• ベストアンサー

子供のつきあいに口を出していい範囲

8歳小2の長男の同級生のことで、お伺いしたいことがあります。 実は、よく、こちらに遊びに来たがるのですが、(これは全くかまいません)平然と連絡無く、ドタキャンするのです。 あまりにも、回数が重なるので、子供には 「××君が来られるかどうか、必ず確認しなさい。」と言ったのですが、そうしたら、今度は 「じゃあ当日電話する。」と答えて、やはり連絡無しのドタキャンです。こちらから電話すれば「今日は都合悪い。」と返事はします。 約束すれば、子供は当然待っていますし、これではかわいそうです。 実はその子は以前、私の子供に怪我をさせたこともあるのですが、両親はその場にいながら、謝罪もなく、そのことで、注意したことがありますが、言い訳のみ謝罪の言葉は全く聞けず、言っても無駄だと思います。 あまり子供同士のことに、口出ししたくないのですが、こちらの都合を配慮しない、相手を不愉快に感じます。 その子との約束さえなければ、他の子の所にも遊びに行けるのですから。 現在は、その子が「遊ぼう。」と言ってきた場合、無理にでも他のお子さんに声をかけて、待ちぼうけにならないようにしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#36252
noname#36252
回答No.4

こればかりは、子供に解決させるしかないですね。子供の友達ですから。 お子さんに、もう君とは約束しない、と言ってもらえば、すっきりするのではありませんか。 子供の間でも、約束を破る子は、信頼を失っていくはずです。それとも、そんなことを感じさせないほど、お友達とは仲が良いのでしょうか。そこまで仲良しなら、親の方も仕方ないですね。 子供が友達を見る目ができてきたとき、きっと自分から断ると思います。 それまで、微妙ですが、見守るしかないと思います。

oharanaomi
質問者

お礼

ありがとうございます。 私自身、そんなに仲がいいのかと言われると??です。 こればっかりは、本人に聞かないとわかりませんが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

noname#140971
noname#140971
回答No.8

>これではかわいそうです。 >相手を不愉快に感じます。 >その子との約束さえなければ・・・。 ウーン! 8歳であれば、その世界に親が感情移入して関わるのはどうですかね? この手の感情移入は、大抵は大人側の問題に過ぎないことが多いです。 多少、感情移入が過ぎているように感じました。 ちょっと、心配です。 さて、ドタキャンガキが、どのように成長していくかは定かではありません。 また、ドタキャンガキが、どのような学友に発展していくかも定かではありません。 少し、「ほっとく」のが賢明かと思います。

oharanaomi
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね。 少し放置してみようかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

子供のともだち関係について,親の好悪を押し付けるのはどんなかたちであっても良くないとは(個人的に)思いますが,, 小2ですからね,いかんせん約束の取り方や,どのようにしたらともだちとの間でルールを守って仲良くお付き合いできるか,などのノウハウは全然ありません。 直前に電話連絡を取合ってから待合せする,とか,そういった”やり方”を伝授してあげるのは親の役割じゃないでしょうか? それでも,基本的には子供同士のやりとりに限って,親は極力表に出るのは控えたほうがよいと思います。親が出ると,ささいな齟齬も大きなトラブルに発展しかねませんし,親が思うほど子供同士では気にしないことも多いです(それに親と言うのは子供関係に限っては一方的な価値観を圧し着せてしまう傾向がありますから)。

oharanaomi
質問者

お礼

ありがとうございます。 まだ、年齢的に相手に配慮できないと思っていた方がいいということですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

子供がどんな友達と付き合うかは、子供の世界が有るから口を挟まない方が良いと思いますが、遊びに来るか来ないかは、oharanaomiさんの家と××君の関りにもなります。 自分の子供の周囲の環境(友達付合いを含めて)を良くしてあげる事は親の勤めだし、地域で子供を育てるのは大人の責任だと思いますので、ちゃんと注意をしてあげるのが当然だと思います。 oharanaomiさんも小さい頃、友達のお母さんや近所の大人から怒られたり、注意されたことがあるのではないですか?

oharanaomi
質問者

お礼

ありがとうございます。 ただ、この子の両親が、私が注意したことを、逆恨みしそうな人なので、何も言わないです。他のお子さんには注意したりしますが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nobumama
  • ベストアンサー率22% (15/68)
回答No.5

親が気に入らない(本音を言えば付き合ってほしくない)子供の友人は、誰にでもいると思いますが、本人には言えませんよね。ドタキャンするこの子の場合、言っても駄目なようですから、本人同士で来る時間を決めさせて、その時間を過ぎたら、他の友達の家に遊びに行くと言っておくのはいかがでしょうか? もし時間通りに来ないで不在になったりして、自分が遊べなかったりするのが続けば、約束を守らないと自分が困るのが身にしみると思いますし、息子さんも気兼ねなく遊びに行けると思います。

oharanaomi
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり、私が相手をいやがっているのはわかりますよね。正直に言うと、相手の両親とおつきあいしたくないのです。 ぜんそく持ちの人(子供の友人や子供の友人の親)がいる場所でも、禁煙場所でも、タバコをスパスパ平気で、二人で吸っている姿を今まで何度も見ていますので。 ただ、一応、同じ学年の父兄ですから、表だって、抗議はしませんが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • U-HA
  • ベストアンサー率24% (51/212)
回答No.3

私は子供の社会に親が口を出すべきではないと思います。 質問者のお子様が、ご自身で答えを出すべきだからです。 ただ、家用があるようならば、予めお子様を通じて断る必要がありますが。

oharanaomi
質問者

お礼

ありがとうございます。 私のところでは、子供が友達を家に呼びたいときは、必ず、私に事前に言うようにさせてます。 やはり、不都合な時もあるからです。ただ、お断りするときは、基本的に、「この日は駄目だけれど、×日だったら。」と代わりの日を子供経由で伝えています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • precog
  • ベストアンサー率22% (966/4314)
回答No.2

男性と女性では違うかもしれません。わたしなら、、、ですが。 心配してフォローしてやるのは、親として自然の反応だと思いますが、本来はお子様が自分で対処出来るようにならなければなりません。 寂しいという負の感情を持ったのなら、それに対する対処法を学習するべきです。その際、ご両親の考え方 (どう対処すれば良いか) をヒントとして教えてあげればいいのではないでしょうか。 「××君が来られるかどうか、必ず確認しなさい。」これだと命令になり、あなたの要望と受け取ってしまうように思います。つまり、干渉と取られる可能性大です。 もしやるなら、お母さんの代理として断らせるのではなく、今度家に来た時に、「約束は守るものだ」と教えましょう。相手には一回では効かないかもしれませんが、多くの人に言われれば変わるかもしれませんし、お子様への教育にはなります。または、「この前はあなたが約束を破ったから今回は入れません。約束を破られた人の気持ちがどういうものか反省しなさい。」というのもアリかなと。

oharanaomi
質問者

お礼

ありがとうございました。 とりあえず、どうするべきかを子供と話し合ってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#25230
noname#25230
回答No.1

難しい問題ですね。将来、その相手の子が、いわば「可哀想なオトナ」になる可能性があるのがさらに痛いですね。 とりあえず、あなたの子供さんを通すのが無難だと私は思います。相手の親がまともなら話は早いのですが、そうでない場合、親同士で不毛な争いになる方が子供にとっても可哀想です。 ちょっと可哀想ではありますが、あなたの子供さんに、約束を破る、または連絡無くキャンセルするようなら、もう遊べない、ということをきちんと相手に伝させる、という路線を採ってもよいのではないでしょうか? 辛抱強く待つことは悪いことではありません。それが出来ないより出来る方が良いですが、きちんと言うべきことは言う、という習慣もこの先必要になります。 お話を見る限り、他にもお友達はいらっしゃるようですので、友達ってのは互いに選ぶこともできる、ということをそれとなく伝えても大丈夫かもしれません(当然、自分も相手に嫌な思いをさせると、友人として扱ってもらえなくなることはある、ということも教えないといけませんが)。

oharanaomi
質問者

お礼

とりあえず、もう一度子供と話してみます。 ありがとうございました。

oharanaomi
質問者

補足

小規模校で、1学年1クラスなので、できるだけクラス内のお子さんと、もめ事をおこしたくないという気持ちがあるため、今まで我慢してきました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • なんて言ったらいいのかわかりません。

    長文になります。 私は母子家庭の母です。離婚後も子供たちは元旦那が大好きで週末になれば元旦那に会い遊ぶということをしてました。ですが急におかしいことに。女や友人関係だと思いますが子供との約束をドタキャンするようになりました。ドタキャンならまだましなんですが一切連絡がとれなくて折り返しもなく待ちぼうけ。週明けに連絡がとれて理由を聞いたら忘れてた、遊びに夢中になってたと、しぶしぶ許しまた子供が約束をしました。そしたら次の週も連絡がとれなくて折り返しもなく待ちぼうけ。私はイライラし何回もかけていたんです。また週明けに連絡がとれて理由を聞いたら楽しんでるときに電話に出たら空気が悪くなるとか私に怒られるし電話に出たら長くなるしとか。それにしても子供との約束を破るなんて私には理解が出来ません。私は元旦那と喧嘩になりました。俺は楽しければそっちが優先になると言われました。話をするのが無駄だと思い私は会話をやめました。ですが子供は何回裏切られても信じてまた約束をしました。そしたらまたです。理解も出来ないし子供が可哀想でこのままだと親を、大人を信じることが出来なくなってしまいます。元旦那に子供が可愛くない?とか聞きますが可愛いに決まってるとしか言いません。意味がわからないです。子供には仕事でこれなくなったんだよと言ってきました。ですがこんな思いするなら会わせたくありません。小さな子供の心がボロボロです。一生もう会えないと言うのをどうやって子供に伝えるべきでしょうか?元旦那が約束を必ず守ると言いながら破るしなおりそうもありません。自分の都合で子供を振り回す、自分が暇なら会うよ!ってやつなんです!私は母としてこれ以上子供に辛い思いをさせたくないです。私だけの考えでは一生会わせたくない、でも子供は父親が好き、その気持ちを大事にしてあげたいのに。なんだかわからないです。めちゃくちゃな文ですが宜しくお願いします

  • 子供が友達にケガをさせた!

    子供(小2)が同級生に石を投げて相手の子の前歯2本(永久歯)を折ってしまいました。相手に対する謝罪と保証はどうすれば良いのか教えて下さい。

  • 近所付き合いについて(子供のこと)

    ちょうど一年前に20戸ある新興住宅に引っ越してきました。 そこでの近所付き合いが最近になってつらくなってきました。というかどうしていいか分からなくなってきました。。。。 我が家にはかなりわんぱくな4歳(現在保育所に通ってます)の男の子がいます。主人も私も共働きで保育所に行ってます。 そして、近所には子供たちもかなり多く、赤ちゃんから小学生、中学生の子供たちがいます。 もちろん子供が居ない家庭、もしくは子供がもう成人になっている家庭もあり、(4世帯くらい)その家の方はあまり近所付き合いもしてないみたいです。 我が家の子はかなりわんぱくで、うるさい子供です(汗) そして、いつも保育所の帰り(毎日6時くらいです)車で帰ってくると、道路(家と家に挟まれた私道です)で、小学生の子供たちがみんなで遊んでいるので、ウチの子もすかさず、「行ってくる!!!」といい車を飛び出して行ってしまいます。 引っ越して来たときは、みんな元気でいいなぁ、ウチの子も楽しそうだし。。。と思っていましたが。 ウチの真隣の子供(小1、小2の男の子)たちがどうやら近所の子供たちのボス?的な感じらしく、ウチの子はとにかくやんちゃで動きも激しく、いつも叫んでいるような感じで遊んでいるので、うるさいと思ったのか、「こっちくんなよ!」とか私にも「○○くん(ウチの子)悪いことしたらすぐ言うから!」言ってきたりして、どうやらウチの子と遊びたくないようなんです。 他の子もそれに促されたのかウチの子が近寄ると逃げる(?)ようにして、「きゃ~こっちこないで~」とか言ってます。 親としては子供の関係に口出ししたくないので、ほっといてますが。 確かにウチの子、すごくうるさくってすぐに飛びつくし危なっかしいとこもありますが、なんか嫌煙されてるようで親としては、とても寂しく思ってきました。 また、周りはみんな専業主婦の方ばかりで、フルタイムで働いているのはかなり少ないです。 そんな専業主婦の方たちは頻繁に近所付き合いもしてるのか、毎朝小学生の送りのときに井戸端していて、夕方も井戸端してます。みんな同じ小学校なのでそうなるとは思いますが。 私も、みなさんと仲良くなりたいのでうが、会う時間もなく挨拶程度。 はっきり言って寂しいし、ウチの子が仲間外れになってしまうのではないかと、すごく心配です。今もちょっとそんな感じなので。 しかも反対側の真隣の方には同じ4歳の子がいるのですが、すご~~~~くいい子でおとなしく、近所の小学生の子にとても人気。ウチの子とは正反対です。 そんな子を見てると、いいなぁ。とも思ったりします。 ウチの子はなんで、こんなに手がかかるんだ?!と。 最近は子供にも「あんまりうるさくしてると、ほんとにみんな遊んでくれなくなるよ。」と言ってしまいます(汗) しかも、今日、たったいま、また私道でみんな集まっているので、何かなぁ~と思ったら、「花火をやる」と。みなさん食事まで持ち寄ってました。 ウチの子が行ってしまったので、私も参加させてもらいましたが、誘われてなかったので、すごく入りづらかったです(汗) もうほんとに近所付き合いもどうしていいか分からなくなりました。 どうかアドバイスをいただきたく。 ほんとに長くなり分かりづらい文章ですみません。 同じような境遇の方、どう近所付き合いしてますか?

  • 子育てと友達づきあい

    小さい息子を持つ30代の共働きママです。 私は周りの友人達に比べて、わりと結婚と出産が遅い方でしたので 友人が育児に追われているときには、仕事と遊びで忙しくしていましたが、女性なので結婚や子供の話は分からない事が多かったけれど興味があり、そういう友達と会うのも苦ではありませんでした。 でも、友人達は違っていたようで、ある友人(子供はまだいない)には急に会う約束の数分前に旦那がその日は早く帰ってくる事になったからとドタキャンされました。その日だけではなく、何回も。最初は仕方が無いか…と思っていましたが、さすがに何回も続き、それも悪びれずに ドタキャンされると、私もカチンときて、ちょっと言わせてもらいました。もう少し早めに、今日がだめだとわからないのかと。そしたら、返ってきた言葉は「○○ちゃんは結婚してないからわからないんだよ」と。ある友人は、子育てに旦那が協力的ではないらしく、グチのメールが毎日送られてくるので、心配でお昼休みに電話を入れてみました。 そうしたら、開口一番「やっと子供が寝たの。何?」と、怖いと思うくらいの不機嫌さで聞かれ、私が何か言うまもなくガチャっと電話を切られ、それから何のフォローもありません。ある友人は、2番目の子供が生まれましたとはがきが来て、近々会おうと、メールアドレスが書いてあり、いつでもいいから連絡してと言うので、連絡をしても一切それから返事も何もありません。そんなに、子育てや結婚てイッパイイッパイになるものなのかと、自分が結婚をして子育てをしている現在、まだ余裕がある方なのか、今まで何十年も友人をしてきた人たちにそんな仕打ち?をする程イッパイイッパイにはなりません。こういう友人達はハッキリ言ってとても不愉快ですが、私はバカにされているのでしょうか?

  • 謝らない、子供の同級生の親

    小学4年生の子供がいます。 子供が同級生のAとBと、Aのうちで遊ぶ約束をして帰ってきました。 Aはうちの子供の許可を得ずにCも誘ったそうです。 お昼ご飯を食べてるとDとその弟が遊びに来ました。 DはAとBと同じクラスの同級生です。 私はDも一緒にAのうちに遊びに行かせました。 「もしDがいて人数が多くなったから遊べないと断られたら、 ちゃんと謝罪をして帰ってきなさいね」と言い聞かせて。 案の定断られました。 でも話を聞いてると、 Aの保育園のときからの友人■(この子は同じ小学校ではない)がいるから、 とAの親に云われたそうです。 Bは顔見知りではないけど朝から一緒に遊んでたから、 Cは■と顔見知りだから一緒に遊んだようです。 子供は「Dがいなくても自分は遊びに入れてもらえなかったような感じだった」と言いました。 ちなみに■がいることは子供は知らされてなかったようです。 腑に落ちなかったのでAの親に「■と遊ぶことはAは朝から知っていたの?」と メールで訪ねました。 もし親が勝手に決めてて知らなかったのであれば、 あとで断られても仕方がないと思ったからです。 でも「そう(決まってた)、Aが断りきれずに友達がふえて困ってたの。 お宅の息子はDも一緒に来たし返したよ」と言われました。 メールはそれだけです。 約束を保護にしたことについての謝罪の言葉はありません。 というか最初から断るつもりならお昼食べる時間があったのだから 電話1本くれてもよかったのに…と思います。 前日、A経由でメンバーでなかったBがまったくよそ様の家に来てました。 それにつなげて、今日子供にDも一緒に連れて行かせたこと、 でも断られたら謝罪して帰ってくるように言ったこと、 子供が「自分1人でも断られたと思う」と言ったこと、 Aはうちの子供との約束のあとに自らCを誘っていたが大勢で遊ぶつもりだったのか? ということをメールで聞きました。 そうしたら、前日のBは自分で電話をかけてよそ様の家に行った。 AはわからないってちゃんとBに言った。 Aにはお宅の子供に謝るよう言った。 Cは■と共通の友達だから誘うよう言ってあった、と「!」がいっぱいついてきました。 つまり、やっぱり最初っからうちの子供だけは遊べなかったんですよ。 Dがいたからとかじゃないんですよ。 遊べなのにAは約束したんですよ。 というか、Bにできたことがなぜうちの子にはできなかった? しかもうちの子供がAのうちに行ったときにAもいたのに うちの子供はAには謝ってもらってません。 説明もAの親がしたらしいです。 そのときAの親は子供には謝ってくれたみたいではありました。 私は「Aに謝るよう指示したのはいつか聞きました」 もしお昼であるなら、Aが電話してこなかったことを伝えたかったからです。 でも返事はありませんでした。 こんなことで怒ってても仕方がないかと思い、 勝手にDをつれて行かせたことを謝るメールをしました。 そうしたら「はーい!こちらも都合がありますから」と返ってきました。 こちらが謝罪してもそちらは謝罪してくれないのね…と思いました。 そのあと「Aもできない約束はしないように気をつけてね」とメールしましたが 返事はありません。 もしかしたら筋違いなことを言っているかもしれませんが、 私は一言軽いのりでもいいからAの親に「ごめんね~、うちの子が」と言って欲しかったです。 今回のことはどちらにも落ち度があると思うのです。 お互いに ごめんね ですむ話だと思うのです。 でもどうしてもAの親はAを悪いと思ってないような気がして嫌なのです。 以前にも、私とAの親と他の親がいる前で、うちの子供がおこっって帰ったことがありました。 他の親がみんなの前で「さっきAが○○(うちの子供)をけっていたと」言いました。 Aは謝罪もなく「あら~、Aに聞いてみるわ」と言いました。 数時間後会うことがあったので聞いてみると「Aはお宅の子供に 『はぁ?自慢?』って言われたムカついたんだって」って言われました。 もちろんけったことの謝罪はありません。 しかも次の日、Aはうちの子供とゲームをしていてうちの子が「勝った~!」と言ったら 自分がけっちゃうほどムカついた「はぁ?自慢?」をさんざん言っていました。 しかもゲームに負け続け暴言を吐き、 アポなしにあちこち遊びに行くうちの子をストーカー呼ばわりしました。 Aの親に言ったところ「うちの子あんまりゲームやらせてないから(当時はやってなかったらしい) 負けるのになれてないのね~」と「あんまり多い人数で遊べないって子のうちにお宅の子が アポなしで行ったことがあったからじゃない?」だそうです。 Aは小さいときさんざん迷惑な時間にアポなしでうちに来てたんですけど…。 とにもかくにもいざこざをおこしたらAの親の中では全部うちの子が悪くなります。 子供同士がいざこざをおこすのは仕方がないと思っています。 私はお互いに謝罪してすっきり終わりたいのですが、 いつもいつもうちの子が悪くなってしまうのでもういいかげんにストレスがたまります。 Aの親に軽く「ごめんね~」でいいから謝罪して欲しいと思う私は求めすぎなのでしょうか。 それともうちの子供が毎回100%悪いのでしょうか…。 子供のいざこざですが、親同士も謝罪するのがベストではないでしょうか? 私は例えきっかけが向こうであっても自分の子供がやり返したのであれば そのことについてはわびます。 相手にもそれを求めるのは…せめて50%50%じゃないかなぁ?と思える状況では 謝って欲しい…というのは押し付けでしょうか? 長文になり申し訳ありません。

  • 子供がいる男性とのお付き合いをお断りしました

    子供がいる男性とのお付き合いをお断りしました お付き合いして半年後、最近彼氏に実は10年ほど前に子供がいることを暴露されました。 私を失いたくない一心で今まで言えなかったそうです。 あまりにもショックで、私は子供がいる人とはお付き合いはできません とはっきり伝えました。 好きでしたが、やぱり他人の子は受け入れられませんでした。 その後、彼からもお別れしようという連絡が入り、彼から子供写真が送られてきます。 彼の子供を見たことがなかったのでその写真で初めて見ました。 ただ、なぜ彼は子供の写真を送り続けてくるのか。今で2枚目が届きました。 彼が何を意図しているかお分かりになられる方はいらっしゃいますか? 困っています。お願いします。

  • うるさい子供(2歳児)と図書館 どうすればいい?

    本を借りに図書館へ行きました。たまたまお友達がいたので子供(2歳半)がはしゃぎだしました。叱ってみたり、「お友達が本読めなくなるから遊んじゃだめだよ」とやさしく諭してみたり、叩いてみたり、いろんな方法でとめようとしましたがまったく聞きません。抱っこやベビーカーでおとなしくはなりません。図書館の人も注意しましたが効果なし・・・ 子供がいては見たい本を探す時間もありません。多少放置状態になる時もあります。本当はうるさくしたらすぐに図書館から退散するのが迷惑をかけない方法だと思います。でも借りたい本があるのに図書館からすぐに退散しなければならないのですか? こういう親子に腹を立てて冷たい視線を向けている方はたくさんにらっしゃいますよね。冷たい視線の人はたくさんいるのに、そういう場でフォローしてくれる方はどうして一人もいないのでしょうか? 私は本を選んでる合間にもこの冷たい視線に恐縮し子供を叩いてだまらせようとして泣かしてしまっては泣き声を小さくするためにハンカチで口をふさいだり・・・私は本を借りたいのに、うるさい子供と冷たい視線、叩き殺したいくらい子供がうっとおしいと思いました。 まだ「約束」は理解できていません。「静かにしようね」などは約束として成立しません。静かにするべき場所という理解もまだ出来ないように思います。でもそれを理由に放任しているわけではなく努力はしているつもりです。 図書館では静かにするのが他の人への配慮、うるさくされたら不愉快と言うのはもちろんわかっています。 でも本を借りたい、どうすれば良いのですか?子供にはおとなしくできる子とどうやってもおとなしくならない子がいます。おとなしくしない子は親のしつけがなってない!という方、どうやったらおとなしい子になるのかしつけ方を教えてください!!

  • この付き合いおかしいですか?

    僕は、チャットで知り合った子と仲良くなり、メアド交換して色々と方っているうちにお互い好きになり、付き合いました。 その後、会いたくなり、会う約束をしていたんですが、その子は色々と理由があって会えないと言ってました。電話もできない、けどメールでは色々話してました。 そして、連絡がなくなって自然消滅ってなるかなと思っていた時に彼女から別れのメールがきました。 理由は他に好きな人が出来たので別れようって事です。 正直、お互いの声も会った事もない、ただ、写真とメールだけで付き合った感覚がなかったくらいです。 こんな付き合いっておかしいですよね。 何でメールはよくて、電話はダメ、会ってもくれなかったのか、謎で仕方ないです。

  • 子供会の謝罪無視 再度謝るタイミング

    子供会で役員の長をしています。 先日、他の役員の仕事に余計な口出しをして怒らせてしまいました。 会計報告書と違うやり方が理解出来なくて、それで良いのか確認させて下さいと、言ったら怒らせてしまいました。 イベントが近日な事もありますし、子供会の会計だし、暗黙の了解的な物があるのかな?と思い直し、謝罪メールを送りました。 お怒りだったので電話は気後れしてしまいメールで失礼します。何も知らないのに余計な口出しをしてすみませんでした。これからも力を貸して下さい。って感じの謝罪メールをしたのですが、無視です。 相手は男性で私は女です。 電話で再度謝ろうか?と思うのですが、余計に怒らせないか不安もあります。 他に一般会計の役員さんがいて、その方に会計を一任してたら、間違いがあり、長も確認しないと!と怒られたのが要因で、別会計の今回のイベントも心配で、口を出してしまいました。 黙ってても怒られ、口出ししても怒られ、もうクタクタです。 辞めたい。 兎に角、今回の役員さんに許して貰いたいのです。 役員は人不足でこのまま出て来てくれないと困るという事情もあって。 怒らせたのが13日、謝ったのがら14日、忙しいのかもしれないし謝罪電話は少し待った方が良いでしょうか?

  • 彼の気持ちは冷めていますか?

    先日、彼と大げんかをしました。 夜、彼の都合次第で会う約束だったのに、彼は私を待ちぼうけさせて、連絡せず(なのにfacebookで他の人へは返信していました)、自宅に帰ってしまいました。私は夕方から真夜中一時まで待っていて、それまで我慢しましたがfacebookへの投稿を見て、彼に電話したところ、彼は「上司に捕まっていたからもう帰ってきた。そういうことだから、ごめんなさい」とのことで電話を一方的に切りました。あまりに腹立たしく、再度電話すると、少しだけ聞いてくれましたが、ごめんしか言わず、一方的に留守電にされました。メールで、あまりにも失礼だと思う。と残すと、すぐに返信がきて「連絡しなかったことは謝ります」とだけでした。かなりショックでfacebookの友達をやめてしまい、彼に自分がずっとご飯も食べず連絡を待っていたのに、すっぽかされるは、かなり辛かった。ちゃんと謝ってほしい。と言うと、よほどのことでないと謝らない彼は丁寧に「待ちぼうけをさせてしまい、申し訳ありませんでした」 「楽しい年末年始を。」とのことでした。私は喪中で、その経緯をすべて相談していた彼の発言に、また反応してしまい「あのー、、私が喪中って知ってますか?これだから人の傷みがわからない人は嫌い。」と言うと、彼は「知ってるから、年賀じゃなくこうしてメールで挨拶にしたんだよ。」と、それっきりメールを返信してこなくなり、私も、上司と飲んで嫌なことがあったんだろう彼を思いやれなかったな、と反省して、謝罪メールとfacebookでもう一度お友達になりたい旨をメールしましたが丸一日たっても返信がなく、彼は自由にfacebookに投稿を続けて遊んでいます。 私にも非があるのに、彼に謝罪を強要してしまったことにかなり反省していますが、彼もいつもの喧嘩ならごめんってめったに言わないので、ちゃんと謝った彼はそれなりに悪いと思っているのだと思います。でも素直じゃないのか、まだ怒っているのか、私のことは嫌いになったのか、今回はだいぶん長いこと、怒っています。 彼は私への気持ちが消えたのでしょうか? 怒っているだけで、数日したら仲直りできますか? 謝罪メールは昨日の朝一に送ったので、それ以後は何もしていません。放置して、彼の機嫌が収まるのを待っています、、、

専門家に質問してみよう