• ベストアンサー

訳が正しいか見てもらいたいです。

学校の教科書からです。 Caucasians(白人) are enemies. When black and brown(ヒスパニック) fight against each other. Caucasians are the ones who gain profit. 訳は、 白人は敵である。ヒスパニックは互いに戦う。 白人は利益を得る人々である。 でいいのでしょうか? the ones は、caucasians の代名詞と捉えていいのですか? お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Singollo
  • ベストアンサー率28% (834/2935)
回答No.2

白人(こそ)が敵だ。黒人とヒスパニックが争うとき(あるいは前後の文脈によっては『争えば』)、漁夫の利を売るのが白人なのだ といったところだと思います onesは代名詞ですが、ここでは限定句節を伴う独立的用法になっていますので、caucasians の代名詞と捉えると、『白人が、利益を得る白人なのだ』となり、おかしなことになります あえて訳すなら、あなたが最初に仰ったとおり、『人々』でいいと思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • Alias
  • ベストアンサー率59% (173/293)
回答No.3

No.1の者です。1つ訂正させていただきます。 > the ones はおっしゃるとおり caucasians を指します。 の部分は間違いで、No.2の方の解釈が文法的に正しいですね。すみませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Alias
  • ベストアンサー率59% (173/293)
回答No.1

1文めはOKです。あるいは、「敵は白人なのだ」とでもすると、後ろとのつながりがわかりやすいかも。 > When black and brown(ヒスパニック) fight against each other. ここは When で始まっていますから最後はピリオドではなくコンマになります。訳は、「黒人とヒスパニックがお互いに戦うとき」「黒人とヒスパニックがいがみあっていれば」。black は黒人のことでしょう。 > Caucasians are the ones who gain profit. 前の部分から続いて、「白人が利益を得る人々である」「得をするのは白人である」ということ。the ones はおっしゃるとおり caucasians を指します。 「白人は黒人とヒスパニックの共通の敵だ」ということを言っているのですね。それが事実かどうかは別として。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 次の英文の日本語への翻訳をお願いします。

    it depends on which game and how much they pay.... sometimes it's equal, but other times, they are more op than you. But usually, the users that don't pay are against each other so its an equal fight. よろしくお願いします。

  • 訳をお願いします。

    I thought so too but zozob(←私のニックネームです) is friendly while Rocky(←別の方のニックネームです) is sort of cold and the colouring style is different on the coloured work. If that helps Yeah, thanks. I was just curious if they new each other or were influenced by a similar style who knows? It is strange, from what I gather they have never heard of each other and yet their styles are so similar よろしくお願い致します。

  • 初級英語でも詩は訳すと印象が変わってしまうのか?

    Why do you bring just one small son. Where are the other ones. What are your other sons. (Lucie Brock-Broido作の詩、The American Security Against Foreign Enemies Actのラスト三行) 個人的にただの尋問なのに、中東の人達に現実を突きつけつつも、切なさがあふれていて、大好きな詩の終わり方です。 簡単に訳せると思ったものの、、、、 拙訳(1): なぜ幼い息子一人しか連れてこなかったのですか? 他の息子はどこにいるのですか? 他の息子は何者ですか? (この聞き方だと、ナンカ、頭の弱い人が尋問しているみたい、、、) 拙訳(2) なぜ幼い息子一人しか連れてこなかったのですか? 他の息子はどこにいて、何をしていますか?(尋問というよりも普通の質問になっただけ、切なさとか色んなものが抜けている。) 拙訳(3)、、、(諦めて、丸投げ) とにかく、隔靴掻痒、痒い所に手が届かない感じがします。英語の原文みたいに韻を踏めれば良いのでしょうかね? 前後もできれば読んでいただいてから、訳していただけたらと思います。 https://www.newyorker.com/magazine/2016/09/26/the-american-security-against-foreign-enemies-act (原文だけでなくて音声でも聞けます。) https://blogs.sapo.pt/users/lsoares/2016/12/?page=3 (雑誌のリンクが万が一購読しないと読めませんとなった場合は、こちらをごらんください。) 原文のようにしっとりとした切なさを、日本語訳でも味わいたく思います。お知恵を拝借できないでしょうか? また、余めお断りしておきますが、BAは独断と偏見で選びます。  では、よろしくお願いします。

  • those と ones

    In New York, the roads that run north and south are called avenues, and [those] that run east and west are called streets. [   ]の中に those が入って ones が入らない理由を教えてください。 those who ~する人 これと同じコンセプトですか? [   ]ここには代名詞が入るそうで、 ones ではいけない理由はなんでしょうか?

  • 人々を表すones と those(二回目)

    下記のように英文を訂正されました。 A fact, announced by the medical community, is that the one, who doesn’t smoke but who indirectly breathes the smoke in, is more affected by it than the other who smokes. ↓ A fact, announced by the medical community, is that those, who don't smoke but who indirectly breathe smoke in, are more affected by it than those who smokes. <1回目の質問> 複数形が良いということを了解した上で、下の文のthoseを「the ones」と「the others」で置き換えることも可能ですか?(onesにtheを付けたのは関係詞節で修飾されているためです。) <今回の質問> 1回目の質問を訂正します。「the ones」のように定冠詞を付けると「対象となる人すべて例外なく」となると聞いたことがあるため、定冠詞はなしで考えたいと思います。 上記のthoseを「ones-others」または「ones-ones」で置き換えることは問題ないですか? A fact, announced by the medical community, is that ones, who don't smoke but who indirectly breathe smoke in, are more affected by it than others who smoke. A fact, announced by the medical community, is that ones, who don't smoke but who indirectly breathe smoke in, are more affected by it than ones who smoke. 長文になりましたが、ご回答・ご解説をお願いします。

  • 英語訳

    Which is better? to find a person who completes you? or the one who complements your completeness? why? thank you for your answers! 完璧な感じの人と、完璧になろうとしている人。。どっちがいいんでしょうか・・ な質問に対し、 in my opion it would be one who completes you becasue be they would compliment you ..being complete means you are well rounded and what ever relationship you are in you work together thru the cycle and compliment each other... 完璧な人の方がいいと思います。なぜなら彼らは、あなたを励ますし コンプリートの意味は、いい物に囲まれていて、二人でいる関係のサイクルをきにせず、それが互いを補うと。。 頭の中では、書いたのと違います。がどう訳を与えるのがいいですか?

  • 訳が分かりません;

    The English rebels are as typical as the rather dull die-hards who sit at home and never change their opinions in fifty years. ★The very fact of a conservative society explains the rebels , for only in a country where tradition is respected will you find men who say that tradition should not be respected. In other words , to have rebels you must have something to rebels against.★ 簡単にでも部分的でも構いませんので、訳せる方いらっしゃいましたら宜しくお願い致します;; 特に★★部分に困っています…; イギリス人の性格には矛盾があり、それがliteratureに表れているというお話なのですが…。

  • 添削をお願いします。

    質問No.307063の続きです。 They mutually exhorted each other to be of use in the event of the chances of war throwing either of the parties into the hands of his enemies. 彼らは互いに、敵の渦中に踏み込む場合は、互いの戦力を持って戦うことで手を結ぶことに話を進めた。

  • 日本語訳を教えて下さい。

    この英文の訳を教えて下さい。 Responders who reject small offers show that even when dealing with a complete stranger, they would rather punish unfairness than gain money. Why would people act in ways that seem contrary to their own interest? The most reasonable answer is that moral intuitions like fairness developed because they improved the reproductive fitness of those who had them and the groups to which they belonged. Among social animals, those who form cooperative relationships tend to do much better than those who do not. By making a fair offer, you signal that you are the kind of person who would make a good partner for cooperating. On the other hand, by rejecting an unfair offer, you show that you are not going to put up with being treated unfairly, and thus you discourage others from trying to take advantage of you. There are also social advantages to such intuitions. A society in which most people act fairly will generally do better than one in which everyone is always seeking to take unfair advantage, because people will be better able to trust each other and form cooperative relationships.

  • 人々を表すones と those

    上の文を下のように訂正されました。 A fact, announced by the medical community, is that the one, who doesn’t smoke but who indirectly breathes the smoke in, is more affected by it than the other who smokes. ↓ A fact, announced by the medical community, is that those, who don't smoke but who indirectly breathe smoke in, are more affected by it than those who smokes. 複数形が良いということを了解した上で、下の文のthoseを「the ones」と「the others」で置き換えることも可能ですか?(onesにtheを付けたのは関係詞節で修飾されているためです。)

このQ&Aのポイント
  • DCP-L2550DWを2021年1月27日に購入してから9か月が経過しましたが、最近紙が波打って出てくるようになりました。
  • さらに、紙詰まりも起こることがあります。
  • この問題は修理が必要なのでしょうか?
回答を見る