• ベストアンサー

パチンコ会社で働くって印象悪いですか?

siroinu8300の回答

回答No.3

そうですね、やはり印象はよくないですね。 もし彼がパチンコ会社で働いていたら友達には言いたくないです。 親なら尚更です。 残念ながら他業界への転職にも不利です。 福利厚生がしっかりしていてる会社は他にも沢山あります。 パチンコが好きでどうしても!という気持ちでなければ他をおすすめします。

navigate
質問者

お礼

やはり「言いたくない職業」にはいってますか・・・>< 他業界への転職のことは考えていませんでした。 そちらも考慮しておく必要がありますね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • パチンコ・パチスロ業界への就職について

    すでに業界に居られる方へ応えていただけるとありがたいです。 わたしは今 就職活動をしている大学3年生です。 自分が続けていける仕事・やりがいのある仕事をと思い、パチ・スロ業界への就職が希望です。現在はパチンコ屋でアルバイトをしており(週5くらい) 現場での楽しさや嫌なことも考慮したうえで この業界への就職を考えています。 そこで 就職するにあたり、大きく分けて まずホール関係とメーカー関係に分かれると思います。 そこで 応えていただきたいのですが、 メーカーに営業で入ると、その先は あるのでしょうか? 自分がバイトしている店の店長は メーカーの営業から店長になってると聞いてるんですけど このようなケースは多いのでしょうか? またホール関係ですと、 これには こまったなーみたいな なってみてから気がついた問題等ありましたら 教えていただけると助かります。 現在、ホール関係に就職するか、メーカー関係に就職するかを悩んでいます。よろしくお願いします。

  • パチンコ店について

    私は30代前半の妻子持ちです。雇用条件が良いのでパチンコ店に就職しようと思ってます。 ただ不安も多少あります。 仕事内容のことではないのですが、例えば将来転職しようとしたときにマイナスにならなか、逆にずっと勤められる職なのかなどです。 パチンコ店に勤めている方、もしくは勤めていた方教えて下さい。 ちなみに母体の規模は比較的大きく、また飲食店など多角経営をしている会社です。

  • パチンコ業界に就職ってどうなんでしょう?(1)

    弟のことでご相談します。来春理系の4年生大学を卒業する予定ですが、何とパチンコ業界に就職するというのです。仕事内容は、最初の1年間はホールで働き、その後はマネージャ的な仕事になるそうです。 その業界に行く理由は ・自分のがんばり次第で昇進していけるのが魅力 ・やりたいことが見つからない、仕事のイメージがつかめない、自分が何ができるのかわからないので、わかりやすいサービス業が良い ・成長産業である(弟が言うには) 私ははっきり言っていいパチンコそのものに対しても良いイメージがありませんし、ましてやそれを一生の仕事にするなんて信じられません。きれいごとかもしれませんが仕事というものは人の役に立ったり社会に貢献すべきだと思いますし、何も生み出さない仕事には不信感、嫌悪感があります。娯楽と言っても競馬やゲームといったものに比べてダーティな印象が拭えない、私の考えは一般的ではないのでしょうか。以前有名な大学の卒業生が入社してがんばっているというテレビ番組を見たことがあるのですが、「なぜ?他になかったの?」と思ってしまいました。 就職活動中はその業界しか活動せず、かなり反対しましたが聞き耳を持たず、その後、私の説得で遅ればせながら学校推薦でメーカーを受験したのですが落ちてしまいました。その後やはりほとんどパチンコ業界しか資料請求していませんでしたので、そういったところを受けていましたが、盲腸で入院してしまい、ストレスがたまっていたのかと思い強くは言えなくなりました。しかし、そのようなタフとは言えない精神、肉体を持つ弟がやっていける仕事なのでしょうか? -(2)へ続きます-

  • パチンコ企画をしたいのですが

    パチンコ企画をしたいのですが パチンコ、スロットの企画をしたいのですが、企画の書き方など どこで覚えればいいですか? 現在ウェブの制作をやっていてパチンコ企画はやったことがありません。 以前ホールで運営をやった経験がありますが、企画に関しては まったくわかりません。 パチンコ企画の会社に入ればいいという御解答以外を望みます。

  • パチンコ屋の店長ってなんでそんなに儲かるのですか??

    友達の旦那さんがパチンコ屋さんの店長をしているのですが、 30ちょいの年齢を考えるとびっくりするぐらい裕福な暮らしなんです。 友達に直接「パチンコ屋の店長ってそんなに儲かるの?」と聞いた所ちょっと言いにくそうに 「会社からもらう給料はたかだか50くらいやけど・・・ まぁ、平たく言えば悪いことして儲けてるみたいよ。パチ屋の店長はみんなしてるって」と言っていました。 「悪いことって?」と聞いたら「私はよく知らんねん」とはぐらかされちゃいました。 大きなお世話だとは思うのですが一体何をしてそんなに儲けてるんでしょう? ちょっと好奇心で。。気になりますよね?^^; 予想では年収・・・低く見積もっても確実に1千500万以上だと思います。 業界の方、または同じような話しを知ってる~って方おられましたら回答お願いします。

  • パチンコファンドって可能でしょうか?

    私は日本人で、パチンコ業界には10年ほどいます。 この業界はほとんど韓国人で、日本人が経営に乗り出すのは非常にまれで、なかなか難しいといわれております。 実は、経営に乗り出したいのですが、資金がありません。 いい物件情報が回ってきて、私なら必ず利益だ出せると確信しております。ファンドで資金を集めて自己資金ゼロで開業することって可能でしょうか? パチンコファンドで実績を作って、パチンコを経営会社と運営会社に分けて、運営会社のほうで上場を目指したいと考えてます。 専門的な方の意見を聞きたいですね。 また、すでにこういった動きに取り組んでる事例があれば教えてください。

  • パチンコメーカーって今、不況なんですか

    いくつかのブログでそんな意見を読みました。 しかしホール人口は減っているとはいえ、市場規模自体は増えているのでは? 三洋物産などは相当儲かっているようですが。一強多弱の業界なのでしょうか? パチンコメーカー全体の好況、不況度を、できれば具体的な数字など上げ、教えていただけるとありがたく存じます。 よろしくお願いいたします。

  • パチンコ店での就職

    私の事ではないんですが男性がパチンコ店に就職する場合、待遇面や会社的にどこがいいでしょうか? 何店舗が教えていただけるとありがたいです。よろしかったら詳細などもお願い致します。

  • パチンコ業界

    パチンコ総合マネージメントの会社に就職しおうと考えています。 Q1:転職を行うときにこのような会社に就職をしていましたと答えたときに面接官はどのような印象を持ちますか? Q2:このような会社に勤めていて保険やローンを組むときに問題が発生しますか? 質問は以上です。 ご返答お待ちしてます。

  • フィールズの台の印象を教えて下さい

    現在就職活動をしているのですが、この度フィールズの面接を受けることとなりました。ちなみに職種は人事・経理・総務等、です。 しかし私はほとんどパチンコなどやったことがありません。志望動機等に盛り込みたいのでフィールズの台の印象を教えて下さい。また下記質問にもお答え頂けると助かります。 ・なぜ業界一位なのでしょうか? ・パチンコ業界について解説しているサイトはありますか?