• ベストアンサー

日本人と離婚した外国人妻は国内で仕事できるの?

こんにちは。私の知人である外国人が昨年、日本人である夫と離婚しましたが、そのまま日本に滞在しています。離婚後は「日本人の配偶者等」という在留資格を失うと聞いていますが、どのような在留資格で滞在できるのでしょうか?また離婚後の在留資格でスナック等夜のホステスの仕事ができるのでしょうか。どなたか詳しい方へ、教えてください。

noname#25816
noname#25816

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wellow
  • ベストアンサー率46% (892/1932)
回答No.4

>こんにちは。私の知人である外国人が昨年、日本人である夫と離婚しましたが、そのまま日本に滞在しています。離婚後は「日本人の配偶者等」という在留資格を失うと聞いています 一般論として、在留資格が期限満了を除いて、自動的に無くなることはありません。 しかしながら、法のうえでは「在留資格に準じた活動を3ヶ月以上行っていない場合、在留資格を取り消すことができる」となっています。余り心配する必要はありませんが、超過滞在者や非正規入国者が多いところに行くことは避けましょう。入管警備の摘発があった場合、調査されることになります。また、犯罪などで失効猶予を含む有期刑を受けた場合、入管行政罰を受けた場合には取り消しもあります。 >どのような在留資格で滞在できるのでしょうか? 特別な技能があれば「技能」、大卒相当の専攻を生かせるのであれば「技術」、「人文知識・国際系」、日本人と再婚した場合には「日本人の配偶者等」、永住者と再婚した場合には「永住者の配偶者等」、その他、在留資格を有する外国人と再婚した場合には「家族滞在」となります。また、子がありその親権を有し、現に扶養している場合には「定住者」が認められることがあります。 >また離婚後の在留資格でスナック等夜のホステスの仕事ができるのでしょうか。 ホステスの仕事ができるのは、就労に制限の無い身分に関する在留資格のみですから、「日本人の配偶者等」、「永住者の配偶者等」、定住者」のみです。 当該人が外国人であること、また女性であるとのことなので、再婚する場合には若干の注意が必要です。まず、当該女性の国籍国に離婚の報告をすること、次いで待婚期間です。 日本の民法では第733条の規定により6箇月ですが、外国法にてそれより短い期間(待婚期間が無い国もあり)が設定されていれば、当該国にて創設婚をすれば、一応有効です。正確には跛行婚ですが、取り消し要件ではないからです。ただし、妊娠出産には十分に注意してください。民法第772条の2「婚姻の成立の日から200日を経過した後又は婚姻の解消若しくは取消しの日から300日以内に生まれた子は、婚姻中に懐胎したものと推定する」があるからです。

noname#25816
質問者

お礼

質問項目に対し、根拠法令を出して専門的にお答えいただき、本当にありがとうごさいました。この回答をもって知人からの相談に乗ることができそうです。

その他の回答 (4)

回答No.5

「日本人の配偶者等」の在留資格であれば、その有効期限までは在留できます。最長で3年で期限が切れれば更新となりますが、日本人夫と離婚していれば更新はできません。 結婚後3年が経っており、すでに永住者の在留資格を持っていれば、離婚後も引き続き在留が可能です。日本を長期間空けないかぎりは無期限ですから。就労制限もありません。 他に可能性としては、日本国籍の子供の親権があれば「日本人の母親」ということで同じ「日本人の配偶者等」の「等」に当たり在留資格が取れます。就労制限なしです。 あとは特殊技能があって勤務先が保証してくれる場合とか、自分の事業を興している場合ですが、これはホステス業はできませんね。

noname#25816
質問者

お礼

ありがとうございました。とても参考になりました。

noname#164050
noname#164050
回答No.3

失礼しました。  その方の国の在日大使館です。

noname#164050
noname#164050
回答No.2

日本人と結婚して 「日本人の配偶者ビザ」 が貰え、 3年を過ぎて永住ビザの申請が出来ます。 特別の問題が無い限り許可が下ります。 結婚しただけでは永住権は貰えません。 つまり、 永住申請をしない限り3年のビザの更新を繰り返す事になります。 現状、 離婚してからビザの残り期間までは日本に居られますが、 その後のビザ更新は難しいでしょう。 但し、 元夫が保証人になってくれれば延長は出来ているようです。 無ければ帰国になります。 仕事に関しては、 ビザの残存期間まで就労制限はありません。 ビザがある間に再婚すればそこから配偶者ビザがもらえますが、 離婚から9ヶ月間は再婚(入籍)出来ません。 もう一つの問題は、 日本で離婚した場合、 離婚の記載された戸籍謄本を元旦那から貰い、 日本にあるフィリピン大使館で離婚の手続きをしなければなりません。 これをしないと既婚者のままで、 独身証明が出ない為再婚できません。

noname#25816
質問者

お礼

ありがとうございました。大変参考になりました。

  • password
  • ベストアンサー率17% (195/1092)
回答No.1

日本人と結婚すれば 永住権が得られますが 離婚すれば 通常のビザしかありませんね。 子供などがいなければ、まず働く(就労ビザ)のは無理でしょう。

noname#25816
質問者

お礼

ありがとうございました。参考になりました。

関連するQ&A

  • 外国人の永住者が日本人と離婚したらどうなりますか?

     日本人の配偶者等の在留資格をもって在留する者で日本人の子として出生したものの配偶者が離婚したら永住者としての地位は、どうなりますか?教えてください。

  • 離婚後の在留資格変更と再婚

    彼女(フイリッピン人30歳)は昨年の8月に結婚して日本で「日本人の配偶者等」の在留資格を有しているのですが、4月に離婚(夫のDVが原因)してそのままの資格で現在に至っているのですが、この彼女と結婚を考えています。しかし日本では離婚後6ヶ月以内の結婚が出来ません。で、6ヶ月が経過するのを待っていると9月に在留資格の期限を越えてしまいます。日本人の配偶者等では更新が出来ません。今のままだといったん帰国しなければなりませんが、帰国せずに更新は出来ないものかと。また、短期滞在ビザに在留資格を変更して実質期間の延長とか出来るものなのでしょうか?前婚では子どもはいないし、婚姻期間が短いので「定住者」への変更も難しいようです。 どなたか良い方法をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 離婚後の在留について

    日本人配偶者の在留資格ですが、去年離婚をしました。 離婚後、自分の店をオープンさせました。(喫茶店) 店は開店して1年2ヶ月になります。 今年6月まで配偶者の在留資格があるのですが、投資経営の在留資格に変更したいと考えています。 もし、投資経営の在留資格が不許可になった場合すぐに帰国しないとだめでしょうか? 不許可になった場合、在留特別許可を申請したなら何ヶ月ぐらい日本に滞在できるるでしょうか? 教えてください。宜しくお願いします。

  • 離婚後の在留特別許可はどうなる?

    妻は日本人。私は、外国人です。 今の在留資格は、日本人の妻がいる方にある『配偶者等・・・』の在留特別許可です。 この場合、離婚後の在留資格はどうなるのでしょうか?手続きなども教えてください。 回答宜しくお願いします。

  • 外国人の国民健康保険

    外国人の国民健康保険に関しての質問です。 記録上日本在住の外国人(1.在留資格は日本人の配偶者等の資格でとっていて、もうすぐ切れる 2.実際は配偶者の仕事上の都合で、外国におり、子供の万が一の病気のために保険料を払い続けている場合 3.海外への転出届もださずに国内に形いることになっている場合) の在留資格が切れる場合、一般的には国民健康保険も適用外となると思います。しかし、ある市町村で、配偶者の外国人の在留資格が切れると、その配偶者である日本人や日本国籍の子供達の国民健康保険も適用外になるという事実があります。在留資格はとったが、その期間のほとんどを日本にいなかったことから、在留資格の延長は難しいようですが、なぜ外国人の在留資格がその配偶者や子供(いずれも日本国籍)の人間の国保にまで影響し、それが取り上げられてしまうのか、非常に疑問です。市町村ごとにこんなきまりがあるのか、それとも日本中こういった規定があるのか、こんなことってあるのでしょうか?どなたか詳しい方、ご回答いただけますか?

  • 永住者が外人配偶者と離婚した時、配偶者の在留資格

    こんばんは。 例: 夫婦共外国人。 夫が永住権を持っている。 配偶者が永住者の配偶者ということで一年更新の在留資格を持っているとします。 離婚が正式に成立した場合、配偶者の在留資格はその時点でどうなりますか。 永住者の夫が入国管理局に離婚した旨の連絡をするべきでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • フィリピン妻が日本人夫と離婚するには?

    日本人の夫と結婚し、その間に二人の子供がいるフィリピン妻ですが、彼女の夫は賭け事にお金を使い生活費を入れず、彼女がホステスをして何とか生活しています。同居はしていますが、いつか離婚したいと言っています。フィリピンでは離婚が認められていないようですが、どうしたら離婚できるのでしょうか?また、子供が日本にいれば、その母親として日本に滞在できるのでしょうか?

  • 外国人の妻が離婚

    妻の友達の事なんですが・・・ 国際結婚した新婚夫婦なんですが、お互いに夫婦としての信頼関係がほぼ無くなっているようです。 原因はお互いに有りしょうがない面もあります。 ここからが質問です。 旦那さんはこんな結果になって責任を感じたのか、離婚しても妻の在留更新にはサインをするとのことです。 『そんなんだったら離婚するなよ』と思うのですが・・・。それは一時置いといて(^-^) 離婚したら配偶者としての滞在許可の更新理由が無くなるので、許可されないのではと思ってます。 どうなんでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 夫(外国人)を妻の扶養に入れる。

    外国人の夫と、国際結婚をして、 配偶者ビザが貰えました。 夫の以前の在留資格は 難民申請中の特定活動3ヶ月で 無職でした。 配偶者ビザがあるので、 夫ができる仕事を現在探しているのですが、 難航しそうです。。 市役所の職員さんから、 私はパートですが、 社会保健に入っているので 夫の仕事が見つかるまで、 私が夫を扶養すると良いと 提案されました。 実は職場の人達には、 「夫は働いている。」と、 誤魔化していたので気まずいです。 私が夫を扶養するには どんな資料を提出するのでしょうか? 「夫が無職になったから。」 と言うのに抵抗はありません。 夫は保険証を持っていないので、 早く保険証を持って欲しいと思っています。 配偶者ビザと住民票はあります。 無知な質問で申し訳ございません。 外国人の仕事探し方なども 教えて頂けたらありがたいです。 何卒よろしくお願い申し上げます。

  • 外国人配偶者離婚後の立場

    私は日本人の男性と離婚を先月したフィリピン人です。 1件目の質問として前日、前夫より入管が自宅に来て偽装結婚ではなかったのではないかと言われたと前夫より電話がありました。私は前夫の嫌がらせ的な嘘ではないかと思っておりますがどうでしょうか? 2件目の質問として、現在、配偶者ビザが3年あるのでこの資格で在留していますが離婚後も在留は可能でしょうか? 3件目の質問として、前夫の住所から現在居住の住所へ外国人登録書を変更しようと思いますが、このことが原因で入管が自宅に訪れ配偶者ビザでの在留は認めませんと通告に来たりはしないでしょうか? 4件目の質問として、国民健康保険は外国人登録の住所と同じ自治体で申し込まないといけないのでしょうか? 以上4件の質問を代理人の日本人に作成頂きました。宜しくご回答願います