• ベストアンサー

猫の狂暴、無駄なき

aatyanの回答

  • aatyan
  • ベストアンサー率25% (13/51)
回答No.3

なんか、懐かしいなぁ。 ウチで以前飼っていたなかにそういう子がいました。ケンカがムチャクチャ強くて近所の犬にまで襲いかかり、苦情を受けて去勢。ところが手術後もまったく変わらず(する時期が遅すぎたようです)、14歳を過ぎてようやくおとなしくなりました。 足に噛み付くということは、狩りですね。人間の足の動きは、ネコにとっては獲物に見えるそうです。ケンカが好きで、狩りが好きで、でも今は外出できず、欲求不満がたまっているんでしょう。 私は外に出せるところに引っ越しましたが、それが不可能な場合は、ネコがへとへとになるまでとにかく遊ばせるしかないでしょう。それも走り回らせるのではなく、ジャンプさせるようにします。 ウチの子はダメでしたが、普通は5歳をすぎると落ち着いてくるみたいです。 No2さんじゃないけど、過ぎてしまえばいい思い出になりますよ。(渦中は大変ですが) 頑張ってください。

kotarou6
質問者

お礼

お返事ありがとうございます 遊んでもこっちも疲れるのでなかなか遊でないのも現実です(これまた人間の都合ですが) でも母がよくかまれるので 猫の病院で歯切ることも考えてるのですが・・・そのようなことは考えなかったですか?

関連するQ&A

  • 猫の無駄鳴き

    飼い猫の無駄鳴きに悩んでます。 特に悩ましいのが猫のご飯の前と後、夕食後の団欒の時間帯です。僕一人しかいない時は大体寝てるのですが、家族が揃ってる夜などは家中を鳴きながら歩き回ります。 動物の鳴き声は不満や希望等をそのまま吐き出したものだと思っていますが、遊び時間は一日1時間以上取ってますし、甘えてきた時は満足するまで撫でてあげています。 反応するとかえって直らないと思い、基本的に無視しているのですが、あまりに酷い時は一喝しています(こらっと叱るだけです)。 猫は日本猫の雄で2歳、去勢手術は1歳になる前に済ませ、完全室内飼いです。他には飼ってません。 アドバイス頂けたらと思います。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫(オス、10ヶ月)の去勢

    我が家ではオスでだいたい10ヶ月くらいの猫を一匹で飼っているんですが 最近その猫が発情して特に夜鳴きまくります。 初めから完全室内飼いにしていたのですが 発情してから外に出たいようで玄関のドアの前でにゃーにゃー鳴きます。 うるさくてストレスが溜まるのもあるんですが あんまり鳴くと近所迷惑にもなるのでほっとけなくて最近寝不足です。 発情は本能だから仕方ないし、一生家の中にいてもらうつもりなので 毎年こんなことを繰り返すよりスパッと去勢をした方が良いと私は思ってます。 なにより相手もいないのに発情している猫がかわいそうだし。 しかし、私の家は母が主なんで、母にそんなような事を言うと 「こんなに金玉がぷりぷりしてるのに、とったらかわいそう」 とか言って去勢する気配さえないです。 私が去勢しないと病気になりやすいらしいとか、うるさくて嫌だからとか言ってもだいたい「かわいそうだから」 とか言ってきます。 それでもしつこく言うと最後には「お前がやれば」とか言って逃げます。 この猫を飼った当初はちゃんと去勢するって言ってたのに。 なんか長くなってしまったので本題に入りますが、この母を説得して猫を去勢させる方法を考えてほしいです。 わたしはもうお手上げです。 ちなみにねこは一ヶ月くらいのときに家に来た元ノラです。よろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
  • 毎晩の猫の喧嘩で寝れません。

    タイトル通りなんんですが、毎晩の猫の喧嘩で睡眠不足になっております。 我が家の猫対最近現れた野良猫の喧嘩です。我が家の猫ももともと野良で母が餌付けをして初めは猫たちも家と外出入り自由な生活を送っていましたが去年から私と私の息子と一人暮らしの母と同居する事になりまして私の息子(母の孫)が喘息を患っていたので猫たちは去年から外飼いしております。 家には倉庫がありますのでそこに猫の寝床を作っているのですが最近お目見えした新入りの野良が寝床や縄張りに侵入してきて最近争いが酷いんです。うちの猫は雄が2匹雌が2匹おりますがすべて去勢済みです。 野良猫は去勢していないようです。 うちの猫でいつも喧嘩しているのが最高齢(多分10歳ぐらい)の雄猫です。相手の野良はまだ若いような感じです。 家の玄関先で喧嘩したり、近所のガレージの上で喧嘩したりで夜中の喧嘩が多く、母も私も寝不足ですし、近所のご迷惑もあります。喧嘩をさせない何か良い方法はないでしょうか。猫の喧嘩は声がとにかくうるさく攻撃するまでいっしき鳴いていてたまりません。

    • 締切済み
  • 下半身不随の猫を保護しました。世話はどのように?

    まだ若い感じの猫が庭に迷いこんできました。 下半身が不随で、ペッタンコ。前足で下半身を引きずって移動しています。 傷や出血はなく、こういう状態になってから時間が経っているようです。 食事とれていない様子で、上半身も痩せていました。 猫ご飯を上げると、よく食べました。食べると、外へ出ていきますが、水が飲みたかったのか、溝に落ちて助けを求めていましたので、拾い上げて、納屋に入れ、我が家の飼い猫が侵入しないように、網戸を閉め、餌、水、ペットシートを用意しました。 おとなしく、じっとして、ご飯も水もとりました。 おしっこは、たれ流しで、シートにしていますが、今日で3日間、ご飯をよく食べているのに、ウンチしません。下半身不随の場合、排便は自力で出来るのでしょうか?介護が要るならどのようにすればいいのでしょう。 他に4匹の飼い猫、6匹の外猫(不妊手術済み)、犬1匹の世話していて、かなり大変です。 排便にも手がかかりそうなら、安楽死も考えた方がいいでしょうか? よろしくアドバイスを、お願いいたします。

    • 締切済み
  • 猫の夜鳴きについて

    猫の夜鳴きで(外に出たいみたい)悩んでいます。夜だけじゃなく昼間も鳴いて近所から苦情が来ないかヒヤヒヤものです。 最近引越しもして環境の変化もあるかもしれないですが夜鳴きがひどいです。叱っても悪いことをしたという意識がないと思うのでなだめてますが効果ナシ!ネットで色々みてフェリウェイという薬も試しましたがダメ、去勢手術も先日済ませましたが術後二日目の時点でも大きな変化は見られません。何かいい方法はないでしょうか。私としては外には出したくありません。猫の体を第一に考えていい方法があれば教えてください。

    • ベストアンサー
  • 猫に噛まれた

    さっき猫と戯れてたら指を噛まれました。 左手中指の第二関節当たりに一箇所です。 小さい傷ですが手を洗ってマキロンで消毒しましたが大丈夫でしょうか? ネットで調べるとかなり酷くなるとか載っていましたが・・・ 指がかなり腫れるとか切断しなくてはならなくなるとか・・・ 病院へ言ったほうがいいですか? 何科へ行けばいいんでしょうか? 猫は家で飼ってたり外に出したりします。 14歳メス猫去勢してます。

    • ベストアンサー
  • 猫の背骨がゆがんでいます

    難しい質問かとは思うのですが、少しでも情報を聞けたらと思い質問させていただきます。 実は事故で下半身不随になってしまった猫を1匹飼っています。 足はまったく使えず腰も浮いてない状態で、普段は下半身を完全にひきずった状態で前足だけで歩いているといった感じです。 でも最近リハビリが功を奏したのか、腰を少し浮かせて立つことができるようになってきました。 飼い主の私としては完全に立てるようになって歩けるようになればと願っているのですが、背骨をちょっと調べてみたところ、外から見てもすぐわかるくらいにかなり湾曲しています。(ゆるやかなS字を描いているような状態です) これではいくらリハビリしてもなかなか歩けるようになれるとは思わないので、どうにかして背骨を矯正してやりたいのですが、猫向けの整体やカイロプラクティックなどをされている先生っているのでしょうか? 当方大阪市内在住なのですが、もし良いお医者様がいたら地方でもでかけようかと思っています。 もし何か猫の背骨強制に関する情報をお知りの方がおられましたらどんな情報でもかまいませんので、教えていただけましたら幸いです。どうぞ宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 雄猫が外に出たがる

    去勢していない雄猫なのですが、よく玄関へ行って大声で鳴き外へ出たがります。 去勢すれば外へ出たがらなくなるでしょうか? 夜中も鳴くので寝不足で困っています。 発情して外へ出たがっているのかどうか分かりません。 マーキングも一切しない猫なので・・・。

    • ベストアンサー
  • ♂猫の去勢手術について

    春で1歳をむかえる♂猫の去勢手術について、どうしたものか、と悩んでいます。 去勢手術の必要性に疑問を感じています。 掛け合わせの予定のない猫は、やはり去勢手術すべきでしょうか。 たいてい手術の理由に、マーキング行為を防ぐため、という事があげられています。いろいろHPなどを見ても手術を勧めていて、メリットばかりが書かれています。 以前にも♂猫と暮らした経験があり、その頃私は十代で、何の疑問も抱かずに手術を施しました。しかし、もともと穏やかな猫で、手術が相当の恐怖だったのか、術後、可哀相なほど脅えやすくなり大きなトラウマを残す結果となりました。手術終了時の獣医の発言も、気になる点です。それは、「この子、おとなしかったんでしょう?手術しなくても良かったんじゃないかな」みたいなことでした。(かなり前なので正確な言葉では覚えていませんが、ニュアンス的には間違いありません)当時十代だった私は、その事について質問なり言葉を返すほど頭がまわらず、ただただ術後脅えきってる愛猫の姿と、可哀相なことをしたという思いに泣きそうでした。思えば「去勢手術」とは勢いを除去すると字で書きますね。だから、おとなしい子には必要無いのかなとも、その後思ったりしています。 今の子は、活発ですが性質は極めて穏やかです。室内飼いでこの先も外に出すことはありません。幼い頃からサークルで過ごす事を躾けたのでサークル外での遊びが一段落すると自分から入りたがり、中で機嫌よくしている、といったような暮らしぶりです。 ある♂猫は、生涯、発情しなかったらしく、これはめずらしい例ですが。やはり掛け合わすことをしない猫は、おとなしくても去勢手術を施さなくてはならないのでしょうか・・・そろそろタイムリミットが迫っています。決断しなくてはなりません。 ♂猫を育てた経験者の皆様はどのような感じでしょうか。御意見おきかせください。

    • ベストアンサー
  • 猫の事で困っています

    10か月の去勢済のオス猫を飼っているのですが、 赤ちゃんの頃からよく布団でおしっこをしてしまい 寝室に入れないようにしているのですが、 夜いつも寝室の扉をガリガリしてきて 朝までそれが続きます。 おかげで家族全員寝不足です。 猫を昼間遊んで夜眠るようにしようとしても 猫は夜行性なのでだめでした。 飼い主の洋服を外において寝たりしても駄目でした。 このガリガリをやめさせる方法はないでしょうか? (ちなみに布団へのおもらしは獣医さんに相談しあらゆる手段を尽くしましたが治りませんでした。 ガリガリするのは寂しいからだから、飼い主の匂いのついた服などを外に出しておくと良いというのも獣医さんのアドバイスです)

    • ベストアンサー