• 締切済み

子供の下宿、どこがいいですか

関西(近畿)在住です。 子供の進学により下宿先(アパート・ワンルームマンション)を探しています。 大学は千葉県野田市ですが、この周辺で通学時間が比較的短く、東京方面への便がよく、住環境のいいエリアはどこか教えてください。 関東方面の土地勘がまったくありません。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • do-deshow
  • ベストアンサー率25% (54/211)
回答No.6

No.5さんの回答と同じになります。 知人の娘さんが正門のすぐそばのアパートに住んで通学しています。  野田は歴史のある落ち着いた街でそこそこ便利です。 大学からの紹介物件で大丈夫だと思います。 いやになったら、5、6月頃には空きが多くなりますから、 その頃にはお子様も情報に通じてくる頃ですし、引っ越せばいいです。 理系は夜が遅くなるので、近い方が良いですよ。

oumisyouni
質問者

お礼

ありがとうございます。 大学からの紹介物件、過去2回の経験から不信感を持っているような回答になりました。(反省してます。学生課を信頼しないとね!) 一段落したら、下宿の相談をしてみます。 敷金、礼金のことを考えると、「いやになったら・・・・」難しいです。(関西人のど根性で乗り切らせます。) 皆さんから回答をいただき感謝してます。

  • kita52326
  • ベストアンサー率61% (320/520)
回答No.5

ご進学おめでとうございます。 野田の大学は仕事の関係で訪ねたことがあります。 自転車利用の学生さんがやたらと多く、みなさん「比較的近く」どころではなく、圧倒的に近い所に住んでいるようですね。 周辺地域で駅周辺の街のつくりがきちんとしているのは江戸川台だと思います。 1950年代から計画的に街路整備をして開発したところで、住宅地として人気のある地域です。 親御さんから見ても安心感がもてるのではないかと思います。 野田線沿線は田舎的な駅が多いのですが、あと生活利便施設が多めの駅だと初石、豊四季などでしょうか。 新駅の流山おおたかの森駅は、まだ周辺が殺風景でもっと年数が経たないとダメだと思います。 また、柏駅はターミナルとしては確かに便利なのですが、人口38万都市のメイン駅なので、 駅近くのワンルームマンションなどは学生さんにはあまり向かないように思います。 いずれにしても、都心にサラリーマンの通勤圏域には十分入る地域ですから、 通学便、生活便、環境重視で選ばれて問題ないように思います。 また、犯罪発生の頻度などは千葉県警のHPがありますので、ご参考にどうぞ。 人がたくさん集まる地域は発生件数が多いですが、確率的には大差ないように思います。 あとは、2階以上の部屋とか、防犯用センサーライトなどで自衛手段を講じるとかいうことではないでしょうか。 http://www.police.pref.chiba.jp/safe_life/gis/crime/ 少しでもご参考になれば幸いです。 ※追加:運河駅から春日部までは、野田線は単線になりますのでご注意ください。

oumisyouni
質問者

お礼

お礼が遅くなって申し訳ありません。 地図で調べてみると、江戸川台から大学まで2.6Km、回答いただいたとおり街路整備がされているのか、きれいな町並みのように感じました。(実際に見てみないと分かりませんが。) 参考にさせていただきます。ありがとうございました。

  • keiko1121
  • ベストアンサー率34% (308/903)
回答No.4

柏はとてもよい所です。 商店街や駅前もとても栄えていて、住むにはとても便利なところです。 しかし、東京・茨城・千葉と3つの中間地点のような ところで物騒なのも事実で、事件も多い地域です。 関西から関東へという事なので、大学に問い合わせてみたら住みやすく通いやすいところなど、情報をくれると思いますので、聞いてみてはいかがでしょうか?

oumisyouni
質問者

お礼

ありがとうございました。 入試は関西で受験したので現地を知りません。 回答の「しかし、東京・茨城・千葉と3つの中間地点のようなところで物騒なのも事実で、事件も多い地域です。」が気になります。 長女が名古屋で下宿していた時、空き巣に2回も入られましたからセキュリティ重視でと思っています。 過去2回下宿を探しましたが、大学は仲介業者まかせの場合が多いと思いますので、不安感があります。 一段落ついたら現地に行こう思います。参考にさせていただきます。

回答No.3

千葉県民です。 千葉県野田市といえば東武鉄道野田線が通っています。 この路線は東京方面へは直通しておらず、東京方面へ行くには乗換えが必要です。 東京方面への乗換駅としては柏駅や春日部駅などがあるのですが、どちらも周辺の治安は…です。 しかし数年前に「つくばエキスプレス」が開業して、東京方面へかなり速く行けるようになりました。 (運賃は、新線なのでちょっと高め、なのですが…) その路線と野田線が「流山おおたかの森」という駅で接続していますので、ここは交通は便利です。 ただ、新駅なので周辺は開発中のところも多く、お住まいが見つかるかどうか…。 おそらく、お子さんが行かれる大学は理系の私大だと思われますので(野田に大学はここだけですので) 大学最寄り駅の隣駅「江戸川台」駅近くは比較的開けていてよいかと思います。 「おおたかの森」まで2駅ですので、東京へも1時間程度で行けます。 参考になれば幸いです。

oumisyouni
質問者

お礼

ありがとうございました。 回答に「東京方面への乗換駅としては柏駅や春日部駅などがあるのですが、どちらも周辺の治安は…です。」が気になります。 参考にさせていただきます。

  • mojack04
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

自分は去年、運河駅の近くに住んでましたけど、職場の柏(千葉のそこそこ大きな街)までは電車で10分でしたから便利でしたよ。 家賃は6畳の1Kで3万ちょっとでした。 つくばエキスプレスも開通したので、東京の中心地まで1時間かからないで行けると思います。

oumisyouni
質問者

お礼

ありがとうございました。 子供の兄が都内新宿のワンルーム(セキュリティや設備がある程度充実しています。)にいます。 兄とあまり差をつけたくないので、相応の物件があればと思っています。

  • kamikazek
  • ベストアンサー率11% (284/2372)
回答No.1

「常磐線」(じょうばんせん)ねらい 「柏市」(かしわし)ねらい でしょうかね。 かなり選択地域はあります。 交通の便もそうですけど 公共機関施設・スーパー・商店街・ 治安も考慮して。

oumisyouni
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございました。参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 高校生の下宿について

    高校進学を機に上京したいと考えています。 下宿で高校に通いたいな~と思っているのですが下宿についてわからない部分も多く困っています。わからない点が ・学生会館とは何か←下宿と同じに考えていいのでしょうか? ・高校生が利用可能なところはどんな高校の生徒が多いか←やはり一部の通学制限のない国立などが多いのでしょうか? 次に希望する下宿ですが ・女子でも利用できる ・池袋方面にある(駅から徒歩20分以内がいいです) ・高校生が比較的多い(できればなので大学生ばかりでもかまいません) ・家賃が安い(5万円以下だったらもっといいです。) 以上の通りです。何か情報お願いします。 ・

  • 近畿大学・理工学部進学後の下宿・アルバイト情報を教えてください。下宿代

    近畿大学・理工学部進学後の下宿・アルバイト情報を教えてください。下宿代を安くするにはどの辺りが良いでしょうか。大阪の地理は全く分からない高3です。通学時間・交通費・間取り等、あるいは大学近くで自転車通学のほうが安くつくとか、情報お願いします。また勉強に支障が出ない程度でアルバイトするとした場合の、仕事内容・時給、週何時間出来るか、あるいは理工学部は忙しいからアルバイトなんか出来ないよ等の情報でも結構ですのでよろしくお願いします。

  • 下宿を許された弟が羨ましくてしょうがない

    現在関西圏の国公立大学二回生です 大学受験の時、実家から離れた大学に行きたかったのですが、父親に下宿を強く反対され、センター試験の結果がふるわなかったこともあり、実家から通えるそこそこの大学に進学し、今に至ります なまじ勉強ができたので地元に進学の選択肢が豊富にありましたが、親元から離れて生活してみたかったので、地方の旧帝大に進学希望でした 模試でも合格圏内の成績をとっていたのですが、父親に「わざわざ関西よりも田舎の大学に行く意味がない」「通える大学があるのにそこに行かずに勝手に出て行くのだから、俺がお前の大学進学にカネを出す理由はない」「新聞奨学生でも何でもあるだろ」などと言われ、大学の資料を取り寄せたら「行きもしない大学の資料なんかなんで貰ったんだ」などと言われ、さらには親戚一同にすら「関西を出て行く意味が分からない」と言われ、阪大志望にシフトしました 結局センター試験でふるわなかったので今の大学にいて、大きな不満はないのですが、ネットでぼろくそに叩かれたり見に行った旧帝大に比べてあからさまに大学の建物がしょぼかったりしますし、何より高校生活の延長のような通学生活が嫌で嫌でしょうがありません 関西出身なのですが関西人の何にでもいちいち笑いを求めてくる気質が嫌いなので関西人が多い今の大学には馴染みきれません(友人はいますが、ほとんどみんな非関西人です) 現在大学受験生の弟がいるのですが弟は関西圏のそこそこの国公立大学には到底引っかからないような成績なので、遠方の国公立大受験を許されています 正直羨ましくて仕方ありません 弟が関西のそこそこの国公立に引っかかるように必死に努力すればいいだけなのに、と思います ですが父親はそこに関しては何も言いません 国公立だったら万々歳だ、とか関関同立専願でもいいぞ!とかふざけんなって感じです 関西にあるけど家から遠い大学に、僕は通えと言われたのに、弟は下宿オッケーらしいです 僕は浪人もダメ、いざとなったら偏差値50とかの某私大でもいいだろ、みたいな風に言われていたのですが弟は浪人もオッケーみたいです 父は僕が地方の帝大に行きたいと言うだけで阪大から逃げるなとかぼろくそ言ってきたのに弟が関西の国公立に受かることを諦めていても何も言いません 弟と僕で扱いに差がありすぎて納得いかないので父親に抗議したところ 「俺に根負けしたお前が悪い」 「そもそもお前のセンターの点数じゃ無理だった」 「弟はお前ほど学力がなくて選択肢が関西では少ないんだから仕方ない」 などと論点をずらされます イライラしてしょうがありません 言い方は悪いですが父親は学歴があまり高くない(桃○学院卒)ので僕より弟の方にシンパシーを感じるんだと思います 口喧嘩になった時とかもよく僕の学歴を引き合いに出して 「さすが難関国立大学生様は一味違うね!」などと言ってくるのでとても不快です 早い話が学歴コンプなのです 学歴コンプなので僕が少しでも関西で知名度の高いいい大学に入って、そのことを自慢してまわることによってそれを解消したかったのだと思います 僕が今の大学にいることによってとりあえずそれがそれが達成されたので弟には甘々なのだと思います こんな父親だから下宿したかったのに家に縛り付けられてストレスがたまります 僕はどうすればいいのでしょうか? どうしようもないですか? 弟が下宿すればお金がかかるのでまた僕が不都合を被ることになりそうで今から憂鬱で仕方ありません

  • 大阪での学生2人のマンション選びについて

    ひとりは近畿大学に在学(下宿)中、もう一人は春から関西大学へ進学予定です。新たにマンションを探す必要がありますが、現在の下宿が駅から遠い(徒歩20分)こともあり、各自下宿するよりも出費が抑えられるのであれば、兄弟2名で暮らせるマンションも視野に入れています。2人で暮らせるマンション選びに、便利なエリア、相場など、何かアドバイスがありましたら、教えていただけませんか。 希望は、関大への通学に便利な場所で、上にとっては就活に交通の利便性の良い場所があればなあと思っており、とりあえず1年の予定です。ちなみに、現在の家賃は共益費、ネット回線使用料込みで約5万円です。

  • 高校入試の問題について

    関東在住のものですが、近畿・関西方面で5教科入試の私立・国立高校の上位校を探しています。 関東ですと、渋谷幕張(推薦)・学大附属・お茶ノ水女子・筑駒・筑波あたりが、5教科入試をしていますが、関西・近畿方面の同等レベル高校で5教科入試を実施している高校があったら教えてください。

  • 住居環境と交通アクセスについて教えて下さい。

    年度末に関西から関東へ引っ越し予定です。 関東(東京近郊)は全く土地勘がないため下記について教えて下さい。 1.東京の馬喰横山駅(または人形町駅)への通勤到着時間8:00のアクセスを考えた場合、住居は千葉県と埼玉県どちらがよいでしょうか。 2.東京都内はやはり家族(5人)住居を探すと8万円とかでは賃貸は無理ですか? 3.千葉県の場合と埼玉県の場合、どの市町村が住環境よいでしょうか。(具体的なメリットを教えていただければ幸いです) 4.千葉県、埼玉県のガソリンが安い地区情報教えて下さい。

  • 生地の卸業者・問屋を探しています

    私は関東に住んでいるのですが、関西方面の会社が安いと聞きました。 できれば、東京・千葉なそ関東周辺で考えております。 関西で購入した方が、送料等含めてもコストてきに安いのでしょうか? また、おすすめに会社ございましたら、ご紹介ください。 よろしくお願い致します。

  • 大学受験について質問!

    現在高1年のものです。大学受験のことは漠然ですが考えていて、いろいろ情報収集もしています。 そこで不思議に思ったことがあります。 地方の人が、下宿して関西や関東の大学に通うのは分かります。 ですが、関東からわざわざ関西の大学に通う人もいますよね?実際、僕の高校からも(僕の高校は東京)毎年、阪大や神戸大に進学する人が必ず数人いますし、同志社、関西にも毎年5~10人近くの人が進学します。 このような人はどのような目的があって関西まで行くのでしょうか? 関東の同じレベルの大学に入れば良いとおもうのですが・・・・ 幼稚な質問ですが、教えていただけると嬉しいです。

  • 東京近郊の物価の安い住みよいエリア

    こんにちは。 昨秋に関西から関東に転勤(勤務地は東京駅前)となった矢先、 まもなく結婚することとなりまして、新住居を探しています。 とはいえ家賃の安い物件でないと厳しいのですが、 その為に千葉方面で探しています。 当初TX沿線が狙い目かと思っていましたが、 実際に見てみるとまだまだ空き地が多かったり、 駅周辺の新興住宅地特有の味気なさに 少しトーンダウンしております。 (大阪の下町育ちのせいもありますが…) 今現在絞ろうとしているエリアは以下の3方面なのですが、 なかなか全てのエリアを実際に回ることは難しいので 情報を頂けませんでしょうか。 (お相手も関西を出たことがなく、土地勘が無い為…) (1)総武線 市川~津田沼エリア   本八幡駅周辺の雰囲気が好きなのですが、   駅近だと予算的に厳しかったりします…   そうなると少し寂れますが東船橋あたりでしょうか。 (2)常磐線 松戸~柏エリア   何となくの常磐線のイメージや、   各停駅では東京駅には2回乗換が必要で   あまり良いイメージは持っていないのですが… (3)日暮里舎人ライナー 舎人公園~見沼代親水公園エリア   千葉ではありませんが、物価安めでかつ緑も多そうで、   東京駅へのアクセスも良好でもあり、   足立区内でも有りなエリアではないかと最近思い始めました。 時間があれば各地の雰囲気を見て回りたいですが 時間的に難しく、住みやすさや環境等、良い点も悪い点も 含めて教えて頂けると助かります。 宜しく御願い致します。

  • 関東VS関西VS中京

    日本の三大都市圏といえば東京・名古屋・大阪ですが、周りには東京都を筆頭とする関東広域圏・大阪府を筆頭とする近畿広域圏・愛知県を筆頭とする中京広域圏があります。 関東圏・関西圏・中京圏のうち皆さんが一番好きなのはどのエリアですか?エリア外からはもちろん、エリアに住む方からの回答も大歓迎です。