周期性四肢運動障害

このQ&Aのポイント
  • 48歳男性の周期性四肢運動障害について
  • 夜に痙攣が起こり、睡眠障害と日中の疲労感が問題に
  • 心療内科での薬の処方と専門的なアドバイスが必要
回答を見る
  • ベストアンサー

「周期性四肢運動障害」

48歳男性です。 昨日の「たけしの本当は怖い家庭の医学」で取り上げられた病気です。 http://www.asahi.co.jp/hospital/ に出ていますが、私もろにこれです。 TVでは、足でしたが、私の場合両手、首、背中まで痙攣します。 寝ていてビクッとなります。起きていてじっとしていても、なります。 夜何度も目が覚めてしまい、布団が乱れていますから、寝返りもだいぶしていると思います。 そのため、前は睡眠5~6時間でしたが最近は8時間寝ても疲れがとれず、日中眠くなり、仕事に支障が出ています。 仕事やお金のトラブルで鬱病もあり、心療内科で薬を処方してもらっています。 夜パキシル10mg、とレンドルミン0.25mg。1日3回ソラナックス0.4mg。 ストレス性高血圧で、ノルバスク5mgとブロプレス4mgを朝飲んでいます。 TVでは睡眠外来に行くように言っていましたが、心配です。 本日はいつも言っている心療内科が休診日です。 専門知識のある方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数12

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • akipiyo
  • ベストアンサー率56% (101/180)
回答No.1

「周期性四肢運動障害」は基本的に精神科、できれば睡眠障害を専門に扱っている外来のある病院で治療することを推奨される病気です。 ただ、まだ日本では「睡眠外来」を設けている病院は少なく、病院を探し受診するだけでも一苦労かもしれません。 get6000さんの場合、現在心療内科に受診中とのことですから、まずは今ある症状を主治医の先生にお話になるといいと思います。 「放っておくと大変なことになりますよ」というあのフレーズを聞いて、とてもご不安だと思いますが、あくまでも「放っておくと」なのです。一日二日でどうこうなるということはまずありません。 また、症状がぴったりと当てはまったとしても、「周期性四肢運動障害」とよく似た症状を呈する違う病気もいくつかあります。 今日はいつも行かれているところがお休みなのでしたら、また明日以降にでもまずは医師に電話で相談されてはいかがでしょうか?というのは、通院先の医療機関が予約制なのか、いつでも行ってよいのかがわからないからです。 今まであなたのこの症状を主治医にお話したことはありますでしょうか?もしあるのでしたら、おそらく主治医は周期性四肢運動障害の可能性も視野に入っていると思います。 睡眠外来に行くとしても、紹介状を書いてもらう必要があるので、まずは落ち着いて明日になるのを待ちましょう。 もう一度申し上げますが、放っておくと大変なことになるかもしれないというだけで、今すぐに受診しなさいとはテレビでは言っていなかったはずです。 不安なお気持ちはよくわかりますが、ここで不特定多数の人に質問をすることは、今のあなたの病状(うつ状態)を悪化させるおそれがありますので、明日主治医にお尋ねください。

get6000
質問者

お礼

ありがとうございます。 主治医は予約制で、来週の火曜日午前中の予約になっています。 よく眠れない事は話してあり、レンドルミンを処方してもらっています。 医者からは、「しばらくゆっくり休みなさい」と言われているのですが、 仕事上休みが取れないので、無理しているのは確かです。 すぐにどうこうでないのであれば、一安心です。 ただ時々頭がボーッとしてしまうので、運転には注意しています。 来週、主治医の先生に相談してみます。 ありがとうございました。

get6000
質問者

補足

本日電話して、主治医に行ってきました。 パキシルの副作用だろうと言うことです。 体調が落ちているときは、副作用が出やすいそうで、パキシル10mgを2日に1錠になりました。 また、痙攣を止めるために、シンメトレル50mgを、朝・夕・就寝前に2錠づつ服用するように処方されました。 薬漬けで副作用が出るのは良くないのですが、しかたありませんね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • パニック障害、でも妊娠したいのですが

    2ヶ月ほど前からパニック障害になってしまいました。 心療内科にも通院中です。 今はとりあえず「薬を飲めば大丈夫だ」という自信をつける段階で毎日薬を飲んでいます。 よくなったら赤ちゃんが欲しいと思っているのですが、治るのには時間がかかるかもしれませんと言われています・・・。 今、服用している薬は、 朝・・・パキシル10mgを1錠、ソラナックス0.4を1錠、     デパス0.5を1錠、メイラックス1mgを1錠 昼・・・デパス0.5を1錠、ソラナックス0.4を1錠 夜・・・デパス0.5を1錠、ソラナックス0.4を1錠 そして、それでも不安発作みたいなのがきた場合にそなえ、セルシン5mg錠をいただいてます。(これはまだ服用したことはありません) こんなに薬を飲んでいたら、赤ちゃんを望むことなんて無理なんでしょうか? 同じようにパニック障害でも無事妊娠。出産された方がおられたら勇気いただきたいです。よろしくお願いします。

  • デプロメールの副作用について

    心療内科に受診し、症状から デプロメール25mgとソラナックス0.4mg各1錠 夜寝る前に・・と処方されました。 昨日から、顔にむくみが現れ、 目の周りが赤みをおびてきています。 少し、かゆみもあります。 これは副作用によるものでしょうか? いずれ直るのでしょうか? 飲み始めて、まだ4日めです。 同じような症状になられた方、いるでしょうか? 本日は、休診のため、確認できません。 お教えいただければ幸いです。

  • 薬で不正出血?

    パキシル0.5mgとソラナックス0.4mgを一週間服用しているんですが、昨日から不正出血しています。 薬と関係あるんでしょうか?明日心療内科へ行くので相談した方が良いでしょうか?

  • 抗うつ剤の副作用について

    半年ほど前からうつ・対人恐怖で心療内科に通っていて、今は 朝にトフラニール10mg、 昼にソラナックス0.2mg+トフラニール10mg+パキシル20mg 夜にソラナックス0.4mg+トフラニール10mg を飲んでいます。 パキシルを飲み始めたのはここ1ヶ月ほどなのですが、最近になって手のふるえや口の異常な渇きに気付きました。 薬のHPで調べてみたらそのような副作用があることはあるようなので心配はそんなにしていないのですが、他に、いつからか、どもったり、上手く言葉が出なくなってしまうことが多くなった気がするんです。 これも薬の副作用のせいなのでしょうか? 抗うつ剤でこのような症状が出たことがある方がいたら、経験聞かせてください。 今週末、また病院行くつもりなのでお医者さんに相談してみますが、その前にいろいろ知っておきたいのでよろしくお願いします。

  • パニック障害で通院中です。

    昨年、7月頃からパニック障害の治療の為、心療内科に通院しています。 処方されている薬は、パキシル50mg・ジェイゾロフト50mg・頓服としてソラナックス0.4mgです。 最近、パニックの発作が起きることは無く、普通に生活できるのですが、体のビリビリ感(電気が走ったみたいな感じ)がとれません。 担当医に相談しましたが、自律神経失調症の症状の一つだと言われました。 薬もキチンと服用しています。 体のビリビリ感をとるにはどうしたら良いですか?

  • パニック障害の薬について

    急に不安に襲われることがあり、心療内科にかかったところパニック障害と診断されました。 薬 メイラックス 1% 0.1g 朝晩 アモキサン 10% 0.2g 朝晩 パロキセチン 10mg 夜 ガスロン 0.8% 0.5g 朝晩 頓服として ソラナックス 0.4mg錠 を処方されました。 心療内科系の薬は依存性が強いイメージで、なんとなく飲むのがこわいのですが、この量でも依存性はあるのでしょうか?また、よくなったと思って勝手に止めたり飲む内容を減らすことは避けた方がよいのでしょうか? 教えてください。

  • 鬱と不眠 薬による悪夢に困ってます。

    身内の死が引き金で 現在心療内科に通っています。(4か月ほど) なかなか会うクリニックが見つからず3件目でやっと相性がよさそうなクリニックに出会い1カ月経ちました。 鬱の治療に朝夕ルボックス25mg ソラナックス ドグマチールを朝昼で落ち着きました。 不眠には今までサイレース1mg レンドルミン0.25mg デパス0.5mgを処方されていたのですが 悪夢に悩まされるようになり レンドルミンをハルシオン0.25mgに昨日から処方が変わりました。 初日だったのでとりあえずハルシオンを半分飲んで寝てみたら強すぎるのか11時頃まで眠気で動けませんでした。 そもそも副作用の悪夢はどのお薬によるのかもよくわかりません。 治療をされている方で悪夢の経験のおられる方どうなされましたか? 睡眠薬を強くではなく悪夢を見ないようにしたかったのですが レンドルミンの副作用に悪夢が多いのでしょうか?

  • パニック障害

    パニック障害と診断され、 不眠もひどく 現在の コンスタン0.4mg を一日に三回 発作時に コンスタン0.8mg 睡眠時に レンドルミン0.25mg×2 ユーロジン2mg×2 それでも 寝れないときに 頓服薬として デジレル50 ハルシオン0.25gm×2 を処方されています。 この薬に関して きちんと説明があったわけではなく処方されたので不安です。 多い方ですか?? 夜9時くらいに レンドルミン ユーロジンを飲み 夜中 目を覚まし、 不安発作が出なければ いつの間にか また寝ている感じです。 ハルシオンとデジレルは なんとなく怖くて 飲んでいません。 前パキシルを飲んでいましたが説明もなく変わりました。 主治医に不安があるので 転院予定ですが、 この上記の薬に関して 依存性や習慣性など なにか情報があれば 教えて下さい。

  • ソラナックスの飲み方について

    自分は7年前よりパニック障害を患ってます。 しかし仕事の変更などありましてここ数年は症状が全くなく、ソラナックスをお守り程度に持ち歩くていどで発作などありませんでした。 しかし2カ月ほど前に急にパニック的発作が有り、久しぶりに行きつけの心療内科へ行き以前はソラナックス0.4mgとパキシル20mgを処方されてましたが今回はソラナックスを0.4mgを1日4回服用してその他は頓服で0.4mgを2回まで飲んで良いと言われてます。 医師には食前食後いつ飲んでも良いですよ。と言われてます。 もし服用しております方で、たぶん個人差は出るんでしょうが何か良い飲み方ってありますか? よろしくお願い致します

  • 不安障害とうつがすぐ消えた???

    現在40代。かれこれ15年ほど心療内科に通っています。何事にも不安で、すぐ鬱々して、仕事も手につかず、出勤前はこわくて、気が重い毎日でした。 これで、心療内科は切っても切れない関係になり・・処方されていたのは不眠なので、サイレース、ベンザリン、不安時に頓服としてデパス3ミリとソラナックス、抗うつ剤にジェイゾロフト、パキシル、レス林、スルピリド・・・・ある日、じっくりこの薬を見ていると、あまりの多さに怖くなりました。 ということで、大変人気のある心療内科へ転院しました。いきなり頓服は0にされ、睡眠薬はドラール1錠、抗うつ剤にパキシル25の3種類に減薬されました。先生は「あなたは、薬依存者です。荒療治ですが、もうすべて薬を断薬、今日からします」といわれ「副作用として4日から10日はそうとうな不安と不眠に苦しめられます。でもそれを乗り越えると、この不安と鬱は一気にらくになります」と・・・つらくて通い始めた、辛くて服用し始めた薬が、なんと、不安と鬱の原因だなんて。 でも人生このままではダメとおもい、その先生の言う通り、しっかり2週間断薬しました。そして今3週間・・今では薬なく睡魔も来る、不安すくなく、何も服用せず問題にも対応できるようになり、薬いらずになりました。飲んでいるのは夜に最低限のパキシル1錠25だけです。 前置きが長くなりましたが、いったい心療内科の実情ってなんなんでしょう。これまでたくさんの薬を飲まされ、まるでモルモットのように薬を何錠もだされ、実はその薬がベンゾジアゼピン中毒になって不安を起こしていたなんて。今回評判のよい医者に出会い荒療治をしたからよかったものの、ほかの心療内科は薬薬薬漬けの状態です。心療内科は実際に患者を薬で楽にしてくれるけど、完治させる気があるんでしょうか?それとも半永久的に通わせて上得意にするつもりなんでしょうか??実情に詳しい方、教えてください。15年もの間、いくつも転院してきて失ったもの・・・とても多いです。そして今であった厳しい先生に感謝しています。この心療内科の薬投薬だけの治療に問題を感じています。

専門家に質問してみよう