• ベストアンサー

『オーブンを150度に予熱する』ってどういう意味?

クッキー作りを2度失敗(ガチガチで固くてとても食べられなかった)してから、ずっと作っていなかったのですが、久しぶりに再度挑戦してみようと思います。 そこでいろいろと分からないことがあるので、教えていただきたく投稿しました。 (1)『オーブンを150度に予熱する』とはどういう意味でしょうか? →というのも、私のはレンジにオーブン機能がついてるものなのです。「150℃/余熱」を押すと「時間を設定してください」となります。 この場合、何分とすれば良いのでしょうか? (2)クッキーがガチガチに固くなるのはなぜでしょうか? →私の考えでは、焼きすぎたのが原因なのかなと思っています…。 レシピ通りの時間焼いたら見た目が柔らかそうで、ついキツネ色になるまで時間を延長していました。 もしかして、きちんと時間通り焼いて放置していたら、ほどよく固まってサクサクになるんでしょうか?

noname#30659
noname#30659

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#44113
noname#44113
回答No.1

オーブンが温まるまでに時間が必要です。 さあ焼くぞ、と言うときに付けても焼きたい温度になるまで時間があるので 事前に予熱をして150度まで庫内の温度を上げる必要があります また、オーブン機能については説明書を見て下さい。 多分メーカーや機種によって違います。 150度、予熱を押せば自動で予熱自体はされるので その後の時間設定というのは焼き時間の設定の場合が多いとは思いますが・・・。 もしかしたら予熱にかける時間とかの設定が必要な機種もあるかもしれませんので。 固いのは焼きすぎか、粉を入れてかき混ぜるときに練りすぎているのでは。 焼きたては見た目柔らかそうでも多分オーブンから出して冷ますときに水分が抜けて サクサクになることが多いと思います。 失敗しているのですから一度レシピ通りに焼いてみてはどうでしょうか? また粉を入れた後はやさしく切るように混ぜて 絶対に練らないようにして下さい。

noname#30659
質問者

お礼

今回は練らずに切るように混ぜました。 そのおかげでしょうか、とてもサクサクに出来ました。 自分にサクサククッキーが焼けるとは夢にも思わず… 感激でした!!ありがとうございました!

その他の回答 (6)

  • IDN
  • ベストアンサー率27% (120/442)
回答No.7

知らないうちにオーブンはそういう仕様になってしまったようです。 もともとオーブンは使う温度に合わせて火をつけておくものだったのですが仕様が変わってしまいました。 電気でも同じでようは使う少し前に温度を決めて連続稼働にしておくものでした。 それが何分と入れるしか選べないオーブンはくせ者で適当に時間を入れて稼働しておけば良いものとおもったらとんでもない仕様で蓋を開いた瞬間に稼働にに設定してあるものがキャンセルされ庫内の温度を強制的に下げる機能が動いてしまうようになってしまったようで、中を見るために開けてはOFFになり気がついても温度はなかなか上がらないのでつくったものが目的の温度まで上がらず低い温度で長時間入れておくと言うオーブンの使い方を無視したポンコツに変わってきてしまったようです。 自動で何かを選べばオーブンが調整すると言う無駄な機能も料理を作れんやつが決めているのか実際の調理とはあわなし機能が金額を上げているんじゃないかと思う始末です。 自分のオーブンをみてピザが200度ならいいかげんな会社です。 ピザは300度近い温度で焼くものなので200なら料理が出来る人間が仕様を決めていないとすぐにわかることだと思います。

noname#30659
質問者

お礼

皆さん、たくさんのご回答ありがとうございました。 本来なら一人ひとりに違う文面で返すべきですが、今回はこちらにまとめてお礼を書くことをご了承くださいm(_ _)m レンジの件ですが、150度にあわせた後に設定する時間は、焼く時間でした。いろいろと考えてくださってありがとうございました! クッキーは皆さんのアドバイスを参考に作ったところ、いつもはガチガチで即ゴミ箱行きのクッキーが、今回はサクサクでとてもおいしいクッキーが出来上がりました。 本当に嬉しかったです!皆さんのおかげです、ありがとうございました!

noname#25792
noname#25792
回答No.6

(1)については、すでに回答が寄せられている通り 「オーブンの庫内を150度に加熱する」ということです。 >「150℃/余熱」を押すと「時間を設定してください」となります。 製品のメーカー等がわからないので確実なことはいえませんが、 余熱が必要な場合、そのボタンを「2度押し」することで「余熱時間の設定」が可能となるという場合もあります。 メーカーによっては、取扱説明書をダウンロードできるケースもあります。 http://www.e-life-sanyo.com/torisetu_emo.php http://www.toshiba.co.jp/living/lineup/microwave/0109_k1_pic_01.html http://www.mitsubishielectric.co.jp/lsg/kaden/ibim_contents/ http://kadenfan.hitachi.co.jp/manual/index.html ご参考まで。

noname#30659
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました!

  • SegawaRui
  • ベストアンサー率38% (100/261)
回答No.5

(1)余熱とはオーブンで焼く前に中の温度を調整することです。 150度の余熱ならオーブンの中の温度を150度まで暖める必要があります。 余熱方法は説明書を読んだ方が確実ですね。 私が昔使っていたオーブンレンジも余熱の際は時間も設定しなければ過熱できないようになってました。 その時は指定の温度に達したらアラームがなりその直後に生地を入れてスタートボタンを押すようになってました。 まずは説明書でしょうね。 (2)硬くなるのは焼く時間が長い、バターの量が少ない、生地が分厚いなどでしょうか。 焼く時間であれば温度を1~20度ほど上げて焼く時間を短縮。 バターであれば1~30グラムほど(作る量によってまちまちですが)増やすか全体の量を少なくする。 一番やりやすい調整法といえば生地を薄くすることですかね。 思い切って3mm程度にすればサクサクになりますね。 クッキー作り、がんばってください。

noname#30659
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • caceres
  • ベストアンサー率43% (61/140)
回答No.4

天板も含めオーブン内がその温度になっていなければ何度で何分という表現が出来ないため、焼き時間は材料を入れる前に予めその温度まで上げておくことを基準にするためでしょう。 うちもレンジのオーブン機能ですが温度指定で開始すると余熱完了でピピッと鳴ります。  そしたらすぐに材料を入れ「時間を設定」で本来の焼き時間だけを指定してもう一度、スタートします。   小さなレンジではすぐに温度が下がってしまうのでドアの開閉は素早く1回で済むように準備しておきます。 この辺はレンジの取説やレシピ集に記述があると思います。 キツネ色ってキツネによって違いますし、焼き時間後も冷えるまでどんどん水分が蒸発していきますから、どちらかというと焼きすぎない方からトライしてみてはいかがでしょう。 もしかしたらNo1のおっしゃるように「混ぜ」かもしれません。

noname#30659
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました*

回答No.3

レンジ毎に違うかはわかりませんけど、 私の所有しているオーブンレンジはその時間設定はクッキーを焼く時間です。 詳しく言うと余熱後何分かん加熱するかという表示だと思います。 ですから、例えば料理の本に150度で5分加熱と書いてあればそこに5分と入力するとオーブンが温まり150度になるとおそらく音か何かで教えてもらえるのでクッキーを入れスタートボタン辺りで焼けると思います。 お菓子作りがんばってくださいね★

noname#30659
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました! Jack-Skell様の言われたとおりでした! 本当に助かりました(^0^) 感謝です!おいしいクッキーが焼けました♪

noname#76956
noname#76956
回答No.2

たとえば、クッキーを15分焼くとします。そうすると余熱の設定時間を15分にするのだと思いますが、うちのはそうですから。オーブンによって焼き具合が違うので、設定しても焼きっぱなしにしないで、たまに見たりしたほうがいいですよ。クッキーは薄いものですから、すぐ焼けちゃうんですよね!時間どうりかもしくは少し短めでも大丈夫だとは思いますが・・。ただし、見るのは外からで、やたらオーブンを開けると、温度が下がりますから、気を付けた方がいいです。

noname#30659
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • オーブンの予熱について。

    お目に留めていただき有難う御座います。 お菓子を初めて作ることになり、その際にオーブンを使うことになりました。 レシピに「160℃に予熱し10分焼く」と書かれてあるのですが、 予熱とはオーブンの中を160℃にするということであっているのでしょうか? 使い慣れていない為、160℃に予熱する方法がわからないのです。 オーブンのボタンを押すと、 温度を指定↓ 時間を指定↓ スタートなのですが、 これでは「160℃に予熱」ではなく「160℃で焼く」になってしまいますよね? この方法で良いのでしょうか? 早速明日作ろうと思っています。 宜しくお願いします。

  • オーブンレンジで予熱時に・・・煙が出できてしまいました!

    オーブンレンジで予熱時に・・・煙が出できてしまいました! 1997年式のオーブンレンジを使っています。 オーブンで野菜を焼こうとして、「220度で8分」の設定にしました。 予熱スタート時点で耐熱皿に野菜を入れて、いつも通りに予熱スタートしました。 なんか臭いなぁ~と思いつつ、予熱が終わり、扉を一旦開けると煙がムクムクと出てきちゃいました。 それから怖くて、オーブンが使えません。 もしかして、予熱時から食材を入れてはいけないのでしょうか? 何が悪かったのか分からず・・・・困っています。。。

  • オーブンレンジの予熱

    今まで投稿された質問や回答を拝見させてもらいましたが、いくつか教えて下さい。予熱については温度と設定時間が焼き時間だとわかったのですが、オーブンの基本的な所で、予熱中は鉄板は入れておいた方がいいんですか?今私はチーズケーキを焼こうとしています。この場合どおなんでしょうか。ピザを焼く時は鉄板入れたまま予熱しちゃってます。料理によって違うんですかね?それと、私が持っているオーブンレンジには鉄板は白の丸しか付いてきてません。普段のレンジで使ってるこの鉄板をオーブンで使って問題ないですか?家電量販店で黒色のオーブン用に鉄板を購入した方がいいですか?

  • お勧めのオーブンレンジを教えてください。

    独身の頃から11年使っていたオーブンレンジがかなり怪しくなってきました。また最近お菓子づくりにはまっており主人の許可もでたので新しくオーブンレンジを購入しようと思っています。新しくなったらパン作りにも挑戦したいです。 そこでみなさんお勧めのオーブンレンジを教えていただけないでしょうか? 使い方としては ・基本的にレンジは毎日使用 ・週に1、2度オーブン料理 ・週に3日程度パウンドケーキやクッキーを焼く といった感じです。 今はクッキーを焼く時など場所が足りず2回焼いているような状態なので、天板広めもしくは2段のものがよいかなと考えております。 また予熱にかかる時間が短いのはどちらのメーカーでしょうか? 皆さんのお知恵、拝借させてください。よろしくお願いいたします。

  • 電気オーブンの予熱にかかる時間

    最近、シャープのRE-SX50の電気オーブンレンジを買いました。 ピザを焼くのに予熱250℃に設定して、予熱完了まで 20分ほどかかります。 シャープに問い合わせた所、車庫の気温によっても変わるけれど 17分~20分ぐらいかかるとの返答でした。 そこで質問なのですが、皆様の自宅のオーブンでも予熱に そのぐらいの時間がかかっているのでしょうか?

  • 「170℃のオーブンで40分焼く」とは?

    ケーキを時々焼きますが、作り方を見ると上記のような表現がよく使われています。 これは、 「170℃に温めておいたオーブンで40分焼く(予熱あり)」        or 「普通に入れて170℃に設定して40分焼く(予熱なし)」 のどちらなのでしょうか? レシピによっては予熱のことが書かれていない場合が多いです。 いつもは、オーブンレンジのお菓子キーを押して焼くのですが、 手動の場合どうしたらよいのか悩んでいます。 どうぞよろしくお願い致します。

  • オーブン料理の予熱

    今日スイートポテトを作りました。 日頃から料理(特に菓子類)は苦手で作る機会は少ないです。 そこで質問なんですが、 いろんなレシピにオーブン180℃で〇分など記されているのは、「予熱あり」ですか「予熱なし」ですか!? いつも、そこがわかりません。 今日は予熱なしで焼いたらナカナカ焦げ目なんてつきませんでした・・・ あ。卵黄ぬってないからかな!? ちなみに、予熱なしとありでは何が違うのですか!? 教えてくださいませ^-^*

  • 予熱って・・。

     お邪魔します。オーブン使用時にいつも困ってることなんですが、よく本に「始めにオーブンを○○度に予熱しておく。」よか必ず書いてありますが、私はどのくらい前から何分くらい予熱しておくものなのでしょうか?勿論作るデザートによって時間は前後するのでしょうが、私が特に困っているのはスポンジケーキ類を作るときです。オーブンの予熱の具合で出来不出来が決まる(膨らむか否か)ような気がして困ってます。  もう1つ質問なのですが、私の家のオーブンは電子レンジと一体型の単純なものなので熱の通りにムラがおきてしまいます。赤く熱される棒(?)が一ヶ所にしかなくてそこに当たった部分だけ膨らんだり焦げてしまうのです・・。そして上段下段の区別がないのでそれも時々不便です。(買い換えろってカンジですよね・・。)なにかうまく使いこなせる工夫をお持ちでしたらお聞かせ願います。

  • オーブン機能付き電子レンジの予熱で煙。

    お世話になります。オーブン機能付き電子レンジで焼き菓子を作ろうと思い、予熱180度で4分セットしました。予熱が終わって蓋をあけると、中が少し焦げ臭いようなにおいがして、煙がたっていました。 久しぶりにオーブン機能を使いましたが、以前はこんなふうにはならなかったように思います。3月11日の地震の衝撃で、どこか壊れたのかな?と思ったりもするのですが、皆さんの家のオーブンは予熱で煙、出ますか?(電子レンジは特に地震で高いところから落ちたりしたわけではありませんが、震動で位置がずれていました。)少し気になったので、この状態で使い続けて大丈夫かどうか質問しました。わかるかたがいらっしゃいましたらご回答よろしくお願いいたします。

  • パン作り*オーブン250度を200度で焼けますか?

    チャバタを作ろうと思っています。 レシピ本に「オーブンを250度に予熱する」「20分焼く」とあるのですが、うちのオーブンは200度までしか設定できません。 このオーブンで作る場合、時間を長めに焼けば大丈夫でしょうか? また、どれくらい長く焼けばいいでしょうか?

専門家に質問してみよう