• ベストアンサー

色々悩んでいます・・・。

oresaizu3の回答

回答No.4

勝手にこんなこと言って申し訳ないですが、僕にめちゃめちゃそっくりですね。ほんとに質問者さんに「何言ってんだ?」って突っ込まれそうなんですが; 僕も論理的に考えるほうで、冗談を言うけど外からの視線もすごく気になる。またそのような心理状態になることもよくあります。 ほんとですよ? ちなみに僕はこの春大学生になるのですが、いまだに誰とも付き合ったことないです。ただ、心から好きな人はいますが・・・。 今までの失恋で、何度も「これ以上好きになれる人はいない」と思いました。完全にOKだと思うくらいに仲良くなれた人が彼氏持ちと知ったときは、もう絶望という言葉では言い尽くせませんでした。 でも、時がたてば恋の季節は訪れますよ。絶対来ます。絶対。 自分でもどうしょうもないぐらい好きになれる人がきっと現れますから。それを待ってみてください。 自分はおかしいのか、という問いは、自分のことを真摯に見つめて分析できるからこそ生じる悩みだと思います。 まずは変に意識を持たず、自然な人間付き合いをすることをこころがけてはどうでしょうか?

yuuzi2521
質問者

お礼

似たような性格ですか!ありがとうございます 笑 >恋の季節は訪れますよ ですよね。人生で恋の来ない人なんていないですよね。 真剣に好きな人が出来るまで、焦らず我慢します。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 孤独感

    自分の心に問題があるのではないかと悩んでいます。 昔から友人と楽しく遊んでいても、いつも独りぼっちな気持ちが拭えませんでした。 大好きな彼と一緒に居ても、どこか心に穴があいている感じがするのです。 人ごみの中にいると、ふと私だけが一人ぼっちで取り残された気分になるのです。 私は小さい頃から持病があり、その為に嫌な思いをする事もありました。 そのせいで心に傷があるのかな・・・と勝手に思っていたのですが。 どうして誰と居ても心が寂しいんだろう、と悲しくなります。 何か夢中になれる事を見付けたくて色々してみようと思うのですが、心がついていかないのです。 でも人前では明るく振舞ってしまうので、誰も私がこんな悩みがあるとは思っていないようです。 悩みなんてないでしょ~と友人には冗談で言われてしまう程です。 笑いながら話しているのに、寂しい気持ちを持つ自分がもう一人居て、 本当にどうしていいか分かりません。 どんな事でもかまいません。 アドバイスを頂けたら嬉しく思います。 よろしくお願いします。

  • 自分の性格ではない気がする

    小さい頃のことは良く覚えていませんが、小学校くらいから、あまり話さないで大人しい、運動ができない感じの控えめな性格でずっと来ました。 運動から言いますと、運動会で小学一年生の頃は徒競走で一番早く結構後ろとの差があっての一位でした。 二年生の時も一位だったのですが、ゴール直前で、後ろがあまりに気配がないので振り向いてしまって最後になってしまいました。 それからというものずっと徒競走は最後なのです。 運動全般がダメになってしまいました。 性格はかなり小さい頃は人見知りもせず、明るい誰とでも話す性格だったらしいのですが、環境が変わってから ずっと今の性格らしいです。 学校でも大人しく友達も少なく、すぐに家に帰り勉強しかする事が無いような生活でした。 気になるのは友達のタイプが似ているんです。オタクっぽい感じでゲームや漫画が好きです。そんな友達ばっかりです。でも私はゲームも漫画も全く興味がありません。何も共通の話題が無いのです。 もしかしてニセモノの性格の自分にできた友達ではないかと思ったりします。 インドア派で遊びに行かなくても気にならない友達ばかりなのですが、私は遊びに行きたくて仕方ないんです。 ぜんぜん自分とタイプが違います。 友達に似たもの同士が集まるとすれば私の本当の性格ではない私への友達のような気がします。 意味が分かりにくい文章ですが、本当の自分はどのような感じだったのかどうすれば思い出せるでしょうか? 幼い頃のそのままではないとは思いますが、今とは全く違うと思います。今の性格で生活しているとかなり不満だらけです。本当の自分を知りたいです。

  • 女性の方へ質問です。女友達を名前で呼べない方いますか?

    31歳の女性です。 17歳の頃、文通で知り合った、同い歳の女友達がいます。 信じられないかもしれませんが 彼女は、会っている時に今まで14年間一度も 私の事を名前で呼んでくれた事がありません。 ではなんと呼ぶかと言うと、「そっち」「あなた」 「おたく」…などです。 メールでのやりとりは頻繁にしていますが メールや手紙ではちゃんと「○○ちゃん」と呼んでくれます。 本当に本当に、1回もないんです。 他の女友達に話しても、「えー?信じられない」と言われます。 実際、今までそんな人はいなかったです。 ちなみに彼女は性格が特殊です、(本人も言ってた) 極端な人見知り、プライドが高い、頑固、 女の私から見ても、はっきりいって可愛い性格では ありません。 言葉がきつい、と思う事はしばしばです。 私の冗談を本気で怒ったりします。 A型なのですが私なりに気質を調べてみて、 少しは理解できる事も書いてありました。 A型は「心と言葉が一致しない」と… なので、本当は呼びたくても何故か呼べないんだな…と 解釈するように努力はしていますが… 思いきって直接言おうとした事もありますが 彼女はプライドが高く、きっとそういう友達の名前さえ 気軽に呼べない自分を知っています。 なので指図されるとたちまち不機嫌になるのが目に見えているし、なんかヤボったいかなとも思うので なかなか言えません… 彼女とは、1ヶ月~2ヶ月に1回ほどランチしてカラオケに 行っています。長時間一緒にいるのですが 会うたび、やっぱり今日も言ってくれなかった…と 寂しい気持ちになります。 もうこれから名前で呼んで欲しいとは願いもしませんが (きっと無理だし強制で呼ばせても…なので) 同じように、女友達の名前を呼べない方 もしくは、そういうお友達がいる、という方いませんか? 意見をお聞きしたいです。 是非ご意見を聞かせてください。

  • ちょっとした悩みなのですが・・・

    ちょっとした悩みなのですが・・・ 私はどうも、「(心が)綺麗な子」が苦手です。 うまく説明できないのですが、毎日がキラキラしてる!など、本当に思ってるんだか思ってないんだか分からない(綺麗)事を躊躇なく言える子や、ちょっとくだけたことを冗談で言っても、すごく全うな言葉で返してきたり、黙ったりしてしまって、変な空気になってしまう子が苦手なんです。 集団で話していて、話の流れ的にいじった方が良い会話をしてても、そういう子が先に、端から見ると素晴らしいと思われるような発言をすると、喋る気がなくなってしまいます・・・。 そういう子にちょとでもまずい発言をしたら、すごく軽蔑されそうな気もします。 もちろん私自身も、性格が悪い訳ではないと思います。よく友達に優しいと言われますし・・・。 ただ、どうしてもそういう子を遠ざけてしまうというか・・・ そういう子は大体、周りの人から尊敬されてるような感じなので、自分がなぜこんな気持ちになるか分かりません・・・。 こんな私はやはり性格が歪んでいるのでしょうか? 今、すごくストレスに感じていて困っています(;;)

  • 私はどうしたら・・・

    バイト先に好きな人がいます。 その人とはたまにメールしたり、バイトが同じ日はよく話したりします☆よく笑い合ったり、時には冗談言ったり、すごく笑顔で接してくれるんですよね(*^_^*)すごく幸せだなって感じます 彼は自分から女の子には話かけたりしない人なのでほとんど私から話しかけるのが多いです。 でも私と友達の女の子もその彼に話かけてるところをよくみます。その子は自分の恋愛相談を彼に話たり、ふざけあったりしているのですごく仲がよくみえてそれを見るたびにすごく羨ましいなって思ってしまうし、何よりも自分に自信がなくなってしまうんです。 私の性格上そういうやりとりを見て彼はあの子が好きなのかな?って勝手に思ってしまうのも自分の嫌なところです でも彼はどの子にも平等というか明らかにあの子のこと好きだろうという行動もしないし、好きな人もいるのかわからないので、本当によくわかりません。 ただの勘違いかもしれないけど彼の行動等で少し期待してしまうことも度々あります。だから好きと言う気持ちは諦めきれないんですよね 彼からみて私はどう思われてるのかわからないけど、少なくとも他の女の子たちとは一緒ではなく、いい意味で他の女の子とは違って思われたいという気持ちがあります。 どうしたら彼の心を掴むことができるんでしょうか。。。? 楽しいと思えるのはすごくうれしいけど、友達にしか見られなくなったら…など思うとすごく切なく思います。 彼も少しはわかりやすかったらいいのに・・・笑

  • 好きになってしまいました

    好きになってしまいました 私には好きな人がいます。 その人はバイトの先輩なのですが第一印象はクールな感じで、初めて会った時は近寄りがたく思っていました。 私は性格が大人しく、あまり人の輪に溶け込むのが上手ではありません。しかし彼はそんな私を気遣ってくれ、冗談をいってきたりかまってきたりしてくれました。そんな優しさがすごく嬉しくて、私はいつの間にか先輩を好きになってしまってました; そんな私の気持ちを友達に話したら、気遣ってくれたり優しくされただけで好きになるのはおかしいと言われました。やっぱり優しさや気遣いだけで好きになるのはおかしいのでしょうか。

  • 自分の性格を表に出す

    中学生、女子です。 学校で自分の性格を表に出せません。 友達になってしまえば、本当の自分の明るい性格を出せるのですが、人と話すのが苦手で他のクラスの子とは、本当の自分の性格で接する事ができません。 ただ勇気を出して本当の性格を表に出せばいいだけだとわかっているのですが、今更本当の性格を出してみんなに出したら引かれるかもしれないので、怖いです。 どうしたらいいでしょうか?

  • 常に私を気にしてくれる人が欲しいんです・・

    私はもともと人なつっこい性格ではなく、どちらかと言うと真面目というかおとなしいタイプなのですが、それでも例えばバイト先で誰に対しても人なつっこくて社交的な女の子を見るとなぜか妬む気持ちが起こり、そして「あぁ、私ってやっぱりあまり人が寄ってくるタイプの人間じゃないんだ」って思ってしまいます。 しっかりしていると周りからはよく言われるのですが、でも本当は一人でいることがものすごく寂しくて、女友達といる時はそれはそれで楽しいのですが、やっぱり好きな人といる時とは心の開く度合いが深いというか、好きな人といる時の方が本当の自分を出せてわがままも言えるし私だけを女性として大切にしてくれてる!という感じがするんです。そんな気持ちを私は何か疎外感を感じる度に思い、彼氏を求めてしまいます。一人でいることの寂しさからただ逃げてるだけかもしれませんが、私は一人で生きることができないんです。人間は支えあってるから1人じゃ生きられない、という人がいますが、そういう意味ではなく、精神的に常に誰かにそばにいて欲しくて、私を大切にしてくれる人が欲しいんです。。精神的に弱いこんな私を心の面で自立させる方法ってありますか?どういう考え方に変えればいいんでしょうか・・・

  • これは好きってことでしょうか?

    はじめまして。 僕は26歳の男です。 長くなるかもしれませんが、 よろしくお願いします。 僕には仲良くしてる外国人の女性(30歳,韓国人)がいました。 日本にはワーキングホリデービザで 来ていました。 彼女とは共通の外国人の友達がおり、 仲間内何人かで旅行行ったり オールで飲んだり毎週のように みんなで集まって遊んだりして、 だんだんと仲良くなりました。 彼女がよく“韓国に帰りたくない”と言っていたので “日本人の彼氏見つけて早く結婚したら?” ということをみんなで言って 彼女が僕に向かって “じゃあ、私と結婚して!” と言ったら僕が冗談で返す というのがお決まりの流れで みんなでよく言っていました。 彼女が韓国に帰る5日前に 2人で食事に行こうと誘われたので 2人で食事に行きました。 色んな他愛もない話をして ふと結婚の話になったときに彼女から “実は3ヶ月前に結婚を前提に付き合ってほしい”って プロポーズされたと言ってきたので 僕:“その人と付き合えば?籍だけでも先に入れたら帰らなくて済むんじゃない?(笑)” 彼女:“この人とは性格が合わないし顔も体型もタイプじゃないから無理!” 僕:“んー他にいい人いないんかな?” 彼女:僕を指差して“いつもいるって言ってるでしょ?” みたいなやりとりがありましたが いつもの冗談で返しました。 普段からよく僕に“性格も考え方も合うから私達合ってると思う”というような事を言っていましたが、 いつも僕はそれを冗談で返していました。 最後、帰る前の3日間は2人で毎日会い 帰る日も空港まで見送りに行きました。 最後別れるときにグッと来るものを抑えハグをして別れ、 彼女が乗っている飛行機が飛び立つのを見たときに“本当に帰るんだ”と思い 涙が溢れて無性に寂しくて 心に穴が空いてしまったような そんな気持ちになりました。 それから1週間経ちますがずっと同じような気持ちです。 思い出すだけで泣きそうになります。 僕は最後の最後まで友達としてしか見ていないつもりでしたが、 これは彼女の事が好きだったからでしょうか? それともただ友達として彼女が帰ってしまったことが寂しいだけでしょうか? 今まで人並みに女性とお付き合いもしてきましたが、 こんな気持ちは初めてで本当によくわかりません。 僕にわからないことが他の人に わかるようなものじゃないのはわかっています。 もし、同じような経験をしたことがある方がいらっしゃったら どうやって気持ちを切り替えたのか教えてください。 長文、乱文失礼しました。

  • 「俺の嫁になれ」って??

    結婚間近の20代女性です。 ある男友達(彼もその友達のことはよく知っています)とメールをしていた時、「俺の嫁になってー」みたいなコトを言われたのですが一体どんな意味があるのでしょうか…。 話しの流れは「○○くんって○○な性格だよね」→「バレたか~!俺の嫁になれ!」という感じで何だか良く分からないタイミングで嫁発言が出たのでよく分かりませんでした。 他にも「俺のこと好き?」みたいなことが書かれてたり…。 推測で構いません、このコトバにはどんな意味があると思いますか? 私自身は冗談かな~と思いつつもちょっとドキドキしてしまって本当に情けない限りです…。 ちなみにその男友達は私より3つ上、彼女なしみたいです。