• 締切済み

他のユーザーがログインというメッセージ、そして電源を入れると勝手にシャットダウンします

数日前、自宅のPCを立ち上げたまま(ネットは切断しました)数十分くらいたって使おうとしたところ、Windows XPのログイン画面に「他のユーザーがログインしています」というメッセージが出ました。また先ほど電源を入れたところ、勝手にログオフします→シャットダウンします、となって電源が切れてしまいました。スパイウェアを導入して毎日チェックしているし、ウィルス対策ソフトは毎日自動更新しています。また動作が異常に遅いです。今までにここに何回も相談して、その都度スパイウェアとウィルスの対策をとってきましたが、また対処法を教えてください。ちなみに変なサイトは見ていません。

みんなの回答

  • conan13
  • ベストアンサー率29% (24/82)
回答No.2

ユーザーアカウントは1つだけですか?

noname#171935
質問者

補足

自分の名前のものだけです。自宅で使っていますが、他の家族はPCが全く。使えません

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yoshi-thk
  • ベストアンサー率38% (2059/5283)
回答No.1

申し訳ないですが、どのようなウイルス対策ソフトやスパイウェア対策ソフトを使っていて、 今まで相談した上で実行してきた対策を、補足してもらえますか? それから、LANであれば、無線なのか有線なのかそれらの環境も補足してください。 今の質問では、アドバイスが重複する可能性があるので、整理するためです。 XPだから、管理者とゲストのどちらかでアクセスしていると思うのですが、どちらで発生しているのか、 それも書いた方が、詳しいアドバイスをもらえます。 これらの補足説明は、箇条書きで簡潔に回答してください。

noname#171935
質問者

補足

補足します 今までした対策 ・リカバリー(数回、何度も感染したため) ・ハードディスク交換(1回) ・アドレス変更(1回)、パスワード変更(数回) ウイルス対策ソフト ・マカフィー(毎日更新、2,3日に1回スキャン) スパイウェア対策ソフト ・Spybot ・PC Clean ・AD Aware SE Personal LANは有線(ADSL)で、管理者としてアクセスしています

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 他のユーザーがログインって何??

    WindowsXPを自宅のパソコンで使っています。 パソコンを使っているのは自分一人です。 無線LANは使っていません。 先日から、パソコンをログオフすると次の展開画面で、左下に電源を切る、右側に「一つのプログラムを実行しています」という様な表示が出てきて、左下の電源を切るをクリックすると、「他のユーザーがログインしています。データが失われる可能性がありますがよいですか」と聞いてくるようになりました。「はい」を選択すると普通にログオフされます。 今まで、ログオフしたときは、そんな展開画面にならなかったので、誰かが不正に進入しているのか、パソコンの知識がないだけにとても心配しています。 ただその表示がでるようになる前、ログオフしようとしたのを間違えて、となりの「ユーザー切り替え」を押してしまったような気がします。ためしにもう一度ユーザー切り替えボタンを押したら、今度はログオフしようとしたときに、「2つのプログラムを実行しています」という表示になりました。それが、原因でしょうか。そうだとしたら、今後その表示を出ないようにするには、どのようにしたらいいのでしょうか。 ウイルス対策ソフトを使っていないので心配です。

  • XPのログイン不具合で困っています。ユーザーログイン直後に勝手にユーザーログオフしてしまいます。

    windowsXPを使っていますが、急にログインできなくなりました。 ログインできないというより、ユーザーログインした直後に勝手にユーザーログオフしてしまいます。 【現象】 windowsの起動は正常で、「ようこそ」というユーザーログイン画面までは正常に来ます。 そこでパスワードを入力します。 パスワードは正しく、一瞬ログインします。・・・が、1秒経つか経たないかのうちに「設定を保存しています…」というユーザーログオフ時のメッセージが出てきて、ログオフしてしまいます。 そして「ようこそ」というパスワード入力画面に戻ります。 すぐにログオフしてしまうので設定の確認もできず・・・という状態なのですが、どう対処したらよいでしょう?

  • パソコンの電源をいれて、画面に PC USERと出るので、ログインしよ

    パソコンの電源をいれて、画面に PC USERと出るので、ログインしようと思いクリックするのですが、 設定の読み込み… となるのですが、すぐに ログオフ… 設定の保存… となります。 セーブモードにして、 administratorでログインしようとしても同じようになってしまいます。 どうしたらいいでしょうか… アドバイスおねがいします。

  • ログインするユーザーとアプリケーションの起動

    小学校で情報教育を担当しています。昨年文部省の推進する「学校インターネット3」に参加し、2台のME搭載のマシンが納入されました。既に文部省側でネットワーク設定やユーザー名(tao)、アプリケーション等が設定されています。前置きが長くなりましたが、質問は次の内容です。 ・電源を入れるとユーザー名は表示されず、いったんログオフして「tao」でログインしなおさないと、ネットワークが参照できませんが、最初からネットワーク参照できる状態で起動できないのでしょうか? ・「tao」でログインするとワード・エクセル等多くのソフトが起動しません。「tao」からログオフすると使えますが、その都度ログイン、ログオフを繰り返して大変不便です。対処法を教えてください。

  • Windows7のシャットダウンメッセージ

    Windows7でシャットダウンを実行し、その後任意のメッセージを出すことはできますか? やりたいのは (1)シャットダウン実行 (2)諸々のプロセス終了 (3)電源をOFFにしても良いというメッセージが出る で手動で電源をOFFにするようにしたいのです。 シャットダウンではなくログオフとかスリープとか休止状態の方がよいのかもしれません。 要は電源をOFFにしても大丈夫なようにし、それをメッセージとして出したいだけです。 使用するOSはWindows Standard Embedded 7です。 よろしくお願い致します。

  • 電源を入れましたら勝手にユーザーログオンしてしまいます。

    宜しくお願いします。 電源を入れましたらウィンドウズ画面が立ち上がりましてその後、通常でしたら、ユーザー選択画面になっていましたが、今は私以外にもユーザーが居るのにも関わらず、私のユーザーが選択されて勝手に個人設定を読み込んで起動してしまいます。ちなみに私のだけにユーザーログオンパスワードを付けていますが全く機能しません。 妻が使用したくても、最初に私のが起動してしまい、ログオフさせてから妻が自分のを立ち上げるという不便な動作が続いています。 どうぞ宜しくお願いします。

  • ログイン画面で電源ボタンがなくなった!

    Windows10 Homeを家族4アカウントで使っています。 各自、ログオフしてからスタート画面で電源をシャットダウンしていたのですが、 少し前から、そのリンゴのような形をした電源ボタン(シャットダウン・スリープ 再起動を選択できる)がなくなってしまいました。ログオフする前の画面では、 電源ボタンが、スタートメニューの上に出ているので、そこでシャットダウンして います。今のWindows10は、8からのアップデートしたものです。 最近Windowsのアップデートがあったようで、その影響かとも思っていますが、 再びログイン画面で電源ボタンを表示させるにはどうしたらよいでしょうか? なにかヒントがありましたらご教示いただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • シャットダウンする度に「更新プログラムをインストールしてから・・・」のメッセージが

    このところ極端に動作が遅くなり、シャットダウンをする度に、毎回「更新のプログラムをインストールしてから、ログオフします」というメッセージが入ります。ときにはシャットダウンまで、長時間かかり電源ボタンで強制しなければオフにできないこともあります。助けてください。ソニーのVAIO VGN-TX93HS VISTA Home Basic です。

  • 電源を切るがシャットダウンになってしまった。

    OSはwin XPです。パソコンの電源を切るときスタートボタンをクリックしたらすぐ上に終了オプション(U)と字が出ていたのですがいつのまにか シャットダウン(U)と言う字に変わっています。実行する操作を選んでください(W)と言う項目の中でも 電源を切ると言う字が有りません。0000のログオフ、シャットダウン、再起動、スタンバイ、休止状態、のみです。とりあえずシャットダウンをクリックして電源を切っていますがほんとに完全に電源は切れているのでしょうか?又、どうしたら元の終了オプションという字に戻せるでしょうか?分かる方おられましたら教えて下さい。

  • XPでのシャットダウン表示を全ユーザーで規定にしたい

    ネット環境の教室に、XPマシンが複数台あります。 グループポリシーの設定で以下は可能でしょうか。 全クライアントでスタート/シャットダウンを選んだ場合、 再起動・シャットダウン・ログオフ が選択できますが、 シャットダウンを規定の表示に変更したい。 ただし、プロファイルは電源を入れるたびにdefault user から コピーされ新たに作られるため、そのコンピュータを使う ユーザーはコンピュータの各設定が初期状態に戻ります。 (ユーザープロファイルは残らない設定です。)

このQ&Aのポイント
  • Windows11でソースネクスト株式会社の購入製品を使用している際、データの読み込みができないという問題が発生しています。
  • PCの変更後に再インストールしたにもかかわらず、データの読み込みができないというエラーが出ています。
  • お困りの方は、購入製品のバージョンや使用OSの情報を記入していただき、具体的なエラーメッセージや画像を添付していただくと、より具体的なサポートが受けられます。
回答を見る