• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:お香典のお付き合い)

お香典のお付き合いについて教えてください

このQ&Aのポイント
  • お香典のお付き合いに関する相談です。
  • 親の時には香典を渡さなかったが、今後のお付き合いについてどうすればよいか悩んでいます。
  • 自分と同じ関係の人ならば参列して香典を渡すことが普通と思われますが、祖父母の場合はどうすればいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 5gatu2009
  • ベストアンサー率29% (302/1012)
回答No.1

こんにちは 職場の場合は、親兄弟が亡くなったなら別ですが 普通は、職場で1000円ずつとか集めて、代表が行くか渡すかしてましたけど。 そのとき同じ部署等で働いていれば出すし、離れればやらないです。 後は、お付き合いが個人的にあれば 参列したりすることもあるかもしれませんが 祖父母の葬式までは、行かないと思いますよ。 ただ、こういうものは地域や会社で違ったりするので そのときは同僚の皆さんとご相談されて、一緒に合わせるのが一番だと思います。 その際は、お仕事で近い同僚の方が、仕切り役になると思います。 今回は、質問者さんの親御さんなので、皆さん参列されたのでしょう。 同じ職場で、別の方の親兄弟・子供さんが、無くなったときは同様に参列すると思いませんか? それ以外は、皆と一緒で大丈夫だと思いますよ。 お返し?というか、お付き合いにしても、 同じ立場なら参列みたいな判断です。

3m-m5
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。回答をよせてくださりありがとうございました。 うちの地域は丁寧なのか、その方の母方のおばあさまであったのですが、香典はされている人していない人がいました。みんなでいくらという風にしてあればよかったのですが。 知人によればその人の誰であれ返すという意味で香典を渡しているといったこともありました。 難しいですね。今回は私は職場の一部の人に聞いて、見送ったのですが、蓋をあけてみればしている人もいたり、知人に聞いたりして、しとけばよかったかなとも思いました。 悩むものですね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう