• ベストアンサー

猫の狂暴、無駄なき

うちの猫が狂暴で困ってます。うまれて5年になります 外に出してた時期があったんですが近所から苦情がきて、それ以来家の中で飼うようにしてるのですが、外に出たいせいもあり、無駄なき、狂暴で、噛み付きます。無駄なきはうるさいくらい鳴くので寝不足にもなり大変です。噛み付きは遊びではなく、本気で母がよく噛まれアキレス腱に噛み付くので病院に行くことが多いです。母も猫に恐怖心がでてます。母が行く医者に下半身不随になる!何とかしなくてはいけませんよと言われ困ってます。たまに逃げ出してもケンカして帰ってくる(猫の病院でもメチャクチャ強いていわれました)逃げてすぐそこにいた猫に噛み付いてるのも見て、僕も恐怖心があります。(去勢手術もしてるのですが・・・)猫は自由に生活させてやりたいのですが、そうも行かないので(人間の都合ですが)これからもウチの猫とも一緒に暮らしていきたいのですが何かいい方法ありませんか 皆さんの意見お願いします 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#78110
noname#78110
回答No.5

うちの猫は甘噛みしかしませんが、 ちょうど今月の猫雑誌に噛み癖の特集があったので。 噛みの強さを加減できない猫は、幼いうちに親から離されて母猫からの教えを受けられなかった猫に多いようです。 <<突然噛む>> 思いどおりにならなかったり驚きを感じた時に近くの人に噛み付く。 思いきり遊ばせてエネルギーを発散させるといいそうです。 <<グルーミング中などに噛む>> 押さえつけられたりして恐怖を感じて噛む。 短時間でお世話を済ませる、おもちゃを噛ませて気をそらす、などがいいそうです。 <<遊びの最中に噛む>> 遊びがエスカレートして噛む。 手で遊ばせない、噛んだら遊び中止、がいいそうです。 <<何かを要求して噛む>> ご飯がほしい、遊んでほしい、など要求を訴えて噛む。 噛まれても要求に応えない。噛んでもいいことは起きない、と学習させるといいそうです。 <<スキンシップ噛み>> しつこくなでたり、なで足りなかった時に噛む。 なでてる途中で噛むならなでるのをやめる、なでおわると噛むのならもっとなでてやる、がいいそうです。 ご質問から推測すると突然噛みと要求噛みかなと思います。 噛まれたら「あーっ!などと大声を出して猫を驚かせ人間はしばらく静止、その後すぐに黙ってその場を離れる」のがいいそうです。 噛んで要求してきたものは根負けしないで徹底して無視する。 要求噛みは一時的にエスカレートしますが、応えてやったり応えなかったりだとますますエスカレート。 飼い主さんが根負けすると「ここまで噛めば聞いてくれるんだな」と思うそうです。 足をよく噛まれるのでしたら 家ではサポーターみたいなものをいつもつけて せめて噛まれても怪我しないようにしてみるのはいかがでしょうか? 矯正には時間がかかると思いますががんばってみてください。 こんなに噛まれてもやっぱり猫と暮らしていきたいだなんて優しい方なんだなと思いました。

kotarou6
質問者

お礼

お返事遅れまして たいへんありがとうございます。スゴイ参考になります 母にもちょっと言ってみてためしてみます。ウチはなかなかあそんでやってないので・・・頑張って遊んでみる努力します。噛まれても寝てる所を見ると可愛くて仕方ないです(笑)

その他の回答 (4)

回答No.4

うちも狂暴で鳴き通しな猫を飼っています。 基本的にケージで飼っています。 想像通り、よく鳴きます。 頭が痛くなるほどうるさく鳴くときは、バスタオルでケージの前面を覆うと、人間の姿が見えなくなり、落ち着くようでよく眠ります。 もちろん、それは最終手段で、毎日猫が疲れるまでケージの中で上下運動をさせて遊んでやっています。 その上で意味もなく鳴き続けるときだけバスタオルを活用しています。 そしてケージから出してやるときはハーネスとカラーを着用させています。 犬のように引き紐を持って散歩させているんです。 これでかなりストレスが解消できるみたいです。 カラーのおかげで噛みつかれる事もないです。 カラーは病院で売っています。 ぜひ試してください。

kotarou6
質問者

お礼

お返事ありがとうございます ゲージですか・・・ちょとつらいですね~カラーですか?ぜひ試してみます

  • aatyan
  • ベストアンサー率25% (13/51)
回答No.3

なんか、懐かしいなぁ。 ウチで以前飼っていたなかにそういう子がいました。ケンカがムチャクチャ強くて近所の犬にまで襲いかかり、苦情を受けて去勢。ところが手術後もまったく変わらず(する時期が遅すぎたようです)、14歳を過ぎてようやくおとなしくなりました。 足に噛み付くということは、狩りですね。人間の足の動きは、ネコにとっては獲物に見えるそうです。ケンカが好きで、狩りが好きで、でも今は外出できず、欲求不満がたまっているんでしょう。 私は外に出せるところに引っ越しましたが、それが不可能な場合は、ネコがへとへとになるまでとにかく遊ばせるしかないでしょう。それも走り回らせるのではなく、ジャンプさせるようにします。 ウチの子はダメでしたが、普通は5歳をすぎると落ち着いてくるみたいです。 No2さんじゃないけど、過ぎてしまえばいい思い出になりますよ。(渦中は大変ですが) 頑張ってください。

kotarou6
質問者

お礼

お返事ありがとうございます 遊んでもこっちも疲れるのでなかなか遊でないのも現実です(これまた人間の都合ですが) でも母がよくかまれるので 猫の病院で歯切ることも考えてるのですが・・・そのようなことは考えなかったですか?

noname#97816
noname#97816
回答No.2

参考にならない感想ですみませんが、うちの猫はすごくおとなしくて、ほとんどなかないのです。今までいろいろな猫を飼いましたが、日本猫はよく泣くみたいですね。今の猫はスコティッシュで、家で飼うのに向いてるそうです。でも大人しすぎても、物足りないです。凶暴な猫たちが少し懐かしいんですよ。よくばりかかれたなあとか、かまれたなあとか。お困りのことはわかりますが。

回答No.1

大変ですね。お疲れ様です。 病院に行かれているのでしたら、病院の先生は凶暴であることについて、どのようにコメントされているのでしょうか? 凶暴なのは、いつ頃からですか?小さいときからですか? たとえば、「てんかん」などの脳の病気があったり、精神的な病気があったり、一時的な凶暴性であれば、内臓に病気があって痛いとか・・・。 そのようなことは考えられないような状態ですか? どうしても、それらも当てはまらず、原因が不明でしたら、しばらくケージの中で飼ってみてはいかがですか? 1日半ほどはご飯を抜くのがよいです。おなかが空いた頃にご飯を上げることで、徐々に慣らしていくのです。 まるで犬のようだと言う人もいますが、凶暴な猫にはこうするのが一番だと思いますよ。 よろしかったら、私の文の最初の部分の補足がほしいです。 お願いいたします。

kotarou6
質問者

お礼

お返事ありがとうございます 小さいときから噛みぐせはあるのですがてんかんとかは検査で分かるのですかね~ゲージで飼う?よけいに無駄なきしませんか?二階の部屋の扉が開いてないだけでも大変怒って噛みつきます。親がノラ猫だからですかね~

関連するQ&A

専門家に質問してみよう