• 締切済み

こんな私に向いているのはどんな職業ですか?

私は24歳の女です。 就職に関してとても悩んでいるので皆様に質問させていただきます。 2005年3月 大学卒業 ↓ 2005年4月 3ヶ月の研修の末幼稚園教諭になるが、休日もなく睡眠もほとんど取れない状態が続き、鬱病になる。 医師からも危ない状態だと診断されたため、1ヶ月で退職。 ↓ 療養の末、アルバイトをしながら就職先を探す ↓ 2005年12月 会社の営業事務として就職。会社の上司の執拗ないじめに耐えられなくなり、1ヶ月で退職。 ↓ 鬱病が酷くなり、身体症状も頻繁に出るようになる。 自宅から出ることが怖くなり、就職活動はせず保育士試験の勉強をする。 2006年11月 保育士試験の合格通知が届く 私の今までの経歴はこの通りです。 おかげさまで鬱病は完治し、真剣に就職活動をしているところです。 しかし、私がどのような職業に向いているのかがわかりません。 また、2回就職して2回とも短期間にやめてしまっているため、社会に出るのがとても怖いです。 でも、このままフリーターの状態は嫌なのです。 私の性格としましては、人付き合いがうまくない、要領が悪い、不器用といったところで、社会適応能力的にはかなり劣っていると思います。 そのため、アルバイトや就職をした時はいつも誰よりも仕事ができませんでした。 睡眠はたっぷり取らないと疲れてしまう体質なので、残業があまりない職種を希望しています。 興味がある分野は動物、美術、旅行、美容・ファッション関係などですが、どれも難しいようです。 (動物園、美術館の求人が出たとしても100倍以上の倍率。旅行会社は契約社員ばかりなので保留。エステは怪しい所が多いイメージが…。) あと、人の役にたつ・世の中の役に立つ仕事にも興味があります。 こんな私に向いていると思われる職種があれば、どうぞアドバイスをお願いいたします。

みんなの回答

  • 5S6
  • ベストアンサー率29% (675/2291)
回答No.5

基本的に社会適応能力的が劣っている場合難しいです。 自分は弱いんだ。あまり長時間労働も出来ない。 体力もない、鬱病経験あり・・・ と言う方は採用されにくいです。 理由はもちろん会社は戦力を求めるからです。 病院やカウンセラーが患者を求めるのとは違います。 こういった場所で「がんばってください!」とか励まされても 実際にそれで解決できてしまう人はごくマレですし。 ・・・という大前提は分かっていると思いますがあえて言うなら コンピュータ関係がいいと思います。ITです。 ただしPG/SEなどはとても残業が多く離職率も高いため おすすめしません。 あと・・・働く目的はなんでしょうか? 金のため? 人のため? 「動物、美術、旅行、美容・ファッションむ というのは傾向が定まっていません。 人付き合いが嫌いなのに旅行、美容・ファッションは 変ですし動物、美術は求人そのものがとても少なく 妄想、憧れで選んでいる気もします。 派遣は使い捨てですし、非常に悪質な栗グループとかもありますからね。 個人投資家とかなら稼げる人は稼げますよ。 私もその一人ですが。 誰か(会社)に雇ってもらう。 となるとやはりどんな業種でも難しいです。 あえて言うなら薬剤師、司法書士事務所などがあります。 でもなるには一定の頭脳がいります。 「適職診断」 とかでググればいろいろ無料診断ができます。 それで一度確かめたらどうでしょうか? ただし派遣会社の勧誘だったりするのもあるので あくまで参考程度にいろいろみてみましょう!

gomagomagoma
質問者

お礼

アドバイスをありがとうございます。 働くのは、生活のためです。 興味がある分野は「動物、美術、旅行、美容・ファッション関係」と言っただけで、どうしてもその仕事に就きたいというわけではありません。 私がどういう人間か書いておいたほうが、皆さんがアドバイスしやすいと思い書かせていただきました。 紛らわしくてすみません。 字数制限があったため苦手な分野を書くことができませんでしたが、機械操作全般、物理・数学が必要な仕事などはできないと思います。 おもいっきり文系なので…。 個人投資家とかも憧れますが、頭が悪いので無理だと思います…残念ですが(><) やはり私に向いている職業はあまりないようですね。 少ない選択肢の中から頑張って探してみることにします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sakuraco3
  • ベストアンサー率33% (4/12)
回答No.4

私も今、転職活動中なので『自分に何が向いているのか・・・』 というテーマはとても悩ましい問題にあります。 そんな私が回答してもよいのかは分かりませんが、 gomagomagomaさんの質問を拝見した私の意見を申し上げますね。 ・人付き合いがうまくない ・要領が悪い ・不器用 ・社会適応能力的はかなり劣っている とのことですが、お仕事をする上では重要ですよね。 なので、改善の努力は必要になるかと思います。 でも、例えば工場で地道にコツコツ・・・のようなお仕事なら 要領や不器用さは、長く働くことでカバーできるかもしれないし、 多少人付き合いが苦手でも会話する時間は短縮できるかもしれません。 ・・・という回避策が一つの案です。 ところで、アルバイトはどのようなお仕事をしていたのでしょうか? 私が気になったのは鬱病です。 せっかく完治したのにまた繰り返してしまわないか心配です。 何よりも体と気持ちが健康じゃないと始まりません。 フリーターは嫌という気持ちは分かりますが、バイトの仕事なら 鬱にならずに出来るのであれば、雇用形態にこだわらずに そのお仕事を長くやってみて、社会に慣れるというのも 大切だと思います。そこから拓ける世界もあると思います。 いつも誰よりも仕事が出来ない・・・などと、誰かと比べて ネガティブになっていても仕方がないので、 出来る人の技を真似てみたり、コツを教えてもらうのも手です。 それに幼稚園でお勤めされたり、保育士の資格を持っているなら その資格・経験を活かして再チャレンジの方向だってあります。 と言っても経験が浅いということは気になるかもしれませんので 直接応募せずに、派遣会社で保育関係を専門としている所に ご相談してみるのも良いかもしれませんね! 保育関係だけじゃなくても、一人で社会に飛び込むのが怖いなら 企業との間に派遣会社というワンクッション入れて、 カウンセリングを受けて適職を紹介してもらうとか、 残業なしのお仕事を紹介してもらうことも可能ですよ。 興味がある分野が沢山あるようなので、難しくても そちらに進むのも素敵だと思います。 ただ、難しいだけあって、きちんと目標や目的をもっている人が 目指しているんだと思います。なのでよく考えて下さいね。 あと、趣味的なことを仕事にしてしまうと、 趣味が嫌になってしまう可能性もあるので、ご注意を。 というわけで、結局向いているのではないかと思われる職種は 分かりませんが、とにかく色々な選択肢はあるんです。 これは私にも言えることで 選ぶのも、一歩を踏み出すのも、自分なんですよね~。 わかっちゃいるんですが、本当に悩みますよ。 お互い良い転職しましょうね!

gomagomagoma
質問者

お礼

アドバイスをありがとうございます♪ 大変親身に回答してくださって、とてもうれしいです! たしかに「人付き合いがうまくない」「要領が悪い」「不器用」「社会適応能力的はかなり劣っている」という点は改善できるのならしたほうがいいですよね。 「人付き合いがうまくない」という点に関しては、人と接する機会があまりなかったために、人とどう接していいのかわからないのです(><) …というのも、私は小学校~高校までずっといじめを受けていたため、特定の友人などもほとんどできず、ずっと一人ぼっちでした。 しかし大学時代(…と今も)にナイトワークをやったおかげで、少しだけ話せるようになりました。 たま~に汗が出てきたり、震えてしまいますが(笑) 容姿も原因かもしれませんが、上手に喋ることができないため、お客さんを呼ぶことができず、店からシフトカットをされまくります。 ナイトワークはやはり私には合わないようですし、無理して喋るのが苦痛なので早くやめたいと思っています。 派遣会社は本当に気になっています。 ネックとしては父が大反対していることなのですが。。。 でも派遣会社だったら無理なく自由に働けそうですよね。 とりあえずナイトワークをやめたいので、派遣会社で働きながら正社員で働ける職場を探すという手も考えています。 >趣味が嫌になってしまう可能性もあるので、ご注意を。 そうなんですよね。 保育がそうでした。。。 >せっかく完治したのにまた繰り返してしまわないか心配です。 本当にそうですよね。 鬱病が再発するのは本当に嫌なので、慎重に選びたいと思っています。 >お互い良い転職しましょうね! 転職活動中なのですね。 お互いに頑張りましょうp(^^)q

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • PIC-JQ
  • ベストアンサー率18% (42/222)
回答No.3

動物が好きならば、ペットショップ又はトリマーなんかはどうですか? 老人相手ですが、ヘルパーなどを取得して看護の仕事は?

gomagomagoma
質問者

お礼

アドバイスをありがとうございます♪ ペットショップはいいですね。すごくやりたいです。 正社員の求人があれば、ぜひやりたいと思っています。 (ここ3年ぐらいは出てません…(泣) 母が老人相手の仕事をしていまして、とても素晴らしい仕事だとは思うのですがどうしても老人が好きになれません。。。 高校の時に「これから少子高齢化だから保育士より老人介護の仕事にしたほうがいいよ。」と言われたのですが、どうしてもそっちを選択することができませんでした。 でもやってみたら意外に向いているかもしれないし、わからないですよね。 候補に入れさせていただきますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

ケアマネージャーとかどうでしょうか?

gomagomagoma
質問者

お礼

アドバイスをありがとうございます♪ 母がケアマネージャーをやっています。 素晴らしい仕事だとは思うのですが、立派にその仕事をこなす母を見ていると、私にはそれだけのことがやれるスキルがないなぁと思います。 しかし、もしケアマネージャーをやるとしたら、まずはヘルパーの資格を取ろうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • akira-45
  • ベストアンサー率15% (539/3495)
回答No.1

保育士さんの試験、合格おめでとうございます。 託児所とかは興味ないですか。教習所や複合施設に多くありますよね。 遊園地の迷子センターなど色々ありそうです。保育士を養成する講師なんてないでしょうか。見つかりますように☆ 私はうつで通院中です。薬飲んで元気でいます。

gomagomagoma
質問者

お礼

アドバイスをありがとうございます♪ やはり資格から考えて託児所などを受けてしまっている現状です(^^) もう保育職はやりたくないと思ったのに(笑) 民間の託児所はかなり給料が安いので、病院の託児所などを受けていますが人気なようでなかなか受かりません。 今鬱病なのですね。 そんなに辛い時に私にアドバイスしてくださるなんて、とてもお優しい方ですね。 ゆっくりと療養してくださいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 職業訓練校辞退したが、やはり通いたい

    はじめまして 4月から6ヶ月間の職業訓練校に合格したのですが、入所1日前に就職が決まり、悩んだ末に就職訓練校を辞退した者です 就職はしたのですが、どうしても就職した会社が合わず、募集していた職種とは全く違う業務をやらされております そのため、再度退職後に就職訓練校を受験したいと考えております しかし、一度就職決定したとは言え、辞退した場合、次回の選考に影響(不利になるなど…)があるのでしょうか? もし、ご存知の方が居ましたら、教えて下さい よろしくお願いいたします

  • 職業訓練校に通うことになったのですが・・・

    私は今、無職で失業保険を貰っている状態です。 そして職業訓練校に来週から通うことになってます。 けど、就職が決まってしまいました。 すぐに働くならば訓練校を辞退するのですが、 採用先から4月から来て欲しいと言われています。 職業訓練校は4ヶ月間なので、通おうと思えば通えるんです。 でも、職業訓練校って仕事が決まらない人が技術を身につけて 就職する為に通うところなんですよね? こういう立場の私は通うのはだめなのでしょうか。 訓練校の内容は、就職先でも役に立ちそうなことで、 通ってもよいのなら通いたいのですが・・・。 あと、失業保険の給付期間は1ヶ月ほど残っています。 職業訓練校がだめだとしても、4月まではバイトも何も することは決まっていない状態なのですが、仕事がきまってしまったら、 給付は終わってしまうのでしょうか。 もしそうなら、すぐにバイトを探さないといけないのですが、見つかるかどうか分かりません。 回答よろしくお願いします。

  • 皆さんの職業はなんでしょうか?

    私は正式に診断されたことはないのですが、多分うつ病です。 一応お薬ももらっています。 あと他に問題なことと言えば: 美容院にいけない 友人がいない アルバイトができない こんな私でも全く努力していないというわけでもなくて、アルバイトは去年何回か面接にはいけつけましたが、不採用となりました。 美容院も今年の2月ごろに、(それまで2年のばしっぱなしだった)思い切ってショートにすることができました。因みに、美容院はそれ以来行っていません自分でカットしています。 ですが、今大学一年で就職活動する時期も来るでしょう。 それが不安で不安で怖くて怖くてなりません。 そこで、皆さんの職業を聞きたいと思います。 時期が来れば私はきちんと就職活動すると思います。 でもやはり、焦燥感があったりします。 たまに同じ一年生で塾の講師をしている人の話を耳にすると、羨ましくもあり自分には無理だろうなという劣等感に襲われます。 メンタルを抱えながら、どのような職についているのか是非教えてください。 お願いします。

  • 朝、目覚ましで起きるのが辛い。専業主婦。

    朝、目覚ましで起きるのが辛い。専業主婦。 うつ病5年目の主婦です。去年の夏症状が悪化したので思い切って遠く離れた両親に5歳の子供をしばらく預かってもらう事になりました。その直後にパートを始めたのですが、ある人が怖くてストレスになり睡眠障害になってしまいました。半年で辞めました。あれから1ヶ月経ち、睡眠薬もやっと効くようになり、眠れる毎日ですが、病院の日など10:30でも目覚ましで起きるのが辛いです。その後はずっと眠いです。強い薬を飲まなければ眠れない。でも起きれない。今は子供がいないのでそれでいいのですが、 両親の事情があり6月にはこちらへ子供が戻ってきます。保育園の手続きはしました。 また毎日朝起きなきゃいけないかと思うと気が滅入ります。実家へ預ける前も朝なかなか起きれず、 子供は勝手に起きてコーンフレークを食べていました。本当は9:30までに保育園に行かなきゃいけないのに10:00過ぎに登園とかしょっちゅうでした。本当に起き上がれないんです。目覚まし止めてもすぐに意識がなくなります。 どうしたらいいんでしょうか?薬を変えるしかないですよね。でも今の薬でやっと眠れるようになったので減らしたくないです。実は旦那もうつ病で去年7月に会社を辞めました。4月から就職活動していて、最近手ごたえのある会社があるそうです。主人は「朝は俺が○○の朝ご飯食べさせるようにするから。」と言ってくれますが。まだ会社の出勤時間がわからないのでよくわかりませんが。 長くなりましたが、子供がいるうつ病の奥さん、朝は起きれますか?

  • 職業訓練学校に通いたいのですが・・

    現在希望の職種が不景気でかなり減ってしまい少量の求人に募集しても どの会社を受けに行っても面接の方に 最低3~5年経験ないと就職は無理と言われました そこで少しでも職業訓練学校で力をつけ、資格などを取得して少しでも雇ってもらえるようになると決めました 去年の9月に失業認定を90日で一年間有効でいただいたのですが 一度就職して去年の11月、12月に雇用保険をかけてもらっていたのですが、今年でもあと4ヶ月雇用保険をかければ失業認定を受けられるのでしょうか?(最低6ヶ月かければ良いと教えてもらいました) それとも同じ会社に6ヶ月以上勤務で保険加入ということなんでしょうか? もし認定をもらえなかったら職業訓練学校に通う間、ほとんど収入なしになるのでかなり厳しいです 助言よろしくお願いいたします。

  • 教員免許の制度改正についての質問です

    あけましておめでとうございます。いつも質問するばかりで恥ずかしいのですが宜しくお願いします。  10数年前に保育科を専攻し保育の免許を取得しましたが、就職は教職の経験なく他職種で就職し現在に至っています。今は子育てに専念しながらアルバイトをしています。今後、10年後に保育所に就職したいと思うとき、履歴書に免許・取得の項目の欄に保育士の資格があると記入することができるのでしょうか。又、保育士として働くことができるのでしょうか。  今回、教職員の制度がかわりましたのでわからないのでお教えください。  宜しくお願いします。

  • 【就職の悩み】私は仕事をしたほうがいいのでしょうか?何の仕事が出来るのでしょうか?

    就職のことで悩んでます。私は中学の時、塾に通っていて、まぁまぁ成績は良かったのですが父親が、そのころから精神病になり、意味不明の言動に悩まされてきました。高校で、進学校へ行き、勉強についていけずに一気に落ちこぼれてしまいました。唯一得意だったのが美術でしたので、美術短期大学へ進学しました。美術短期大学で、自分は才能が無いと分かったし学校へ来る求人票を見ても、就職したいと思わなかったので就職活動を行いませんでした。短大を卒業してから、一年間、アルバイトを転々として、フリーターをやりました。そして一年後、保育士になりたいと思い、保育専門学校へ行きました。専門学校では、友達が一人しかできず、集団に無視されたりして、いじめにあいました。でもなんとか卒業して、保育士資格と、幼稚園教諭の資格を取得しました。専門学校を卒業してから、保育士になりましたが一緒に働いていたベテランの先生一人にひどく嫌われて、半年勤めたのですが、解雇になりました。理由は「元気がない、笑顔がない」でした。その後、保育士のアルバイトに就くのですが3日ぐらいで「あなた保育士に向いてない」と言われて辞めました。また別の無認可保育園のアルバイトに応募するも、4時間の実習で、不採用になりました。自覚はあります。子ども と遊んでいてもどういう風に話しかけていいかわからないし、愛想もない、笑顔もない。子どもの着替えの介助の時でも子どもが嫌がったら、動揺してしまい、人の倍以上時間がかかってしまうなどです。自分には保育士は向いてないと思い、今は保育士になる気は全くありません。派遣でデータ入力の仕事をしたのですが、その時二週間ぐらいで「仕事はできるけど、笑顔がないので、契約を更新しない」と言われて、解雇になりました。大手の企業で、社長秘書として採用されましたが、社長に嫌われ、電話応対が遅く「あの子を電話に出すな」とクレームが来たらしく、社長秘書から、事務の仕事に配置転換されるも、しばらくして「仕事が遅い」を理由に一ヶ月で解雇されました。今まで18箇所でアルバイトしてきましたが、職場いじめにあったりサービス残業が毎日あったり、5回以上の解雇の経験から、働く意欲が無くなってしまいました。2月にWEBデザインの仕事(1年弱続きました)を辞めてから、8ヶ月くらいずっと家にひきこもっています。若者サポートステーションや、ニートサポートクラブに行ってカウンセリングをうけたりもしましたが、心理カウンセラーに「これ以上働いてもまた、いじめられたりして傷つくだけだから、正社員を目指すんじゃなく、短期アルバイトしなさい」と言われました。5年くらい、精神科に通っていて、一応うつ病だと診断されていますが、、、怠けのような気がして、医者に「私は本当にうつ病なんですか?」と聞いたら、医者は「君はうつ病じゃないかも・・・」というあいまいな返事でした。うつの薬を飲んでも、いっこうに良くならず、うつ病でない気もします。ちなみに弟は25歳でニート、ひきこもり。母親が、企業の正社員をずっとやっています。町へ出て、働く人々を見るたびに自分と比べてしまってへこみます。高校時代の友達は、教師や栄養士、保育士、会社員など立派に働いていて、合わす顔がありません。だから、集まりに誘われても断っています。ハローワークのパソコンでやった適職診断では適職はフリーライター、コピーライター、脚本家、劇作家、ユーモア作家、文芸作家と出ました。確かに学生時代、作文でいくつか賞をもらって、ラジオで作文を読んだこともありますが・・・。全く目指したことのない分野に、戸惑っています。それに目指したところで簡単になれるような職種でもないと思いますし・・・。働きたいという気持ちもありますが、それ以上に「またいじめられるのではないか」「すぐ解雇されるのではないか」「ブラック企業しか受からないのではないか」など思って、就職活動すらする気になれません。今はハローワークの心理カウンセリングを二週間に一回受けています。毎日の生活は、実家暮らしで、ほとんど寝たきりで、京大中退の社労士試験を目指す統合失調症の彼氏と、一日5時間くらいスカイプ(ネット電話)をやったり、トイレ、一日一回の食事、ネット、それ以外は布団の中です。カウンセラーに「生きる意味がない」と言うと 「彼氏が、試験に受かって就職して結婚することを目標にして生きればいいじゃない」と言われましたが、彼氏は私が変わることを期待しています。彼氏は「今の状態じゃ釣り合いがとれない」とか「今は寝てていいけど、変わらないと、うちの親も結婚を許さない」とか「ぐうたらな嫁はいやだ」と言っています。私は仕事をしたほうがいいのでしょうか?何の仕事が出来るのでしょうか?今のままでは駄目ですね・・・。

  • 育児支援に携わる職業って?

    私は現在、4年制の大学で児童学や育児支援について学んでいます。卒業と同時に幼稚園教諭免許一種と保育士免許を取得できるのですが、私は幼稚園教諭や保育士になって子どもに寄り添った仕事をするよりも、子育てをしている親を支援するような職業に就きたいと考え始めました。しかし、インターネットや書籍等で調べてみても、なかなか育児支援を主とした職種は見つかりません。 まだ1年生なので就職活動までの猶予はあるのですが、なるべく早く進む方向を定めたいと考えています。もしも、育児支援に携われるような職業をご存じの方がいましたら、ぜひ教えてください。

  • 私におすすめの職業を教えてください。

    高校生です。進路が決まらず悩んでいます。 親や先生と相談しても、進路探しの適職診断などやってもさっぱり分かりません。 興味のある学問は以下の通りです。 ・文芸学  ・哲学  ・コミュニケーション学  ・観光学 ・心理学  ・人間科学  ・機械工学  ・インテリア ・工芸学  ・デザイン工芸  ・宇宙/地球学  ・生物工学 ・生物学  ・動物学  ・児童学  ・美術   ・音楽   こうみると、深く考えること、表現すること、絵を描くこと、音楽、動物などが好きな様なのですが・・・ 私は何になりたいのでしょうか?(笑 親は四年制でかつ就職が良い大学に行って欲しいと言っています。 この点が少しひっかかると思うのですが、なんでも良いのでいくつか候補を挙げてくださると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 48歳の再就職は、可能でしょうか?

      48歳、男性、元会社員。東京在中。既婚。   数年前から「うつ病」に罹患し、やっと体調も良くなったと思ったら、突然会社から退職を告げられ、先月末で退職しました。      私のようなものでも再就職できるでしょうか?   できれば、「うつ病」に罹患したことを契機として、同じ病気で苦しんでいる方々のお役に立ちたく、それをサポートできるようなNPO法人や会社に就職したいと思っております。   また、現在簿記2級を目指して勉強中なので、経理関係の職種も希望しております。   上記のような、求人を載せている機関や相談できる機関(例えば、ハローワーク等)やインターネットのサイトがあればご教授お願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • マウス:M-DC01MBBKを使用していて、エレコムマウスアシスタントのWindows版をインストールしてデスクトップには「エレコムマウスアシスタント5」のアイコンが表示されていますが、開くとマウス設定画面が開かず、ボタンの割当ができません。
  • エレコムマウス設定ツールが既に起動しているか、ELECOM製マウスが接続されていないためにマウスが選択されていないため、Windows標準のマウス設定画面が表示されます。
  • 解決方法は、エレコムマウス設定ツールが既に起動している場合は終了し、ELECOM製マウスを接続するかマウスを選択して再度設定を行うことです。
回答を見る