- 締切済み
- すぐに回答を!
今日の三洋電機6764ですが
今日寄り付きで買っても良いのでしょうか? 「多額の粉飾の疑い」ってかなり嫌なニュースなんですけど、 この↓ニュースの動向次第ですよね。 大きな会社ですし日興コーディアル8603も復活しています。 どうなんでしょう? みなさんの忌憚なき意見をお聞かせください。 株式投資は自己責任で行います。 ニュース 【 三洋電機 <6764.T> がウリ気配。23日付朝日新聞が1面で「三洋電が04年3月期決算(単体)で債務超過状態の子会社などで約1900億円の損失処理を検討しながら、実際には約500億円しか処理せずに済ませていた」とし、「証券取引等監視委員会は、多額の粉飾の疑いもあるとして調べを進めているもよう」と報じられたことで嫌気売りが先行している。 報道に対し、同社はきょう23日午前8時40分に「現在、弊社はご当局の調査に全面的に協力しております。弊社としては、本件ご当局調査への通常の資料提出、説明と理解しております」とのコメントを発表している。 】
- taketyantake
- お礼率15% (20/130)
- 回答数2
- 閲覧数45
- ありがとう数1
みんなの回答
- 回答No.2
- koala60
- ベストアンサー率27% (292/1068)
寄りからあがっているのは単にマネーゲームになっているからです。「粉飾」も一部のすっぱ抜きであり、疑い でしかないようですが、ゲームに参加するのでなければ見ておくだけに。
関連するQ&A
- 三洋電機 (6764) についてお聞きしたいのですが
株式投資初心者です。 株式投資は、買った会社が倒産することが一番怖いですが、 倒産する危険性はあるのでしょうか? 倒産しなければ『買っても良いかな?』と思うのですが。 株式売買は自己責任で行いますので、 ご自由な意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 株式市場
- 三洋電機がなんで???????????????????
カブコム証券のニュースを見ていたら、12/21の13時59分に第三者割当増資が決定予定と言う報道に少し株価が反応したが小幅高で終わって。本日に実施を発表して、急騰しました。 昨日のザラ場、又は少し前なら急騰するのはわかりますが、、、既に織り込み済みだとおもったのですが、、、、、、 この銘柄に投資するより、もっと将来性のある優秀な株はたくさんあると思いますけど、将来性を考えての投資とも考えてのことでしょうが、やっぱり仕手要因なのでしょうか? うーーーーん200円でも高いような気がしますけど・・・・・電池がパンチきいてるのかなぁー。。。。。 まだ新人で勉強中ですが、どなたか私見でかまいませんので教えてください。
- ベストアンサー
- 株式市場
- 回答No.1
- hidamari3
- ベストアンサー率59% (2274/3836)
基本的に地合が強いこと、また日興の処分が先延ばしにされていることから寄り底でリバウンドしましたね。 決算についても05年以降は不正がないとの報道ですので、大した騒ぎにはならないように思います。 ただ、粉飾どうこう以前に長期保有はしにくい銘柄ですね。国策で生かされるか潰されるか決まるようなものですから。
関連するQ&A
- 三洋電機もってますが、即刻売りでしょうか?
株の初心者です。 三洋電機をもってますが、昨日、三洋電機の増資について、3000億全額を優先株で、普通株に換算した発行価格は70円という発表がありました(昨日の終値は348円)。 現在の発行済株式数は約18億株ですが、優先株分を単純計算すると約43億株分の株式発行にあたり、潜在的な株式数が3倍以上になります。 しかも優先株のうち普通株24億株相当は、払込日(3月14日)以降20年間、いつでも普通株に転換できるらしく、増資の引き受け先は、優先株を売ればいつでも膨大な利益があがるようになっているようです。 まだ初心者で、こういった場合どうしていいかわかりませんが、今日は前日比54円安で、今後はもう下げ一方のような気がしています。 一刻も早く売るべきでしょうか?
- 締切済み
- 株式市場
- どうして今日三洋電機(6764)が
どうして今日三洋電機(6764)が上がらなかったのでしょうか? 先週末に(確か金曜引け後、不確かな情報ですみません。) 営業利益を上方修正しましたよね。 小幅上昇していますが、大きく上がらなかったのは何故でしょうか? (今日引け後に決算発表がありますが)
- 締切済み
- 株式市場
- 三洋電機(株)と三洋電機CE
オーブントースターSK-WF10三洋電機(株)のと遠赤熱風トースター三洋電機CEで迷っています。これ別会社ですか?前者は家電屋さんで売ってるので1万円くらいにはなると思うんですが、後者は通販なので安くはならないのかな???三洋の仕組みがわかりません。
- 締切済み
- その他(生活家電)
- 三洋電機とシャープは何が違って何が同じだったか
どちらも大阪にあり、携帯電話端末で一定の存在感があり、最終的に経営危機に陥った点は一致しています。 また、規模は小さくとも技術が認められていた点も共通していると思います。 あとはサ行でロゴが赤い点など・・・。 三洋電機とシャープで似ていた点と違っていた点はなんだと思いますか? また、メガバンクの再編のように三洋とシャープが統合していれば不幸は起きなかったようにも思いますが、無理だったのでしょうか?
- ベストアンサー
- 経済
- 三洋電機の株価
全くど素人なので、ばかか?と思われるかもしれませんが、ご容赦ください。 松下電器が三洋電機を提携という記事があったので、へぇ~ となんとなく思いながら、ふと、このような記事が出た場合株価は どうなるのかな?と思いました。 そう思って株価を見ようと思ったのですが、今日は土曜日? だからかもしれませんが、上手くみれません(いや自分がなにもしらないためかも知れませんが) そこで、出来れば教えて頂けたらなと思いました。 質問内容は (1)松下電器の株価はどうなるのでしょうか?その理由は? (2)三洋電機の株価はどうなるのでしょうか?その理由は? (3)土日はわからないのですか? (4)株を軽く学びたい場合は(買収があったから上がるのかな?とか 敵対的買収とはなんぞや?等の社会人基礎常識レベル) どのようにしたら良いでしょうか? の以上4点を教えて頂きたいです。 ちなみに株を買おう!とかは全く思っていません。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 国内株
- 三洋電機 120円 について
確定かどうか不明ですが、ネットニュースでは、120円で TOBだそうです。 市場では 150円 が今日の価格のようです。 株式の保有はファンド・銀行系が大半なのかもしれませんが、一般株主は、120円なら、面白くないでしょうし、売らずに持ってたとき、最終(合弁が成り立ったとき)どうなるのでしょうか? 逆に、120円とは、どう言った趣の価格なのでしょう。 よろしくどうぞ
- ベストアンサー
- 国内株