• ベストアンサー

簿記のTフォームについて

いつも大変お世話になっています。 現在簿記3級の勉強をしております。 基礎的な質問でお恥ずかしいのですが Tフォームの書き方がいまいちわかっておりません。 Tフォームの意味と書き方をわかりやすく教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 簿記
  • 回答数1
  • ありがとう数12

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • payuposu
  • ベストアンサー率29% (30/101)
回答No.1

Tフォームは取引の集計を表します。 仕訳を勘定科目ごとに整理し転記したものです。 Tフォームに勘定科目をつけたものを勘定口座といいます。 例えば、仕訳で 2月27日(借)現金 2000 (貸)売上 2000  のとき。 勘定科目は現金と売り上げなので、これら二つの勘定口座が 必要です。 まず、現金が2000なので現金の勘定口座の左側に 日付と金額を書きます。 そのとき、日付と金額の間に相手の勘定科目を書きます。 つまり、 (1)         現金 ___________________ 2/27 売上 2000  I □□□□□□□□□ I □□□□□□□□□ I  ⇒現金が2000円増えた。それは売上によるもの。 そして、売上の方は (2)        売上 ______________________ □□□□□□□□□I 2/27 現金 2000 □□□□□□□□□I □□□□□□□□□I ⇒売上が2000円増えた。それは現金によるもの。 となります。 右に書くか左に書くかは 勘定口座のものが増えたか減ったかを基準にします。 ((1)なら、現金という借方の勘定口座で現金が増えたから左側に書く。 (2)なら、売上という貸方の勘定口座で売上が増えたから右側に書く。) こんなかんじですかね。。。 ちなみに上図にいっぱい書いてある□は図をきれいに 表示するためにいれただけです。

18531891
質問者

お礼

早速のお答えありがとうございます。大変わかりやすく、よく理解できました!これでTフォームの書き方がよくわかりました。ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 仕訳からTフォームの作成について

    簿記の勉強をはじめたばかりでしょうもない質問でしたらすみません http://qanda.rakuten.ne.jp/qa8991230.html で教えていただきました ここから話を少し進めまして 仕訳からTフォームの作成をしようとしたところ、 仕訳の順番でTフォームを作成するのか 残高試算表の順番で作成すればいいのか どちらになるのでしょうか 仕訳で 1 受取利息/未収利息 2 現金/備品 となっていたら、 受取利息のTフォームからはじめるのか 残高試算表の上に来ている、現金のTフォームを作り 現金の仕訳になっている金額からはじめるのか どちらがスムーズでしょうか?

  • 簿記2級検定

    簿記2級検定 お世話になっております。 字が下手で大きいため、なるべく自分の字を書きたくありません。 (移し間違えるため、メモ用紙が足りなくなるため) Tフォームは省略しても良いですよね? 問題自体に「Tフォームを書いて~」と書くことを求められることはありますか?

  • 日商簿記について。

    いつも、お世話になります。 孫から頼まれたのですが、日商簿記の勉強をしたい。しかし現在会社勤めをしているので、通学は出来ない。どのように勉強したらよいか分からないので困っているそうです。 何方か教えていただけたら幸いです。

  • 37歳で簿記って無意味でしょうか?

    いつも、こちらでアドバイスを頂いています。 現在、日商簿記2級の勉強をしているのですが、2回も落ちてしまって、 独学が向いていないということが分かり、スクールに通学しています。 最近、この年齢で簿記をとっても無意味なのかよく分からなくなりました。向いている資格を目指すべきかと・・・。 37歳以降の方で簿記を取得できてよかった!と思われる方はいらっしゃいますか?

  • 簿記辞典欲しい!お勧めの本教えてください。

    今年の11月に簿記二級の資格を取るために勉強しょうと思っています。 もちろん初心者なのにいきなり二級から勉強なんて無理なので三級(簿記基礎)程度から少しずつ勉強しょうと思いますが簿記用語なんてさっぱり分からなくて困っております。 そこで簿記について詳しい辞典探しているんですが何がいいのか分かりません。 私が求めているものは。 1、正しい読み方(フリガナ)がきちんとある 2、名前の意味が詳しく書かれている これだけです。 もちろん最新の本が良いんだけど・・・。 簿記試験受けた方、簿記について詳しい方教えてください。

  • 複式簿記の基礎は3級で大丈夫ですか?

    複式簿記の基礎知識を習得したいと思っているのですが、この方簿記の勉強など全くしたことがありません。 そこで簿記試験を兼ねて勉強しようと思っています。 複式簿記の基礎は3級で大丈夫でしょうか? 正直そんなに深入りしたとこまでは考えていません。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 簿記が全くわかりません…。

    今度会社で、経理を担当することになりました。 以前からほんの少し経理補助をしていたので 簿記を勉強したこともありましたが、さっぱりわからなくて困っています。 学校へ行けば少しはわかるかもしれませんが、 今は時間もお金もありません。  独学で簿記を勉強したいと思ってますが 数冊「簿記初心者向け」の本を買いましたがいつも 「○○って何の事なの? ○○って何の為にやるの? ○○の意味がわかんないよ!!」 と疑問ばかり増えて、途中でやる気がなくなってしまいます。。。 どなたか、こんな私に わかるようになるコツとか、 この本、このサイトが解りやすいよ~を教えていただけないでしょうか… お願いします。

  • 簿記一級について

    今現在簿記一級の勉強を大原で勉強しています。 しかし、基礎問題の解き方は何とか解かるんですが応用問題に取り掛かると全然解けないのです。 勉強時間は一日中やってるんですが四苦八苦しています。 (1)大原で授業を受ける。 (2)その後やった所を復習する。 (3)問題集に取り掛かる。 っていうにやっているんですが・・・ どのように勉強すればいいんですか? どのようにやりましたか? 挫折しそうで何かいいアドバイスあったら教えてください

  • 簿記1級の勉強法について

    いつもお世話になっております 現在独学で簿記2級まで取得しました 1級を取得したいのですが、その勉強法に悩んでいます 簿記は何かというところから始まり、2級取得まで約1年かかりました 3級の理解が遅く、3級⇒2級は早かったのですが・・・ 1級取得に向けて本当はTACか大原の専門学校に行きたいのですが 金銭的な面で厳しいのが現状です 今のところTAC出版の 「みるみるわかる !!論点別講義DVD 1級 商会 商品売買の基礎・棚卸資産」 関係の本で勉強しようかと思っているのですが このDVDは独学でも理解するのにカバーできる内容でしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたらご回答よろしくお願いします また勉強法などアドバイスいただけましたら嬉しく思います

  • 仕事に関係ないのですが日商簿記1級を目指して・・

    現在,簿記とまったく関係ない仕事についております。単に仕事以外に何か勉強していきたいというだけで,簿記を勉強しています。現在は3級取得で,2級の受験もありますが合格ラインギリギリといったところの実力です。 そこで質問なのですが,単に自己啓発のため簿記1級を勉強しても意味がありますでしょうか?同じような状況にあるひとがいらっしゃいましたら,どんな気持ちで勉強しているのかお聞きしてみたいです。 2級を勉強してみてもわりと楽しく勉強できます。

専門家に質問してみよう