• ベストアンサー

資格を持ってる方々へアプローチするいいアイディアはありますか?

先日SKILL AGENT(スキルエージェント)という回答者を資格保有者に特化したQ&Aサイトをリリースしました。 http://www.skillagent.jp 資格保有者の方に「お持ちの資格をさらに活かしてもらうこと」を目指しています。 サイト利用の前提として資格保有者の会員登録(無料)を促したいのです。 もし何かいいアイディアがあれば即実行していきますので教えてください。 挙がっている問題点 ・資格保有者のメリットが少ない ・しかし現段階でマッチング・決済などの機能追加は難しい ・金銭的余裕はあるが、できれば低コストな案が望ましい(当然ですね・・・) サイトに関する改善点でもかまいませんのでどうぞよろしくお願いします。 なお全サービスは無料で提供しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kalze
  • ベストアンサー率47% (522/1092)
回答No.2

見てみましたが、資格保有者にとってはデメリットとリスクしかないとおもいます。 (自分も資格保有者なので、自分が登録するならの視点で見ています) まず個人情報について。 個人情報をかなり厳密に入力求められますね。 住所まで必須項目になっています。 その割には、このQ&Aサイトに関しての個人情報の取り扱い規約が無さそうですが?(どっかにあるのかな?) プライバシーポリシーには、 >当社は、職業紹介や就職・転職に関する情報提供など、当社のサービスを提供するために とありますが、職業紹介とか就職・転職関係とか、希望者の方が少ないとおもいますけど? とりあえずQ&Aサイトに登録しようとおもっても、そんなことのために個人情報使われるならやーめたとなります。 しかもそんなピンポイントな個人情報を求める割には、企業情報が見あたらない。 そんなところに安心して個人情報預けられるわけがない。 その他のメリット関係ですが。 質問者からすると、回答者は資格保有者ということで、より精度の高い回答を得られる可能性があるというメリットがあるかもしれません。 しかし、回答者からすると、個人情報を求められるから気軽に参加しようというわけにはいかないし、かといって登録して回答してもなんらメリットはない。 先行する、OKWAVEやYAHOO知恵袋などQ&Aサイトは他にもたくさんあって、そちらのほうが敷居は低いし、すでにユーザーも多くてにぎわっている。 となると、先行する方にしない理由が特にありません。 答えてネットを始め、いくつかのサイトでは全員ではありませんが、回答したひととか、役に立つ回答をした人、よく利用する人を中心に、景品をプレゼントしたりといったメリットもありますよね。 質問者からした場合の他の先行するQ&Aサイトとの差別化はありますが、回答者からすると差別化されておらず、むしろメリットがないなどの点から劣化していると判断されるかと。 その点をクリアしないといけないかと。 後は、その資格を本当に保有しているのかどうかをどうやって確認するのかが謎ですね。 確認しないと、回答者=有資格者と保証できませんから、質問者にとってのメリットも保証されず、意味がないでしょう。

ideact
質問者

お礼

手厳しいご意見ですが、参考になりました。 ありがとうございます。 個人情報を厳密に求めるのは 情報の信頼性を確保するためで他意はありません。 しかし敷居を上げる原因になっているならば何か対策を講じる必要がありますね。 規約・運営会社についての情報不足は反省しております。 指摘頂き感謝します。 >質問者からした場合の他の先行するQ&Aサイトとの差別化はありますが、回答者からすると差別化されておらず、むしろメリットがないなどの点から劣化していると判断されるかと。 なるほど。 資格保有者の視点でのメリットを模索いたします。 資格確認については 別途書類提出により認証する手段を採っております。 確認に関する説明不足も否めません。 ご意見ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • kalze
  • ベストアンサー率47% (522/1092)
回答No.3

>資格保有者の視点でのメリットを模索いたします 資格所有者としては。 住所、電話番号など精度の高い個人情報を握られ、資格所有の証明書まで提出させられる。 これははっきり言えばすごく高い壁です。 所有する資格=仕事という方のほうが多いと思います。 自分の所有する資格に関する質問にしか回答できないのであれば、 気持ちとしては、回答=仕事と大差ない。 現状では、回答者として登録するのなら、1回答(OKWAVEでいう良回答とかだけでもいいけど)あたりいくらとかお金貰うくらいしかやる可能性はないなぁと思います。

ideact
質問者

お礼

再度回答ありがとうございます。 現在「金銭的なメリット」も考慮にいれつつ 新機能を実装準備に向けて動き出しております。 その内容はまだ明かすことができませんが 新機能実装の際はまた質問を投稿させていただきますので kalzeさんの感想をお聞きしたく存じます。 ご意見参考になりました。 ありがとうございました。

  • noro6677
  • ベストアンサー率21% (34/158)
回答No.1

>・資格保有者のメリットが少ない ちょっと見ましたがメリットが少ないどころか まったくなく無い気がしますけど 慈善事業が好きな専門家なら良いでしょうけど そうでないと回答に対する成功報酬でもださないとなかなか人 集まらないと思いますよ。 あとちょっと資格一覧見てみましたがITに関してベンダー資格が無いですね。 下手な汎用資格よりベンダー資格のほうが実践では役に立ちます。 知識は汎用資格ですけど技術はベンダー資格でしょう。

ideact
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 資格保有者のメリットしては 簡単なmyページの提供およびQ&Aの結果 業務に繋がるという営業効果を想定しております。 ユーザーに課金をしたくない、という考えがありますので Q&Aのみで成功報酬を払うのは別途収入源を考える必要がありますね。 ベンダー資格に関しては随時追加していきます。 ご意見ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 損保商品資格とはどのような資格なのでしょうか?

    訳あってさまざまな資格の情報(その特徴や試験の形態など)を収集しています。 そのなかで「損保商品資格」という資格があるのですが、具体的にどのような資格なのか、欲しい情報になかなかたどり着けません。 この資格について下記の点をご存知の方、一部でも構いませんので是非教えてください。 ・誰を対象としているのか ・どうすれば受験できるのか ・資格を保有していることでどのようなスキルが認定されるのか ・取得した資格に有効期限はあるのか(例:○年経ったら失効する、というような) ・主催団体もしくは企業 ・参考となるようなWebサイト

  • アイデアをかたちにする方法教えてください。

    ぼくは日常でよく小さなアイデアをヒラメキます。  特にこんなWebサービスやiPhoneアプリあったらいいなとヒラメくのですがぼくにはIT技術がないのでアイデアを自力でかたちにできません。 知り合いや友達にも協力してくれそうな人はいません。 こんなソーシャルネットワークが盛んな時代ですし、自分で1からプログラミングやアプリ開発を学ぶよりお互いの得意をいかして、ぼくのアイデアをかたちにしてくれるクリエーターをネットのマッチングサイトやお願いサイト、掲示板で探しています。 しかしなかなかこのクリエーターを探すのが難しいのです。 というよりもIT系のクリエーターは世の中たくさんいるのですが、自分のアイデアの取り扱いがとても難しいです。 顔も知らない相手にアイデアを安易に説明すると、モラルのない方の場合アイデアを盗まれてしまうかもしれません。ましてや1人2人のみならず、ネット上で多数の方にアイデアの提案をする場合はとても不安になります。しかしアイデアをある程度説明しないと相手も理解できずに終わってしまいます。また、理解できたとしてもそのアイデアに共感できないと協力してもらえません。 何かよい方法、手段があれば教えてください。 自分でスキルを磨く以外にきっと方法があるハズです。

  • 出会い系サイト作成に必要スキルを教えてください。

    プログラミングなどの勉強に、試しに出会い系サイトを作ってみようと思います。私のスキルはプログラミング系には素人です。HTMLには多少知識はあります。 その点で、必要なスキルを教えていただきたいです。 作成しようと思うサイトの構想は、男女の出会い系ではなくビジネス系の出会いサイトです。 ●携帯(imodo ezweb vodaに対応) ●月額使用料1000円程度 クレジット決済に対応 ※月額1000円は3人に1ヶ月間メールができ、3 000円では10人 5000円で20人にメール ができる。1度メールした会員とは永続メールがで きるものとします。 ●会員検索システム 一応上記に必要なスキルを教えてください。特に※の部分はどのようにすれば良いかも検討がつきません。どのように管理、作成すればよいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • フリーメアドでの無料HP

    無料HPは基本的にgooなどの無料フリーメアドとヤフープレミア会員メアドでは登録できませんが、出来るサイト若しくは低価格のレンタルで、出来るところはありませんか?ちなみに有料の場合、カード決済ではなく、e-bannk決済できるところです。

  • ホームページの作成と運営 どんな人(資格)を捜したらいいの?

    ある団体に所属する知人が、ホームページの立ち上げをするにあたり求人をかけることになりました。 そのホームページで行いたいことは (1)会員にパスワードを発行し、ページの閲覧・書き込み・ダウンロードはパスワードをもつ会員のみに限定する (2)情報のデータベース化・キーワード検索が行えるようにする で、運営が軌道に乗った時点で、会員登録や情報更新などについて作業マニュアルを作成してくれる人を望んでいます。 私自身も知人もHP作成の経験がないため、求人の際にどのような能力(資格)を求めてよいのかがわかりません。 こういった仕事はWebデザイナー(クリエータ)になるのでしょうか? また、専門知識のない素人がホームページ作成ソフトやフリーCGIなどを使って上記のようなサイトを作成することは可能でしょうか?その場合の運営上の注意点など、どんな小さな事でも構いませんので教えてください。宜しくお願いいたします。このサイトはその団体のサーバにおくことになるため無料ホームページは使用しません。

  • 人材紹介会社の職務経歴書(キャリアシート)

    29歳男、ITのSE/PGです。 リクルートエージェントに登録しました。 すると、「まず職務経歴書とキャリアシートを書いてください」と 言われました。フォーマットは次のサイトで公開されていました。 それぞれ1枚です。  ●キャリアシート   http://www.r-agent.co.jp/download/career/  ●職務経歴書   http://www.r-agent.co.jp/download/resume/ ところが、以前指導された職安の相談所では、リクルートエージェントと同様にキャリアシートは1枚ですが、 職務経歴書は、次の2枚用意するように言われました。 ◆ 職務要約書×1枚  ・・・望動機、職務内容一覧の要約、スキル、自己アピールを記入したもの。 ◆ 職務内容一覧表×1枚  ・・・期間,職務内容,開発環境,役割およびプロジェクトの規模等を記入したもの。 どちらのアドバイスが企業に受けが良いのかわかりません。 Q1) 一般的には職務経歴書は1枚なのでしょうか?2枚なのでしょうか? Q2) 職務経歴書への志望動機の記入ですが、リクルートエージェントのフォーマットにはありません。しかし、職安では書くようアドバイスを受けました。志望動機は職歴書に書くものでしょうか?(普通に考えると紹介会社にこれを提出した時点で、応募する企業は決まっていないので、書くこのは不要かとは思います) キャリアシートについても一点質問させていただきます。 Q3) 人材紹介会社によってフォーマットは異なると思いますが、リクルートのキャリアシートには、資格や語学についての記入欄が多く、(転職歴が複数の場合の方のためでしょうか)会社名記入欄が複数あります。資格がなく私としては、語学も堪能でない私としては不利ですし、自分でフォーマットを作成しようと思います。自作のシートを作成した経験をお持ちの方で、気をつける点などありましたらアドバイスお願いします。 長くなりましたが、よろしくお願いします。

  • 商業サイトのシステムと決済方法について。

    スクールもののサイトの運営を予定しております。 当方、通常のサイト制作はできますが、システムには疎いため以下の条件を満たすシステムサービスなどがございましたら教えて頂けませんでしょうか。 ・会員制で無料会員と有料会員機能をつけることが可能なこと。 (無料会員はログインシステムで十分だと思います。  その区別は、閲覧可能なページ・コンテンツが増えるということとお考え下さい。) ・有料会員は月額(自動決済)と個別コンテンツ購入が可能なこと。 (個別コンテンツ購入は会員にならずともできるほうがいいです。) ・システムやサービス利用にかかる費用は成果報酬などの、  なるべく初期投資に費用がかかならいものが望ましい。 上記、条件のための解決手段として、 サイト内で、完結できることが望ましいですが、 サイト外(使用サービスのサイト)へ飛んでの決済やログインでも 検討してみたく思っております。 何分、システムはてんで疎いため、自分でシステムを導入するとしても、 システム理解のレベルとしてEC-CUBEをなんとかカスタマイズできる程度のレベルです。(つまりゼロに等しいです…) 以上を踏まえた上で、こんなのあるよ等の情報を下さいませんでしょうか。宜しくお願い致します。 

  • SNS(mixi)や無料のブログにカード決済!?

    はじめまして。 素人なのですが無料でサイトを作り、情報や物品の販売、そのサイトへのログインそのものを有料の形で作りたいと思っております。有料会員? カード決済そのものは有料になるでしょうが、出来るだけお金を掛けずに作りたいので、mixiや無料ブログといったものを利用することは可能でしょうか? テンプレートを利用すればサーバー代だけでいいと聞いたのですが、素人でもそこそこ作れるものなのでしょうか? もしできるなら、HPの中に有料会員だけがログインできるようなコンテンツ、もしくはアフィリエイトみたいな仕組みを作れればベストです。 お手数ですがよろしくお願い致します。

  • アドバイス頂きたいです。

    転職活動中です。マイナビ、リクナビ、dodaのエージェントとサイトを使って求人見ていますが求人の数も少なく、スキルなど資格が高くこれだと思うのがありません。 ハローワークはやめたほうが良いと見ますが皆さんは転職はどこを活用して決めましたか? エン転職、エンゲージもやめたほうが良いと聞きました。 現在はハローワーク、インディードで探す事を考えています。

  • シンプルなEC組み込みASPを探しています。

    商品点数は5点程度と小規模なのですが、 シンプルなEC機能を組み込めるASPを探しています。 必要な機能は ・ショッピングカート ・カード決済 ・会員機能(オプションであれば) ができればと考えています。 商品数が少ないため、大規模なものではなく小規模なものでなるべくコストを抑えたいと思っていますが、オススメのASPを教えていただけると助かります。 宜しくお願い致します。