• 締切済み

ペットロスです・・。

私は、5年前の冬に大事な愛犬を病気でなくしました。 病気はガンでした。発見したときにはすでに手遅れの状態でした。 ずっと、すごく元気だったのにある日突然具合が悪くなり調べてみるとガン。私は、その現実が信じられませんでした。しかも手遅れでもう治らない。どんだけ手術をしても、どんどん色んな所にガンが転移していく。私は、ただ隣で泣き苦しむ愛犬を触ることしかできませんでした。 愛犬が死んだ日、愛犬はずっと苦しんでいました。うつろな目をしながらも私をじっと見つめていました。まるで何かを伝えたいかのように。 そして、愛犬の息が荒くなって止まりました。私の手に頭を乗せて死にました。私は、愛犬の名前を泣き叫びました。でも、二度と愛犬は目を覚ましませんでした。私は、愛犬が死んだ日から時が止まってます。まるで、心の半分がなくなったみたいに悲しいです。死んで5年も経つというのにまだ愛犬の死を乗り越えられません。 どうしたら、乗り越えられますか?どうしたら泣かずにすむ日が来ますか?私は、まだ新しい犬を飼う気にもなれないでいます。 同じような経験をされたかたいましたらご意見お願いします。

  • 回答数9
  • ありがとう数3

みんなの回答

  • r1000
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.9

もらい泣きしてしまいました・・・ 私は生まれた時から一緒に育ってきた妹分(犬・享年13歳)を小学校6年の時に亡くしました。亡くなったのは明け方だったし、まさかその日亡くなるとは思わなくて最期も看取れなかった・・・ あれから30年以上たちますが、未だに命日には憂鬱になるし、似たような犬を見ると胸が痛いし、何かのきっかけで泣いてしまいます。 亡くなる前の晩、大好きなビスケットをちょっとしかあげず「また明日ね」と言ったこと・・・どうしてもっとあげなかったのか・・・まだ後悔しています。思い出したら今また涙が出てきました。きっと一生後悔すると思います。 「こんな悲しい思いするならもう二度と犬は飼わない!」家族で誓いました。でも結局3年たって家に泥棒が入ったことをきっかけに二匹目を迎えました。やっぱり犬が好きで、家族中寂しさに耐え切れなくなったのです。泥棒が入ったのはいい口実でした。 そりゃ彼女を亡くした悲しみは一生忘れないし、これからも時々思い出しては泣くだろうと思いますが、でも私はその悲しさも含めて彼女とめぐり合えて幸せでした。たくさん暖かい、楽しい、幸せな思いをさせてもらった10数年でした。悲しい思いはしました・・・今も悲しいですが・・・彼女と過ごしたことは後悔してません。 自分にはなすすべもなく、自分の前で大切な愛犬を亡くされたあなたは私よりもっともっと悲しいと思います。これから先、もしもっと悲しいことがあっても、愛犬を亡くしたことが悲しくなくなるときはこないんじゃないかな。泣かなくなることはないでしょう。でも私はそれでもいいと思いますよ。 友人は愛猫をやはり腕に抱いて看取りました。でも彼女は「(亡くなったのが)私が仕事に行っていないときじゃなくてよかった。休みになるまで待っててくれたのかも」と言ってました。そういう考え方もあります。 無理に乗り越えようとしなくてもいいんじゃないでしょうか。思い出して泣いても、このまま次の子を迎えられなくてもいいんじゃないでしょうか。 ただあなたの愛犬は決して不幸じゃなかったと、縁があってあなたと一緒に生きられたことを感謝していると信じてください。いつか少し泣く時間が減っていくと思います。 長々とすみませんでした。

noname#35964
noname#35964
回答No.8

お気持ち痛いほどわかります。 私もそうでした。 私は暫くしてタイプの違う犬を飼いましたが、死んでしまった犬の代わりにはなりません。 その子はその子です。 でもある日当然こう思ったんです、「私には好きな犬がこんなにいる」と。 今の犬も死んでしまった犬も好き、大好き、何て幸福なんだろうと。 きっと姿が見えないだけで、そばにいると思うんです。 お気に入りの場所で日向ぼっこして眠っているでしょう。 今でもその犬が通れるように、無意識にドアを少し開けたままにしてしまいます。 どうか、悲しまないでください。 悲しんでいる貴方をその子も心配していますよ。 辛い肉体から離れてとても自由になっているんですよ、だからご自分を責めないでください。 貴方も安らかなお気持ちになれますよう祈っています。

  • non5
  • ベストアンサー率28% (26/90)
回答No.7

私も2度愛猫を亡くした経験があります。 特に2年前に病気で1歳の子を亡くしたときは、その最期がとても苦しんだために辛い想いをしました。 後悔ばかりで自分を責める日々でした。 この気持ちがある日ふっと吹っ切れたのは、あの子が亡くなって丁度一年目の日でした。一周忌の供養をして(簡単なものですが)お線香をあげまだ家にある骨箱を抱いてあげたとき、とっても軽くて箱の底が冷たくて、「あぁもうここにはいないんだ」って思ったんです。 そして、今この子に言葉を掛けなければいけないのはいつまでも後悔してのごめんね、ではなく、家に来てくれてありがとう、ずっと大好きだよ、会えて嬉しかったよ、って感謝をすることだとそう思いました。 きっとあの子もそうして欲しかったのだと、なんとなく感じました。 忘れることはないと思いますよ。 ずっとずっと想ってあげてほしいと思います。 でも、大好きだった飼い主さんがいつまでも自分のせいで苦しんで、悲しんでいると、天国へ逝ったワンちゃんは心配で、そこにいる沢山のお友達と思いっきり駆け回ることもできずにいるかもしれません。 自分を責めているかもしれません。 そんな悲しい思いをわんちゃんにさせてもいいですか? 天国へ逝った子はみんな健康になって元気になっているといいます。 それを信じて「元気になったよ!またいつか会いに来てねっ!」って言ってあげてほしいです。 喜びますよワンチャン。 逆の立場になって考えてみても、大好きな人には自分が居なくなっても元気で笑顔でいてほしいと思いますよね。

noname#24938
noname#24938
回答No.6

あなたがいつまでも悲しんでいるので、ワンちゃんは心配できっとまだ天国へは行けてないんじゃないでしょうか? あなたが早く元気になって、いつもワンちゃんを思い出してあげ、ありがとう、楽しかったねって祈ってあげるのが一番の供養になると思います。 私も最愛の猫を先日亡くしました(昨日が2七日でした)。成す術もない突然死でした。 でも私が悲しんでばかりだと、彼は心配して私の傍から離れないと思うので、頑張って元気を出して、いつも「ありがとうね、沢山愛してくれたこと、私の中に生きてるから一生一緒だね!だから、安心して天国に行ってね」って祈ってます。 もう既に、子猫を探しています。彼の分も愛して、彼の分も長生きして欲しいと思っています。 「千の風になって」ご存知ですか?まだでしたら、是非お勧めします。

  • inuinai
  • ベストアンサー率34% (45/131)
回答No.5

5年という時間経過から考えて まずそれが本当にペットロスであるのかどうかを 自らに問いただしてみてください。 人は複雑な生き物なので無意識に悲しみの 「すり替え」をしてしまいます。 現実に向き合わなければならない困難があると 他の悲しみをみつめることで一方の悲しみや困難から 逃れようとします。 例えば、仕事関係、人間関係、身体的・年齢的な病気等 他に深刻な悩みを抱えているということはありませんか? そして命日が近づいたりすると波のように押し寄せるものも また別のものです。 「ペットロス」という言葉が周知されるようになると 簡単にその言葉が多用されるようになってしまいましたが 出来るだけ自らがどういう状態にあるかを把握してみてください。 もしも現在「ペットロス」であるのなら それは乗り越えるものではなく 抱えて生きていくものですよ。 ペットロスであることと、新しい犬を迎えることは 別の問題だと割り切られた方がいいと思います。 ペットロスであっても犬を迎える人もいれば ペットロスでなくても犬を迎えない人もいるのです。 犬を迎えたくても迎えられないと思われるなら まだ「その時期」ではないと諦め いつか来る出会いを待てばよろしいのではないでしょうか。 5年間毎日死んだ犬のことが頭から離れなくて 日常生活もままならないという状態なら それはカウンセリングの助けが必要な状態だと思います。 ただ・・ 失礼ながら質問者様の「回答欄」を拝見させていただきましたが 他に意識を持っていけるようなので そちらの心配はないように思いましたが。

  • 9111
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.4

貴方の愛情の深さが、悲しいくらいに伝わってきます。 私は愛犬・愛猫との「さよなら」を数回経験して来ました。 今、私の側には7匹の犬と1匹の猫がいます。 みんな捨てられ、放棄された子供達です。 本当なら、今は存在しなかった「命」かもしれない。 でも、私は出来る限りその「命」を助けたかったのです。 ボランティア活動はしていませんが、みんな縁があって私達の家族になりました。 私は動物を飼う時、1つだけ「心」に強く決めた事があります。 それは、どんなに愛情深く育てても、何時は別れが来る。 そして、その時は「ありがとう・・」と、天国に送り出そう・・と・・ 「さよなら」の時は、何度も何度も泣きました。 辛くて、辛くて、どうしようもありませんでした。 でも、この子達が私の辛さを助けてくれたのです。 不思議と前の子と似ている仕草をし、甘えてきます。 私達は自然と笑顔を取り戻しました。 人それぞれ意見は違うと思うのですが、新しい家族を迎える事で、亡くなったわんちゃんとの想い出話が出来るようになると思います。 天国のわんちゃんが「もう、心配しないからね」と言えるよう、早く元気な姿を見せてあげて下さいね。

  • Reffy
  • ベストアンサー率32% (1317/4014)
回答No.3

どうしてもっと早く気づいてあげなかったのか、最後はなにを言おうとしていたのか、考え始めたらきりはありません。いきなり目の前からいなくなってしまう失踪や事故も悲しいですが、治らない病気も悲しい。そして意識ははっきりしているのに老衰で体力がなくなり、尽きていく命を看取るのはそれも辛いことです。 でも、人間はその別れの中からなにかを学ばないといけません。きつい言葉ではありますが、いくつもの出会いと別れを通して色々な命のあり方を学ばないといけないのです。 大切な愛犬がいなくなってしまって5年もの間、苦しかったのでしょうと思いますが、あなたが泣くとそれだけ天国のワンコも苦しいと思ってあげて下さい。大好きなママが泣いている。自分はもう痛くも苦しくもなく幸せな虹の橋の向こう側にいるのに……。ずっとずっと悲しくてまわりの幸せが目に入らないままでいる。しかもそれは早くに旅だってしまった自分のせいなの?ときっとワンコは悲しみ、心配していると思います。 すぐにきっぱり切り替えなければ、とは言いません。でもあなたを見守っているワンコをどうか悲しませないであげて下さい。動物にも絶対に魂があります。彼らは自分たちを愛してくれる家族にとって、なにをすべきかを知っています。どうかカセリさんが一日も早く元気になりますように。 なくした家族の思い出を綴ることのできるサイトを貼っておきますね。私はこの詩でずいぶんと慰められました。

参考URL:
http://www.geocities.jp/icke_jp/niji.html
  • dai-goron
  • ベストアンサー率21% (8/38)
回答No.2

こんばんは。 私も8年前愛犬を不慮の事故でなくしました。 私の不注意から近くにいたのに気が付かず、なくしてしまいました。 悲しくて悔しくて。私がちょっと覗いてあげれば助かっていたのに そんな思いがずっと今でもあります。 近くの原っぱで毎日のように散歩したり遊んだりしていました。 今でもふとそこにあの子がいて、走り回っているような気がしてなりません。 悲しい時は泣いてもいいんだと思っています。 我慢する必要はないのだと・・・ でも、あなたの愛犬も私の愛犬も泣いている飼い主よりも笑っている飼い主の方が好きかな?と思います。 忘れることは必要ではないけれど、前を向くことは必要でしょう。 新しいワンちゃんを飼う気になれないのもわかりますが、その子のぶんまで可愛がってあげることも一つの供養だと思います。 私は心の空洞を埋めたくて、新しいワンちゃんを飼いました。 あの子の分まで可愛がって精一杯お世話しています。 無理する必要はありませんが、春も近いことですし縁を探すのも いいかもしれませんね。

  • kiranyan
  • ベストアンサー率25% (96/374)
回答No.1

私も、3年前に、愛猫を亡くしました。 16歳でしたが、老衰で、粗相もしたり大変でした。 でも、元気な時は、たくさん遊んだし、一緒に寝たり、 たくさん良い思い出があります。 色んな動物を飼いましたが、とても良い子でした。 私は、動物も、人間も、そうですが、出会いがあれば、必ず別れがあると、 思っています。 貴方のワンチャンは、貴方に手厚く看病されて、貴方に看取られて、 幸せだったと思います。 世の中には、生きたくても、生きられないワンチャンもいます。 それを考えると、幸せですよね。貴方が出来る限りをつくしてあげたんだから・・・。 いつまでも、悲しんでいると、天国のワンチャンも心配すると思います。 >私は、まだ新しい犬を飼う気にもなれないでいます。 もし、貴方が、新しい犬を飼う気がないのなら、それでもいいのではないでしょうか?無理することはありません。 そういうことがきっかけで、動物を飼わない人も、世の中にはたくさんいます。 それと、ペットロスになってしまうのだったら、キツイ言い方ですが、動物は今後飼わない方がいいと私は、思います。 貴方も、ペットも、辛い思いをするでしょうから・・・。 私の場合は、愛猫が死んだ時は、悲しかったですが、それから、2年経って、新しい猫を飼い始めました。 保護猫だったので、皆に「良かったね。幸せな子だね。」と言われています。

関連するQ&A

  • ペットロスで後悔が続いています

    10日ほど前に、人生の半分以上をともに過ごしてきた愛犬が亡くなりました。 1年半前から体調を崩して、手術や投薬などの治療を続けていたため長くはもたないことがわかっていました。 また、気持ちが落ち着かず文章にまとまりがありませんが、お話させてください。 私は去年の夏に妊娠が判明し、現在1歳近くになる娘を育てています。 愛犬は私が学生時代に家にやってきて、それからと言うもの夜眠るときも腕枕をしてぴったりくっついて眠るほど溺愛しておりました。 私の妹であり、半身のような存在でした。 そんな中で、私が妊娠中期にさしかかった(今から約1年前)突然愛犬が体調を崩しました。 一刻を争うとのことで即手術をして一命だけはとりとめましたが、術後体力が落ちた愛犬は一気に老け込み散歩にも行きたがらないようになってしまったのです。 そのころの私は妊娠中の体調が思わしくなく、愛犬の病気も重なったことでかなり精神的に追い詰められていました。 正直愛犬のお世話を満足にできていませんでしたが、それでも私が布団に寝込んでいれば、愛犬はいつでも足元に寄り添い、励ましてくれていたのを覚えています。 それからしばらくして、私は無事出産をしました。 が、娘は産後すぐから私がずっと抱っこしていないと眠らない子でした。 入院中から添い寝を勧められたため、退院後も同じベッドで眠ることにしたのです。 しかし、当然そのことを知らない愛犬は、私が退院した当日の夜も一緒に眠ろうと布団に入ってきました。 私は娘が眠っている方向と反対側で腕枕しようと考えていましたが、愛犬は一度私の腕の中で眠る娘の姿を確認すると、そのまま部屋を出ていきました。 結局その日から寝室には一切入ってこなくなり、リビングで一人眠るようになってしまったのです。 あのときの愛犬の悲しそうな表情と後姿を思い出すと、涙が止まらなくなります。 それをきっかけに愛犬は私に全く寄り付かなくなり、甘えてこなくなりました。 私も育児に追われていたことから、愛犬のお世話を同居している母にほとんど任せきりの状態になってしまいました。 その後、愛犬の病状は少しずつ悪くなり、とうとう約10日前にその15年の生涯を終えました。 ここまで長々と書かせていただきましたが、私は私自身が愛犬を死なせたようなものだと思っています。 後悔する気持ちがおさまらず、苦しい気持ちを誰かに打ち明けたくてこちらに書き込ませていただきました。 私は妊娠中に、犬は家族に子供が生まれる前後に亡くなってしまう例があるとの話を聞いたことがあります。 実際、私の友人の家でも孫が生まれて約1年過ぎたころに、愛犬が急死した件や、臨月に愛犬が亡くなったという話を相次いで聞いていました。 愛犬は風邪一つひいたことがない健康な子でしたので、初めて具合が悪くなったのも妊娠が判明してからのことです。 私は娘のことばかりで、結局愛犬がなくなる1年ほど前から、長年私に寄り添ってくれた彼女を最後にはないがしろにしました。 まるで愛犬がこのタイミングで命を終えたのは、「娘ができたからもう私は必要なくなった」と言わんばかりに思えてしまうのです。 そのため、死を受け止めているつもりでも、とにかく愛犬への申し訳なさの気持ちがあふれてきて何事にも集中ができません。 今日も仕事でミスばかりして、相手方に多大な迷惑をかけてしまいました。 この苦しい気持ちを話そうにも、家族も同じように愛犬の死を悼んでいて、私ばかりがつらい気持ちを打ち明けるわけにはいきません。 どうしていいのかわかりません。 仕事も締め切りのある自営業ですので休めませんし、娘もまだ小さいので気持ちを落ち着ける暇もないです。 娘の相手も仕事も宙ぶらりんで、本当に自分が情けなく静かになる夜は涙が止まりません。 きっとこれがペットロスというものなのでしょうが、とにかく愛犬に申し訳なく自分のことを許せないです。 とりとめのない文章をここまで読んでくださりありがとうございました。 できればこんな情けない私に、ペットロスを乗り越えた方のアドバイスや叱咤激励をいただきたいです。

    • 締切済み
  • ペットロスを乗り越えていくためには

    2年ほど前のことになりますが、子犬の頃から迎えて一緒に過ごしたミックス犬(雌)が車禍に遭って亡くなりました。 その経緯を説明しますと・・ 夜、トイレの粗相をしたのを処理しようと 愛犬を部屋のサッシ戸を隔てた裏庭に退避させて 3分ほどの時間、そのまま処理を続けていたところ、ブロック塀で囲まれた庭の一角にある隙間から側溝の前を通る団地の車道に出てしまったようで 気づいたときにはそこに姿はなく、そのまま行方がわからなくなり 探しても見つからないので意気消沈していたところ お隣の方から   「いなくなった日の夜9時頃、近くにあるお寺の前の通りを白い犬が歩いていたのを見た」 との電話があり 再度探してみましたがその日は見つかりませんでした。 翌日のお昼頃 お隣のご主人から、 「夜勤帰りの途中 近くの国道の路側帯付近で車に轢かれた犬を見たがそれが前日の夜見た犬かどうかはわからない」  との話があり 心配になって国道維持管理事務所に問い合わせたところ 写真があるとのことでそこまで行って見せてもらいました。 写真は少し遠くから写されていてはっきりとは確認できませんでしたが、直感で愛犬に間違いないとわかりました。 推測するのに、事故に遭ったのは いなくなった日の深夜から明け方くらいの時間帯だったんだろうと思います。 亡くなったときの年齢は 2歳と6ケ月でした。 あのとき カーペットも汚れてしまっていて少し怒りモードでもあった自分を察して 愛犬はその場を一時的にも立ち去りたかったのもあったでしょう。 亡くなって2年と2ケ月が経過しましたが 愛犬のことを思うと今も不憫でなりません。 自分がしたことが原因で最悪の結果になったことを思うと、なおのことあの子がかわいそうで、悔いてももう仕方がないとはわかっていても 今も愛犬のことを1日に何度も思い出しては胸が締めつけられます。 そして毎日あの子の写真の前で手を合わせています。 ペットロスを経験をされた方から どのようにそれを乗り越えられたか お話を聞かせていただければと思って質問を投稿させていただきました。

    • 締切済み
  • がんは治る?

    幼い頃から 「がん=死」のように思っていました。 先日、鳥越俊太郎さんが、がんが転移していたという報道を拝見し 鳥越さん自身が「がん治療は格段に進歩している。 10年前に比べたら、格段に。つまり10年後はもっと進化している 可能性だってある」と仰っていました。 医療の現場などには全くの素人の私なのですが、 最近よくがん保険や、がん検査を推奨するCMを目にします。 私が思うほど、がんは怖い病気ではないのでしょうか? 早期発見が何よりであると思っていますが、 年に一回市のがん検診(必ず発見できるものではないでしょうが)を 受診する、といったペースで検査を受けていれば良いのでしょうか? 漠然とした質問で申し訳ありませんが、 よろしくお願い致します。

  • 獣医師や動物専門の方に質問です。

    愛犬が黒色種で余命が近いです。 はじめは食欲もありましたが、今では二口くらいしかご飯もたべきれず、痩せてきていて息も荒く、夜な夜な起きて吠えたり呼吸が苦しそうにしてます。 病院の先生には高齢でもあり、もう手術も無理な状態だから、このまま苦しむのなら、一つの手段として安楽死もありますとは言われました。 ですが、私のわがままだけでいえば、この子ができるだけ、苦しまないようにしたいけど、安楽死も嫌です。 皆さんなら、どうしますか? 症状は非常に悪く右頬がはれて、目も圧迫されてます。身体にも腫瘍ができてきてます。先生の話では、体内もあちこち転移してるだろうとの事です。

    • 締切済み
  • ペットロスになりそうです

    今日、11年間一緒に暮らし続けていた愛猫(ペルシャ・チンチラ)が天国に行ってしまいました。 子宮蓄膿症が発症していたそうで、子宮が破裂し、体内に膿が入ってしまい、今日病院に行ったときはもう既に命の危機が危ない状態でした。いざ手術となったのですが、腎臓もやられていて、麻酔と手術に対し体力が持たなかったみたいで、手術後心肺停止状態となって無くなってしまいました。 土曜日の午後、突然体調が急変したので、恐らくその時に子宮が破裂してしまったのでしょう…。 今までとても元気だったため、病気に疎くなってしまっていました。愛猫には本当に申し訳ないことをしてしまいました…。 今日中に火葬も済ましたのですが、あまりに突然のことで頭がおかしくなりそうです。 後悔の気持ちが泣いても考えてもどんどん沸き上がってきます。何故直ぐに病院に連れていかなかったのか?何故気づいてあげられなかったのか?もっとはやく気づけば助けてあげられたのに、と思い出せば思い出すほど後悔しています。 泣いても帰って来ないとはわかっています。虹の橋の話も理解しています。しかし、あまりの辛さで涙が止まりません。数十分毎にふっと思い出し泣いてしまいます。 胸の奥が痛くなりすぎて、時々遺骨を抱きしめて大泣きしてしまいます。昨日までは、撫でていると直ぐに喉を鳴らす、本当に優しい子が私のそばにいたのに…。 夢だと思いたくてもやっぱり現実で…。この現実に向き合えそうにないです。今日のお昼まで手術も成功すると願っていたので、死を受け入れる準備が足りていませんでした。まさかこんなことになってしまうなんて、想像もしていませんでした。今でも目を閉じると楽しい思い出と術後の苦しそうな顔を思い出してしまいます。たまに傍にいるような幻覚も見えます。 そして、今何より辛いのは、今日から一人になってしまったことです。私はある事情で今年四月から猫と一緒に一人暮らしをしていました。親は疎遠状態です。(正確には母親と疎遠状態です。)今日から一人で生きていく勇気も沸かず、ただただ悲しみに暮れています。心細すぎて死んでしまいたい気持ちにもなります。 明日から学校に行きますが、家にいるのも学校に行くのもどちらも辛いです。後悔と心細さと恐怖が重なって、気がおかしくなってしまいそうです。 まだ日もたってないこの辛さを、今後どうしていけばいいでしょうか? 以前にも猫を若くしてなくしましたが、前は家族や他のペット達がいてくれたので、立ち直ることができました。 今回は何の支えもありません。自分がやってしまった過ちをただ悔いることしかできず、何もできなかった自分が心底憎いです。このどうしようもない気持ちを、どう和らげばいいのでしょうか? 長文になってしまいすみません、今後、どうするべきか、どうなるのかを教えて頂けたらな、と思っています。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 傷病手当金について

    傷病手当金の受給は、同一の病気やケガによりその支給が始められた日から1年6ヶ月となっている事は知っていますが、次の場合、同一の病気に該当してしまうかを知りたいのです。 4年前に、乳がんが発見され、手術しました。 この時に傷病手当金を受給しました。 これ以降、治療の為、通院はしています。 つい先日、がんの転移が発見され、また手術をすることになりました。 この場合、同一の病気とみなされてしまい、傷病手当金は受給できないのでしょうか?

  • ガンの犬の最期

    愛犬がガンになりました 最期は、どのように息をひきとるのでしょう? 苦しみますか? お医者さんは、苦しまないといっていましたが・・・ 腫瘍はかなり大きいのですが これを小さくする薬などあるのでしょうか? 老犬で手術はできないといわれました。 もう、いきた心地がしません。 寝ていても夜中に目が覚めて泣いてしまいます。

    • 締切済み
  • ペットの漢方治療について教えて下さい。

    よろしくお願いします。 愛犬の鼻腔ガンの治療について悩んでいます。 こちらの「質問する」のコーナーで ガン治療についての質問は2度目です。 初めの質問では 愛犬をガンで亡くされた方、ご自身も病気と戦いながら愛犬の看護をしていらっしゃる方などから たくさんの ありがたいご意見を頂き、感謝致します。 たくさんのご意見を参考にして やはり、当初からの決意どおり、放射線治療などは選択せず QOLをあげてやり、痛みや苦しみなく、愛犬を送ってやりたいと決心しました。 漢方・サプリメントなど・・色々と迷いましたが 漢方治療が、免疫を上げながら ガンと共存し、 余命を 穏やかに過ごす事が 出来るんじゃないかと 色々と調べ、 漢方を併用して 治療をしていらっしゃる獣医師の方を探し、 処方して頂きました。 ガンは、なくならないと、思いますが 先生のお話では、体全体の免疫と体力を向上させ 転移や、腫瘍が大きくなるのを抑えて、苦しむことなく 穏やかに 死をむかえることが出来るということでした。 手術が、可能なら 漢方を飲ませながら 手術を受けさせたほうが 良いのかとも迷います。 どうしてやるのが一番なのか、毎日迷ってしまいます。 どなたか、ペットのガン治療に 漢方薬を選んだ方の 体験談を 教えて頂けないでしょうか よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • ペットロスにならないために

    10年飼っている猫が弱っています。 もちろん病院には連れていきましたが 原因がよくわからず、 もう4日、食事はいっさい食べず、 微量の水分しか口にしていません。 足腰が立たなくなっており、殆ど動きません。 時々息が荒くなります。 病院で、癌かもしれないと言われたものの 10日後にしか検査結果がわからず、 それまでもつかどうかも・・・ 一応心の準備はしていますが、 なにしろ飼い猫の死に直面するかもしれないのは これがはじめてで、どうすればいいのか、 死んだ後自分がどうなってしまうのか、 皆目見当もつきません。 私が仕事のため、つきっきりで看病できないため、 日中は母に任せっぱなしで、 他にも沢山猫が居てその世話もあるのに、 申し訳ない気持ちと、母まで倒れたらどうしようという心配も付きまといます。 一応亡くなった時のためのドライアイスの入手先と、 ペット霊園の連絡先は控えていますが、 これだけでよかったでしょうか。 他に準備しておいたほうがいいものとか、あるでしょうか。 経験者の方いろいろアドバイスください・・・ よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 使った人いますか?

    先日、愛犬の乳の周りにしこりがあるということで 病院にいきました。(発見は3ヶ月くらい前です。) そこで獣医さんより 悪性の腫瘍なので取のぞきましょう ということで、手術をしてもらいましたが、 リンパをとうして、体中にがんが、転移している可能性があるというので、すごい不安です。 なにかいい方法はないかということで、いろいろさがしてみたら、これがありました。 脳幹共鳴ペンダント「アディオ」 http://www.syatyu.com/shop/154/h20804/ これを購入したかた、いらっしゃいますか? また効果はどんなものですか? 具体的な効果などを教えていただければと思います。 に自分の犬が、がんになったとき何かしてあげられたことは、なんでしたか?

    • ベストアンサー