• ベストアンサー

試用期間中に解雇されました。解雇と合意解約について教えてください。

こんにちは。緊急の質問です。 現在28歳、4社目の転職でした。 2月5日に入社し、2月23日に突然解雇を言い渡されました。 解雇理由は「正社員としての能力に欠ける」とありますが大きなミスも無く積極的に業務に臨んでいた私には青天の霹靂でした。 結局のところ良く聞けば社長が私のことを気に入らなかった、というような単純な理由でした。 私としてはこのように社員を大事にしない会社から早く辞めることができよかったと思う反面、いくつか不安な点があります。 会社からの申し入れは以下のとおりです。 尚、解雇通知書は文面でもらっています。 1、解雇というのは今後あなたに不利になるから退職届をだしてほしいと言われた。(自主退職扱いにするということ) 2、3月31日付けでの退職ということにしてその分の給料は支払う(解雇予告手当ての代わり) 解雇という形でないと失業給付がすぐに支払われないというし、解雇では次の就職先に不利になるということで、どのような形にしたらいいか悩んでいます。 一応、労働センターに相談したところ「合意解約という形してもらえば、失業給付がすぐに出るかもしれない」という話を聞きました。 しかし会社との交渉次第ということで知識が浅い自分にとってはどのように交渉すべきか悩んでおります。 私の希望としては ・解雇という事実が不利になるのなら避けたい ・どんな形であれ1ヶ月分は給料を会社からもらいたい ・失業給付を待機期間なしで受け取れる形にしたい また解雇の場合、次の就職先に分かるのでしょうか。 この経歴は次の会社にどのように説明すればいいのでしょうか。 こんなことは初めてなので不安だらけです。 26日に会社へ交渉しに行きますので皆様のご意見をいただけると非常に助かります。 (不幸中の幸いで交渉相手の常務はよく話を聞いてくれる方です。) 以上何卒宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hisa34
  • ベストアンサー率58% (709/1204)
回答No.2

>1、解雇というのは今後あなたに不利になるから退職届をだしてほしいと言われた。(自主退職扱いにするということ) 2、3月31日付けでの退職ということにしてその分の給料は支払う(解雇予告手当ての代わり) >・解雇という事実が不利になるのなら避けたい ・どんな形であれ1ヶ月分は給料を会社からもらいたい ・失業給付を待機期間なしで受け取れる形にしたい 以上を満たすには離職理由を「退職勧奨」とし、解雇予告手当ての代わりは支払うよう会社(常務?)と交渉するしかないでしょう。 交渉が決裂すれば、「解雇」されたことにより生ずる経済的損失と精神的苦痛に対し補償金(勿論解雇予告手当相当額も経済的損失に含められます)を求め、労働局のあっせんや労働審判の調停若しくは裁判で争うことを考えたらどうでしょうか(こうした決意で交渉に臨むことが必要です)。 「退職勧奨」については下記のURL “雇用保険法基本手当にかかる特定受給資格者の判断について” II「解雇」等により離職した者の、9事業主から直接若しくは間接に退職するよう勧奨を受けたことにより離職した者 http://www.hokkaido-labor.go.jp/12osirase/osirase08.html をご覧ください。

aaa1234
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 非常に参考になりました。退職勧奨に関しても理解いたしました。 明日の交渉でこの話を持ち込みたいと思います。 A.No.1のお礼のところで書きましたが、次への就職先への説明が一番の不安です。 がんばります。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • kelly7s
  • ベストアンサー率27% (22/79)
回答No.3

雇用保険についてですが2月5日に入社して3月31日に退職ということですが、2月は中途入社なので被保険者期間は1ヶ月ですね。 その場合、例えば前職が5ヶ月あって、そこで今回のとあわせれば6ヶ月で受給できます。この場合は、解雇という扱いで待機期間はありません。 しかし、前職が6ヶ月以上ある場合で前職だけで資格を満たしている場合は話は別です。前職の離職理由が採用されてしまうのです。 今回のと通算して受け取れないのは理不尽かと思いますが。もし、通算してしまうと、次回短期間で離職したときにまた0からのスタートになってしまいますから、そういう意味でも不利になりますよね、それを避けるために通算はしないことになっています。 ただし、離職後被保険者期間が2ヶ月ある場合は、給付制限が1ヶ月に短縮されます。例えば離職後、1ヶ月で退職して今回のも1ヶ月ですから 足して2ヶ月になります、これで給付制限は1ヶ月になります。

aaa1234
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 本日ハローワークに問い合わせた結果、まさにそのとおり(前職の離職理由が採用されてしまう)でした。 なので今回解雇であっても失業保険の給付は3ヶ月またなくてはいけないことが分かりました。 ありがとうございました。

回答No.1

失業保険については、今回の会社分だけでは支給されません。前3回の転職 活動中に失業保険の給付を受けていたなら、新たに半年以上の雇用が必要に なります。それを満たしていますか?それに3ヶ月の待機期間の差だけでもらえる 日数は30歳未満で5年未満なら変わりません。 それよりも退職確定なら、3月分は予告手当て代わりということで出社せずに 転職活動をして4月1日までに再就職先を決めるのが良いでしょう。 解雇であっても自主退職でも、雇用側は2ヶ月程度で辞めていれば必ず理由を 聞いてきますので、説明できなければなりません。どうすれば貴方が説明を しやすいのか考えてみましょう。

参考URL:
http://www.hellowork.go.jp/html/info_1_h.html
aaa1234
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 失業保険の資格については前職から通算して6ヶ月以上(失業保険給付実績無し)なので支給はされると思います。(間違っていたらご指摘ください) 一応、明日ハローワークと労働センターに相談してから午後の交渉に臨みたいと思います。 dandy-yuchinさまが言うとおりに、次の就職先にどのように説明するのかが一番の問題になっています。これに関してはなんとか乗り越えていきたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 試用期間での解雇

    お願いいたします。7月末で、B社を退職しました。試用期間中だったのですが「あなたはうちでは無理だと思うから。」との理由で、事実上の解雇です。在職したのは約5ヶ月半でした。会社都合の解雇なので、すぐに失業給付を受けられると思ったのですが、ハローワークの職員には「6ヶ月に満たないのでそれはできない。」といわれました。実はこの会社に入るまで、1年5ヶ月A社に勤務していたため、こちらで離職票を取って自己都合退職との事で給付を受けられるから、との事でした。A社に離職票を請求し、今はそれを待っている状態です。 ただこのときのハローワークの職員の方が感じが良くない方で、なんとなく信用できません。 このような場合、会社都合解雇→即日給付を受けられる、という事にはならないんでしょうか。恐れ入りますが、よろしくお願いいたします。

  • 「解雇による退職」は次の就職に不利?

    私は特許事務所に勤めていましたが、2月に、急に所長から、「辞めてもらう」と言われました。「ただでも働かせてください!」と頼みましたが受け入れてもらえず、結局退職しました。 私なりには頑張っていたのですが、他の人に比べて実績を上げることができず、仕方なかったのかな・・・という感じです。 でも、「次の就職に不利になるだろう。」ということで、会社都合ではなく、自己都合による退職、としました。 昨日、職安に行きましたが、「本当は解雇なので、失業手当をすぐに欲しい。」と言ったら、「事務所と話し合って、もう一度退職理由等を書き直さないといけない。」といわれました。また新たに手続きし直さないといけないようです。 それで今、どうしようか迷っています。「解雇」されたことが本当に次の就職に不利なら、失業給付が減ってしまうことは我慢しようと考えています。でも、不利なわけではないのなら、買い物依存症で貯金がないし、解雇されたことを家族に言えていないので、すぐに給付が欲しいんです(^^;)))) そこで教えていただきたいのですが、「解雇による退職」は、本当に次の就職に不利でしょうか?また、退職に関する書類がすべて完成してからの退職理由の変更は、事務所に悪い印象を与えてしまうでしょうか? とても迷っています。良いアドバイスをお願いします。よろしくお願いします。

  • 試用期間中の解雇

    明日返答をしないといけないので急いでいます。 今年1月16日から試用期間で働いており、満了日は4月15日で 双方の合意があれば、4月16日から正社員ということでした。 しかし、採用されたのは希望した部署ではなく、 どうも自分には合わないと思い、 密かに辞めるつもりでハローワークに行ったりもしていました。 しかし今日、部長から「今月15日までで辞めて欲しい」と宣告されました。 次に就職活動するなら、休みながらの出勤でもかまわないからと。 自分がいう手間と勇気が省けただけでした。 もともと逃げる気満々でしたが、もしかすると慣れてくると 少しは皆に追いつけて、頑張れるのかも…と希望は持っていましたが、 なにはともあれ、クビになるようです。 ちなみに全職は派遣(約6年間勤務で派遣期間満了)で12月31日まで在籍しており、 転職のため、その派遣会社は退職しております。 雇用保険は約6年かけており、失業保険などは使ってはいません。 今回の試用期間も雇用保険だけ掛けてくれています。 会社との試用期間の雇用契約書では試用期間中に雇用関係を解除する場合は 2週間前に申告せよとありましたが、自分たちは1週間前に宣告とか…。 試用期間中の解雇の場合は退職勧奨で交渉できますか? もし、退職勧奨で退職するのとしないのでは何か違いはありますか? 現在は時給換算ですし、4月15日までの期間の賃金や、 失業保険はもらえないですよね?

  • 自主退職と解雇の違いについて

     会社を辞める場合、自主退職と解雇で、その後の生活にどのような違いが出るのでしょうか?  解雇の場合、すぐに失業給付金がもらえ、自主退職の場合は3ヶ月の給付制限があるということは知っているのですが、それ以上のことは分かりません。例えば、次に就職するときに、解雇だと不利になるとかあるのでしょうか?また、面接の時などに実際は解雇なのに自主退職だと偽っても、結果的にはばれてしまうのでしょうか(社会保険事務所等から連絡があるのでしょうか)?  ご存知の方教えてください。

  • 解雇のあと再就職。試用期間中に辞めた場合は?

    いつもお世話になっています。 雇用保険の制度についてわからないことがありますので、 教えてください。 夫(31歳)が、会社都合(廃業)により9月15日付で解雇されましたが、 知り合いの紹介で再就職が決まり、昨日(9月25日)から出勤しています。 そのためハローワークで失業給付の手続きをしていません。 ただ「新しい会社が合わなかったら」という心配があったため、 ハローワークで「再就職先を早々に辞めた場合、失業給付の受給手続はできるのか」と聞いたところ、「失業から1年以内であれば大丈夫」といわれたそうです。 しかし、出勤初日に雇用保険受給者証を持ってくるようにいわれたのですが、 これを提出してしまったら受給できなくなることはないのでしょうか? 前の会社では精神的ストレスを抱え、胃潰瘍を患ったこともあるため、 もしも新しい会社が合わなかったら、早期に辞めて、 長く働ける職場をじっくり探してほしいと思っています。 本当ならすぐに受給できたはずが、新しい会社に受給者証を出してしまったがために受給資格がなくなってしまうというようなことになったら…と心配しています。 前職は2年10カ月勤務し、失業給付日数は90日です。 新しい会社は半年の試用期間があり、受給者証は会社に提出しました。 どなたか分かる方がいらっしゃいましたら教えていただけますか? よろしくお願いします。

  • 試用期間満了での退職について

    先日から新しい職場で勤務していますが、本日、仕事中に重大なミスをしてしまいました。 厳重注意を受けましたが、試用期間満了での解雇も覚悟しています。 【これまでの経緯】 前職を3月31日付で自己都合退職 ↓ 4月6日雇用保険受給資格決定(7月13日より基本手当支給開始) ↓ 7月1日より正社員採用 ・雇用保険未加入(7月6日時点) 解雇の可能性もふまえ、気持ちを整理して仕事に臨むためにも、以下の疑問点を解消しておきたいと考えています。 ご回答いただければ幸いです。 よろしくお願い致します。 1.退職理由について 正社員採用で試用期間2ヶ月間は時給、労働条件通知書に期間の定めあり(7月1日~8月31日)と記載がある場合、「解雇」ではなく「期間満了」で退職となる可能性はあるか。 2.失業給付について 退職理由により、給付制限期間は異なるのか(再び3ヶ月の給付制限はあり得るのか)。 3.就職活動への影響について 退職理由により、その後の就職活動への影響はあるか。

  • 退職?解雇?どうすればいいの?

    私はITの会社に勤めています。 2月の末、会社からの辞令をもらって、3月自宅待機になっています。そして、今日(3月30日)いきなりに来月から解雇されることが分かりました。 「クビされるという意味ですか」と聞いたら、会社の人から「お互い理解する上に退職する」と回答しました。 どんな意味ですか?自分の都合により退職してほしいの?あやしくないですか? 私は失業保険を申込む予定がありますので、退職は解雇されるより難しいでしょうか。 (1)いまの会社にどういうふうに交渉すればいいですか?自分は正社員なので、解雇されるとき、お金などの交渉はどうすればいいですか? (2)失業保険をもらうために、いまの状況によっては、どうすればいいですか? 教えてください!

  • 試用期間の解雇について【急ぎです】

    こんにちは。 かなり困っているので助けて欲しいです。。 今年の4月に入社して、6月までが試用期間なのですが、 3日前に『試用期間をみて、解雇の可能性がある』と通知を 受けました。 去年の6月からアルバイトとして働いてきたのですが、 ・『態度が悪い』(具体的なことは言われてません) ・『喫煙の減給』(他の上司は吸っているのに自分だけ・・・) ・『挨拶をしない』 など頻繁に注意も受けるし、会社の雰囲気も悪いし、この機会にやめてしまいとも思っています。。 今すぐにでもやめたいのですが、この場合自分から退職するのと、 会社から解雇されるのでは状況がどう変わってくるのでしょうか? 今回の解雇理由が『試用期間だから』と正当な理由では ないことは分かっています。 毎日陰湿ないじめのような嫌がらせを受けているので、 これは自分から退職届を出すように仕向けているんだと思います。 現在家賃5万で一人暮らしをしていますので、解雇予告手当を 会社からもらわないとやっていけません。。 会社の給料が前払い、交通費の返済(5万程)、前払保険料、 など考えるとかなり生活も厳しいです。。 貯金もありません。(交通費も使い込んでしまったので) 親からは、30万ほど援助のお金をもらう予定ではあるのですが・・・。 出来れば借りたくありません。 また、新しく転職するにあたって解雇と自己退職ではどちらの方が 良いでしょうか? 給料が前払いなので1ヶ月はただ働きしないといけないし、 退職するまでに職も見つけないといけないし不安で毎日を すごしています。。 このまま我慢して会社にいた方が良いでしょうか? (いつ解雇されるか分からないのに・・・) ご回答願います。

  • 不当解雇について

    始めての事で困惑しています。お力添え頂ければ幸いです。 解雇を認めないと言う権限は労働裁判しか無いのでしょうか?会社から離職票提出時に退職事由を記入する際、ハローワークから指摘を受けるとか、労働監督省に相談して指導してもらうとか。。。裁判って、時間と費用が掛かりますよね?やはり労働基準法に定められているだけで、結局は雇い主が有利に立つようになっているんでしょうか。質問の内容は自分から提案しても却下され解雇になってしまったのを退職勧奨にする事は出来ないのかと言う事です。正社員で1年強、働いていました。今年3月末に会社から、退職勧奨の様な言葉を掛けられ(このままでは配置換え、もしくは自主退職をほのめかされ)6月末頃に一ヶ月後の解雇通知を口頭で告げられました。 その後、会社側に解雇通知予告書を頂きたいと申し出ましたが再就職に不利になるので自主退職という形で辞表を提出する様に言われ納得出来ないまま退職日は近づいていました。ネットで色々調べ解雇では無く(今回の退職は解雇事由に値しないかと)退職勧奨で合意した形にしてもらえば双方に都合が良いのではないかと提案しましたが却下され、一旦は自己都合による退職届の提出を承諾しました。解雇では再就職に不利になると思ったからです。しかし、最終段階で、どうしでも自己都合と自分に言い聞かせられなくて会社に(退職届を)提出出来ないと伝えました。すると即座に解雇通知書を手渡され、その日から会社には行っていません。会社があくまで退職届提出にこだわったのは会社の都合が悪くなるからですよね。でも、拒否した。それなら再就職に不利な、解雇を選択した。って事なのでしょうか?解雇予告通知書には就業規則 の解雇事由、業務全般に関して能力が劣り、かつ不真面目であると認められたとき と記載されていますが仕事も有能では無くとも、こなせていましたし、無遅刻無欠勤でした。でも辞めさせたい理由は別にある事は解っていますので退職勧奨なら納得するのです。解雇通知日も口頭で言われた日とは異なっていますし、就業規則も一度も見たことが無い。先日、給料日でしたが予告手当ては振り込まれていませんでした。長文朗読頂きまして、ありがとうございます。宜しくお願いします。

  • 試用期間で解雇された会社について

    閲覧ありがとうございます。お恥ずかしい話ではありますが、知識が無いので質問させていただきます。 私は先月、諸事情により試用期間3週間目に会社を即日解雇されました。 3週間だとかえって不利になると思い既卒で就職活動をしています。 9月までは職業訓練校に通っていたので実質3ヶ月の就職活動です。 そこで本日解雇された会社から源泉微収票が届きました。 同封されていた手紙の方には就職が決まったら就職先に提出とのことでした。 履歴書には前職のことは書いていません。これは職歴詐欺などに該当するのでしょうか? もし採用されたら正直に話して源泉微収票を提出した方がいいですか? 最後にこれから出す履歴書には雇用形態が正社員でもパートでも前職のことも記入するべきでしょうか? 調べても正確にわからないので質問させていただきました。回答よろしくお願いします。