• ベストアンサー

西日暮里で乗り換えしたいのですが・・・。

私が持っている定期券はsuicaで、柏-品川間のものなのですが、 一緒に乗る人の都合で、西日暮里から千代田線経由で柏へ向かいたいのです。 (品川→柏の場合だけです。) 定期券を千代田線経由で買うほどの回数ではないので、その路線を使うときだけ上手く精算する方法はないでしょうか? 回数券かプリペイドカードが使えれば望ましいのですが・・・。 自分なりによく調べたつもりなのですが、どうしてもわかりません。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#2804
noname#2804
回答No.3

 単純に回数券を併用すると安く済みます。 *日暮里⇔西日暮里 1300円(1枚あたり118円) *西日暮里⇔北千住 1600円(1枚あたり145円)  本来290円のところ264円程度で済みます。  ただSuica+JR回数券+営団回数券の併用になるので、西日暮里での精算(多分窓口)がかなり面倒になると思われます。  西日暮里の乗り換え改札はSuica対応ですので、JR区間の回数券利用を諦めてSuicaのイオカード機能を利用すれば、西日暮里では自動改札機にSuicaをタッチして営団回数券を投入することで楽に通過できます。事前のチャージが必要です。  ただ柏で有人改札を通過する必要があります(磁気処理は多分不要)。

mtr2001
質問者

お礼

イオカード機能を使って処理ができるのは知っていたのですが、 回数券を乗り換え口で通して大丈夫なのか不安でした。 とてもわかりやすいご説明ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

西日暮里 綾瀬 特例 で検索してみたら あなたみたいに不便を感じている人たちが多いみたいですね しいて言えば回数券を 営団地下鉄の乗車券・営業のご案内 をクリックしてください

参考URL:
http://www.tokyometro.go.jp/index.html
mtr2001
質問者

お礼

ありがとうございます。 回数券での処理の方が良さそうですね。 Suicaで精算できるようになって欲しいものです。

  • ami615
  • ベストアンサー率37% (69/184)
回答No.1

1番、お得なのは、回数券ですよ。 5回以上乗るのがわかっているのなら、回数券が1番いいですよ。 もし、5回乗るかわからないというのでしたら プレペイドカードですね。 有効期限などもなく、色々な線で使えるので。 これは、金券ショップに行けば多少安く売っているので そこで買うと、更にお得だと思いますよ。

mtr2001
質問者

お礼

ありがとうございます。 カードの方が使い勝手は良いですよね。

関連するQ&A

  • 西日暮里駅で清算可能??

    最寄り駅は東京メトロ千代田線根津駅。勤務先は埼玉・大宮。 よって、JRのSuica定期券「大宮-西日暮里」と東京メトロの「西日暮里-根津」の2枚の定期券を保有しています。 土日など例えば山手線で新宿に出かける時、別途、新宿-西日暮里間の切符を購入していました。が、今鉄道路線図を見ていて気づいたんですが、「田端-西日暮里」は定期の区間内なんですよね。 この場合、【往路】Suica定期で乗って新宿駅で「田端-新宿間」を清算することは可能な気がしますが、【復路】Suica定期で新宿から乗り、西日暮里駅で新宿-田端間を清算するなんてことはできるんでしょうか?清算駅と無関係の駅間の清算になってしまうし。純粋に疑問を持ちました。 さらに、今は2枚の定期券を使っていますが、磁気式で1枚の定期も買えると聞きました。メリットデメリットはあるんでしょうか?西日暮里の乗換改札口は人の対応で長蛇の列になっていることが多いし、どうもよくわかりません。。。 詳しい方、どうかご教示お願い致します。

  • 柏→北千住乗換→根津のルートでの定期券購入

    過去ログを検索しましたが、適当な回答が無いため、質問させていただきます。 現在JR京浜東北線(赤羽)から西日暮里乗換で千代田線根津駅まで通勤しております。 この場合、西日暮里駅の乗換口で千代田線の定期券(磁気カード)を挿入した後、Suicaをタッチすればスムーズに乗換え可能です。 柏駅に移動後も、Suicaと磁気カードを併用したいと考えております。 現在想定しているルートは、柏駅(Suica入場)→北千住乗換→千代田線根津駅(磁気カード退場)です。 北千住駅でも西日暮里のようにSuicaの入出場処理を乗換口で出来るのでしょうか?(自動で) その他、柏→日暮里→西日暮里→根津というルートも考えていますが、 乗換え回数が多く、時間がかかるため、現在はこのルートでの通勤は考えていません。

  • 西日暮里の連絡用自動改札

    東武線と千代田線の連絡定期券(西日暮里まで)と山手線と京王線の連絡定期券(西日暮里から)を買おうと思っているのですが、西日暮里で千代田線からJRに乗り換える時に通る連絡用自動改札機には、磁気タイプの定期券を2枚入れることは可能なのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 東武伊勢崎線→千代田線西日暮里→山手線 の定期券について

    今月後半から新宿勤務が決まりました。 自宅の最寄り駅は東武伊勢崎線なので、 【東武伊勢崎線】新越谷→【東京メトロ千代田線】西日暮里→【JR山手線】新宿 の経路で通おうと思っています。 その場合、定期券は、 (1)新越谷⇔西日暮里(経由:北千住) (2)西日暮里⇔新宿 の2枚になるのですが、この定期券のことでひとつ疑問があります。 千代田線の西日暮里駅で、JRとの連絡改札を通る時に、どちらの定期を通せばよいのでしょうか?? 確か切符の場合は、 千代田線からJRに乗り換える場合→JRの切符を通す JRから千代田線に乗り換える場合→メトロの切符を通す という風になっていたと思います。 定期券の場合も同じようにすればいいのでしょうか…? そうしたらどちらかの定期券には出場または入場の記録が残りませんよね・・・。そのせいで改札に引っかかってしまうことはないのでしょうか? それとも切符と同じように窓口で処理してもらわなければいけないとか?? かなり謎です・・・(-ω-;) PASMOやsuicaの定期券を使って、入出場記録がないせいで知らないうちにチャージから引かれてたなんてことがあったら嫌だし・・・どうすればよいのか知っておきたいと思って投稿させていただきました。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、是非教えてください!

  • 常磐線⇔西日暮里経由⇔山手線内の回数券

    常磐線A駅⇔西日暮里経由⇔山手線内B駅の回数券を買おうとA駅窓口で問い合わせた所、 「複数の会社線に跨る回数券は扱っていない」とのお答えを頂きました…。 常磐線・千代田線・山手線と分割してそれぞれ回数券を買ったら割高になりますよね? A駅⇔B駅のJR回数券を買って、西日暮里駅で精算したらやはり精算額は 普通に切符を買うより高くつきますか? また、この経路の割安な定期の購入方法はありますでしょうか? もしくは、それを計算できるサイトなど…検索してみたんですが見つけられなかったので(^^;) 疑問だらけで恐縮です。よろしくお願い致します。 *快速利用も考えたのですが、朝8時台に松戸から快速に乗ったら、  ドア隅・ドア側・吊革・手すりをゲットするのは困難ですよね・・・。

  • JR→千代田線→JR→南北線の定期券について

    お教えください。 南柏(JR→千代田線)西日暮里という定期券と西日暮里(JR)駒込(南北線)西ヶ原という定期券2枚を使っています。ヤフーの路線情報で定期券代を調べたら6か月123,620円となっていました。しかし、私の定期券代は78,250円+51,420円=129,670円です。券面の経由駅は合っています。 123,620円の定期券を買うにはどうしたらよいのでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 西日暮里でJRから地下鉄に乗り換える場合

    JRの「池袋~上野」のSUICA定期券(チャージ有り)と、東京メトロの「北千住~大手町」のPASMO定期券(チャージ有り)を持っていて、西日暮里駅でJRから千代田線に乗り換える場合、乗り換え専用口ではどのようにすればいいのでしょうか? 先にJRの定期券をタッチしてしまうと、SUICAのチャージからお金が引き落とされてしまいますよね? 地下鉄の定期券を先にタッチしても大丈夫なのでしょうか? それとも、いったんJR専用出口から出て、改めて地下鉄専用口から入りなさなくてはいけないのでしょうか?

  • 常磐線から西日暮里経由で山野手線定期のお得な買い方

    常磐線新松戸駅から西日暮里経由で山手線品川駅までの定期を20200円で買っています。 が、昔聞いた話で値段がかなり安くなる定期購入方法で新松戸~綾瀬(6300円)、綾瀬~品川(6990円)で分けて定期を購入すると金額がぐんとさがります。地下鉄とJRを分けて買う方法ですね。 が、SUICAは入場退場記録がないと出れないと思います。磁気定期ならば何の問題もなく新松戸でも西日暮里でも品川でも入退場可能なのでしょうか? どなたかこの方法で定期利用してる方いませんか?

  • 上野と西日暮里利用の場合の定期の買い方

    我孫子に住んでおり、朝は千代田線始発で座って西日暮里まで 通勤する事になりました。 ただ、帰宅時の千代田線下りは座れないため、上野に行き、 常磐線の下り始発を使って座って帰りたいです。 我孫子と西日暮里間の定期を買ってこういうこは可能でしょうか?

  • 東京都区内切符と定期で西日暮里乗り換え

    東京都区内切符を使って東京で山手線へ乗り換え、西日暮里にて切符と東京~西日暮里経由~亀有の定期を出したら精算として160円を取られました。これは普通なのでしょうか? 160円を取られないためには一度東京都区内切符で神田に降りて定期で乗り直すか、上野から常磐線快速を使うしかないのでしょうか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう