありません。 までは働くために全力を尽くしてください。 ブランクが長かったなら、職にとらわれずどんなバイトでもやってみてください。 そこで自信が持てたら、なりたい職業に向けて前進してください。 まずはブランクから抜けることです。 明るい性格になるには自分に自信を持つことです。 明るくなって自信がつくんじゃないんです。 自信がつくから明るくなれるんです。 登録制のアルバイト等もだめでしょうか? 近所のスーパーのレジなど、 どんなことでも始めてください。 笑顔は作ってください。 毎日毎朝、鏡を見てください。 鏡に映った顔は必ず笑顔にしてください。 口角を上げれば人間笑い顔になります。 辛くなったら鏡を見て、笑ってください。 まだ頑張れると、言い聞かせてください。 その笑顔が、いつか自信のもとの笑顔になるはずです。 がんばってください。 応援してます。

karen-0622
質問者

お礼

>karen-0622さんがどういった理由で失業されたのか解りませんが 営業所閉鎖の為一方的に解雇を言い渡されやむを得ずといった形です… >短期のアルバイトでもいいから、もう一度社会に出てください。 短期アルバイトを探していろいろ面接にいっているのですが、やはり、暗い雰囲気が隠せず面接に落ちてしまいます… >登録制のアルバイト等もだめでしょうか? 近所のスーパーのレジなど、 どんなことでも始めてください。 スーパーのレジでも短期は雇ってもらえないんじゃないでしょうか…。登録制のアルバイトに昨日登録してきました。まだ連絡が来ません。落ちたのかも… >笑顔は作ってください。 毎日毎朝、鏡を見てください。 鏡に映った顔は必ず笑顔にしてください。 口角を上げれば人間笑い顔になります。 辛くなったら鏡を見て、笑ってください。 まだ頑張れると、言い聞かせてください。 その笑顔が、いつか自信のもとの笑顔になるはずです。 ありがとうございます。笑顔笑顔ですね! >家庭から長時間離れられる時間を作ってください。 もう成人されてるんでしたら、尚更。 失礼な言い方かもしれませんが、 両親の離婚に付き合わされる年齢でもないと思います。 ご両親にはご両親の道があっただけのことです。 そこにkaren-0622さんまで巻き込まれることはありません。 そうなんです。まず、短期バイトでリハビリして就職して一人暗しをする計画を立てています。

その他の回答 (6)

  • 333mol
  • ベストアンサー率18% (53/281)
回答No.7

「良いことだけを数える」 人生だれでも苦しいことや辛いことがあります。楽しそうにしている人にだってそういうことはあるんです。プラスとマイナスを足すと0になる人生でも楽しく生きられます。プラスの部分だけを見ればいいのですから。 あなたはこの一週間で、喜べることが一つありませんでしたか? 思い出してください。

karen-0622
質問者

お礼

回答ありとうございます。いいこと日記を作成します。

  • 10940
  • ベストアンサー率21% (41/187)
回答No.6

非常に簡単です。「みんなに元気をわけてあげらるような、明るい太陽みたいな存在になりたい」ならば、なればいいのです。 あなたの考える「みんなに元気をわけてあげらるような、明るい太陽みたいな存在」とはどういう行動を行う人ですか? たとえばそれが「いつも笑顔の絶えない人」ならば、あなたも笑顔を絶やさずいつも微笑んでいるようにしましょう。(そのとき心が暗くてもいいんです。)行動は簡単に変えられます。 たとえばそれが「困っている人がいたら必ず笑顔でやさしく声をかけて助けてあげる人」ならば、あなたもそうすればいいのです。行動は簡単に変えられます。 行動が変われば、習慣が変わります。習慣が変われば、考え方も心の在り方も変わります。そうすれば運命が変わるでしょう。 最近流行のポジティブシンキングなんて信じられません。何の根拠もなしに前向きに思考が変わるはずがありません。思考が変わるから行動が変わるのではなく、その逆です。 「自分探し」はやめましょう。「なりたい自分」を描いて、そのように行動する努力をすればいいんです。行動することは簡単ではないですが、ひとつひとつの行動を成果として実感することができます。

karen-0622
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >「自分探し」はやめましょう。「なりたい自分」を描いて、そのように行動する努力をすればいいんです。行動することは簡単ではないですが、ひとつひとつの行動を成果として実感することができます。 小さな成功の積み重ねで自身をつけていきたいです。

回答No.5

かなり辛い道ですよ。 どれだけ傷付いても、裏切られても、上手くいかなくても、諦めずに前が向けますか? 前に歩けますか? ≫みんなに元気をわけてあげらるような、明るい太陽みたいな存在になりたいです。 皆にあげる元気が、今の貴方に在りますか? つまり、始めるのはそこからです。 ≫笑顔も消えました。 これはヤバイですよ。ピンチです。 人間は、感情の生き物です。 そして感情は人に感染します。 弾んだ声で、挨拶されると気持ち良くないですか? ホラー映画みて、本気で怖がってる役者見てると、自分も怖くなりますよね? 貰い泣きとかした事ないですか? 人に接する時は、無理にでも顔に、声に、笑顔の気持ちを乗せましょう。 接客業の基本ですよ。 因みに、就職等の面接は「自分が商品」です。自分で「自分」を、深夜の通販番組の様に、売るんです。 相手に「貴方を買ったら、会社が儲かる」みたいに「思わせる事」が大切です。 以上をふまえて… 「強くなれ。そして元気にね!」

karen-0622
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

回答No.4

karen-0622さんはもともと明るいかただったんですよね。 人生はいつも楽しい時ばかりではないと思います。 不幸なことが続けば暗くもなってしまいます。 私の家族の話ですが、うつ病になり仕事も見つからず、 外にも出なくなってしまい笑うことなんてありませんでした。 それは2、3年前でしょうか。 karen-0622さんがうつ病と言っている意味ではないので、 誤解しないでくださいね。 本人も「いつまでこんな状態が続くのか」とか 「笑える日なんてくるわけない」とずっと言っていました。 しかし、今は毎日笑い仕事も見つかり、楽しいことも 多々あるようですよ。 「こんな日が来るなんてついこの間の自分には考えられなかった」 とまで言っています。 本当に以前とは比べられないくらいに明るく、行動的になりました。 もともと明るく行動的な性格だったので、元に戻った感じです。 今、karen-0622さんが焦って明るさを取り戻そうとしても それは作り上げた明るさでしょうし、心の底から自分が楽しいと 思えなければ周りは太陽みたいな存在として見てくれないと思います。 ご家族が大変な状況であれば大概の人が多かれ少なかれ精神的に 影響があるのではないでしょうか。 今は無理して明るくなりたいと思うことが逆にストレスとなり、 余計に辛くなるかもしれないと思うのですが・・・。 karen-0622さんの周りが落ち着いてくれば自然と笑顔もこぼれると 思いますし、今の状況で無理やり明るくなる必要はないと 思いますよ。 もともと明るい人はまた明るくなれます。 ただ、今はそういう状況ではないだけです。 絶対にまた笑える日がきます。 どうか無理をしないで今はお仕事を見つけることだけを 最優先で考えてみてください。 とりあえずアルバイトでもいいと思いますよ。 アルバイトしながら就職先を探すこともできますし。 新しい環境でまたいいこともあるかもしれません。 長くなりましたが、私のコメントがもし気に障ったらすみません。

karen-0622
質問者

お礼

温かいお言葉ありがとうございます。 >私の家族の話ですが、うつ病になり仕事も見つからず、 外にも出なくなってしまい笑うことなんてありませんでした。 うつ状態で病院通って薬飲んでいます。ここ数ヶ月寝たきりで、記憶も飛んでいます。病院行って薬を飲み、最近やっと行動できるようになってきました。 >どうか無理をしないで今はお仕事を見つけることだけを 最優先で考えてみてください。 とりあえずアルバイトでもいいと思いますよ。 アルバイトしながら就職先を探すこともできますし。 新しい環境でまたいいこともあるかもしれません。 先ほど、派遣会社の方から電話があり、コピー機の販売のアルバイトができそうです。他にもトーイック試験管のバイトとか応募しました。とにかく、外にでたいです。ここ半年以上ひきこもり、家族意外と話していませんから。

  • 0913
  • ベストアンサー率24% (738/3035)
回答No.2

前向きな思考とは、 自分を取り巻く事柄に「感謝」できることです。 失業しても、「あの会社の社長はスケベでわがままだけど、やり過ごす知恵を獲得した。私は以前より成長した。○○社、ありがとう。でも次の会社ではがんばるぞ。」と言える心の広さを培ってください。 そうすれば、ご両親のことも、ご兄弟のことも、それにより自分の見識が広がったり、思いやりの心が芽生えたり、たくさんのすばらしい人生が見えてきます。 何よりも、こんなに不幸な(?失礼)人生でも、今日も元気に生きてご飯を食べることができた。と思うことも大事かも。

karen-0622
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >失業しても、「あの会社の社長はスケベでわがままだけど、やり過ごす知恵を獲得した。私は以前より成長した。○○社、ありがとう。でも次の会社ではがんばるぞ。」と言える心の広さを培ってください。 そうですね、ほんと見識や視野が広がりました。世の中こんな人もいるんだなぁって。思いやりや、人を外見で判断しなくなりました。 >何よりも、こんなに不幸な(?失礼)人生でも、今日も元気に生きてご飯を食べることができた。と思うことも大事かも。 そうですよね。私は住むところも、ご飯もあって5体満足で幸せですね。

  • Dr_kaibun
  • ベストアンサー率15% (98/636)
回答No.1

どんなときでも笑って明るく。 残念ながら絵空事です。 質問者にとって今は苦しい時だとお察しします。 そんなときは暗くていいんですよ。 質問者がもがけばもがくほど きつい言い方ですが・・・ 周りにとっては痛々しくて迷惑です。 まずは周りに元気を貰いましょう。 質問者が常に太陽である必要はありません。 夜の暗さがあるから太陽はまぶしいんですよ。

karen-0622
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >まずは周りに元気を貰いましょう。 質問者が常に太陽である必要はありません。 夜の暗さがあるから太陽はまぶしいんですよ。 前の会社の事務の女性が心配してくれています。 「飲み会で皆の顔みたら元気がでるかもよ」 と飲み会を企画してくれています。落ち込んでいる自分も素直に認めて、皆に会って元気をもらってこようと思います。落ち込んでいると人の優しさが身にしみますね。

関連するQ&A

  • 性格って直せないものでしょうか?

    相談をお願いしますm(_ _)m 受験が迫ってきていて、あれもこれもやらないといけない中で、 いろいろ指摘されてノイローゼになりそうです… 最近、面接の練習がありまして、先生に「よく調べてるね!でも一つだけ、 声の大きさも返答もいいけど元気がほしいな」と言われました。 今日祖父母(と一緒に暮らしてます。父は単身赴任で不在)に話しました。 そしたら「ほらね!いっつも言ってるでしょ!アンタ暗いから」と。 (学校では家にいる時と別人じゃないかと思う位明るいです) 「アンタ無愛想だし社会に出たら損するよ!女なんだから笑顔で挨拶とかしてみなさい!」と指摘されました。 私の親戚は皆明るくて、私だけ暗くて劣等感すら感じて辛いです。家ではご飯の後は部屋に引きこもっている自分がいます。 外では初対面の人に話し掛けられると笑顔で接していますし、学校でも明るく暮らしているのですが、 家に戻ると途端に別人のように根暗になります。 小さい頃は家族に「うるさい」「喋るか食べるかどっちかにしなさい」 と言われるくらいよく喋り、明るかったのですが、小2の時の両親の離婚が 今でも引きずるくらいショックで、それが関係してか 悩みも悲しみも一人で抱えて人前では明るく振舞っていたら根暗になっていったように思います。 どっちが本来の性格なのかわからなくなりました。 友達関係は良好ですが、広く浅くが不器用で、友達づきあいは特定の人です。 (友達には「最初はクールでちょっと怖かったけど付き合うと明るくて性格いいよね」と言われます) 医療系の仕事に就きたいので直したいですが、暗い性格は直せますか? できることなら、学校にいるときみたいに家族とも明るく接したいです… 感動したら家族の前で泣けばいいし、挨拶するときも笑顔でしたいし、 家族の前で歌も大きな声で歌いたいけど何故か恥ずかしくてできません。 小さい頃の性格に戻りたい…

  • 離婚したくて裁判後、別居しているが。

    妻と性格の不一致で離婚したくて 調停後に裁判を起こしましたが 離婚できませんでした。 だから私が家を出て 妻と子供が今までの家に住んでいます。 小学生の子供から私の笑顔が見たい、 私の笑顔の写真をラインして欲しいと 届きますが 私は笑顔になれずラインできません。 子供に対しても笑顔になれず この離婚や別居は間違っているのでしょうか? 私が実家に戻ってからも 私の両親も私も、誰も笑顔になれず ずっと過ごしています。 お正月も孫ともあえず両親も元気がありません。 私のしていることは間違っていますか?

  • 相談をするの止めるときの伝えかたは?

    友達に悩み相談聞いてもらう約束してたんですが、後から考えるとやめた方がいいかな? と思えて来ました。 相談内容がこれからする結婚についてで、我が家の家庭問題もあります。 家庭問題の点で共通点を感じ、また友達は結婚経験があり子供も居て親になったので心境の変化や、家庭問題どうやって乗り越えたか聞きたかったです。 やめた方がいいかな?と思った理由は、家庭問題が似ていたけど若干違う点。 友達の方が家庭問題重いと思ってるかもしれないこと。 また結婚についてなんて離婚した友達は本当は嫌かもしれないこと。 友達の家庭環境も複雑なこと。友達は自分と血が繋がってるのは母親だけです。家族構成は両親、弟たちが居ます。弟たちは両親と血が繋がってます。 家族仲は良かったけど、友達は精神的な症状がたまに出るみたいです。 私も精神的な症状がたまに出ます。 うちは両親と血が繋がってますが、家族仲が悪く家庭内別居してて実質父は居ないものと思ってもらうと解りやすい環境です。 兄は引きこもりです。 自分を抑え込むって性格が友達と同じで、喧嘩も起こらないのですがたまに溜まったものを一気に吐き出し相手がウンザリするというパターンになってしまうところが同じです。 学生時代の友達で親がこうなんだって言うのは知り合って結構最初らへんに打ち明けてくれたので、そこそこの関係だと思います。 だけどお互い性格が似てる分、踏み込んだ話はあんまりしないタイプでした。 相談したいけど、やめといた方がいいのかな…と迷っています。 せっかく日にち空けてくれたのにキャンセルするのも悪い気持ちもあります。 二人で会うのは久々です。学生時代は二人で出掛けたこともあるけど、今回は10年ぶりくらいです。 卒業してから毎年友達も含め仲良かった4人で集まってはいます。 皆で集まる時には言いにくいから今回時間を作ってもらったんですが…… 私も優柔不断で良くないと思いますが。

  • 私の性格にうんざりです。誰か叱ってください。

    自分の性格が嫌でたまりません。 今年7月結婚予定の彼女がいます。 私は一人っ子で奨学金を借りながら親からの援助で大学を卒業し、現在社会人6年目です。 過去に父親のギャンブルによる借金により今も返済中です。 あと数十万と聞いています。 対して彼女は弟がいて二人とも高校から私立、彼女は看護学校へ行き、弟は専門学校へ行き就職しましたが相談せず3ヶ月で辞め実家に帰ってき、したい仕事を見つけその為に専門学校再び行っています。 奨学金と親からのお金で学校へ行き、バイトはせずお小遣いを親からもらっています。 22歳です。 私の親が結婚にかかる親族の交通費と宿泊代は親が払うのが仕事だと言っていましたが、返済中でありながらそんなお金はないし、また自転車操業されてはこまると思ってボーナスの40万渡しました。 それにより150万という貯金目標に届かないから、すまないと彼女には言っています。 彼女は看護師だから給料が私より多く、実家住まいで車や奨学金返済のローンは私みたいになく貯金は300万程あります。 ちなみに3年目で貯金は私より多いんですが無駄遣いしてきたて反省しているみたいです。 最近150万を家に置いていくと言い出しました。 今まで育てもらったお礼と弟がまだ学生だからと。 私からの両親からの援助やご祝儀はできないのでそっちも合わせてと言いました。 彼女の親はご祝儀、援助はできるのに話し合いのもとせずに、逆に150万を置いていくのはあまりにも私が惨めだと言いました。 そのときに俺の家はこうで、今もあーで、なのに彼女は奨学金なんか無縁で不自由なく来れて、弟だってすぐ辞めてバイトもせずにまた学校へ行って裕福な家庭だね。とひがんだり、文句ばっかり言ってしまいます。 本当に生活がきつかったら弟は自分の力で学校へ行っている。ましてや2回目。バイトはするだろう。 最近彼女の両親は海外旅行をしており、どう見たって裕福な家庭なのにいくら気持ちと言ってお金を置いていくのが信じられないと言いました。 彼女からすれば披露宴や旅行、新居に住み生活がスタートできるのだから残りは私が家の為にするのは関係ないと言います。 わかるんです。 人は人、自分は自分と思わないといけない私が人の家をうらやみ、ひがみ、家族の文句を言ったり。だから純粋に見れば素晴らしいことをしようとしている彼女がそう見れなくて…。 ギャンブルで借金を3回もした親父を母は許し、家族揃ってここまで来ました。 私は親父と中が良く、ギャンブルをしたことに歯がゆいのではなくギャンブルから足を洗ってくれたことが嬉しいんです。 貧乏だけど幸せってこういうことなんだと人一倍わかっているつもりです。 なのに裕福な家庭はどうとか、お前はどうとか…。 自分の性格にうんざりです。 質問ではないのですが、私に何でもいいので叱ってください。

  • おとなしい性格

    私は人の目を気にしてしまう性格で、 余計なことを言っていないかいつも気にしてしまいます。 小中学校時代にいじめを受けてから、特に過敏になってしまいました。 人を信じることができません。 家庭問題もあったので、家族にも心を許せないでいます。 正直、一人でいるときがいちばん平和です。 今は学校では優しい人たちに囲まれているなのに、まだ気を許せません。 その場を笑顔で取り繕ってよい人を演じてしまいます。 家に帰るとどっと疲れが・・・ 演じすぎて自分がわからなくなってきたので、怖くなってきました。 どうしたらよいのか教えてください。

  • 母子家庭医療助成を受けている家庭の子供の就職

    大学を卒業し、この四月から公務員で就職します。 離婚して自営業を細々としている母と高校生の弟と同居し、就職後は私が世帯主になり、新住所で同居を続けるつもりです。 これまでの学生時代は、母の国保に入っており、母子家庭医療費助成の対象者です。 私が就職する四月からは、健康保険・弟の母子家庭医療保険助成はどうなりますか?また、弟の児童手当はどうなりますか? 母の収入は少なく、弟の児童扶養手当をたよりになんとかやってきたようです。 四月から、どのようになるのでしょうか?見当がつきませんので、概略だけでも教えていただくと、大変助かります。

  • 自分の性格についての疑問

    学生ですが、自分は友達と話すのも女子と話すのも得意ではありません。 口下手です。 なんでこんな性格になったのかわかりません。 これって何が原因なんでしょうか?生まれつきでしょうか?家庭環境でしょうか? このままでは、就職してからも苦労しそうです。

  • 性格?病気?

    父親のことでの相談おねがいします。父親は、病気なのか?それとも、ただの性格なのか?自分の父親なのに、このようなことを言うのはなんですが、精神的に異常と言うか、変です。。私は、幼いころから父親に弟とヒイキされて育ち、ことあることに「死ね」「俺が養ってやってるんだ」「お前は中絶するはずの子供だったんだ」など暴言をはかれ育ちました。そのせいか、小学生のころから死にたいと思ってました。。しかし、そんなに娘が傷ついてるのに、父の変な所は、暴言をはいても次の日などにはすっかり忘れています。悪気もまったくありません。すごい気分屋です。優しいかと思えば、数分すると死ね!なと平気で言います。ニコニコしたり、怒ったり。。言ってることも、コロコロ変わります。ガスの元栓を閉めることや災害には異常に神経質で、何度も何度も確かめたり。。誰にでも話しかけ、恥ずかしいことでも平気で言います。すごいおしゃべりです。自信家で変な格好でも平気で出掛けたり。。でも、突然、落ち込み泣き出したりします。人の話しは、基本聞きません。人が迷惑そうにしてるのも分からないみたいで、自分の話しばかり、えんえんとします。もう還暦すぎたのに性欲もおおせいらしく、娘にも平気で恥ずかしい話しをしてきます。借金もたくさんあります。母とも離婚したのですが、弟も家庭環境のせいか、引きこもりのような状態です。このような父親をどう思いますか?長文ですみません。よろしくおねがいします。

  • 4歳半の長男。これから性格を変えられますか?

    今、4歳半で年少に通っている長男です。3つ違いで弟がいます。母親の私が融通の利かない性格で、子育てのために仕事を「辞めさせられた」という気持ちで子供に接してきた為に、とても厳しく怖い母親だったと思います。 その長男は、最近幼稚園で孤立し始めている様子です。原因は「正義感ですぐに友達を注意する」との事。それも口調が厳しいらしいのです。その事でお友達が息子を敬遠するようになったらしいのです。ひどい乱暴は無いらしいのですが...。家庭でも弟に対して厳しい事を言っています。 私自身は以前から子供があまり好きでは無くて、同居の義両親との関係もあまり良くないので、家にいるようになってからウツ気味でした。義両親へのイライラが長男に向かっていった事も少なくありません。4月からパートの仕事を始めようかと思っていた矢先でした。 長男の今の問題は、そっくり私の問題と言っていいほど酷似しています。さすがに経験も積んでいますので息子ほどストレートではありませんが、「他者を許せない」タイプの人間だと感じています。私も子供時代とても厳しくされました。今、両親を責めると「そんな事はない」と反論されますが、私のこの性格にも両親の責任はあるとも感じます。 この問題を感じ始めてからは、息子に対してガミガミ言わない様に心がけています。しかし「三つ子の魂百まで」と言われるように、これまでの4年間の基礎となる部分は変わらないのではないか、と言う不安が大きくて自信をなくしてしまいそうなのです。 常識的に考えればこんな時に仕事を始めるのはおかしいと言う気持ちがあるのですが、少し子供から「離れてみる」「他に気持ちをそらせる」事が私には必要なのかもしれない、とも思っています。 ・4歳半から性格が変わるかどうか。 ・こんな時に仕事を始める是非。 についてご意見いただければ嬉しく思います。

  • 扶養家族

    大学を卒業し、この四月から公務員で就職します。 離婚して自営業を細々としている母と高校生の弟と同居し、就職後は私が世帯主になり、新住所で同居を続けるつもりです。 これまでの学生時代は、母の国保に入っており、母子家庭医療費助成の対象者です。 私が就職する四月からは、健康保険・弟の母子医療保険助成はどうなりますか?また、弟の児童手当はどうなりますか? 母の収入は少なく、弟の児童扶養手当をたよりになんとかやってきたようです。 四月から、どのようになるのでしょうか?見当がつきませんので、概略だけでも教えていただくと、大変助かります。