• 締切済み

バイトの時給計算の解釈について。1時間前集合は有効?

現在自分はテニススクールで働いています。契約コーチではないのでアルバイトと同じ扱いとなり、給料も時給計算です。 うちのスクールは1レッスン90分、90分で1500円の給料です。 決まりとしてレッスンの始まる「30分前」に集合することになっています。着替えやレッスンの打ち合わせに使う時間として設定されていますが、実際にはあまりすることはありません。レッスンに遅刻しないようにという理由が一番大きいでしょう。 自分が知りたいのは雨が降ったケースのことです。 雨が降った場合、コート整備があるためレッスン開始「1時間前」に集合して、整備をしなければなりません。だいたい40分以上はかかります。しかしこのコート整備の時間は時給として認められていません。 例えば午前中が雨で、午後に1レッスン入っていたとします。 レッスンの1時間前に集合し、コート整備をした後、90分のレッスンをやりますが、給与は1500円です。 自分は1時間前集合+90分のレッスンなので2時間半働いて、わずか1500円の給料という気分になります。 しかし社員は「コート整備の労働力もレッスン代に含まれている」といっています。 ■自分はコート整備があった場合、レッスン代とは別にコート整備代も支払って欲しいのですが、それは可能なのでしょうか? 晴れの場合と雨の場合では、明らかに労働量や拘束時間も違うのに同じ給料なのは納得できません。 さらにいえばバイトの対価=時間だとすると拘束時間が2時間半で1500円の給料というのは最低賃金にも違反しているのでは?と思います。 状況を詳しく書きたかったので長くなりましたが、どなたかお答え下さい。

みんなの回答

noname#160975
noname#160975
回答No.2

厳密にいえば、1時間前にきてコートの整備をしたのだから、それらは賃金に反映されなくてはいけません。法律上は。 しかしそれを会社にいったとして、あなたが正しいわけですが、その反面「金にうるさい奴」などをマイナスの印象を与えてしまうことはありませんか?そういう印象を与えてしまうと次回の契約で更新されないなどというデメリット面も考えられますよ。 たしかに正論なんですが、そういうお金に細かい人と見られることもあり、そういう人は社会的にはあまりいい評価は得られません。どちらを選ぶかはあなたの自由ですが。

回答No.1

あなたがどのような雇用契約をしたかが争点になると思いますが、基本的には拘束時間が給与計算の対象になると思いますよ。普通は^^ >明らかに労働量や拘束時間も違うのに同じ給料なのは納得できません こう思っていらっしゃるなら一度上司に拘束時間分は給与支払いの対象時間にして欲しいと申し出るべきでしょう。 その分は支払わないというのならコート整備に出る義務もないはずです。たぶん会社の人はこの辺のことを知らないと思いますよ。 >30分前に集合 これにしても明確に拘束時間を定めているわけですから、この時間から給料が発生するはずです。 言い逃れのうまい会社なら「レッスンの打ち合わせに遅れない時間に集合すること」くらいしか言わないはずです。 仕事に未練がなければ労働基準監督署に相談するのも良いかと思います。

関連するQ&A

  • バイトの時給計算について。

    くだらない質問なのですが周囲にバイト体験者がいないため わからないので経験者のかた教えてください。 (友人に聞かれて私もわかりませんでした・・) たとえば時給1000円と仮定します。 10時から15時まで働きます。その間普通昼食をとりますよね。 となるとたとえばお昼に1時間あてられたとしたらその時間は 時給はないのでしょうか。 つまり10時から15時まで単純に考えると5時間働きます。 でもお昼の1時間をひくので4時間勤務となり1日分の給料は 4時間×1000円で4000円になるのでしょうか。 どうか教えてくださいよろしくお願いします。 (友人は5000円じゃないかといい私は4000円じゃないかと 意見が食い違ってます。)

  • バイトの時給が自分が計算した額と違うのですが・・。

    2ヶ月前に新しいバイトをするようになったフリーターですが、昨日、給料明細書を貰って、少々愕然としました。自分が予想していた額より、やや低かったのです。深夜勤の仕事ですが、22時から加給がついたりと、一部の休み時間が時給に入らなかったりと、やや計算が面倒で、自分が間違えているのかもしれませんが、その辺りの計算に詳しい方、計算お願いできないでしょうか。時給額、加給は下記の通りです。 ・基本時給は760円の深夜勤の仕事です。 ・勤務時間は21:15~翌朝5:00の7時間45分です。 ・22:00から30%割増になります。 ・『休息時間』の合計は55分です。1~2時間ごとに10分~20分の休みが頻繁に入ります。 ・午前1、2時頃に『休憩時間』があり、その時間は45分です。 この場合、一日の給料はいくらになるでしょうか?変な質問ですいませんが、自分が計算ミスをしている可能性もありますので、労働法などに詳しい方がおりましたら、計算よろしくお願いいたします。また、もしも給料が実際より低かったら、どうすればいいでしょうか? 変な質問で申し訳ございませんが、よろしくお願い致します。

  • エクセルでの時給計算

    アルバイトの時給計算です。 拘束時間9時間(休憩1時間)実働8時間が基本です。 8時間以上の労働(残業)は基本時給の1.25倍です。 24時間体制です。22時~翌朝5時間は、さらに1.25倍の時給。 【例】朝10:00時出勤で退社24:00時。(拘束14時間/実働13時間) 15:00時~16:00時に休憩をとりました。 時給900円。 実働8時間・残業5時間。実働8時間なので900円×8=7200円 残業(19~22時分の3時間/1125円(1h)×3=3375円 残残業(22~24時分の2時間/14062.25円(1h)×2=2813円(四捨五入) トータル 13388円となります。 時給を変えたり、時間を変化させたり。 割増定数を変えたりと、この定義シートと反映シートのそれぞれ関数を教えていただけませんか。 最後の方はざっくりになってしまいましたが、汲んでいただければ幸いです。 よろしくどうぞ。

  • 時給の計算が間違っていました

    こんばんは、いつもお世話になっています。 今回も経験のある方や知識のある方、どうか回答お願いいたします。 私は大学一回生の女子です。 今年の一月から近所のホームセンターでアルバイトをしているのですが、 今月の給料明細に違和感を感じて計算してみれば見事に聞かされていた時給と違うのです。 ちなみに 平日は800円 土日祝は850円 のはずなのですが800円て労働時間をかけるとぴったりで、つまり土日祝も平日の時給で働いていたことになります。 私は学生の身でありながら、ときには月の労働時間が140時間を超えるような働きをしていて、 もちろん平日も働いていたので一々土日祝の分はこれだけ…と計算したことはありませんでした。 それと言うのも土日祝も平日も労働時間がまとめて記載されているためすごく計算しにくいからです。 しかし年末が近づくにつれ扶養の範囲を超えそうになったのでセーブしようと思い、前の月は土曜日のみバイトをしていました。 そして今日明細をもらったのですが、 労働時間:28時間20分 支給合計:22,667円 これは時給800円ならぴったりの計算なのですが(時給は10分で区切られている)土日祝の時給850円ならあり得ない数字です。 この数字はもらった明細に記載されていたものです。 私が大学生になってから今月までで約2,1000円も損をしてことになります。 そこで質問なのですが、 一、今まで誤差があった分請求できますか?(明細はすべて手元にあ  り、会社にチェーン店がいくつもあるような企業です) 二、出来れば今のバイトがすきなので穏便にすませたい、けれどもらう はずのものは貰っておきたいです。何かいい方法はないでしょうか? 三、社員・店長に取り合ってもらえない場合、労働基準監督署などに相 談しますと伝えた方がいいのでしょうか? ちなみに現在も土日祝時給850円でバイトを募集しています。 21,000円はガソリン10ヶ月分にも相当するので、 例え半年の前のことであろうときちんと働いていたのだからきちん請求したいのです。

  • 長時間バイトするとお金って引かれるんですか?

    最近、ホテルの夜勤のアルバイトを始めました。  時間は17:00 - 翌10.00です。時給は950円で22.00からは深夜料金25%アップで 1187円の時給となります。  深夜1時くらいから三時間ほど仮眠を取ります。しかしこの仮眠は労働条件のうちに決まっているわけではなく、深夜にはお客がこないので、寝てもいいけど、なにかあったらすぐに起きて対処してね、という仮眠です。よって業務における拘束時間であって休憩という扱いではなく、その時間帯もお金は支払われます。(ホテル業界では珍しいことではありません)  全体的に給料体系に満足しています。しかしなぜだか分からないのですが、法律の問題で2時間半分の時給が引かれてしまいます。長時間拘束されていると法律で二時間半分くらいの休憩を取らせないといけないみたいなのですが、天引きされる時間帯は働いています。(深夜の休憩時間帯が引かれているわけではない)アルバイトである以上、自分が働いた分、すべての時給を貰いたいので、出勤時間の相談などをバイト先としたいのです。 以前も別のホテルで夜勤のアルバイトをしていたのですが、時給は出勤から退勤まで(今回と同時間)すべて貰えました。 変則の長時間労働の給料体系に詳しい方、リンクなどを貼っていただけると幸いです。

  • 出張の移動時間の時給

    移動時間は仕事をしているか、眠っているか分からないので、通常の時給よりも下げるという会社の方針があります。日給月給制の給料体系で、出張時の移動時間の時給を一律の金額に設定することは可能なのでしょうか? 例えば、目的の場所に行くまでに2時間かかったとします。 通常の勤務であれば、2時間×900円/時間=1800円となります。 移動時間の時給が一律800円となると、2時間×800円=1600円となります。 移動時間といっても、会社に拘束されている時間なので、普通に働いた時給を要求できると思うのですが、どうなんでしょう?

  • 長時間バイトの休憩時間天引きについて

    最近、ホテルの夜勤のアルバイトを始めました。時間は17:00 - 翌10.00です。時給は950円で22.00からは深夜料金25%アップで 1187円の時給となります。深夜1時くらいから三時間ほど仮眠を取ります。この時間も拘束時間なので時給は支払れ、時給自体には満足しています。しかしなぜだか分からないのですが、法律の問題で2時間半分の時給が引かれてしまいます。そうだったら二時間半出勤を遅らせれか、退勤時間を早くするかにすれば、自分が働いた分、すべての時給がもらえると思うのですが、どうなんでしょうか。良心的な会社であるので、あまり文句は言いたくないのですが、自分が働いているのに、時給が払われないのは納得がいきません。

  • バイトの時給がおかしい‥?

    アルバイトの時給についての質問 時給900円で1日3時間30分働きました。 30分換算なので、1日3150円です。 7月は8回入ったので25200円頂けるはずなのですが、実際に頂いた額は22500円でした。 一度カクテル(735円)を間違えて作ってしまったのですが、この他にはお店の利益が減るようなミスはなかったのではないかと思います。 時給から、何が引かれたのかという詳細はお店に求めることは出来ますか?

  • バイトの時給が違反だらけなのでは?

    某ヨガスタジオで受付のアルバイトをしていました。 給料明細を見たら、時給800円*○○時間としか記入されておらず 明らかに稼動した時間より少ないのです。 タイムカードは会社側が保管しており 何の証拠も残っていません。 他のバイトメンバーが計算したら、休憩時間45分引かれており 実際は殆ど休憩時間取ったことはありませんでした。 また週3日のシフトなのですが、朝10時に入って夜9時まで 働いていましたが、残業代はついておらず単価は800円のみです。 1日8時間を越えていますが、週40時間未満なので 割り増しはつかないそうなのですが、休み時間も取らず ぶっつづけでシフトに入っていましたが、これは違反にならないのでしょうか? またインストラクターのスタッフは、スタジオにお客さんが無ければ レッスン代を半額にされています。 レッスンが無くても全額支払う約束だったのですが 口頭での確認だった為、証拠が残っていません。 そのスタジオは殆どお客さんが居ない状態なので それを理由にレッスン代を下げられても違反行為にならないのでしょうか? いくら経営者側に苦情を言っても、改善されないのでバイトをやめましたが釈然としません。 どなたか回答をお願い致します。

  • Excel時給計算

    エクセルで従業員の時給計算表を作成したいのですが、時間を5ふん、15分で切り上げたのち合計時間を出して時給を計算したいのですが、上手くいきません。 17:55から22:02までの出勤の場合18:00から22:00までの4時間 これに時給1000円をかけたいのですが、どうすればいいでしょうか?