• ベストアンサー

医者が香典

おはようございます。 医者が看ていた自分の患者が亡くなった時、普通その患者の遺族に香典を渡すものなんでしょうか?私はおかしいと思うのですが、どう思われますか? また、香典を渡した医者はどういった思惑を持ってそういうことをしたと思いますか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • comon-suki
  • ベストアンサー率35% (594/1687)
回答No.2

大学病院・総合病院では多分無いだろうとは思います。 その経過やタイミングで、申し訳ありませんが、 何となく、勘ぐってしまいますね。 多額な香典額であれば余計ですし・・。 10000円ぐらいのもので、勘ぐられるのも 気の毒ですし・・。 個人病院では、香典を頂いた経験はあります。 手術後直後とかではありませんでしたので・・。 多分日頃の心付けなどについての、それなりの お気持ちかな?と、感じました。 家族でも、通勤・在宅など、方向や時間帯、休日の都合で、 違うお医者さんに通院の場合はありますが、 そんな気遣いでそのお医者さんに変わろうと 考えてしまいます・・・。

noname#24468
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • comon-suki
  • ベストアンサー率35% (594/1687)
回答No.3

#2です。 単純に考えてみました。 一般的には少ない事ですから、、、。 驚きます。 ご丁寧なお医者様です事と感じます。 遺族にはわからないけれど、患者と医者の関係以上の 人間的なお付き合いがあったのかな? 信頼関係のあるお医者さんに、診察していただいて 良かったな・・。 >医者の思惑 お医者様と患者と言う間柄から友人になることも あるので、香典を包む事もあると思います。 香典を出すことによる、患者さんの遺族の思惑については、 充分お医者さんも理解していると思います。 遺族の方が”おかしいと感じられる” これは、治療中に感じられたら、 香典によって余計、それを決定印象つけてしまうことも あるでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.1

普通は出しません. もし出したとすると何か手落ちがあった時などが考えられますが・・・.

noname#24468
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 香典

    私はいつも思うのですが香典の額は普通付き合いのある人がなくなるほうがその家族がなくなる時より多いと思う、何故だろう、良く考えると知らない家族のもとへ行くほうが付き合いのある人へ行く額より多い事になる?と言う事は香典と援助は異なるものだが極端な話、付き合いのある人が困れば助けてあげたいが顔も知らない残った遺族がどうなろうと助ける意味がないのではないだろうか?俺って馬鹿なのだろうか?先日会社の同僚が脳梗塞で倒れ今も寝た切りなのだがそれで困っているのは本人でなく女房、俺はその女房に内の人とは付き合ってほしくないと言われた事がある、そんな女房を俺は今助けている、俺は同僚のためにしているのだが一番助かっているのはその女房?なんかせつない。

  • お医者さんにお伺いします。

    お医者さんにお伺いします。 精一杯患者さんに治療を施しても、 患者さんに不幸があった場合、 その時のことを引きずって落ち込みますか? 誰とも連絡を取らなくなったり、 約束をキャンセルしたりしますか? それとは逆に、普通に恋人と会ったり、 友達と飲んだり出来るものですか? 不謹慎なことを聞いてすいません。

  • 香典を渡すタイミング

    お世話になります。 婚約中の彼女の父が亡くなりました。 近々に通夜、葬儀が行われます。 私は彼女とはまだ正式には夫婦になっておりませんが、彼女の義母から「あなたももううちの家族だから」とご配慮をいただき、遺族側に立つことになります。 ここで質問です。 私の父から父名義で香典を渡すよう頼まれました。 父は海外出張中で葬儀に参列できないためです。 私自身は遺族側として立つのですが、父名義の香典はいつ義母に渡せばよろしいでしょうか。 やはり通夜の時に渡した方がよろしいですかね。 それとも、事前にお渡ししたほうがよろしいでしょうか。 ご回答、宜しくお願い致します。

  • テレビに出てる医者で

    「誰々は整形してますよ」みたいなことを普通に言ってる医者がいますが普通医者って患者の情報を漏らすようなことは言わないのではないのですか?

  • お香典、見合わせても良い?

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2479837.htmlで質問したものです。 沢山の回答をいただけたこと、本当に感謝しております。 本日夜に高校時代に1年だけお世話になった先生のお通夜があります。 先生は週1度、私たちを教えていました。 元担任から、お通夜に出れるのならでてあげて欲しいといわれ、もちろん私たちも出たいと思っていたのでお通夜に参列することになりました。 しかし、大学1回生の私の同級生のほとんどがお香典のことがわかっておりません。 みんながまとまって行くのであれば、連名でお出ししたいと思っていたのですが、みんなばらばらでいくんです。 正直私たちは先生に覚えてもらっているかないか微妙なところです。 この場合、お香典をお出ししても、ご遺族の方には誰からのお香典かわからないですよね? 私の友人のお母様は「参列するだけでも良いんじゃないかな」と言ってくださいました。 すみません、少し混乱していて文章がばらばらです。 とりあえず、この場合でお香典を出さないとやはりマナー違反なのでしょうか? おしえてください。

  • 香典を渡せなかったのに香典返しが届きました

    香典返しが宅配で届きました。 亡くなった方は夫の会社の同僚で、まだ若く、自殺でした。 夫はお通夜に参列しましたが、事情が事情なので、香典は受け取ってはもらえませんでした。 会社の人に来て欲しくないという雰囲気だったらしいです。 夫は、香典返しが届いたことを上司に伝えたのですが、上司は「何もしないでいいのではないか」というようなことを言ったようです。 亡くなった人は、夫と毎日揃って日付が変わるまで残業することがたびたびありました。 また、新しい物好きな人なので、新製品を買っては自分に合わなかったり、次に新しいのを買ったという理由で、夫にお下がりをくれたこともよくありました。 それで、公私ともに仲が良かったことからか、ご遺族からの第一報が会社ではなく、直接夫に届きました。 そういう事情もあるので、頂いたお礼といおうか、連絡をした方がいいのかもしれない、と思うのです。 ただ、亡くなり方が特殊なので、お礼を伝えるべきなのか、伝えるとしてもどんな言葉ですればいいのか悩んでいます。 「生前、お世話になったので、亡くなったことがとても悲しいと私は思っています」というような気持ちも伝えた方がいいですか? それとも、そっとしてあげた方がいいですか? よろしくお願いします。

  • お香典のお付き合い

    お香典のお付き合い について教えてください 3ケ月ほど前に私の親がなくなりました。その時にはたくさんの友人、職場関係の人に来ていただきご香典も頂戴しました。そこでこれからのことも含めて相談です。その人にとって自分と同じ関係の人ならば(その方の親がなくなった場合)当然参列して香典も渡しますが、その人(今は同じ職場)にとっての祖父母がなくなった場合(その方の親は健在で私の祖父母の時には知り合ってないから香典をいただいてない)はどうすればよいのでしょうか? これからそんなことがたくさんあり得ることだと思います。私は独身です。家どうしのつきあいならば先日いただいて、日も浅いので、お返しするつもりででその人にとってのどなたであれ香典をするのが普通でしょうか?それとも、私の職場関係の人でこれからも部署(支店)は変われど同じ業界なので知ることもできるでしょうし、今回は見送っても構わないのでしょうか?つまり自分と同じ関係性で考える? 自分の祖父母の時に、前回その人のつれあいがなくなったときに香典をしていたので、関係性は違いますが来てくださった人がいます。そして親の時には、職場も離れているのでこれでお付き合いはなしとして判断されて香典はなかったです。ちょっとわかりにくい文章になりすみません

  • 香典不要

    会社の上司の父親が亡くなり香典不要の連絡で地元で葬式あり その人には以前自分の父親の時香典貰いましたのでお返しのこと したいのですが香典不要が気になります。 こんな時皆様はどうされているのか教えてください。 するとしたらどんな名前で・・・お供?で?

  • なぜ医者のことを「先生」と呼ぶことになっているのか

    普通、患者や看護師が医者のことを呼ぶときには、 「先生」と呼ぶことになっていますよね。 あれは、なぜそのように呼ぶことになっているのですか?

  • 香典返しへの礼状について

    お世話になった方のご遺族から香典返しが送られてきました。このような場合、どのようなお礼の手紙を差し上げればよろしいでしょうか?

専門家に質問してみよう