• ベストアンサー

アルコールのパッチテスト

okkaの回答

  • okka
  • ベストアンサー率52% (11/21)
回答No.3

パッチテストは皮膚科で行っています。 但し、パッチテストはアレルギーテストですから、アルコールのパッチテストと お酒につよいよわいは全く関係ありませんよ。 誤解のないように・・・。

indiaa
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 え…?全く関係ないんですか? このテストで全部OK!っていうつもりはなかったですが、 それはショックかも…。 ちょっと自分でも調べてみます。

関連するQ&A

  • アルコールのパッチテストは自宅でも出来ますか?

    うちの夫のことなのですが…。 一度パッチテストみたいなものをやってみたいんですが、 あれは病院に行かなければ出来ないのでしょうか? 自宅で出来るのであれば方法が知りたいです。 夫はお酒を飲むと背中に鱗みたいな白い斑点が出ます。 酔っ払ってるところをあまり見たことがないのですが 飲み過ぎると嘔吐がひどくて二日酔いどころか三日酔いみたいになります。 そんな風になることは滅多にないんですが、 どうもお酒を分解できてないんじゃないかと思いまして… パッチテストみたいなことをすればわかるかな?と思いました。 ただ、こちらの過去ログを見るとお酒の強さは遺伝も大きいとありました。 夫側の親族は母方、父方に限らずお酒には非常に強いようです。 (義父が夫に酒飲みの血筋だと言ってました…) 例外もあるんでしょうか? 色々質問しましたが、よろしくお願いします。

  • パッチテストを無料でしてくれるところは?

    パッチテストを無料でしてくれるところを教えてください。保健所とかでしてくれるのでしょうか? お酒に強いか弱いかが解るテストのことです。よろしくお願いします。

  • パッチテスト

    こんにちは。 先日ヘアカラーを購入し、髪を染めようと考えています。 そこで質問なのですが、パッチテストはしなくても大丈夫でしょうか? 今まで4.5回塗毛を行いましたが、異常はありませんでした。その際パッチテストはしっかりしました。 今回ばかりは正直面倒臭いので、出来る限り頭皮に付かないようにすれば大丈夫かなと思っています。 よく耳にするのですが、美容院はパッチテストをしないと。 自分はカットしか行かないので分かりませんが、身内や知り合いはされた事はないそうです。 これは、パッチテストをしなくても良い塗毛剤とかあるのですか? それと、48時間はあんまりなので、最初の30分だけのテストじゃ如何な物でしょうか? 宜しくお願いします。

  • パッチテストで

    ヘアカラーする前のパッチテストって、少しはかゆみがあるもんじゃないんですか? 3ヶ月くらい前にパッチテストやった時、かゆかったけど気にしないで染めちゃいました。なんともなかったんですが、染めてる時は少しヒリヒリしました。 それでまた根元がだいぶ黒くなってきたんで染め直そうと思うんですが、パッチテストで少しでもかゆみがあった場合はやめておいた方がいいんでしょうか?本当に大丈夫な人は全くかゆみとかもないもんなんでしょうか?

  • 皮膚科でのパッチテストについて

    こんにちわ。ぜひ教えていただきたいと思っています。 カテゴリがここでいいのかはわかりませんが・・ 現在、歯の治療を行っています。歯の半分程度を虫歯で削ったため金属またはセラミックでの治療(埋める?)を選択しなくてはなりません。 実は、アレルギー検査を受けたことはないのですが、シルバーやゴールド(18金)で皮膚がかぶれてしまいます。時計なども文字盤でかぶれるのです。 歯の治療で金属をつかうか、セラミックを使うかでは値段もかなり違うので、パッチテストを受けたほうがいいと歯医者に言われました。 今まで皮膚科に行ったことがないのですが、どんなとこでもパッチテストは出来るのですか?それとも歯科治療用に特別なテストがあるのでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いいたします。

  • パッチテストの病院について

    愛知県で皮膚の接触性アレルギーの検査(パッチテスト)を行っている病院をご存知でしたら教えてください。 色々電話をして聞いてみたのですが血液検査をしているところは 何件かありました。しかしパッチテストを行っているところが見つからず質問させていただきました。 金属系、生活用品などのパッチテストを希望しています。 よろしくお願いします

  • パッチテスト

    カラーフォーム(1日だけ染めるやつ)を使おうと思うのですがパッチテストはした方がいいですか? またやるとしたらどんな風にやればいいですか? ご解答お願いします。

  • 染めるためのパッチテスト

    さっきパッチテストをゃったのですが、肌が 青タンのような色になってしまったのです。 正常な方だと普通は肌の色はどうなるんですか? もぅ私は染めることができないのでしょうか。。。

  • カラーの際パッチテストは必要?

    私は必要だと思っています。でも髪を染めているすべての人がパッチテストを行っているとは思えません。 あと、美容室でカラーをお願いするときはパッチテストをしません。(今までに数回染めたことがありますが即カラー剤塗られます。)それで良いのでしょうか?先日市販のカラー剤を買ってきた時パッチテストを必ず行えと書いてあり、怖くなったので質問します。 美容室ではパッチテストは行わないのですか? なんか変な質問で申し訳ありません。

  • パッチテストの結果

    こんにちわ はじめて自分でヘアカラーしようと思い 先ほどパッチテストを腕の内側にしたのですが 肌の色が変色しました。 痛みや痒みはないのですが これはヘアカラーを控えたほうがよいのでしょうか? 肌は弱いほうではないと思っていたのですが… あと、パッチテストで異常がないという状態とは 肌に何も変化がないという状態なのですか? アドバイスをお願いします。