• ベストアンサー

イラストを描きたい初心者です

最近、イラスト…というか人体デッサンっぽいのからはじめてみたのですがなかなかうまくいきません。 そこで質問なんですが初期の人体デッサンは、 ・一日どのくらいの時間やったか? ・どのくらいの期間で人に見えるようになったか? ・人体デッサンについてのオススメの本やサイト、コツなど を教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • saekirika
  • ベストアンサー率54% (18/33)
回答No.2

はじめまして。 yuga26さんがイラストに関しても初心者であるということを前提に書かせて頂きます。 イラスト(マンガのような感じの絵でしょうか?)の初心者で、イラストを描くというのが目標なのであれば、まずデッサンから入っていかなくても良いのではないでしょうか。 それよりもまずはイラストでもどのような感じの絵を描きたいか(ポップ、リアル、ファンタジー、など色々とありますが)、自分の描きたい絵を見つける事が大切だと思います。 それがなければ実際に自分の好きなイラストレーターさんの作品を真似てみてください(トレースはあまり勉強になりません) それからそのイラストのどの部分が好きなのか考えて、自分の絵に反映させてみてください(すべてを反映させるとパクリになってしまう可能性があるので、部分を参考する程度で) 自分の描きたいタイプの絵を知る事が出来(もうyuga26さんはされているかもしれませんが...)、それでも人体に違和感やポーズが描けないといった不都合が出てきたときは人体デッサンの出番だと思います。 ここまでくると事前にどういうことが出来ないのか(バランスの良い体が描けない、色々な向きや角度の絵が描けないなど...)分かっていると思いますので、それを修正する感じでデッサンをされると自分のイラストにも直結した上達が望めると思います。 もしyuga26さんが美大受験や、イラストを描くという目的ではなくただ単に人物デッサン上達を希望しているのであれば上の話は的外れですので忘れてください。 質問についての私の回答は ・手慣らしのためにクロッキーを何枚も30分~2時間くらいの日もあれば、10時間以上描き続ける日もありました。要は描く目的によります。 ・ずっと好きで人物を描いていたので、デッサンを始める前から人には見えたように思います。 ・私のおすすめの本は ■グラフィック社のスーパーデッサン (http://www.amazon.co.jp/スーパーデッサン-人物〈1〉顔・からだ篇-鶴岡-孝夫/dp/4766111583) ■An Atlas of Anatomy for Artists (http://www.amazon.co.jp/Atlas-Anatomy-Artists-Fritz-Schider/dp/0486202410) あとちょっと的外れ?と思われるかもしれませんが、とても活用した本なのでオススメしておきます。↓ ■Modeling the Figure in Clay (http://www.amazon.co.jp/Modeling-Figure-Practical-Craft-Books/dp/0823030962) 私は独学では高校1年まで、それからは予備校に通い今年美大生になります。 基礎から学びたいと思う事はすごく良い事だと思いますのでその気持ちを大切に、でもそれに縛られすぎないで自分の絵を見つけてくださいね。応援しています。

yuga26
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 もっと詳しく書けばよかったですね。 僕が書きたいイラストというのは、saekirikaさんが言ってるようなマンガのような感じです。描きたいイラスト…というかマンガの絵は矢吹健太朗先生のような感じです。 saekirikaさんの言う通りひとまず人体デッサンの練習を少し抑え目にして、真似して描いてみようと思います。やっぱり地道な努力がうまく描けるようになる方法なんですね。 後、初歩的な質問なんですが、「トレース」と「横に見本の絵を置いて描く」というのは別のものなんでしょうか?

その他の回答 (3)

  • saekirika
  • ベストアンサー率54% (18/33)
回答No.4

こんにちは。 矢吹健太朗先生ですか!「Black cat」、少し読んだ事があります。 トレースとはたしか、絵の上に紙を置いてなぞっていく事だったと思います。 「横に見本の絵を置いて描く」というのは、トレースでは無いと思いますが、調べてみると広義で“パクる”という意味もあるようです。 そういう意味で使われた場合は「横に見本の絵を置いて描く」こともトレースに入るのかもしれませんね。 以前美術の先生が「模写は、その作品を理解する一番贅沢な方法」と言っていました。 また、知人は「横に見本の絵を置いて描く」ことばかりしていたため、その方法以外で描く事が出来なくなった...というようにも言っていました。 上の二つは他人の絵を参考にして描くということの利点と危険性なのかなと思います。 模写することに留まらず、是非自分の絵の開拓も勧めてください(^^)

yuga26
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 あまり写しすぎるのも良くないんですね。 自分の絵を描けるようにしていくことも大切なんですね。

  • saekirika
  • ベストアンサー率54% (18/33)
回答No.3

すいません、書籍のURLが繋がりませんね(・・;) アマゾンで書籍名を検索すると出てくると思いますのて゜、お手数ですがそれで参考にしてください。

  • PEIKD7463C
  • ベストアンサー率25% (262/1021)
回答No.1

私はマンガを描いてるのですが、練習時代は1日に10~15時間ぐらい描いてました。 10時間やったら9時間やってる奴より前に行けるという考えです。 もともと絵には自信があったので描き始めた時から人間には見えてましたがそれをさらに磨くためには時間が必要だったのです。 とにかく練習するしかありません。 近道はないと思います。 私は通信講座で勉強したのですが専門学校などで勉強してる人たちに負けたくなかったので必死で練習しました。 http://www.manga-g.co.jp/

yuga26
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 一日10~15時間ということは起きている間はとにかく絵を描いた方が良いんですね。自分もがんばってみます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう