• 締切済み

練習メニューについて

私は大学のサークルでテニスをしているんですが、今年から学年的に下の後輩にテニスを教える立場になってしまいました。 そこで、質問です。 みんなが楽しく練習出来て、且つ、テニスの技能が上達する練習メニューを教えてください。人数は多くても少なくても出来る内容がいいです。1つ1つの練習に時間配分を書いていただくと嬉しいです。 ちなみに、初心者もいれば経験者もいます。

みんなの回答

回答No.3

やはりサークルでの練習となると ドリルの効率にも繋がるので 人数が多いのであれば、時間でなくカゴ(カート)を目安にして バックサイドを打ったら適度に球拾い・・・っていう風な 指示も出してもいいと思いますo あと、サークルのドリルとしては ・ボレボレスマッシュ(右・左・上) ・サーブリターン ・クロスラリー ・ポーチ練習(右ボレ-を1人1球) ・ボレスト(ボレー&ストローク) ・ダブルスの試合形式 ・1本打ち(ベースラインから・・・2列で) ・3本打ち(ベースラインから2列)ボ-ル出し[後衛ゾ-ン☞チャンスボ-ル☞ボレ-]

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • koko0510
  • ベストアンサー率14% (7/48)
回答No.2

サークルのテニスの指導って難しいですよね 部活や目的があってテニスをやってる人は 基礎的な球出しや素振りなどだけで一日が終わって  それが毎日続いても モチベーションは下がりにくいのですが サークルの場合 興味本位、ただなんとなく・・・ っていう初心者も結構いて 最初は、ともかく、  2.3本ラリーが続くようになると 試合を好む傾向がありますね (特に男) サークルの体質にもよると思いますが 試合ばっかりだと、楽しくてもLVは上がらなくなってしまいます でも、基礎的な事だけを強要するとモチーベーションが落ちてしまう… ジレンマです〔体験談(笑)] >1つ1つの練習に時間配分を書いていただくと嬉しいです。 人数・コート面数・練習の総時間etcが分からないと書けないですね うちのサークルは、平日に活動してるので 通常2面で人が多くなってきたら  試合用と球だし用コートに分けてます  (6月~3月まで!!4.5月は、完全な初心者講習会です)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hetappi
  • ベストアンサー率25% (7/28)
回答No.1

おそらくご質問はドリルのことではないですか? 私は、初中級向けのダブルスドリル探しをしております。 いままで見つけたのは、こんなサイトがありました。 参考になるといいですね。 http://www.tennis-c.com/~planning-k/lesson/drill/game03.htm http://mike.main.jp/atc/DOUBLES2.htm http://tennisbaka.blog43.fc2.com/blog-entry-30.html http://tennisbaka.blog43.fc2.com/blog-entry-26.html http://tennisbaka.blog43.fc2.com/blog-entry-13.html http://ttn.yyr.co.jp/hiro/practice/001AprRally.html http://ttn.yyr.co.jp/hiro/practice/011HeikoJin.html http://joutatutennis.gozaru.jp/renmenu.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 練習メニューを教えてください。

    題のとおりなんですが、10人程度で練習しようと思っているのですが、どんなことをしたらいいのか、教えてください。上級レベル、中級レベル、小級レベル、練習方法を教えてください。また人数によって、違うメニューもあればおしえてほしいです。そうですねーテニスクラブがやっているメニューとかあればそれもお願いします。色々と多いですが、一つでもあれば、なんでもいいので、教えてください。

  • テニス初心者の練習

    27才のテニス初心者です。とてもつまらない質問で申し訳ないのですが。  テニス経験ゼロからのスタートで現在週一回スクールに通っているのですが、週一回の練習ではなかなか上達も難しく、かとってサークルに入って打ち合うほどの技術も今はありません。この段階ではどういう練習をすればよいでしょうか。また一人でできる練習はどういうものでしょうか。

  • 練習方法について

    サークルで週二回、二時間の活動をしています。経験者から初心者までみんなで一緒に活動をしています。一年かけてみんなで真剣に部活のような上達を目指しています。練習メニューなどをどういうふうにたてればいいかわかりません。練習方法などはどこで集めたり、学んだりできますか?

  • 高校のテニス練習法について(長文です)

    初めて質問をさせていただきます。卒業生として高校へ夏休みを中心にテニスを指導しに行っています。毎年困っていることがあり、皆様のお知恵を貸していただけたらと思います。 環境は、ハードコート1面で人数が20~30人(年によってばらつきがあります)です。男女比は半々くらいになります。通常の練習では、人数が多すぎるのでレベルを均等になるように2チームに分けて練習をします。90分×週3回、1チームがコートで練習をする時には、もう1チームは筋トレや素振りをしています。2年間練習してもあまり上達しないのですが、その分、声を出したり球拾いを一生懸命したりと緊張感を途切れさせないように頑張ってやっています。レベルは初心者から各ショットをあまりミスなく打てるが試合の展開ができない・わからないという中級?レベルまでまちまちです。とにかく一生懸命がモットーの部活なのでダラダラとした練習は一切やりたくないとみんな思っています。そこで、毎年練習メニューについて困っています。いろいろとお聞きしたいのですが下記のことを教えていただけますでしょうか? 5分~10分単位のメニュー。条件ですが、コート一面、球出し要員1~2人、練習人数10人~15人、レベル初心者~中級者混在、思いっきり走らせて球も目一杯打たせてあげるメニューなんてありますでしょうか。球出しでも打ち合いでもやる気のある高校生たちが満足する練習ができればと悩んでいます。みんなにテニスを通じて一生の宝物になるような高校生活を送ってもらいたいと思っています。 以上わかりにくいかもしれませんが、どうかお力をお貸しください。よろしくお願いいたします。

  • テニス練習器

    中学1年生の息子ですが、ソフトテニス部に入りました。 最近、やっとボールを打たせてもらえるようになり、 楽しくて仕方がないようで、上手になりたいと、 さっそく、ボールにゴムが付いた一人で練習できる 「テニス練習器」なるものを買ってきて、使っているのですが、 フォームがバラバラで、手先だけで打っているような気がします。 この練習方法は、フォームも固まっていない初心者には 向かないような気がするのですが、 何分、私もテニスは素人なもので、 「もう少し上達するまで止めた方がいいんじゃない?」と言っても、 あまり説得力がありません。 果たして、この練習方法はお勧めなのでしょうか?

  • テニス 社会人になってからの練習

    硬式テニスの練習についての質問です。 私は今年大学を卒業して就職するのですが 社会人になると現在ほど練習時間が確保できないと思います。 5月に出場する県大会(シングルス)に向けて 限られた時間でどのように練習をすればいいかと悩んでいます。 なお、入社する企業にはテニス部やテニスサークルはありません。 社会人になってからも積極的に試合に出場されている方などいらっしゃいましたら 経験などを教えていただけないでしょうか? お返事お待ちしております。よろしくお願いします。

  • この練習は効果あります?

    少年少女にサッカー指導をしています。 練習会場の付近が土手になっていてダンボールですべることができるような場所があります。 ここをつかって土手の下にならんでおのおのボールをインサイドで軽く上に蹴らせて下に転がらないようにする。という練習は効果がありますか? 低学年なので、なんとか楽しく練習させて上達させたいのですが?

  • 野球の練習方法

    現在、野球のサークルに所属していて、練習メニューを決めるような立場にあります。今までは、アップ→キャッチボール→トスバッティング→フリーバッティング→シートノック、といった練習でした。野球の基本になるこれらの練習はなくさずに、このほかに何かプラスするとしたらどんな練習がありますか?上記のメニューの応用でもいいですし、まったく違ったものでもいいのでお願いします。

  • テニス

    サークルでテニスを始めました。 テニス経験はほとんどありません。 少しでも上達するために家の中でできたりする練習はありますか?

  • 英語の発音練習について

    私は中高一貫校の英語部に所属しています。今年は私たちの学年が高2という、部活内では最高学年になり、後輩の指導も全て私たちがやることになりました。 そこで、現時点で一番出来ていない「発音」の練習を重点的に行いたいと思っているのですが、何しろ私の学校の英語部は先輩たちがやる気がなく、今まで帰宅部状態でずるずると来てしまっていたので、発音の練習と言っても、なにから手をつけて良いのかさえ分かりません。 まず、発音記号を覚えることは必須だと思い、まず高2が主体となって覚えている最中です。発音記号習得とは別に、発音上達のための練習法を教えていただきたいです。 勿論練習法と言っても、簡単でないことは充分分かっています。高2も含めて、部活内では発音が綺麗(と思う様)な人は一人もいませんので、指導する側が必死で練習しないといけないことも自覚しています。 実際に本やCDなどで練習して上達した方などから、少しでもいいのでアドバイスが頂きたいです。おすすめの本やCDなどの紹介でも構いません。独自の練習方法もお聞きしたいです。ちょっとのことでも嬉しいので、教えてください。 質問内容上、「発音の練習はしたことないけど、こんな噂を聞いたよ」という感じの回答は、分からなくなるので控えて頂けると助かります。 偉そうで申し訳ありませんが、よろしくお願いします

専門家に質問してみよう