• 締切済み

車の免許更新で色々事情があります。

 先日、免許証を紛失しました。警察に届は出しましたが出てきません。  そこで再交付を受けなければなりませんが、日常乗る事はありませんのでそのままにしています。  期限が免許の有効期限内ということなのでそろそろ行こうかなと考えていますが、その前に数ヶ月間、海外に出張に行きます。  それで有効期限を越えてしまいますが、帰国後の失効手続きと再交付手続きを同日に1回で終わらす事が可能なのでしょうか? 失効後6ヶ月以上3年未満に相当します。

みんなの回答

回答No.1

出来ますよ。 ただ、更新できなかったという証拠が必要ですので、パスポートが必要です。 それと、免許の期限が切れてから1ヶ月未満の滞在でなければなりません。(要するに、帰国後、忙しいという理由で1ヶ月放置すると免許が再発行できない可能性があります) 長期間海外に行くようですが、国際免許は必要ないのでしょうか? 国際免許が必要な場合、免許の再交付が必要になります。 最後に、期限切れから6ヶ月は普通の状況では免許取り消しなのですが、海外にいたということで特例で再取得できます。ただ、免許を更新すると言うことではなく、再取得になってしまいますので、初心者マークつけないといけなくなりますよ? (海外滞在中に2ヶ月以上運転していたことを証明できれば初心者期間だが初心者マークをつけなくてOK) ご参考までに。

noname#80387
質問者

お礼

 さっそくのご回答感謝します。  できるのでしたら帰国後に1度で済ませたいです。  国際免許は必要ありません。車の運転はあまり好きではないのです。  初心者マークは問題ありませんが特殊な手続きや料金が必要なのでしょうか?  やはり料金が気になるところです。  ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 免許更新についての質問

    免許更新についてですが、 自分の誕生日を目安に、前後2か月の間に 更新せよとありますが、 たとえば、2月24日~4月24日だとすると、 4月24日までに、更新手続きを済ませ、 新しい免許が交付されないといけないという事でしょうか? それとも、4月24日までに、 更新手続きを済ませればいいという意味で、 交付がそれ以降(たとえば5月)でもOKという事ですか? 警察で更新手続きをすると、即日交付ではなく、 完成までに一か月かかります。 一か月後に受け取るためには、本人が出向き、 講習を受けたら交付とあります。 私はちょうど、免許が完成する頃から一か月~2か月、 出張のため遠方に引っ越すので、本人が出向いて 講習を受け、免許を受け取ることができません。 そうなると、免許は期限切れになってしまうのですか? どうか教えてください。

  • 原付免許の更新手続きについて

    原付免許の更新ですが、警察署で更新の手続きをし、指定教習所で講習を受けました。その後ですが、交付予定日までに警察署に受け取りに行かなかった場合、失効しますよね? その場合の失効日は旧免許の有効期限の日ということでいいのでしょうか?

  • 車の免許を更新しなかったら?

    車の免許を更新せずにいたら免許失効ですよね? 運転免許センターなど、どこかに免許の履歴などは残ってますか? 更新時期がいつまでだったかなども記録されてますか? どこに電話すればいいですか? 病気で更新手続きに行けなかった場合、証明書があれば手続きできると聞きましたが、それも期限がありますか? 車に乗る場合、また1からやり直さなければならないのですか?

  • 運転免許失効・更新について

    運転免許の更新について質問です。 私は海外勤務で、H23年5月に免許の期限が切れました。 夏に一時帰国したにも関わらず、海外にいる間は免除されるから大丈夫~と 更新せずに海外に戻ってしましました。。。 この場合…(2)に当てはまるのでしょうか? (1)失効後6ヶ月超~1年以内 特別な理由がなく、うっかり更新手続きを忘れてしまった場合、失効後6ヶ月超~1年以内の方は、普通自動車免許、大型自動車免許保有者だった方に限り、一部試験が免除。 (2)失効後6ヶ月超~3年以内_ 海外旅行、海外勤務、入院等、「やむを得ない理由で失効後6ヶ月以内に手続ができなかった場合、その事情が止んで1ヶ月以内、かつ失効後3年以内」の方は以下の手続き等を行うことによって保有していた運転免許を再取得することが出来る。 一度、一時帰国をしているので当てはまらないでしょうか?。。。。。 ●二つ目の質問です 免許を取ったのは東京。本籍は北海道です。 今月一時帰国の際に更新手続きをしたいのですが、その間在中するのは東京です。 書類を持っていけば東京で手続きできますか? ●三つ目の質問 (1)だった場合、学科と実技試験が必要になるのですが、試験はその日に行われるのでしょうか? 別の日でも可能でしょうか? はじめての更新で問題山積みになってしまい困っています。 よろしくお願いします。

  • 運転免許証の紛失再交付

    友人が自動車運転免許証をなくしました。 再交付の手続きをしたいのですが、手続きについて教えていただきたいことがあります。 1.紛失届は警察署ではなく交番でも受付してもらえますか?? 2.即日発行したいそうなので再交付は運転免許センターでするのですが、紛失届を出せば、運転免許センターまで運転しても免許不携帯にはならないのでしょうか?? 3.紛失届を出してから○日以内に再交付の申請を…とゆうのはあるのでしょうか?? 自分なりに調べてみたのですが分からなかったので、ご存知の方がいましたら教えてください。

  • 免許の更新について

    更新せず失効した場合。 うっかり失効は6か月以内。 やむを得ず失効は3年以内なら(診断書などあれば) 適性検査のみで再取得できますが。 その場合、再取得免許の有効期限のカウント開始は以前の免許の有効期限からですか? それとも新たに再取得した免許の取得日からですか?

  • 海外在住 運転免許更新(ゴールド)

    海外在住のものです。 運転免許(ゴールド)の更新が近づいていますが、期限内に一時帰国ができないかもしれません。 警視庁のHPなどを読みましたが、わからない部分があります。 <免許失効後、6ヶ月以内に手続きをする場合> (1)場所が運転免許試験場になるだけで、通常の優良者講習(30分)を受けるのでしょうか。 それとも1時間の講習+その他の手続きが必要でしょうか。所要時間はだいたいどのくらいになりますか。 (2)また、ゴールド免許を維持できるのでしょうか。つまり、有効期限5年で、次回は通常の手続きになるのでしょうか。 HPに 『免許年月日  失効手続は免許試験の一部免除を受けての新規受験であるため、新たに免許を受けた日が免許(取得)年月日となります。』 と記載されているため、次回は3年後になるのでしょうか。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願い致します。

  • 軽微な交通違反の3ヶ月消滅と免許更新について

    今日軽微な違反(右折禁止で右折)をしてしまいました。お巡りさんいわく、「これまで無事故無違反のゴールド免許なので、特例として3ヶ月間の猶予期間の後はこの違反はなかったことになります」とのことでした。 ただ、ここでひとつ問題なのが、ちょうど免許の期限が切れる誕生日が約2ヶ月弱後に迫っており、更新期限がこの3ヶ月の猶予期間以内に存在することから、さらにそのお巡りさんから「微妙ですが、更新期限5年のブルー免許になると思います」と言われました。 ここで疑問なのですが、免許更新期限を過ぎて免許が失効してしまったとしても、6ヶ月以内であれば技能試験も学科試験も免除で再交付が受けられるはずですが、免許が失効してしまった後の期間も「3ヶ月の猶予期間」として計上されるのでしょうか?もしそうであれば、あえて期限までには更新せず、今回の特例により違反が消滅した後に免許の再取得の手続きをすればまたゴールド免許を取得できるのでしょうか? (もちろん免許が失効して再取得するまでは運転ができませんが) ご回答よろしくお願いいたします

  • 宅建免許証の更新

    宅地建物取引主任者証の更新について質問です。 免許更新を忘れていました。あと数日で5年間の有効期限が切れ、失効してしまいます。しかし、不動産業界を春に辞め、現在は免許証を使っていません。 このまま失効したままでも問題ないですよね? 数年後に再び免許証が必要となった場合でも、問題なく免許証の交付は受けられますか? 調べた限りでは大丈夫だと思うのですが…。 不安なので、知っている方はアドバイスお願い致します。

  • 免許の更新について

    いつもお世話になっています。 免許の更新について質問させてください。 今年二度目の免許更新があり、初めて最寄りの警察署にて更新しようと考えております。 免許センターでは免許証は即日交付ですが、警察署では即日交付が出来ないのですよね。 お恥ずかしいのですが、免許更新のことをすっかり忘れており19日で期限が切れてしまいます(・_・; 明日更新手続きをしに行くのですが、明日更新していれば交付されるまでの間は今の免許証で車の運転は可能でしょうか。 それともやはり、交付されるまでは運転は出来ないのでしょうか。 交付されるまで運転してはいけないのであれば免許センターに行って来ます。 以上、よろしくお願いいたします。

Wi-Fi変更できない
このQ&Aのポイント
  • 初期化できないE3のエラーが発生し、Wi-Fiが認識されない
  • Windows 8.1で無線LAN接続されている
  • iPhoneのブラザーアプリを使用しているが、アナログ回線を利用している
回答を見る

専門家に質問してみよう