• ベストアンサー

女性の考え

昼に質問したものですがもう少し詳しく書いてくださいと書かれていたのでもう一度書かせていただきます。 自分には今気になっている人がいます。 自分は今大学3年生でスーパーでバイトをしています。 そこで働いている女性が気になっています。 その人は自分よりも6歳年上でもう何回も遊びに行ってるのですが、そこからの進展がなかなかありません。 どちらかというと自分は内気な方なので彼女のきもちを聞くことができずにいます。 そして自分もその人と付き合いたいのかどうなのかというのもはっきり実感がわきません。 そこで質問なのですが、このような場合は自分は彼女にとってどのように見られているのでしょうか?? 単なる遊び友達としてなのかどうか・・・ 同じ経験をされた方等のアドバイスをお待ちしております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#33134
noname#33134
回答No.3

こんにちは。20代後半の女です。 私がいま好きな人は年下で、年齢差も同じくらいです。 6歳下でもじゅうぶん恋愛対象になりますよ。 ただこれはほんとうに人によるので、y-saiyajinさんの好きな人が 私と同じ考えの持ち主とは限りませんが。 ほかの回答者さんもすでに書いていらっしゃるように、 結婚を真剣に考えるようになる年頃でもありますし。 もし、彼女が結婚をあせっているような状態であれば 生活能力のない学生さんにはかなり不利といえるでしょうね。 逆に、そんなに急いで結婚とかは考えていない、という人なら 学生でも全然気にならないと思います。 自分で稼ぐ能力のある女性ならなおさら。 むしろ、どこかで男尊女卑的な考えの抜けない年上の男より、 柔軟な年下のほうがよっぽど魅力的に見える、という人、 けっこういると思うんだけどな。 彼女に付き合っている人がいないことは確認してるんですよね? 2人きりで何度も一緒に遊びに行ったりしているのなら、 彼女のほうも多少の好意は抱いてるはずです。 きっとあなたと同じように、迷っているのではないでしょうか。 「こんなに年上のオバサンが恋愛対象になるのかな」って 不安に思っているかもしれません。 まずは、あなたがどうしたいのか決めるべきだと思います。 厳しいことを言うようですが、付き合いたいのかどうか実感がわかない、 でも向こうが自分をどう見ているのか知りたい、という言葉の裏には 「向こうが自分のことを好きなら付き合うのもやぶさかではない」という ちょっとずるい思いが透けて見える気がします。(違ったらごめんなさい) 向こうの出方を待っているようでは、たぶん事態は動きません。 このままでは嫌だと思うなら、自分から行動するしかないと思います。 また、その年頃の女性には、結婚は現実的な問題です。 まったく結婚願望のない人ならともかく、 20代後半の大多数の女性は、新しくお付き合いを始めるときには 「結婚」の2文字が頭をよぎるはず。 たとえ今すぐ結婚したいとは思っていなくてもね。 付き合うなら、それは頭に入れておいてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

以前の質問も読んでいました。そうですか。 私の好きな人は10歳年下の男性で、何回も遊びに行ってるのですが進展がなかなかありません(T-T) 私の場合は2人でなく大勢での飲み会とかだけど、あなたはどんなメンバーで遊んでますか? 二人きりか大勢か。 あと、誘うのはあなたか彼女か。 それによっても相手の「好き度」は違ってくると思いますよ。 あと年上女性の気持ちとして・・・仮に彼女があなたを好きな場合、 彼女はその気持ちに戸惑ってしまうことはありえます。 実際私がすごく戸惑ってますから。 こんなババアに好かれちゃ迷惑だろうなーとか。 自分が彼女を好きかどうかわからないなら、あまり露骨な意思表示はできないけど^^;そこはじっくり自分自身と相談して結論だしてください。がんばって。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

こんにちは。 恐らく質問者さんと同じ年ですので、経験をしているわけではないのですが・・・・・・。 相手の方は20代後半なわけですよね? 多分、そういう方にとって、20歳なんて子どもだと思います。 自分にあてはめてみても、15歳、中学生です。 それって、恋愛対象になります?社会に出れば年は関係ないといいますが、やっぱりあるのはあると思いますよ。 20代後半なら、ある程度お金を使ったデートをしたいかもしれないし、付き合っている人によっては数万円~の誕生日プレゼントを貰うのが理想という考えがあっても変ではないと思いますし・・・・・・。 女性は多分、頼りになる大人と付き合いたいと考えている方の割合の方が多いですし・・・・・・。 アプローチしていないなら、可愛い後輩くらいなのではないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#65099
noname#65099
回答No.1

友人が似たような状態で恋愛中(片思い)なので、参考になるかなと投稿してみました。 相手の女性って20代後半になりますよね?結婚とか意識する年齢なので、6歳下ではちょっと難しいんじゃないかな~って思います。 いい子だな~と貴方に興味を持っても、恋愛するのは結婚願望がある人なら躊躇うかもしれませんね。20代も後半になってくると結婚を意識してお付き合いするケースが多いので、結婚が考えられないような相手とお付き合いはなかなか出来ないんですよ。特に、自分からはアプローチできない状態になるようですよ。私の友人も今、それで悩んでます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 女性の考え

    自分には今気になっている人がいます。 その人は自分よりも年上でもう何回も遊びに行ってるのですが、そこからの進展がなかなかありません。 どちらかというと自分は内気な方なので彼女のきもちを聞くことができずにいます。 そこで質問なのですが、このような場合は自分は彼女にとってどのように見られているのでしょうか?? 単なる遊び友達としてなのかどうか・・・ 同じ経験をされた方等のアドバイスをお待ちしております。

  • 年上女性との関係

    今、とても仲が良い年上女性がいます。 その人(28)と自分(20)は、8歳の歳の差です。 その人とは、自分が一年前の大学一年生なりたてで入ったバイトで知り合いました。 でも、お互いがシャイで今年の2月まではそこまで話す仲ではなかったのですが、大学が春休みに入り、バイトを長くするようになって、急接近して仲良くなりました。 今では、バイトが終わると二人でご飯を食べたり、遊んだりしてます。 彼女から、よく「自分の方が上なのに、そっち(僕)がしっかりしてて上って感じる」と言われます。それに 冗談なのか「付き合いたい」と言われました。でも、彼女は年上の男性がタイプのようです。 彼女とlineしてると、だんだんとタメ口になっていき、直接会ってもタメ口で話すようになりました。lineで冗談なのか、旦那さんと言われます。自分が大学を卒業して就職したら一緒に住もうとも言われました(僕とだったらいい) バイト先でも、バイト後の遊びでも、恋人のような感じです。 そこで質問なんですが、彼女は年上の男性がタイプで年下の男性は無理だと言ってました(自分の居ないところで)。なのに、今の関係ってどうなんですかね?今まで同級生と付き合っていたため年上の彼女の気持ちがわかりません。僕のことが好きと言われましたが、恋愛対象としての好きなのかどうなのかもわかりません。からかわれてるんですかね? 明日、二人で料理を作ります。ので、至急お願いします。

  • 女性の考えについて

    はじめまして。大学2年生の男です。最近告白して振られてしまいました。 バイトの飲み会がきっかけでよく話すようになった女の子がいます。その時にアドレスも交換してそれから毎日メールをするようになり、電話も何度かするようになりました。 スキンシップが多く、メールで好きなタイプや好きな人を聞かれたり、「会いたい」など言われていて、自分に気があるのではないか?と思っていました。 遊ぶことも多くなり、最初はあちらから誘われて2人で会うことが多かったのですが、その子のことが気になり始め僕から誘うことも多くなりました。 その時も夜ドライブに行ったり、デートスポットに行ったりしていたので大丈夫だと思い告白しましたが、「友達としかみれない」と断られてしましました… バイトも同じなので、「気まずくならないようにしよう」という話になり、メールは続けていたのですが、バイトで会うとよそよそしくほとんど話せませんでした。 そして、後日「意識してしまうから今までのようには戻れない」と言われ、連絡もとらなくなってしまいました。 こういう経験があまりないので女性の考えていることが分かりません… 僕は、彼女の行動は僕に気があるものと思っていたのですが、女性の方はこれが男友達に対する普通の接し方なのでしょうか? それと、僕は付き合えなくてもいいので以前のような仲のいい関係に戻りたいのですが何かいい方法はないでしょうか? 最後まで読んでいただきありがとうございます。ご意見よろしくお願いします!

  • この女性はどういう考えだったんでしょうか??

    こんにちは。長文になるかもしれません^^; よろしくお願いいたします。 去年10月下旬からメル友の女性と先週会ったんですが、 この女性の心境?を教えてほしいのです。 会って、数日経ったら恋心がでました・・。 この女性は大学生で4月から、福島に帰ってしまうんです。 最初はメル友交換で、会うつもりなかったんですけど、 この女性から、12月下旬に恋愛相談され(これは進展無し) 遊びに連れっててほしいと言われ(自分は機会があればと言い) 2月にこの女性は韓国に行き、僕が韓国にもご当地キティがあり、 僕がキティ集めてると言うと「言ってくれれば買ってきたのに><」 とメル友の女性が言うんです。会うことも誘ってくれ、 東京タワーに行きました。眼鏡の話したら、 この女性の眼鏡をかけさせていただき、展望室では背中触られたし、 (自分としては初めて会ったのにビックリしました^^;) しゃべってても、すごく楽しいし(マシンガントークで) この女性の彼氏にしたいタイプはこの女性のトークを、 付いてきてくれる人だそうです。 プレゼントをあげたら、かなり感激してくれ、 「使わないほうが良いかな」って言ってました。 帰る時に「これから会うことはないかな?」 って言われ現地解散したんです。 帰ってメール送ったら、「遠く福島なので、もうこれから会うこと ないと思いますけど、これからも仲良くしてください」ってメールが来て、今も続いてます。 会った日の通日経ち、僕は恋をしました^^; みなさんにお聞きしたいのですが、 この女性の考えって、どういう考え?心境だったんでしょうか? この女性の性格は、行き当たりで頑張り屋のサバサバした性格です^^;

  • 女性の考えがわかりません...

    はじめまして。 初めてな上に妙な質問ですが、よろしければ回答をお願いします。 質問というのは、女性のほうから一人暮らしの男の家に泊まりたい、と言う時の女性の心境です。 自分も彼女も今は大学生ですが、もとは小学、中学の同級生です。恥ずかしい話なのですが、 彼女は自分の初恋の相手で、中学のときに一度告白して振られています。 その後自分は両親の仕事の都合で転校し、全く連絡も取り合わずにいたのですが、今年の2月頃に 某巨大SNSサイトで再会しました。それ以来頻繁にメールや電話でのやりとりをしていたのですが、 つい最近、彼女のほうから「夏休みに2日くらい家に泊めて欲しい」という旨のお願いをされました。 彼女と自分の現在の住居は離れに離れているのですが(東北と北関東)、来る意思に変りはないようです。 自分にも彼女にも付き合っている人はいません。 また、他に自分の住む地域に用事はないそうです。 どういうことなのかがどうしてもわからず、とても混乱しています。 長文になってしまい申し訳ありません。 今回は女性の方の意見を多く伺いたいです。このようなことはよくあることなのでしょうか? また、男性ならば彼女の行動をどのように受け取るのでしょうか。 日々悶々と暮らしています。 よろしくお願いします。

  • 年上の女性 相手にされてない?

    年上の女性 相手にされてない? いま、大学生1年目の男です。 バイト先の3コ上の女性(大学4年)が気になっているのですが、相手にしてくれません。笑 彼女は、もう内定をもらっており来年から社会人で、空いた時間にバイトを入れて卒業までの暇つぶしをしているようです。 バイト場ではだれとでも仲良く話せて、すごい明るい方なので積極性に欠ける自分ともすぐに仲良くしてくれました。 最近は、帰る方面が一緒でよく一緒に帰ったりして、仲良くなってきたと思っています。笑 そこで、 いろいろと遊びの約束をするのですが、最初は「行こうよ!」とか「いいね!」とか反応をしてくれるのですが、確実に1週間前とかになると「用事が出来た」「バイトが入ってた」とかで拒否されて一回も遊びに行けてない状況です。やっぱり、3コも違うと敬遠されてしまうのでしょうか? ちなみに、彼女に彼氏はいないです。 もう脈なしですかね。笑 経験ある方、アドバイスお願いします。

  • 好きな女性を食事に誘いたい!

    自分は24歳(入社2年目)の男です。 好きな相手は同じ職場の27歳(入社5年目)の方です。 その好きな女性と,他の仲のいい女性(この方も年上)と自分と3人が仲がよく, 休日に買い物に行ったり,今まで6,7回ぐらい飲んでいます。 気心がしれているので,お互いの恋愛観など結構踏み込んだ話もしています。 また, お互いが旅行に行ったときは,会社のばらまきのお土産とは別に個人にお土産をお互いに渡したりしています。 その女性はどちからと言うと内気なタイプで,会社全体の飲みやイベントにはほぼ顔を出すことがなく,自分の気心が知れている人がいて,居心地のいい飲みしか参加しないとのことです。 そのような状況なので,その女性と関係は良好だと思うのですが,これからその女性との関係を進展させたいと思っているので,二人での食事を誘いたいと思うのですが,気になるのことが何点かあります。 一つ目は,つい先日3人で飲みに行ったときに,ここ1,2年ずっと片思いだった人が結婚することになったらしく,非常に落ち込んでいて,もう恋人をつくるのも結婚するのもいいかなと言っていたことです。 二つ目は,先日3人で飲もうという話になった時に,もう一人の女性の都合が悪くなったので,二人で飲みましょうといったのですが,用事があるとのことで断られたことです。 その二つが気になっていて,まだ二人で食事に誘うのは尚早かなとも思うのですが,皆さんはどのように考えるでしょうか。 ただ,3人で何回か飲んだりしているので,関係を進展させるには二人で食事をするとか飲むとかのアクションを起こさないとダメなのかなとも思います(特に相手は年上の女性なので,たとえ自分に少しでも好意があったとしても相手からは誘いにくいのかなと思います。社内ですし。) また,もし食事に誘う場合,女性にとって,どのように誘われるのがうれしいのでしょうか? メールアドレスは知ってるので,メールで誘うことはできるのですが,直接話した方がいいのでしょうか。 皆さんの意見を頂けたらと思います。

  • この考えは間違っていますか

    僕は中学、高校は嫌な思い出しかなく、 楽しい思い出は一つもありません。修学旅行とかも、 友達が全然いなかったので仮病で行かなかったし、 3ヶ月くらい学校を行かなかった時期もありました。 大学で楽しい思い出を作ろうと思って理系の大学に入学したんですが、 知り合いもいなくて回りは男ばかりで同じ学科に女子は 2人しかいませんし、楽しくないです。 大学も6月頃からずっと行ってないです。 僕は内気で自分から女の子にしゃべりかけたこともないですが、 恋愛をして楽しい思い出を学生のうちに作りたいです。 そこで、今の大学をやめて違う大学に行って 楽しい思い出を作ろうと考えてます。 (勉強は一切していないので大学に行けるかすら分かりませんが) ただの思い出作りのために今の大学をやめて違う大学に行くという 考えは間違っているのでしょうか? 親は違う大学でもいいからとにかく学校に行って欲しいみたいです。 ちなみに、今の大学を続ける気はあまりないです。 正直将来のことは全然考えていません。

  • 自殺における考えに対する考え。

    こんばんは。 質問の内容は、gooやyahoo知恵袋に多々ある、「死にたい」「自殺したい」といった内容の質問に対しての回答に、疑問をよく持つようになったからです。それを以下に挙げて、そして自分の考えを書きます。それに対して何かお考えを頂けると、自分の考える材料となるので嬉しいです。 1:「死ぬ気があればなんでも出来る」 一念発起して、返り咲いた人もいなくはないでしょう。しかし、そもそも「死ぬ気」と「なんでも出来る」というのは、ベクトルが違いませんか?凡人の私たちには、そうはうまくいかないと思います。 2:「生きれなかった人もいる」 今回の大地震のことを引き合いに出してくる人もいらっしゃいます。確かに、今回の地震で、私も生に対する実感、とでも言えばいいでしょうか、そういうのを感じました。しかし、やはり毎日嫌なことが起こってくると、こういう実感もたやすく打ち消されてしまいます。現に「地震で死にたかった」なんて言う人もいます。 3:「ネットで相談している分には自殺なんてしない」 なぜでしょうか。確かに、死にたいと言っているのに相談するということは生きたいの裏返しかもしれません。しかし確証はないと思いませんか。 4:「あなたが虚しく過ごした今日という日は昨日死んでいった人があれほど生きたいと願った明日」 有名な言葉だと思います。ただ気になります。その死んだ人は所詮、他人ではないですか。その人が大切な人ならまだ分かります。でも、この言葉を受けて死にたい人の明日が光り輝くというのでしょうか…… 5:「生きていればいいことがある」 気休めの言葉です。 6:「自殺すると後処理も大変だし、飛び込みでもしたら鉄道からの多大な請求が家族に来る」 こちらのことを考えて自殺を踏みとどまる方もいらっしゃいます。でも、死んでしまえば後処理や請求なんてどうとでもよくなるではないですか。死後にはこういうことは持っていけませんし。 7:「死ぬと天国にいけない/地獄に落ちる」 天国や地獄はあるのかもしれませんよ?でも……私としてはそういう世界はないと思います。 ざっと思いつく限り、書いてみました。私は、自殺は最後の手段だと思います。誰しもが使えば、この苦に溢れる世界から逃げられるからです(苦があるからこそ、喜びもあると思いますが)。でも、死ぬ前にせめて誰かに相談してみる、というのが必要だと思います。結局のところ、自殺を止めるには、死にたい人の認識をうまく変えさせることだと思います。 ただ、上記の回答は、自分はあまり、乃至は絶対いいとは思えないものばかりです。 皆さんはどう思われますか? 読んで頂きありがとうございました。

  • 女性の方に質問です

    大学1年の男です。私はスーパーでアルバイトをしていて、そこに同じアルバイトで2つか3つぐらい年上の女性の方がいるのですが、1回少し話したら話が合ってすごく楽しくなり、気になるようになりました。しかし、その方はたぶん社会人で私とは年も少し離れているので、どう見られているのかすごく気になります。女性の方にお聞きしますが、年下の男の子と話してみて、その人が面白いと感じたら少しでも印象とかに残りますか?? どうアタックしてみたらいいのか全然わからないので、何かアドバイスよろしくお願いします【>△<】。

このQ&Aのポイント
  • パソコンのモニター検出に関してトラブルが発生している場合、どのような対処法があるのかを解説します。
  • BENQのモニターを使用している際にHDMIポートでシグナルが検出されないエラーが発生し、他の対処法を試しても改善されない場合、修理に出すことを検討しています。
  • HDMIポートが駄目な場合でも別のポートが正常に動作する可能性はありますが、確実な解決策は専門家に相談することです。
回答を見る