• 締切済み

履歴書に書く時、会社は御社。病院なら?

履歴書に書くときに 会社でしたら相手の会社のことを『御社』で書きますよね? 履歴書出す先が病院の場合って相手の病院のことをなんて書けばいいのでしょうか?

みんなの回答

noname#44113
noname#44113
回答No.2

会社の場合「貴社」という表現がありますから 病院なら「貴院」でよいのではないでしょうか。 ちなみに「御社」は口頭で使う言葉であり 履歴書や書状では「貴社」が正式です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

○○病院御中でよいと思います。私も御中で出しています。 けれどだいたいは○○病院□□科△△先生御侍史で書いてます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 会社は「御社」ですが、病院の場合は?

    転職先の1つとして、病院の事務職を考えております。 履歴書ならびに、面接時の、志望企業への表現として、 会社は「御社」、銀行は「御行」などと、呼びますが、 病院の場合は、どのような呼び方になりますか? ちなみに、今回の候補先は 「医療法人社団○○会 △△病院」です。

  • 会社だと「御社・貴社」ですが病院・学校だと・・・・?

    会社が相手だと「御社・貴社」と使いますが、相手先が病院とか学校だとどう言ったらいいですか?

  • 病院に就職する時の履歴書の書き方について

    私は看護学生で、看護婦として病院に就職するつもりなのですが、履歴書の志望動機の書き方がわかりません。一般企業だと「貴社」や「御社は」などで始まっていますが、病院の場合どのように言えばいいのでしょうか・・。いろいろな本で探してみたのですが、よくわかりません。書き方を知っている方は教えて下さい。

  • お寺を呼ぶ時は、「御社」ではなく何?

    急いでいます。 相手先の会社を指す言葉として“御社”と言いますよね。 それが“お寺”の場合は何と言えばいいのですか? 教えて下さい m(__)m

  • 会社は「御社」、研究所は?呼び方を教えてください。

    会社は「御社」、研究所は?呼び方を教えてください。 履歴書に書きたいのですが、会社の場合「御社」「貴社」と書くべきところを 研究所や独立法人機構の場合はどう書けばいいのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 履歴書にずっと『御社』って書いてました・・・

    就職活動中の大学4年の者です。 すごく情けない話なのですが、今まで書いてきたESや履歴書に「御社では~」と書いていました・・・。 正しくは『貴社』ですよね(>_<;) それで通っている会社もあるのですが、会社側からしたら、どれくらい非常識なことなのでしょうか・・・?

  • 事務所や協会などの「御社」以外の表現

    履歴書に志望動機などを書く場合、 応募先が会社の場合は「御社」と記しますが、 ○○事務所とか、○○協会などの場合、 相手方の書き方はどのように表現すればいいものでしょうか? 「御社」と書いてもおかしくないのでしょうか?

  • 事務所は御社?

    履歴書の志望動機に、相手が会社のときは「御社」と書くと思うのですが、相手が事務所の場合はどのような表現を使うのですか?教えてください。

  • 御社?貴社?履歴書での会社の呼び方について

    全部で8つの関連会社を持つ会社があります。 私はこの会社の関連会社へと行きたいのですが、関連会社の人事管理は親玉となる親会社が行なっており、入社選考は親会社にて行なわれます。履歴書の提出先もこの親会社となるわけですが、履歴書などの志望理由で「~貴社を志望しました」と書くと、この親会社に入社し親会社で働きたいという意味合いに感じ、違和感を覚えます。 志望理由などでは、「貴社のグループ会社である○○○株式会社に志望しました。」と言ったように書けばよいのでしょうか?どのように書くのがすっきりとした書き方なのか分からず困っています。 アドバイスをお願いします。

  • 履歴書での言葉遣い

    履歴書での志望動機の記載に関して、会社に対して御社とするのはわかるのですが、病院の場合も御社でいいのでしょうか?それとも別の言い回しがあるのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • フリーソフトで経験した深い階層の処理が正しく行われない問題について
  • サブフォルダに対して正しく処理できない理由や経験について
  • 自作プログラムの正確性に不安を抱える原因となる問題について
回答を見る