• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:離婚後の彼について)

離婚後の彼について

zinnseiitiの回答

回答No.3

 こんばんは。 離婚を経験されて大変でしたね、それぞれに色々な事情を抱えていらっしゃると思います。 お子さんはいらっしゃらないのですか? それによっては行動の仕方が違うと思いますが、文章から推測すると一人のように思えますので、 その前提でお話したいと思います。  自分は男ですが、男女を問わず別れた瞬間は 自分自身が世界で一番不幸に成った気がしますね。でも過去のことから抜け出ることは、大変でそれなりの時間がかかることだと思います。 でも一番大事な事はね、世の中悪い人、真面目な人それぞれいますよね?そこで内面を見つめる事だと思います。本当に自分自身を愛してくれるのか?それとも肉体的な事なのか? あせらず、自分の納得いくまで考えて行動すればよろしいと思います。 でもいつまでも考えていても駄目だし、それなりに結論を出して前をみて生きて行くことだと思います。 私は現在未だ再婚してはいませんが、男と女は手に手を取って、明るい家庭を築いていくことが 一番の幸せだと思います。 これからの人生が素晴らしく成るように頑張ってね。 お休みなさい。。。。。。かずよさん

kazuyo03
質問者

お礼

コメントありがとうございます。子供はいなかったというより、籍を入れた矢先に浮気されてて、聞いてた職歴と違うし、人当たりがよくて、良い人にみられるんですが、この1年で400万円の借金をして、どうしようもなくなった時に、私のカードもで使い込まれてて、判明したときには遅しでした。もうこんな生活は嫌やと私が買った家から追い出してやりました。信用できない人とは住めない。 だから、次をゆっくりと見つけて、本当に良かったら、その人と人選をもう一度やりなおしたいです

関連するQ&A

  • 借金と離婚

    みなさん、旦那に、借金がいくらあったら、離婚に踏み込みますか?  結婚して1年ちょいですが私の旦那は今、150万くらいありまして。。それも結婚する時は50万の借金があると聞いていて、1年で返済する!って言ってきたんで信用してきました。。にもかかわらず、去年の10月あたりに、倍以上の借金だったこと!! 離婚を少しでも考えています!!

  • 離婚するべきか

    だんなとはできちゃった結婚でした。 五歳と三歳の子どもがいます。 去年家を新築したばかりです。 結婚当初から喧嘩は多く、ことあるごとに意見がぶつかり、 合わないなあ、と思うことはあったのですが なんとか今までやってきました。 ところが、家を建てて位から だんなの仕事が忙しいのが原因か、 私に対する態度がかなりきつくなってきて 顔を合わせるたびにけなすことをいってきて 私のすることなすことが気に入らないようで 毎日ひどいことを言われて、 「頼むから別れてよ」とかも言われる日々が続きました。 私の中でもう、だめなんだなという思いが決定的になっていた時。 パート先の8歳年上の独身の人のことを好きになってしまいました。 メールアドレスを渡して、何回かやりとりをして 休みの日には会うようになりました。 大好きになってしまいました。 相手の方も大好きだと言ってくれています。 子供のことも考えて悩んでいたのですが、 心を決めて、だんなに離婚話をしました。 もう恋愛感情が全くなくなった。けなされる日々ももう嫌だ。と するとはじめは、じゃあ子供は渡さないとか言っていたのですが だんだん、キズつけて悪かった、別れないで。 と泣き出しました。 子供のことで迷いがあった私は もう遅い、別れる!とは言えずに、結論をださないまま話し合いは終わりました。 そしてその日からだんなの態度がころっと変わり 好きだ、今までごめん。 と顔を合わせるたびに言ってきます。 でも私はもう好きじゃないと言うと泣きそうな顔をします。 もし離婚して子供たちが他の男をパパって呼ぶなんて耐えられない、 と泣きます。 好きな人でもいるの?と聞かれましたが いないと言っています。 子供のためには本当のパパのほうがいいと思うし、 だんなには家族愛的なものはあります。 でもだんなのことはもう好きでなくなってしまったし 相手の方と一緒になれたら、と思ってしまいます。 どうしたらいいのかわからなくなってしまいました。 アドバイスお願いします。

  • 離婚と再婚

    離婚を望んでいます。旦那と話し合いしています。 旦那はどうしても離婚したくない様子です。しかし、私のいない所で好きな女性(人妻)と連絡したいし、連絡が来たら話をしたいようです。 旦那は好きな女性(人妻)と連絡取り合っているとか、携帯に女性の連絡先を入れている事を認めません。 こんな旦那では一生、変わらないと私の方から見切りを、つけて別れたいと言っても聞き入れません。 離婚調停は旦那は来る気がないようです。 私は早く離婚して新しい人を自分の人生の為に探したいと考えています。  ふとした時に旦那から、再婚出来るとでも思っているの?次に知り合った男は一生、自分の思うように行くとでも思っているの?次の男は本当に死ぬまで信用出来て影でも何もかも信用出来る行為をすると思っているの? と質問を投げかけられました。  ふと恐くなりました。 どんな人間でも一生、影でも信用出来るか? 女性関係以外でも死ぬまで私の思うような行動を取ってくれる人に出会うか? とても不安に、なりました。世の中、そんなに甘くないと思います。しかも、もう50歳です。 独身男性で同世代を探しても少なく、バツイチを含めても何か問題がある可能性はあると思います。 つまり、相手が見つかるか、わからず仮に再婚出来ても、幸せになるかどうかはわかりません。歳を取っている分、自分の思うような人には出会わず、妥協して結婚、我慢はついて回ると思います。 皆さんなら、どう考えますか?

  • 離婚を経験した方へ

    色んなことがあって離婚に至ったのだと思いますが、心の傷はどのくらいで癒えましたか? 私は離婚してから三年。まだ失意の中にあり、当分癒えそうにもありません。

  • 一方的に離婚したい旦那。離婚調停中です。

    去年の12月から離婚調停をしています。 お金を入れてくれなくなったので弁護士をやとって調停しています。子供1人です。 前回の調停で旦那が私に滞納している生活費を一括でもってきたら離婚に応じるという案を弁護士にだされたのですが、私はその案に納得していないのに調停員にいい勝手に話が進みました。 納得いかないので次の日弁護士に離婚調停はとりさげてもらいました。 今日調停だったんですが旦那は今日で離婚するつもりで滞納分をもってきていて、離婚調停を打ち切りにしたことを旦那は知りませんでした 調停員に旦那は今日で離婚するつもりで来たんだから離婚に応じたらどうですかと言われました…気分悪いです 次は旦那から離婚調停を申し立てると言っています。 散々女遊びをしてきて子供に数回しか会いに来ていないのにめんどくさいから離婚したいって許せないし勝手すぎます。 旦那が悪いのに旦那から調停申し立てられるのですか?勝手に離婚になりませんよね?別居は二年くらいです。

  • 離婚して3年・・・・未だに・・。

    私は今26歳・・・仕事を去年の末に辞めて、今就職活動を一生懸命してます。なかなか私に能力がないのか仕事が無く不安になってどうしたらいいのか分からなくなるときもあります。 私は20歳で結婚して23歳で離婚しました。直接の原因は旦那に好きな女性が出来て家に帰って来なくなった事ですが私も若かったせいか色々至らなかった事がそうさせたんだと思います。 未だにそのショックを3年経った今でも引きずってます・・・。何時この悩みから私は抜け出せるのでしょうか・・・。こんな私を離婚した後好きと言ってくれる方もいました。けど・・私が何時までたっても前の旦那の事を引きずって泣いてるのを見て迷惑かけてしまいました。もうどうにでもなっていいや・・と(最低な事とは分かってますが)その彼と関係を持とうとしましたが・・無理でした。目をつぶると好きだった旦那さんの事ばかり思い出します。結局旦那の事を引きずったままでは失礼なので泣きながら一生懸命話をしてそれっきりにしました。 今仕事探しが上手くいってないからかも知れませが私は何時まで彼の事を引きずるのでしょう。今も「お前とはもう暮らせない」と言われた場面が夢に出てきます。まだ好きなのでしょうか・・・それとも思い出だけを引きずってるのでしょうか・・離婚なんて今では良くある話ですが心の傷はいつになったら消えてくれるのかな? 長々書いてしまいましたが・・友人にもこの悩みは言えません。3年前に随分助けてもらいました。未だ引きずってるなんて言えません。 似たような経験のある方・・・皆さんはどうしてますか・・?

  • 離婚の切り出し方

    里帰り中で両親に、離婚について話しても、私の旦那は、私の事を思ってるいい人だよと説得されます。 でも、あまりにも、夫婦として成り立っていない気が私にはします。 旦那は私は私でいいと何にも私に求めてきませんが私は求めて欲しいので、何をして欲しい?というと、俺を信じて欲しいと言われます。もっと心を強くしてと。 でも、それって、私が求めて欲しいと言った言葉を無視して、信じろとか心を強くとか意味がわかりません。 何をしなくても、何をしても、興味、関心がない旦那。 無関心過ぎで愛情感じられなくなりました。 夫婦で一緒にいることは何をしたから、どうこうっていう問題じゃないんだ。と今朝言われました。 だったら、余計、赤ちゃん産もうが、育児が大変だろうが、旦那は仕事、私は家事育児。 旦那に放置プレイされていて、悲しいから浮気したらどうする?と聞いたら、殺すと言われました。 だったら、どうして、余計放置する意味がわかりません。 何百回聞いても、旦那の口から離婚の話しが 旦那から言われた去年の年末以来言われません。 昨日、もう、赤ちゃんが生まれるまで別れ話はしないと言われました。 旦那の目的は一体なんなんでしょう。

  • 離婚すべきかどうか悩んでます。。。

    去年結婚した女性29歳子供なしです。 半年でスピード結婚した結果、見切り発車だったのかもしれません。 喧嘩ばかりで、毎日楽しくなかったのですが、喧嘩の度乗り越えてきました。 しかし、旦那が別れようと決心してしまい、実家に帰ってしまいました。 旦那の言い分は分からないでもないですが、現実から逃げているだけと思えて、毎晩電話しても、平行線です。 私も離婚を決心するところまできたのかなと諦めモードです。 旦那は今ある貯金15万円を渡すから、と言っていますが、納得できません。 明日、両家で話し合いをします。 結婚生活から逃げてしまった旦那についていったら、 絶対いつか文句がでて、また喧嘩するだろうな、 でも、まだ頑張る余地もあるんじゃないのかなと、 頭の中をグルグル堂々巡りの状態です。 でも、旦那はその気が全くない・・・。 もう私もいい加減諦めて、お金で解決するしかないと思ってきました。 そうなれば、次の部屋代と引っ越し料金、就職が決まるまでの生活費は払ってほしいと思っています。 明日、両親のいる前で思いを伝えようと思います。 慰謝料まではいかなくともお金の請求はしてもおかしくありませんよね? 想いを決別するために離婚届とってきました。 離婚の際の注意事項などありますか? 皆さんの客観的、冷静なご意見をお聞かせ下さい。

  • 離婚

    私30才 旦那33才で結婚4年目で子無しです。 旦那が「一人になりたい」という理由です。 子作りの話しが出たときに、縛られるから嫌だと言い出して(結婚前は積極的じゃ無かったけど作らないとは言ってませんでした) どうしても子供が欲しいなら離婚だ、とい事になりました。 結婚に憧れて、家庭に憧れたけど、自分には向いてなかったから辞めたいそうです。 勝手な言い分で納得できません、2年前位から離婚の話しはあったのですが、私も旦那が好きだし、凄く悩んで、両親にも相談して、結局子供いらないから一緒にいたい、という事に去年なったのですが、やっぱり子供だけじゃなく結婚も嫌だと言っています。 もう仕方ないと思います。私もずっと旦那に離婚したいと言われながら暮らすのが苦痛になってきました。 こんな場合慰謝料は貰えるのですか?貯金や財産等はどうしたら良いのでしょう?

  • 夫に離婚を迫られてます。

    結婚5年目、子供は1歳が1人。私は今年の8月まで家事が疎かで、かつ子供が産まれるまでは忙しい旦那に構ってもらえない寂しさから男友達と旅行へ行ったり(不貞はないです。旦那にも行く前に伝えてました)遊びまわってとても自由にさせてもらいました。が、今年の8月にきつく叱られ離婚を迫られ、反省をし、家事育児を精力的にやるように改善しました。矢先旦那の浮気が発覚。多少の浮気は理解あるつもりですがメールの内容から「心の浮気」だった為どうしても許せず、この間にかなりの暴言を吐かれ、離婚を迫られたのもこれが原因だと思い込んでしまい浮気調査をし、旦那の両親や一部職場の人間を巻き込んで大騒動。浮気相手に慰謝料を請求すると発言したのをきっかけに「お前とはもうやっていけない」と言われてしまいました。慰謝料請求は取り下げ私は旦那に謝ったのですが、もうムリ。と言われてしまいました。どっちもどっちな夫婦喧嘩ですが私は離婚したくありません。なにか適切なアドバイス、酷評していただいても結構です。よろしくお願いします。