• ベストアンサー

【大至急】パワーポイントで

パワーポイントで「浦島太郎」を作っているのですが 「浦島太郎が玉手箱を開けて煙がもくもくと出ておじいさんになってしまう」というアニメーションを作って貼り付けたいのです。 簡単でいいのでやり方を教えて頂ければと思います。 明日までなんでよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hadori
  • ベストアンサー率72% (21/29)
回答No.1

大至急ということですが、 アニメーションをお作りになりたいのですか? 元になる絵はあるのでしょうか? もしくは描けますか? 下記のようなアニメーション作成ソフトで簡単に動画をつくることは可能ですが 何枚かの元になる絵がなければできません。 私はペイントソフトなどで、少しずつ動きを変えた元の絵を何枚か作ってGIF画像として保存し ホームページビルダー(私のヴァージョンは8ですが)のツールに入っている「ウェブアニメーター」というのを使って統合しています。 パワーポイントについては無知なのでアップについてはわかりませんが アニメーション画像を簡単に作ることは可能です。

参考URL:
http://download.goo.ne.jp/software/category/win/art/anime/

関連するQ&A

  • 浦島太郎は、なんで玉手箱を開けておじいさんにならなければならなかったの

    浦島太郎は、なんで玉手箱を開けておじいさんにならなければならなかったのでしょうか? 亀を助けたにもかかわらず。 ただのおはなしであって、理由なんか無いのかもしれませんが、 もしそこに教訓があるとすればどんなことでしょうか。

  • 乙姫は何のために浦島太郎に玉手箱をあげたのですか?

    伝承「浦島太郎」では、別れの場面で、竜宮城の乙姫が、浦島太郎に「決して開けてはいけません」といって玉手箱を渡します。 開けてはならないものを何故渡したのでしょうか? 玉手箱は浦島太郎にとって役立つものだったのでしょうか? 乙姫にとっては浦島太郎はどういう存在だったのでしょう。 家来の亀の恩人であるというだけで何年も接待し続けたということも不思議です。 乙姫は浦島太郎に恋心でもあったのでしょうか? それとも、おもしろ半分の気持ちで、玉手箱という爆弾をプレゼントしたのでしょうか? あるいは、単に思慮が足りなかっただけなのでしょうか? 少なくとも乙姫は、浦島が玉手箱を開けたらどうなるかを知っていたはずです。 物語では全く説明させていませんが、ここのところはどう解釈すればよいのでしょうか? もしこの伝承が何かの教訓を暗示しているとすれば、どういう教訓でしょうか? 約束は守れということでしょうか? 賢明なるご回答者の意見を聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • 「浦島太郎」がどうしても思い出せない

    浦島太郎というお話がどーしても思い出せません。 覚えているのは、たった3つです。これら以外はまったく覚えていません。 ・主人公がタイムスリップする。 ・海の近くで子供たちが何かを見つける。 (海亀orピアノマンだったような) ・美女から怪しい箱を受け取る。  ただし、こんな話ではなかったと思います。  『昔むかし、浦島太郎は浜辺で苛められている亀を助けると亀は浦島を竜宮城に招待し、きれいな女性にもてなされる。   お土産として玉手箱を受けとって帰った浦島は箱を開けてしまいおじいさんになってしまう』 けれど、これらの条件を満たしただけの在りもしない話をでっち上げることは、絶対にしてはいけません。 でもあまりにもよく出来ていたら、私は信じてポイントをあげてしまうかもしれません。

  • 浦島太郎の玉手箱

    初めまして。 どこのカテゴリに質問すればよいか迷った挙句 こちらに投稿いたしました。 先日、ふと思ったのです。 浦島太郎のお話の結末って竜宮城の乙姫様が「絶対に 開けてはならない」といった玉手箱を 太郎が開けてしまったっていう感じですよね。 それでおじいさんになってしまった。 そこで、なんで乙姫様は開けてはいけないものを 浦島太郎に渡したんだろう、と不思議になりました。 そもそも、あけちゃいけないものを何故渡すの? なんで開けたらおじいさんになってしまったの? 本当の箱の中身は何だったの?本当に年をとって しまうだけであとは空だったの? といった感じです。 浦島太郎は子どもの頃、誰もが必ず耳にしていると 思いますし、だからこそ絵本になるわけでそこで 幼児用に、というか分かりやすいようにいらない 部分を削ったり書き加えたりしているのかなぁ と色々な考えが頭に浮かんできて…。 どなたか教えてください!よろしくおねがいします。

  • 「玉手箱」の謎

    「「浦島太郎」は、乙姫様から「玉手箱」をもらいましたが、乙姫様は、「絶対に開けてはいけません!」と命じます。    なぜ開けてはいけないモノを、あげるのですか?

  • 浦島太郎の話

    浦島太郎は竜宮城にずっといたほうが良かったのでしょうか? 浦島太郎が地上に戻ってきて現実が変わっていたのは助けた亀(乙姫)の嫌がらせですか?また、乙姫は何故、玉手箱を渡したのでしょうか? 太郎が不幸になってしまった理由が全く分かりません。

  • 童話「うらしまたろう」について

     この話は、簡単に要約すると、亀を助けその後、年老いた母のために魚つりへ出かけた浦島太郎が台風に遭い、そこで亀に連れられて、竜宮城へ行き3日間いたら、地上へ戻ると300年たっていて、開けては駄目と言われた玉手箱をあけると、おじいさんになってしまう、というのでしたよね。  子供に質問され、困っているのです。この話しは、結局何を教える話しなのでしょうか?こどもは、「亀を助けるな、ということだよね。」といいますが、それは違うのですが、でも残された浦島太郎の母を思うと、よけいに私もわからないのですが、知っている方、教えてください。

  • 浦島太郎の玉手箱の意味は?

    浦島太郎の玉手箱の意味は? タイトル通りですが、亀を助けて竜宮城で歓待を受け、玉手箱をお土産にもらいます。 「開けてはダメ」と忠告されますが、浦島太郎にしてみれば「そう言われると開けたくなる」 みたいな感じになりますよね(笑) 本題はここからなんですが、開けたら駄目なら最初から渡さなければ良いですよね。 これはつまり「人の忠告は素直に受け止めよう」とか「言いつけは守らないといけない」 というよくある子供向けの教訓話ということなんでしょうかね。

  • かさじぞうのように、下心なくよい行いをして、結果的によいことがおこるお

    かさじぞうのように、下心なくよい行いをして、結果的によいことがおこるお話は他にないでしょうか? たとえば、浦島太郎は亀を助け、竜宮城に行って、玉手箱を貰いますが、結果的にはおじいさんになっていしまいます。 そうではなく、最終結果的にもハッピーエンドになるような、童話や昔話を探しています。  知っていらっしゃるかたがいらっしゃいましたら、どうか教えてください。よろしくお願いします。

  • 逃走中2013~新浦島太郎物語・玉手箱と乙姫の罠~

    4月14日(日)にテレビでやっている、「逃走中2013~新浦島太郎物語・玉手箱と乙姫の罠~」に出演している浦島太郎役の俳優の名前を教えてください。

専門家に質問してみよう