- ベストアンサー
- 暇なときにでも
三洋電機 (6764) についてお聞きしたいのですが
株式投資初心者です。 株式投資は、買った会社が倒産することが一番怖いですが、 倒産する危険性はあるのでしょうか? 倒産しなければ『買っても良いかな?』と思うのですが。 株式売買は自己責任で行いますので、 ご自由な意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。
- harahara20
- お礼率37% (9/24)
- 回答数3
- 閲覧数53
- ありがとう数3
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.3
- nrb
- ベストアンサー率31% (2227/7020)
今年の中間決算時の1株資産は14円 中間の赤字が1株当たり34円ですので このまま、赤字だと超過債務に落ちる可能性も高い 倒産の可能性もあるが、有望な事業があるので可能性は少ないが・・・ 1株資産14円にたいして153円と割り高ですね 現状先の状態が見えないので・・・赤字が続いて 超過債務に陥ると上場廃止の可能性も捨て切れません まあ、株価の割りにリスクの方が高すぎです 本来ならば額面割れてても不思議では無い状況ですので・・・ 買うに値しない株です これが、長谷工の8円見たになれば・・・・ギャンブルも一驚でしょうが・・・・・・・・ リスクの方が遥かに高い PBR10倍超えてる 割高株
関連するQ&A
- 今日の三洋電機6764ですが
今日寄り付きで買っても良いのでしょうか? 「多額の粉飾の疑い」ってかなり嫌なニュースなんですけど、 この↓ニュースの動向次第ですよね。 大きな会社ですし日興コーディアル8603も復活しています。 どうなんでしょう? みなさんの忌憚なき意見をお聞かせください。 株式投資は自己責任で行います。 ニュース 【 三洋電機 <6764.T> がウリ気配。23日付朝日新聞が1面で「三洋電が04年3月期決算(単体)で債務超過状態の子会社などで約1900億円の損失処理を検討しながら、実際には約500億円しか処理せずに済ませていた」とし、「証券取引等監視委員会は、多額の粉飾の疑いもあるとして調べを進めているもよう」と報じられたことで嫌気売りが先行している。 報道に対し、同社はきょう23日午前8時40分に「現在、弊社はご当局の調査に全面的に協力しております。弊社としては、本件ご当局調査への通常の資料提出、説明と理解しております」とのコメントを発表している。 】
- 締切済み
- 株式市場
- 三洋電機もってますが、即刻売りでしょうか?
株の初心者です。 三洋電機をもってますが、昨日、三洋電機の増資について、3000億全額を優先株で、普通株に換算した発行価格は70円という発表がありました(昨日の終値は348円)。 現在の発行済株式数は約18億株ですが、優先株分を単純計算すると約43億株分の株式発行にあたり、潜在的な株式数が3倍以上になります。 しかも優先株のうち普通株24億株相当は、払込日(3月14日)以降20年間、いつでも普通株に転換できるらしく、増資の引き受け先は、優先株を売ればいつでも膨大な利益があがるようになっているようです。 まだ初心者で、こういった場合どうしていいかわかりませんが、今日は前日比54円安で、今後はもう下げ一方のような気がしています。 一刻も早く売るべきでしょうか?
- 締切済み
- 株式市場
その他の回答 (2)
- 回答No.2
- hidamari3
- ベストアンサー率59% (2274/3836)
>株式投資は、買った会社が倒産することが一番怖いですが、 倒産する危険性はあるのでしょうか? 可能性としてはゼロでないと思います。 リストラが進んで本業が立ち直れば倒産はありませんが 現状ではそのような見通しはまだ立っていません。 また、これからも黒字化するまでは何度ファイナンス(増資等)を行なうか分かりません。 そんな株なので、もし買うならゼロになっても良いお金を使うべきです。 何となく「安くなったかな」などと思って買ってはいけない銘柄です。
質問者からのお礼
回答ありがとうございます。
関連するQ&A
- 順張りと逆張りのどちらが今の状況ではいいのでしょうか?
はじめまして。 ちょっと前から株式投資を始めたばかりですが、本当に株って難しいですねー。 今までは逆張りでずっと下がり続けている銘柄を探し上向き加減になってきたら ちょっと指標をチェックしてから買うというスタイルでした。 (悪い業績やニュースがなければ) しかしコチラの予想に反して一瞬上がったけど またズルズルと下げ続ける事が多くなかなか利益をあげることができません…。 今のような先行きが不透明な時期は、順張りに乗っかるほうがいいのでしょうか? つい高値づかみしてしまいそうで、コチラのほうが怖いです。 明確な目標や確信があって買っている訳ではないので 相場の動きににフラフラと流されている状況ですね。 こんな迷える初心者に、株式投資の心得や売買の判断材料のコツなどを教えてください。 もちろんそれを実行するかどうかは自己責任になりますが。 よろしくお願いいたします!
- ベストアンサー
- 株式市場
- 初心者に適した証券会社
インターネットで、株式投資をしたいと思っている初心者です。 まず取引金額は、10万円以内で開始しようと思っているのですが、見やすいHPを掲載し、売買時の手数料が少ない等の初心者に適した証券会社はどこでしょうか?
- ベストアンサー
- 株式市場
- 株初心者のためのサイト
これから株式投資を初めます。 短期売買ではなく、数ヶ月~数年は保有すると思います。 初心者の私でもわかりやすく勉強できるサイトを知りたいです。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- 株式市場
- 株式投資、FX、デイトレード、投資信託について
株式投資、FX、デイトレード、投資信託について どれを始めるかで悩んでいます。 上記、4つの情報を教えてほしいです。 すべてリスクあるので、自己責任だとは思いますが。 利点、欠点、運用の難点、儲かり具合など教えてください。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 株式市場
- 三洋電機がなんで???????????????????
カブコム証券のニュースを見ていたら、12/21の13時59分に第三者割当増資が決定予定と言う報道に少し株価が反応したが小幅高で終わって。本日に実施を発表して、急騰しました。 昨日のザラ場、又は少し前なら急騰するのはわかりますが、、、既に織り込み済みだとおもったのですが、、、、、、 この銘柄に投資するより、もっと将来性のある優秀な株はたくさんあると思いますけど、将来性を考えての投資とも考えてのことでしょうが、やっぱり仕手要因なのでしょうか? うーーーーん200円でも高いような気がしますけど・・・・・電池がパンチきいてるのかなぁー。。。。。 まだ新人で勉強中ですが、どなたか私見でかまいませんので教えてください。
- ベストアンサー
- 株式市場
- どうして今日三洋電機(6764)が
どうして今日三洋電機(6764)が上がらなかったのでしょうか? 先週末に(確か金曜引け後、不確かな情報ですみません。) 営業利益を上方修正しましたよね。 小幅上昇していますが、大きく上がらなかったのは何故でしょうか? (今日引け後に決算発表がありますが)
- 締切済み
- 株式市場
質問者からのお礼
回答ありがとうございます。 みなさんのご意見参考になります。(^^)