• ベストアンサー

宗教的な彼氏・・。

noname#46454の回答

noname#46454
noname#46454
回答No.8

私の従姉の祖母が天理教でした. 天理教はとてもお金ばかりが掛かるそうですよ. その祖母が亡くなった後,こちらの有無を聞かず,骨は全て持っていかれたそうです. 繰り返しますが,とにかく天理教はお金が掛かります. 宗教観の違いは,侮れません.とても大きな問題だと思います. よく考えてから,結論を出しましょう.

n_mint
質問者

お礼

私にはよく分かりませんが、彼は普通の信者さんとは違うといってました。 だからか分かりませんが、お布施やらは一切しなくてよいそうです。 まだまだ、天理教のことは分かりませんが、 宗教観の違いは多くの問題を含んでいることが分かりました。 悲しいですが、好きやら愛やらだけでは進めないですね。 よく考えたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 天理教の彼氏との結婚について

    天理教の彼氏と結婚を考えています。 彼の両親が天理教を信仰しており、彼自身も幼いころから天理教の教えの中で育ってきました。 もう二年の付き合いになりますが、付き合う中で天理教の話をしたり、天理教の行事に参加することはありませんでした。彼に聞くと、彼自身は両親と年に一度天理に行く程度だそうです。しかし「生まれたときから天理教だったからやめられない。」と言います。 彼は両親と離れた県外で就職していますので、結婚後同居はしません。(彼にはお姉さんとお兄さんがいます。二人とも未婚ですが・・。) 彼のことはとても大切で、一緒にいたいと強く思います。こんなに温かくて一緒にいて楽しい人は初めてです。 でもいざ結婚となると天理教という宗教が分からず不安です。私の両親は大反対です。お金のこと、いつか生まれる子どものことなどで泣きながら止めてくれと言われました。私の両親は宗教に対してよいイメージをもっていません。正直なところ、結婚後、私自身は入信したくありません。彼にもそのように伝えたところ、「信じて欲しい気持ちはあるけどそれでもかまわない」と言われました。しかし私の両親は「宗教の違う結婚生活はうまくいかない。辛い思いをするのはお前なんだ」と言います。確かにその通りなのかもしれませんが・・・。 インターネットで調べると「教え」などは理解できるのですが、いざ結婚となると生活にどう関わるのか分かりません。 例えば、お供えはどうなるのか、近所の教会のお世話になるのか(現在彼の両親がお世話になっている教会は県外なので・・・) どんなことでも構いませんので教えていただけるとあり難いです。

  • 結婚を誓い合った相手が宗教を信仰していたらどう思いますか?

    結婚を間近に控えた友人の話です。 もうお式の日取りも決まっているのですが、先日彼の家におじゃましたときに初めて ・彼の家は家族ぐるみである宗教を信仰している ・結婚後は友人もぜひ会合など参加してほしい と言われたそうです。 宗教は大臣も出しているメジャーな新興宗教です。 友人自身は無宗教ですが、これから大丈夫だろうかとひどく不安がっています。 私が同じ立場なら結婚を思いとどまるくらいの出来事ですが、同じような質問を検索したところ「好きになった人の信仰は尊重すべき」「信仰があるとわかった時点で避けるのは宗教への偏見だ」というご意見も多いようです。 本音でお答えいただければと思いますが、好きになった相手ならどんな信仰でも受け入れられますか?

  • 結婚間近なのですが、宗教のことで悩んでいます。

    私の家の宗教と、彼の家・親戚の宗教は同じです。普通ならなにも問題はないのですが……私は宗教を信仰したくないのです。私の両親はそんなに熱心ではないので、私が信仰しないと言った時あっさり了解してくれました。 彼にも信仰したくないことを伝えてあり、彼自身も信仰する気はないと言っているのですが、結婚したら月2~3回の行事に出てくれと言われます。彼は毎月、その行事に出ているみたいです。 私が「親戚付き合いは大事だと思うけど、宗教の行事には参加したくない」と言うと、俺の立場を考えろ!と言われてしまいました。 私の家が宗教をしていることは、彼の親戚みんな知っているので私が信仰することも、当たり前だと思われています。 親戚の方々に、信仰しないことを伝えればすむ話なのかもしれませんが、熱心な方が多いので丸め込まれそうで怖いです。また、子供が産まれたら~など色々と先のことを考えてしまい、不安で仕方ありません。   実は今月末に入籍予定なのですが、彼と結婚したいと思う気持ちと、宗教は絶対に嫌だという気持ちの間で葛藤しています。どうしたら良いのでしょうか? ※この宗教だから嫌という訳ではなく、宗教自体が受け入れられないんです。

  • 宗教の彼氏との結婚

    彼氏とは約3年程付き合ってます。彼氏の家族は宗教に入っていて、 ご両親はとても熱心です。彼氏とご兄弟は生まれながらで入信し、 熱心ではないものの、ご両親に集会など勧められて参加したりするそうです。(彼氏は26歳) 私はまもなく26歳になり少し結婚を考えるようになりました。結婚は家族も関係してくると考えるので、無宗教の私は悩んでおります。 彼の宗教を調べてみたのですが、良くない情報ばかりで、うちの家族、親戚にも迷惑がかかると考えております。 たとえ結婚して子供ができたとしても私、子供は宗教に入れたくないです。彼も承諾してますが、いつ気持ちが変わるか分からないので不安です。(ご両親の言う事にあまり逆らえないようでした。) 最近倦怠期もあってか、あまり会いたいとは思わなくなってしまいました。早めに別れるべきかどうか悩んでます。 同じ境遇の方、結婚された方、アドバイスをお願いします。

  • すごく好きな彼氏が宗教を信仰しています・・。

    こんにちは。20台前半の女性です。最近彼氏がワー○ドメ○トという新興宗教を信仰していることを知ってしまいました。それなら別れろと多くの方が言いそうですが、何よりも彼氏のことが好きという思いがあるので、別れたくはありません。もし可能なら結婚したいと思ったこともあるほど愛しています。彼も同じように私のことを大切にしてくれています。でもこのまま彼が宗教の行事に参加し続けることも嫌なのです。でも、彼氏は私に勧誘してきたりはしないので、宗教の信仰は自由だし、人に迷惑をかけているわけではないので、そういうことを言うと、彼氏が傷つくのではないかと思い、どうしても言い出せません。彼自身は、行事に行くにも大切なものしか行きませんし、私がすぐに帰ってきてというと、それにあわせてくれます。彼氏は、ごく軽い気持ちで(神社のお参り?みたいなのと同じような感覚で)人のためになるならと、信仰しているみたいです。だから彼氏からすると、私がそれほど深刻には考えていないだろうという思っていると思います。それに、私個人に迷惑をかけているわけでもないのに、彼にただただやめてと言っても説得力がないと思うのです・・。この宗教のことを知っている方はいらっしゃいますか?また、似たような方がいらっしゃいましたらアドバイスください。よろしくお願いします。

  • 彼女と信仰している宗教が違う

    付き合って1ヶ月未満の彼女が居ます。 彼女と私の宗教が違います。 私の宗教はキリストに近い、 あの証人 です。(これだけで同じ信仰の方にはわかると思います) 母親と私の兄弟が進行しているようです。 厳密に言うと、私自身は宗教に興味が無く、聞く耳も無しなのですが、唯一認めていると言えば家族が信仰している宗教です。 (私は信仰はしていません) 彼女の宗教はキリスト教です。 彼女も家族ぐるみで信仰していて、彼女の宗教の人たちは私の宗教を極端に批判し、キリスト教に導こうとするらしいです。 彼氏の家族が信仰者だとはバレては居ませんが、バレると彼女の家族には絶対に反対されますよね。 私の母には彼女ではなく、友人と言ってあるのですが「宗教の話はするな」「家には行くな」と言われました。 はやり宗教においては彼女は彼女、自分は自分と わりきった付き合いをしていくのが良いのでしょうか。 たしかに私は宗教は信仰してません。 お互い割り切る付き合いがベストだとしても、彼女が宗教に洗脳されているようで、救ってあげたくて仕方がありません・・。 彼女と話ていて、たまに宗教的思考回路だと感じるので、その辺が割り切れません。 別れた方が良いのか…と頭の中でもほんの少し考えています。。 何か良いアドバイスをください。よろしくお願い致します。

  • 彼氏のお家が崇教真光を信仰しているのですが…

     彼氏が崇教真光というものの信者(組み手というそうですが)であることを最近知った者です。彼のお家では家族ぐるみで真光を信仰しているそうで、彼は母親の勧めで5才の頃からそれに関わってきたそうです。いわゆる二世信者だと思うのですが、彼は実家を離れて一人暮らしをしている今でも別の支部の道場に定期的に通っているので、活動に対する意欲はそれなりにあるみたいです。対する私はまったくの無宗教で信仰に何の興味もなく、そのことを知ってかなりショックを受けました。しかし彼を好きな気持ちに変わりはないので、自分は信仰に関わる気は一生ないということを彼に伝えた上で、彼の信仰は彼の一部として受け入れていこうと考えるようになりました。彼もそんな私の気持ちを理解してくれて、今ではふたりだけの付き合いなら不安はほとんどなくなりました。   しかし、結婚のことを考えると正直とても不安です。私の母は宗教、特にカルト宗教と呼ばれるようなものに非常に強い抵抗を持っており、おそらく他の家族や親族も皆似たりよったりなので、結婚どころか彼との付き合いすら反対されるのは目に見えています。私と彼の結婚は皆に祝福してもらえないのだと考えるだけでも、すごく暗い気持ちになります。さらに、彼の家に嫁ぐこと(彼は長男で一人息子なので必然的にそうなります)自体にもやはり大きな不安があります。彼から話を聞く限り、真光への信仰は時に彼の家族の精神的な支えとなってきたようで、家族の日常の中にもしっかりと根付いているようです。そこに嫁いだ時に、本当に私はその信仰と無関係でいられるのでしょうか?もっと言えば私たちの子どもは?彼の両親は、自分たちが信仰を通して享受している幸せを、当然可愛い孫とも共有したいと思うのではないでしょうか?  前置きが恐ろしく長くなってしまいましたが、私(の家族)と彼(の家族)の信仰における違いが私たちの将来的な付き合いにどう影響してしまうのか、不安でたまらないのです。私と同じような経験をしたことがある方はぜひ体験談を、またもし組み手の方がおられたら組み手側から見た意見を教えてください。本当におねがいします(><)

  • 結婚と宗教

    お付き合いしている彼のことです。 私は、宗教のことは全く無知で、信仰心もありません。 否定するつもりは、ありませんが、まったく知らないので、少し不安です。 彼は、「真言宗」(細かい宗派などはわかりません)を熱心に信仰しているみたいです。 詳細な話はしてくれないのですが、分かっていることは、 ・月に1度ほどお寺へ行っていること。 ・何らかの「集会」らしいこと。 ・東京の立川など全国的にお寺があること。 どんな宗教なのでしょうか? 一般的な仏教なら問題なのですが、○○学会とか家族で信仰するようなものでしょうか? 私自身は信仰心がないので、熱心に信仰すること考えられません。 今後結婚を考えるにあたって、気になっています。

  • 信仰熱心な彼に不安を覚えてしまいます。

    付き合って2ヶ月の彼氏の宗教的なことについて相談です。 つい最近、彼氏が天理教を信仰していることを知りました。 お母さんとともに熱心に信仰しているそうで、彼は月に1度くらいのペースで 週末に遠方の天理教のイベントなどに参加しているようです。 その他にも「頼まれた」とかで天理教の何かに出かけていることもあります。 最初は「母が信仰していてその手伝いで・・・」と私に言いイベントに参加していましたが 手伝いにしてはあまりに頻度が多いのと、この年にして手伝い??(私も彼も30歳近い)と思って 聞いてみたところ、そこでようやく自分も信仰していると打ち明けました。 付き合う前に事前に行くと言っていたことらしいので仕方ないのかもしれませんが 付き合いだしてからの私の誕生日も「先約がある」と言い天理教のイベントに出かけていたようです。 好きなアーティストのライブチケットが取れて、一緒に行こうって誘った時も 天理教の集まりで無理って言われてしまいました・・・ 私自身は、お墓などは仏教ですがほぼ無宗派の家庭に育ちました。 「宗教に深く関わらない方がいい」と親に言われていたのもあり 彼のそういった活動がとても心配で、不安です。 自分自身が天理教に関する知識がないこと(天理教が怖い宗教だってイメージはありません) 宗教に対しよいイメージをもっていない(世間でいう新興宗教を想像してしまう)ので 熱心に信仰や活動をされている方に対し、恐怖感を抱いてしまうこと もし今後結婚などの話が出たときに、トラブルが起こる可能性が高い(両親は多分宗教嫌い)ことなどが 不安に思ってしまう要素として大きいです。 また、彼自身が信仰していると最初は言わず、 お母さんを逃げ道にしていたような感じに騙された感じがしました。 付き合いたてで言い出せなかったのだとは思いますが じゃあ嘘をついてまで天理教のイベントに行くの??と思ってしまいます。 私の誕生日も、母の手伝いで・・・って嘘をついたんだって。 そんな彼の態度と、宗教活動に対する不安で 今後お付き合いしていくのが心配になってきてしまいました。 彼は性格的にも優しく穏やかで、友人も多く 私には勿体無いくらい、人として素敵な人です。 このようなことがなければ、お付き合いに悩む事もなかったと思いますし 私も彼が大好きなので、できることなら理解していきたいと思っています。 ですが、自分自身がこの件で不安定になってしまい 実際イベントに行く途中の彼からかかってきた電話で 黙っていた事への怒りや宗教への不安をきつくぶちまけてしまいました・・・。 正直言いすぎてしまった感もあります。 彼はイベントから帰ってきたらちゃんと話すね、ごめんねって言ってくれてます。 ですが、自分の心の持ち方としてどうしていけばいいか、わからずにいます。 天理教を認めていないわけでも、信教の自由を侵害するわけでもありません。 ただ、いろんなことが不安なんです。 長文になってしまいましたが、頭の中がぐしゃぐしゃです。 考え方のヒントを、是非教えていただきたいです。。

  • 彼氏の宗教について

    質問いたします。 (カテゴリが間違っていましたら申し訳ありません) 阿含宗という宗教についてお聞きします。 彼氏の部屋で阿含宗のグッズを見つけたのですが、 これは何かと質問したら 「仏教みたいなもの」 と言っていたのですが、そうゆうものなのでしょうか? 私は特に何も信仰していないので日常生活で軽く仏教などに 関わるくらいで宗教に対して知識があまりないのですが、 阿含宗は勧誘がある、お布施などでお金がかかるなどなにか悪い評判などあったりするのでしょうか? また、お墓参りや初詣などに行くことのできる宗教なのでしょうか? (宗教によっては仏教やほかの信仰に関わる行事に行ってはいけない宗教があると聞いたことがあったので) ご存知の人がいらっしゃいましたら教えてください。 (上記の質問で不快に感じる方がいらっしゃったら申し訳ありません)