• 締切済み

心の病院行った方がいいですか?

OKWebAdminの回答

回答No.1

管理者より: 続きの質問があるのでそちらをご参照下さい

参考URL:
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=274971

関連するQ&A

  • 旦那の心の浮気、体の浮気は私に戻ってきますか

    旦那の心の浮気、体の浮気は私に戻ってきますか 結婚三年目の私(27)旦那(32)子供が二人(2歳1歳)二ヶ月前に旦那が車の中で会社の子を抱きしめている所を見てしまい、それから旦那を信じたいけれど信じられなくなりました。 旦那いわく彼女はただの友達でそれ以上なにもないと言っています。ですがそれから、たまに家に遊びにいったり毎日メールをしています。 私は嫌だから辞めてほしいと伝えたら友達だから相談に乗ってるだけ会社の愚痴を言い合ってるだけだといいます。 そして今月にはいり離婚したいといいだしました。 離婚理由は私を女としてもう好きではないそうでこの先一緒にいても好きになる事はないと… 私は旦那の事は好きで一緒にいたいです。 旦那は結婚して子供ができても恋人同士でいたい、ドキドキしていたいそうです。確かに子供が生まれてから旦那に対しては冷たい態度でした、だから今更ですが傷つけた分いまはちゃんと旦那を相手してあげたいと思ってます。 それで、今 私はどうしたらいいか悩んでいます。 旦那が戻ってくるまでなにも言わず待っていたほうがいいのでしょうか? あまり言うと逆に女の方にいってしまうのでしょうか?

  • 離婚した方がいいですか?

    精神的に限界です。 旦那は結婚してから私の意見を遮りキャバクラのボーイを始めました。 結婚する前はちゃんとした昼の仕事をしていて(ペンキ)真面目な人でした。 旦那は友人のお願いで1日だけキャバクラで働く事になりました。 旦那が変わったのはそれからでした。 1日だけとはいえボーイの仕事はペンキ屋に比べると遥かに簡単で高時給な仕事です。 旦那は楽して簡単にお金が貰える喜びを知ってしまったためにペンキ屋みたいに汗水たらして働く立派な重労働の仕事ができなくなり何かと難癖をつけ勝手にやめてしまいました。 私はキャバクラで働く旦那が毎日毎日不安でたまりません。 私が泣きながらお願いしたって旦那はやめてくれませんでした。 その内何回もキャバ嬢との浮気疑惑がでてきて喧嘩になったり怪しいメールや旦那に嘘をつかれたりして私は精神的に追い込まれてたかが浮気でと思うかもしれませんが私にとっては人生のどん底に立っているようでした。 ゆういつの光が産まれたばかりの娘でした。 離婚も考えましたが 私自身小さい頃に父親を亡くし母子家庭で育ってきたから父親がいない悲しみが良くわかります。 大人になれば理解もできるだろうけど娘はまだ小さいので私と同じ思いはさせたくありません。 ですが最近は旦那は娘への態度も変わり、全く抱っこすらしないで仕事から帰ってくれば次の仕事までずっと寝ています。 私がトイレに行き赤ちゃんが泣いた時にもすぐ真横に旦那がいるにもかかわらず旦那はあやしもしないでただ反対側を見てスマホをいじっていました。 ほとんどの赤ちゃんが経験する夕方に意味も無く泣く黄昏泣きの時も私は何をしてもだめでただ泣くのを待って部屋を歩き回ってたら旦那は泣き止まない赤ちゃんと泣き止ます事のできない私に怒鳴ってきました。 ちょっと見ててと赤ちゃんを預けても10秒も持たずすぐに目を離し自分は寝るかスマホかで赤ちゃんを放置します。 私への態度も変わり、最近はほぼ無視され聞いてる?と聞くと疲れてるから話しかけないで。と言われます。 口調も変わり、はぁ?は良く言われるようになりました。 本人は別にはぁ?ぐらいでなにって態度で自分が変わったのが分からないみたいです。 前は休みの日に出かけてたのに今は休みの日でも一日中旦那は寝てます。 旦那は勝手に仕事やめてキャバクラで働いた事や浮気した事、嘘ついた事を悪いと思ってないみたいです。 自分で言ってました。 もう私自身この先どうしたらいいかわかりません。 他人に聞くような事では無いのですが、誰か相談にのって欲しいです。 旦那の事を考えると辛くて死にたくなってきます。

  • 浮気心もあり旦那に罪悪感もある・・別れるべき?

    現在22歳の女で、2年前に結婚し子供はいません。 最近マンネリしてしまい遊びたい(浮気したい)気持ちがでてきました。 というか1回キリですが浮気してしまいました。 そのときは旦那に対して何も思わなかったのですが、今になって罪悪感を感じています。 だけど遊びたい気持ちがなくなったわけでもなく・・・。 旦那のことは嫌いではないんですが、毎日同じことの繰り返しが楽しくなかったり、嫌な部分が目立ってしまったりで。 旦那にもそれとなくマンネリについては相談しましたけど、何も変わらずで。 私自信は他の男と遊びたいとも思うけど、旦那にも申し訳ないと思うし・・・。 こんな気持ちなら旦那とは別れたほうがいいんでしょうか?

  • キャバに女がお客で行くのは有りですか?

    私は旦那にキャバクラに行かれるのは凄く嫌です。 でも『付き合いなんだから仕方ないだろ』と言われれば我慢するしかないと思い、いつも4時頃帰宅するのを文句も言わず我慢していました。 浮気じゃないんだから…息抜きも必要だから…と自分に言い聞かせながら我慢していました。 でも、あることから一人のキャバ嬢とメールのやり取りを頻繁に交わしているのを知りました。 内容は『〇〇ちゃんはちょーカワイイよ』『大好き』『早く会いたいよ』『毎日〇〇ちゃんの事ばかり考えてるよ』とデコメを沢山使ったメールの数々…。 私にはメールが面倒だからと絵文字さえ使わないのに、あり得ないほどのデコメのハートマーク。 メールを見た瞬間、苦しくて苦しくて震えが止まらなくなりました。 相手はただのキャバ嬢です。あくまで営業メールです。 でも、旦那は本気で口説いていました。毎日のように自分からメールを送ってました。 私は子供二人を出産し、衰えていく自分にコンプレックスを抱えながら生活している時に旦那に裏切られ、立ち直れずに毎日毎日子供が寝た後に泣いています。 旦那は『悪かった。ゴメン。』と謝りましたが私のショックは抜けないんです。 毎日、旦那が本気になったのはどんな人なんだろうと考えてしまいます。 キャバクラに行こうかと思ってます。 女一人で行っても大丈夫でしょうか?

  • 浮気心をなくしたい。

    浮気心をなくしたい。 既婚の30代女です。 結婚して2年、子どもはいません。 結婚直前から特定の男性と関係を持ち、浮気継続中です。 相手も妻子がいますのでW不倫です。 世間的に不倫はやめた方がいいんだろうなと思いつつ今に至ります。 いつでも私から連絡するのをやめれば終わる関係なのですが、 連絡してしまいます。 どうしたら自分で納得してやめれるのでしょうか? いろいろ考えましたが、私が思っていることは、 ・仕事はしているし、家事も旦那さんが満足してくれる程度にはしている。  なので1,2ヶ月に一回の息抜きの何が悪いのか。  ちゃんと家にいてても文句ばかり言っているよりはまし。 ・ばれなければ…と思っているのは本人だけでばれない保証はない、  と言うが、ばれる保証もない。  ほとんど連絡していないし、ばれないだろう。 旦那さんが知ってしまうと悲しむのは目に見えていますし、 多少の罪悪感はあります。 旦那さんと結婚してまだ2年ですが付き合いはけっこう長く、 お互いの良いところも悪いところも理解し合ってます。 本当に好きで、仲もいい、スキンシップも毎日あり、セックスレスでもない。 何か私が浮気心を持ついいわけをしたいのですが何も不満がありません。 浮気相手にも恋愛感情を持ってますが、旦那さんを思う気持ちを上回るものでは ありません。 何でこんなことをしているのか、自分でもわからないのですが、 結局上記の理由でまぁいいかぁとなってしまいます。 母になってまでするつもりはありませんが、今のところはいいかぁと。 旦那さんの気持ち、相手の奥さんの気持ち(入れ込まない浮気はいいそうですが、 本当のところはわかりません)を考えると、最低なことをしているんだな というのはわかります。 自分がされたら良い気はしないだろうけど、このサイトで「旦那が不倫をしています」という 悩みの質問を見ても、何を遊びの女にそんな騒ぐことがあるのかと思ってしまう自分もいます。 すべて崩壊して失ってからでないと気付かないタイプなのでしょうか? 修羅場になる前に自分で考えて不倫を止めた方、どう考えてやめましたか? 乱文、不快な内容の質問で申し訳ありません。 私がやめようと思う厳しい意見をお願いします。

  • 旦那の浮気心

    結婚して6年目の30代前半夫婦で2歳の子供がいます。 子供が産まれてから慣れない育児のストレスからかイライラして旦那にあたってしまうことが度々ありよくケンカになります。旦那は育児にも積極的で仕事も真面目で優しい人なのに感謝する気持ちも忘れていたと思います。 そんな中先輩に連れて行かれたキャバクラの女の人とメールしてたことが発覚!そのやり取りは会社携帯で。メールの内容は削除されてたんですが、送信履歴から分かりました。メール頻度は2ヶ月に4回ぐらいであっちから来た営業メールに返信してる感じでした。その間にお店には行ってはないです。実際には分かりませんが旦那いわく忙しいですか?ってきなメールに忙しいよてな内容を返しただけだと言います。 別に下心はないと言いますが、なぜメールに返信するのか理解できないし、女性と隠れてメールしてたことがショックです。もちろん旦那を大切にできなかった私にも原因があったのは分かってるのでこれからはそういう気を起こさせないよう旦那を大切にしなきゃと思っています。 でもなんか、ひとりでいると自分を責めたり悶々としたり、ナイショでメールしたことに腹立たしい気持ちになったりで正直辛いです。 こんな私達は修復可能でしょうか? やっぱり旦那は浮気心が芽生えたのでしょうか? 皆さまのご意見をお聞かせください。

  • 旦那の浮気

    旦那の浮気がわかりました。私が妊娠した1年前から始まり、子供が生まれてからも続いていました。 里帰り出産で5ヶ月ぐらい家をあけてました。子供が生まれた時は仕事を休んで見に来てくれて、私にメールでだけど産んでくれてありがとう。とまで言ってくれた旦那が… 頭のいい、口が達者だから普通の浮気しょうもない浮気はしないだろうと思ってましたが、所詮よくあるパターンの浮気をしてました。 浮気相手には私とは口も聞いてない、子供はいないと嘘をついてました。挙句のはてには、その女と中だしのセックスをしてました。子供ができてたらどおしてたの?と聞いても何も考えてなかったと。 もおわけがわかりません。情けないです。家賃やら、物を買ってもあげていて、私が里帰りから帰ってきてから家の支払いが遅れたりして今は生活がきつい状態です。 土下座もしてきて、もお二度としません。と言ってくれましたが、簡単には許せず旦那のいない間に子供を連れて家出したら、泣いて電話をしてきて頼むから帰ってきてと言われ、こんなに取り乱した旦那を見た事がなかったので戻りました。 この事があった数日後に浮気相手に私は会って合鍵を返し、一筆を書いてもらいに行ったら私が家出をする数時間前に旦那と最後に会っていた会話を録音していて聞いたら、旦那ははっきりと別れるとは言わないで俺は1人になる、嫁とは別れる子供の顔を見ても気持ちは変わらないとか言っていて、あの泣き叫んでいたのは何だったの?という気持ちになってそれを問いただしたら逆ギレされそんな録音を信じるならもおいい、とか言われ私が出て行こうとしたら物に八つ当たり、結局は出て行くんやろー!とか俺は娘といたいって言ってるやろ!と言われたから私だって出て行きたいわけじゃない、仲良くやって行きたいのにそんな態度取られたら私は必要ないんやと思ったと言いましたが、なんだか響いていません。それから私とは口も聞かず娘を可愛いがるだけで何日間か過ごしてます。 もお私は離婚する覚悟はしてます。 信じる事が出来れば仲良くやっていきたいのですが、どおせまた裏切られるどろうと思ったら早く離婚した方がいいなと考えます。 こんなダメ旦那にチャンスを与えるべきなんでしょうか?

  • 病院に行ったほうがいいですか?

    今年1月、二男を出産した21歳です。 長男は2年前の6月に産みました。 私たち夫婦は普段から仲が悪い訳ではないのですが、喧嘩をよくします。 着火点は色々なのですが、決まって私は『キレる』と物を投げたり大泣き・大騒ぎになります。 挙句の果てには家を飛び出たこともあり、何度か記憶が無くなるほど泣き叫んだときもあります。(その時は旦那に腕を捕まれ、頭を抱え込まれて私が疲れるまでそうしてたとのことです。) 子供の見てる前ではさすがにそこまで激しいことはないのですが、最近長男も言うことを聞かなくなったせいで怒ることも増えてきました。 ただ上記同様、怒ると大声になったり手が出てしまいます。 もちろん私はしつけのつもりで叩いているつもりでした。 それが旦那には虐待に見えるそうです。 喧嘩になるといつも「頭がおかしい」と言われます。 確かに妊娠中から情緒不安定になりやすく、何も無いのに泣いたり夜も意味も無く不安で眠れなかったり…。 何かあったらどうしよう…と恐くて一人で外を歩けなかったり、上記にもある様に記憶が無くなるほど泣き叫ぶなど自分でも異常だなと思うこともあります…。 ただそれは妊娠・出産と育児が重なったためのものだと思っていて私自身重く捉えていなかったのですがやっぱり異常なのでしょうか? ちなみに記憶が無くなった…というのは二男の妊娠3ヶ月の頃です。 幸い(?)私の住んでいる近辺には精神病院がいくつかあるので、行こうと思えばいつでも行ける所にあります。

  • 男性の方お願いします

    3ヶ月前にすごくすごく好きで結婚したいと思っていた彼と別れました。付き合う期間は短かったけれど、今まで付き合った誰よりも好きでした。ずっと一緒にいたかったけれど、苦しくて毎日眠れなくて頭と心がついていかず辛さに耐えられなくて別れを告げました。 男性は浮気するもの、といいますし、一生一途にいてくれるなんて思っているほど子供ではないつもりです。男性の気持ちを聞かせていただきたいです。また、男性不信とまではいかないですが、女として一人の人間として自信を失っている私に一言アドバイスを頂けたらと思います。

  • 私の心は狭すぎますか?

    2歳と0歳二人の男の子の母です。 主人は昔から女友達が多く どんな話で盛り上がるのか女子会に男一人まねかれるほどで 『やってないんだから浮気ぢゃない』と女の子と二人で遊びにいくこともありました。 また当時小さな居酒屋で働いており集客に繋げるためとじぶんのことを気に入ってる女の子とも積極的にメールのやり取りをしていました。 付き合ってる頃は自分が夜の仕事で男性のお客さんとメールや食事にいくこともあっのでなにも言えず許していましたが、 子供ができ結婚。私は仕事を辞めそれを期に『私は主人にその気がなくても女の子とメールをしたり二人で遊びにいったりされると嫌だからやめて』と伝えてわかったと二人で遊びにいくことはしないと約束しそれからは男2女2などグループデート?みたいな形で遊びにいくようになりました。 また一人目を妊娠中に隣県の女の子のメル友を作り毎日電話やメールのやり取りしてたり、シングルママの友人の子供が熱だしたからと病院に送り迎えと付き添いにいったりされてけんかにもなりました。 現在主人はサラリーマンでわたしは今年二人目出産したのですが産後実家からかえって来てからまた女ずきが復活していて ケータイをこっそりみたら毎日メールしてる女の子が一人、その子とは私が実家に帰ってる間に別な女の子宅で遊んで帰りは主人が送ったとメールのやりとりからわかりました。 またアドレスを登録してないが先日会社の仲間で海にいった時に仲良くなったと思われる女の子が二人連絡をとっているようです。 黙って登録してない方の二人の履歴を全部消しておいたのですが旦那はなにも言ってきません。 登録してる子はそれからも毎日メールしているみたいで家でもケータイなりっぱなしです。 主人は子供たちが起きる前に出勤し 寝たあとで帰ってくるので子供たちのお風呂や家事などわたし一人でしています。どきどき家事は終わってなければ手伝ってくれます。上のこはまだ2歳で下の子が産まれてから赤ちゃんがえりがひどくわたしはてが足りなくて大変なのに旦那は女の子と楽しく遊んでいてとても頭に来ています。 最近はイライラしっぱなしでストレスもあり、子供たちの世話でてが離せず自分の食事もあまりとれていないせいか風邪が長引き頭痛や下痢もひどくおっぱいも出にくくなってしまいました。 このままではわたしはどうにかなりそうなので旦那に女の子と頻繁にメールしないで、用事があったりした時だけにしてほしい。と言いたいです。 でも同じようなことを言うのはもう何回目なのかわからないくらいでいつも浮気ぢゃない。と言われます わたしにとっては体の関係がなくても相手が主人が既婚であることを知っていたとしても毎日たわいもないメールをしてたりするのは恋愛に発展する前の駆け引きみたいなことで実際にわたしはすごく嫌な思いをしているので浮気だと思います。 勝手にケータイをみるのもダメかもしれないですが主人は最近は遊びにいくときも男友達だと嘘をつくので信用できず見てしまいます(TT) わたしは黙って我慢するべきですか?