• ベストアンサー

もてなし料理

WankoWankoの回答

  • ベストアンサー
回答No.4

以前同じような質問に回答した内容ですがご参考までに・・ ●和風カルパッチョ (1)白身魚を薄切りにそぎ切って周りにカイワレやブロッコリースプラウとなどの 緑系で飾りつけたお皿に盛る。 (2)ソースをかける。 ソース:醤油、ごま油少々、ニンニクすりおろし(チューブでOK)、 しょうがすりおろし(チューブでOK)、ゆず胡椒少々(チューブでOK)、 わさび少々(チューブでOK)を混ぜ混ぜして作る。 それをまわしかけて、最後にアサツキなどネギをトッピングして 出来上がり! 見た目きれい♪ ソースの分量は目分量なので、面倒くさいようであれば市販のドレッシングを かけてもOK! イタリアンドレッシングなら洋風になります♪ ●煮豚(前日から作れば味もしみますね!) 皿に盛り付けたものをチンすれば美味しいですね。 ●茄子の中華風 これは茄子を縦に4等分してレンジでチン!して熱が取れたら手で裂きます。 そして中華風ドレッシングを回し入れて手で揉み込んで出来上がり! 冷やしても美味しいです。 ●鶏肉団子in土鍋 あらかじめ土鍋に鶏団子(しょうがたっぷり♪)と大根、豆腐など 野菜をいれたちょっとした鍋(あくまでもメインは鶏団子)の 出来上がりを用意しておく。 あとは卓上コンロで温めるだけ!です。 最後に雑炊か、きしめんなどで〆ます。 ●かまぼこの前菜 かまぼこを1cmくらいの厚さに切り、半分に切り込みをいれます。 そこに紫蘇の葉を飾り程度に挟み込み、いくらやウニ味噌、ワサビ菜などを トッピングすると見た目にも凝った印象で毎回お客様には 「わぁ!」と喜ばれます。 (実際、全然凝ったものでもないのですけどね) お客さまはお一人ですか? お酒を飲まれるならつまみなど喜ばれますよね。 お二人でワイワイと飲みながらつまみながら食する感じでしょうか? 楽しみですねー♪

Caya
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 色々とレシピありがとうございます。 鍋もいいですよね。温まりそうです。 その日に数品つくるよりも前日に煮物を作るのもいいですね。 参考になります。 友達は1人来ます。久々に二人で楽しく食事をしたいと思います。

関連するQ&A

  • お手軽料理

    大学進学のため、一人暮らしをはじめたのですが、毎日の献立に困っています。最初の頃は、時間をかけて作っていたのですが、最近はさっぱりです。 今日の食事もひどいものでした。 朝 コンビニのパン 2個 昼 レトルトカレー 夜 インスタントのとんこつラーメン ひどすぎますね。このままでは、体を壊しそうで! お手軽料理のレシピを載せているHPや作り方を教えてください。

  • おもてなし料理 (15人ほど)

    今度、15人~20人ほど呼んでパーティーをしようと思っています。冬なので鍋でもいいかと思いましたが、人数が多い為に料理を作ってつまんで好きなように食べてもらおうかと気持ちが変わってきました。が、なんせ、私にとったら大勢で、”おもてなし料理”といってもどうしようか・・と思っています。何か簡単に作れてボリュームもあって・・という一品があれば教えてください。 品数は複数出すつもりです。 このようなおもてなしをした事ある人はどうしてますか? またなんでもお勧めの一品料理あれば教えてください。 レシピ&レシピサイトを教えてもらえたら幸いです。

  • ワイン(赤)に合う料理、教えてください

    ワイン5本(赤、コク辛)をいただきました。 ワイン大好きの我が家ですが、普段は辛口白ばかりで 赤の重めって、あまり飲まないんです。 食事も和食多し。 以前はビーフシチューをつくりましたが今の季節微妙ですよね。 なにかおすすめレシピがあれば、教えてください。 料理は苦手なので、(惣菜とか)買うのもOKです。

  • 和食(日本料理)で今度口代わり(5~7品くらい)を作ることになったので

    和食(日本料理)で今度口代わり(5~7品くらい)を作ることになったのですが どういうものを作っていいのか全く見当がつきません 「口代わり」で検索しても、レシピが載ってるHPがそんなにないので、質問させてもらいました テーマは春です、春の食材を使ってる、彩の美しい口代わりを求めてます 何か参考になるHP レシピも載ってるようなHPってないでしょうか? お願いします

  • アメリカでのホームパーティの料理☆

    来月、アメリカでホームパーティをする事になりました(^^; と、いってもクリスマスパーティなどの大袈裟なものではなく 普段、お世話になっている方を5~6人ほど招いて食事会をする予定です。 日本人は自分のみで、あとはアメリカの方やイギリスの方など色々です。 チキンのハーブ焼きみたいなものかスペアリブをメインに考えているのですが アメリカの食材で外国の方でも喜ばれる和食も何品かは作りたいと思います。 ちらし寿司みたいなものを考えたりしてるのですが、お口に合うか心配です・・・。 何か良いレシピはありますでしょうか? また、日本から持って行くと便利だよ~という物がありましたらぜひ、教えて下さい。 よろしくお願い致しますm(_ _)m

  • 海外で日本人に作って喜ばれる料理は?

    今度仕事で海外に行く事になりました。 そこで仕事されてる日本人の方に食事を作るとしたら、簡単に出来る何かよい物はありますか? カレーとかお好み焼きは普段食べてるみたいなので、それ以外に何かよい物はありますか? こちらから何かレトルト的なものは買って行って、料理したいと思っています。 アドバイス頂けると助かります。

  • 料理できるか、できないか。

    付き合いはじめて一か月の彼女がいます。 自分は30代前半、相方、一つ下です。 週に一回、泊まりに来て、料理を作るのですが。 普段からやっていないようで、作るのが遅い。 作る意志はあるけど、、、 ファーストフードに頼ってる相方。 一方、自分は、職業柄、ほとんど毎日自炊&弁当で、節約。 料理~片付けまで、ぱぱっと終わらせてしまう。 自分は、向上心が強いタイプ。 彼女は、楽天家、天真爛漫かなぁ?? 一か月で何がわかる?かと思うけど、進歩が見られない。 料理、できない、しない女性の方、多い気がするのですが。。。 長い目で見てあげるべきだろうか?と、悩んでます。

  • 義父・義母をもてなす簡単な料理は・・?

    GW初日に早速、義父義母が初孫を見にやって来ます。2泊3日くらいの滞在になりそうなのですが、その際の朝・昼・晩の簡単なもてなしレシピを参考に教えて下さい。 しかし、 ●作るのは私1人 ●台所が狭い(のであまり皿やザル・ボールなど置くのは難しい) ●食べるテーブルが小さいのであまりお皿を使わない料理希望 ●和食は到底義母にはかなわなく、時間が掛かるだけで洗い物と置き場だけが増えるような気がするので避けたい。 というわがままな条件を満たしてくれるような料理があれば嬉しいです。 焼きそば・焼きうどんなどでは簡単すぎて失礼になるのでしょうか? 良いアドバイスがあれば教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • 2歳児の食事のレシピ!

    こんにちわ! 2歳になったばかりの子供がいます。朝、昼、夜と色々と食事考えるのですが、最近ワンパターン化してしまってます。なにか、お勧めの簡単レシピやサイトを教えていただけますか?ちなみに家の子は好き嫌いはほとんど無く、和食党で特に野菜が大好きです。嫌いな物はなぜか、子供に人気のあるカレー、ハヤシライスです。 よろしくお願い致します♪

  • 節約&ダイエットできる料理

    一人暮らし始めてあと少しで4年になります。 ご飯基本的にファーストフードや外食などで食費と体重が増える一方です。今更ですが新年も向かえ4年前みたいな体系になりたいと思っています、ダイエットだけなら運動すれば良いのですが・・・・なかな続きません。 ならば食事法にシフトしようと考えたわけです、さらに食事代が高いので一緒に減らしてしまおうと考えています。 何か良いレシピ教えてください。 料理設備はIHクッキングヒーター1台(鍋1つ用)炊飯器、湯沸しポットのみです。 よろしくお願いします。