香典を渡せなかったのに香典返しが届きました

このQ&Aのポイント
  • 夫の会社の同僚が自殺したが、事情があって香典を渡せなかった。しかし、香典返しが届き、どう対応すべきか悩んでいる。
  • 会社の人に来て欲しくないという雰囲気だったため、香典を受け取ってはもらえなかった。夫に直接お礼を伝えるべきか迷っている。
  • 亡くなった方とは仲が良く、終日一緒に働いていたため、何かしらのお礼を伝えるべきか考えている。夫の上司も何もしないでいいと言っている。
回答を見る
  • ベストアンサー

香典を渡せなかったのに香典返しが届きました

香典返しが宅配で届きました。 亡くなった方は夫の会社の同僚で、まだ若く、自殺でした。 夫はお通夜に参列しましたが、事情が事情なので、香典は受け取ってはもらえませんでした。 会社の人に来て欲しくないという雰囲気だったらしいです。 夫は、香典返しが届いたことを上司に伝えたのですが、上司は「何もしないでいいのではないか」というようなことを言ったようです。 亡くなった人は、夫と毎日揃って日付が変わるまで残業することがたびたびありました。 また、新しい物好きな人なので、新製品を買っては自分に合わなかったり、次に新しいのを買ったという理由で、夫にお下がりをくれたこともよくありました。 それで、公私ともに仲が良かったことからか、ご遺族からの第一報が会社ではなく、直接夫に届きました。 そういう事情もあるので、頂いたお礼といおうか、連絡をした方がいいのかもしれない、と思うのです。 ただ、亡くなり方が特殊なので、お礼を伝えるべきなのか、伝えるとしてもどんな言葉ですればいいのか悩んでいます。 「生前、お世話になったので、亡くなったことがとても悲しいと私は思っています」というような気持ちも伝えた方がいいですか? それとも、そっとしてあげた方がいいですか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mai_mai8
  • ベストアンサー率30% (227/745)
回答No.1

香典返しというよりは、通夜へのご会葬御礼として受け取っておいたらいかがですか? 一般的に、お返しに対する御礼の電話等は必要ないと思います。 みんなが御礼の電話をしたのでは、その応対だけでも大変ですからね。 特に親しければ、かけても差し支えありませんが、事情ががおありですから 今回はやめておいたらいかがですか? また、一周忌にでもお花など贈られたらいいと思います。

nekoten
質問者

お礼

そうですね。ご会葬御礼だと考えると、少し気持ちが軽くなった気がします。 今回は そっとしておいてあげることにしますね。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#150729
noname#150729
回答No.3

自殺という遺族にとってはやりきれない旅立たれかたをされているので 心中を察するに胸が痛みます。香典返しと言うことは四十九日がお済になられたようですね。まだであればそれに合わせて 直接の面会やお電話は先方にとって負担になられると思いますし お礼というのは違和感があるので お花やさんに依頼して メッセージを添えたアレンジメントのお花を仏前に届けていただくというのはどうでしょうか。あれこれ書かず 哀悼の意とご遺族へのいたわりで充分だと思います。お花は人の心を和ませてくれます。もし 間に合わなくても 供花を贈ることは問題ないと思います。どうぞ あなたとご主人の誠意がつたわりますように。合掌。

nekoten
質問者

お礼

あやうく、「ありがとうございました」という言葉を伝えてしまうところでした。 「お礼というのは違和感がある」というところにハッとしました。 ここで聞いておいてよかったです。 みなさんが書いていらっしゃるように、お花をお供えさせていただこうという気持ちになりました。どうもありがとうございました。 ポイントは迷った末、回答の早い順になりました。すみません。

  • tom13kei
  • ベストアンサー率50% (27/54)
回答No.2

>「生前、お世話になったので、亡くなったことがとても悲しいと私は思っています」というような気持ちも伝えた方がいいですか? それが良いのではないでしょうか。 そして、香典と言う現金を差し上げるより  ショックで落ち込んでいらっしゃるご家族の気持ちを第一に考えて、 できるだけそっとしておいてあげることを前提に、 こちらの謙虚な気持ちを正直に伝えるのが良い方法だと思います。 もし生前好きなもので ご霊前にお供えできるようなものがあれば お香やお花などと一緒にお届けしたらいかがでしょうか? 形式ばらない、口語体のお悔やみのメッセージなどを添えてもいいと思います。

nekoten
質問者

お礼

自分の言葉でもかまわないのですね。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • お香典返しについて

    友人のお父様がお亡くなりになりました。 通夜と告別式に参列できませんでした。 ご両親と面識がなかったので、後日友人にお香典を送りました。 しばらくして、お母様からお返しをいただきました。 質問ですが、お香典のお返しのお礼ってした方がいいですよね。 また、もしするとしたら、お母様とは面識がないので手紙にしようと 思いますが、参考になる書き方がありましたら、教えて下さい。

  • 香典返しについて

    以下のような場合の香典返しをどのように行えばよいか教えてください。 先日祖父が亡くなり、通夜・告別式を行いました。参列者はほとんどが親戚でした。 通夜当日に、数千円程度の香典返し(印字されたお礼の手紙入り)をしました。 翌日の告別式にも前日とほぼ同じ方々が参列され香典をいただきました。またその日に初七日も同時にやり、数千円程度のお引き物を皆さんにお渡ししました(手紙なしです)。 ほぼ全員親戚なのですが、いただいた香典は当日にお渡ししたお返しの倍以上のものがほとんどでしたので、49日を過ぎたころに届くように、不足分のお返しをしようと考えています。 そこで、質問です。 ・お返しの金額の目安はお通夜分+告別式&初七日分の香典の合計で考えてよいのでしょうか? ・お返しにお礼の手紙を添える必要がありますか? ・添えるとしたら、印字されたものでも大丈夫ですか? ・お返しは商品券でも大丈夫ですか? よろしくお願いいたします。

  • 香典返しについてどこまですればいいのでしょうか?

    通夜・葬儀のいわゆる「香典返し」に関して質問です。 父が1月になくなり、四十九日を迎えようとしています。 そこで香典返しについて、どの範囲まですればいいのかをお尋ねしたいのです。 お香典を頂いた方は当然その金額によって、香典返しをするつもりなのですが、 ・参列せず、電報だけ送ってくださった方。 ・参列せず、お供え(お菓子やお酒等)を送ってださった方。 ・お香典無しで参列のみ。 以上の方は、お香典返しの必要がありますか? それとも、挨拶状だけで良いのでしょうか? また香典返しが必要であるとすれば、適当な金額も教えてください。 こちらは関西・京都在住です。 よろしくお願いします。

  • 会葬御礼と香典返しについて

    先日、父が亡くなりました。 家族葬のつもりでしたが、職場へは休みの事もあり連絡しました。 お通夜当日には、職場の半分くらいの方々と時間が過ぎましたが後から数名、 告別式には、お通夜に来ていなかった残りの方々が参列してくださいました。 お香典は会社からと支店長から1万円、 有志からという形(一人3千円)で参列してくださった方全員から頂きました。 そこで、少し分からない事があるのでお尋ねします。 (1)参列してくださった方々には、通夜・告別式の時にそれぞれ会葬御礼はお渡ししていますが、 どちらかの参列であれば、会葬御礼は来ていただいた時のみのお渡しだけで構いませんか? (2)お通夜の時に、預かってきたのでと別の部署からもお香典を頂きました。 多分、その時に会葬御礼は渡してないと思うのですが次に会うとき渡すべきですか? (3)同じく、有志の連名の中に一人だけどちらにも参列されていない方がおられます。 遠方の部署なので、こちらも後から会葬御礼を送るべきですか? (4)香典返しは、四十九日を済ました後全員に送付する形を取れば大丈夫でしょうか? 初めての事で、何が適切なのか、失礼にあたらないか 教えていただければと思います。

  • 香典返しについて4点ほど質問です。(緊急)

    昨日1176342「葬儀のあと、会社へのお礼・お返しは?」を立ち上げさせていただいた者です。 いくつか更に確認させていただきたいことがありり、質問毎に投稿を立ち上げさせていただく予定です。 《通夜・葬儀》 ○うちの会社名でお花と弔電、上司などが通夜・葬儀に参列。 ○派遣会社からは2名通夜に参列。 来てくださった人たちがどのような名前で記帳されたかなど、確認しておくのを忘れて今日気が付いた次第です。 本当に恥ずかしいです。 香典返しをどのようにするのか決めかねています。 質問1.以前の質問に、「葬儀に出席された人には、葬儀屋さんからのお品を当日お渡しして香典返しとした」とありました。確かに通夜・葬儀ともども、出席してくださった人には記帳の際に何か手提げ袋に入ったものをお渡ししていましたが、あれのことでしょうか?通夜と葬儀では違うお品が入っていましたが・・。 2.香典をどのように返すかについて、うちの会社、及び派遣会社の方が、会社を代表して出席(という言葉でよいのでしょうか)なのか、個人で香典などを出されていたのか、葬儀をお願いした葬儀屋さんに後日ではありますが今日、電話などで確認をすればよいでしょうか? 3.その際、記帳名と、あとは何を確認すればよいでしょうか? 4.派遣から来てくださった2名のうちの1名は、以前一緒に働いていた女子社員さんで、仕事のみでの接触ですが、気心が知れています。その方に派遣の方の方へのお返しなどのことについて、ぶっちゃけ尋ねてしまってよいものでしょうか?その方のお父様も1年ほど前(私と仕事で会う前)に亡くなられているので、冠婚葬祭について私よりはよくご存知だと思うのですが、それは失礼にあたるのでしょうか? 4点になってしまいましたが、教えてください! よろしくお願いします。

  • 会葬御礼・香典返しについて

    義父が亡くなり、通夜・告別式を行います。香典返しを当日返し(即日返し)で2000円程度(お茶とか)のものを検討しています。 (1)香典返しと会葬御礼状は、一緒の袋に入れていいのでしょうか。 (2)香典を人に預け葬儀参列はされない方に対しての香典返しはどうするのが一般的ですか。   受付時に香典返し・会葬礼状を渡す場合は、参列者が出した香典の数だけ渡すのでしょう    か。受付時でなく、帰るときに会葬御礼と香典返しを渡すことにした場合、数をどうする    のでしょうか。また、預けた人の分は会葬御礼状(+ハンカチなど)を抜き出してから渡    すのでしょうか。 (3)高額な香典をいただいた方には、どのような対応をしたらよいでしょうか。1万円以上の   方に49日法要後に郵送で半額返し、で間違いないでしょうか。

  • 香典返しについて

    先々週末に祖父が亡くなり、会社より香典をいただきました。(所属部と互助会から) その時は、会社だから、香典返しをしなくても大丈夫かなと思って おりましたが、(葬儀の際に渡す香典返しは渡してあります。) 今になって、お菓子等を渡した方がいいのでは・・・ と思ってきました。 今週、香典のお礼として、会社にお菓子でも買っていこうかな と思っているのですが、いまさら持って行っても大丈夫でしょうか? また、事情により、家族のみの密葬で、会社の方は知っているかもしれませんが、 私の口から話した方は上司と数名の社員の方のみで、もしかしたら、 知らない方の方が多いかもしれないです。 その際には、なんといってお菓子を渡した方がいいでしょうか?? よろしくお願いします。

  • お香典返しについて教えてください。

    先日母が亡くなり、四十九日を終えました。そこで お香典返しを明日買いに行く予定なのですが・・    (1)通夜、告別式時に即日返しとなるような物を   参列した方に渡しているのですが、その分を   差し引いた金額のものを返したらいいのか?  (2)連名の方々には通夜に来られた代表の方が   返礼品(即日返し?)を人数分持ち帰りましたが  改めて返しを送らなければならないものなのか?  (3)お香典返しを訪問して渡す場合、ちょっとした   お菓子などを添えた方がいいのか? 以上がわかりませんので、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 職場への香典返し

    別カテゴリーで同じ質問をしたのですが、回答がいただけなかったので、別カテゴリーで再度お聞きします。 ****************************** 職場の方への香典返しで悩んでいます。 職場や地域ごとの文化もあると思いますが、一般的にどうするのが適切か、教えてください。 先日身内が亡くなったのですが、上司がお仕事の都合上、どうしてもお通夜・告別式に参列できないとういうことで、お通夜の前=香典返しを用意する前に、直接自宅にお香典を持ってきてくださいました。このため、手ぶらで帰らせることになってしまいました。 お香典袋には社名だけ書いてあり、具体的にどなたからのものかまでわかりませんでした。 上司個人からのものか、部署内の有志から募ってくださったのか、または社内でそういうときのための基金があり、どなたも個人的なお金は出していないのかもわかりません。 お通夜には、別の部署の親しい方が数名参列してくださいました。こちらのお香典袋には、個人名が書いてありました。 お通夜では既にお香典返しが用意してあったので、それをお渡ししました。 そこで、上司へのお香典返しの渡し方で悩んでいます。 上司に直接お香典返しをお持ちすればいいのか、もしくは小分けになる菓子折りでも持って、上司とその他の同じ部署の方に配って回ればいいのか。 「配って回る」案だと、お通夜に参列くださった方の席が(別の部署とはいえ)上司のすぐ横で、その方だけ避けて配るのもどうかと思うのですが、お通夜に来てくださった方にはまったく離れた席のかたもいて、この人に配るならあの人にも配らなければ…など、ややこしくなる気もします。 よろしくお願いします。

  • 香典返しについて

    先日母を亡くしました 通夜、告別式に参列された方には 香典5000円を見込んで、2500円のお茶っぱなどを香典返ししました 中には1万円包んでくれていたりしたひともいます 半返しっと言いますが、 1万円包んでくれた人には、お礼状とともに49日後に2500円相当のお返しを2度するのでしょうか?? そして、5000円の人は礼状だけ出すのでしょうか?? 無知ですいませんがよろしくお願いします

専門家に質問してみよう