• ベストアンサー

メールで目上の人に知らせるときのマナー

メールで、都合がわるいことを相手に知らせるとき、どういう風に書けばいいのでしょうか? 例えば、ある活動に参加することにしていて、そのうちの1日が急用ができてしまい、参加できなくなりました。(その日だけでね) このことを相手に(目上の人)に伝えるべきなのですが、メール(パソコンの)でどう伝えればいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#37729
noname#37729
回答No.2

ANo.1です。 お礼を拝見しました。 そういったご事情があるのなら、メールの方が良いですね。ごめんなさい。 目上の方に出す手紙のような感じで良いのではないでしょうか。 私ならということで書いてみます。 『○○様  ○月○日の△△活動についてご連絡させていただきます。  ○日は、あいにく急用のため、都合がつきません。  皆様とご一緒させて頂くことを楽しみにしておりました。  本当に残念ですが、今回はあきらめるしかないようです。  大変申し訳ありません。  メンバーの皆様にもよろしくお伝えください。  まずはお詫び方々、ご連絡まで。  ◇◇ ←(自分の名)                』   少し堅苦しいでしょうか。 あなたなりにアレンジしてみてください。

ssmarugoo
質問者

お礼

どうも親切に教えてくだりありがとうございました。助かりました。 また、電話が基本であることも勉強になりました。

その他の回答 (1)

noname#37729
noname#37729
回答No.1

どうしてもメールで連絡しなくてはいけないのですか? 目上の人には、メールではなく、電話で連絡するのがマナーだと思いますが・・・

ssmarugoo
質問者

お礼

返事が遅くなり申し訳ありません。 なるべくメールで送りたい理由は、相手が忙しく電話だと会話するまでにとても時間もかかり、また呼び出される相手も呼び出しに応じられないほど忙しいから。です。ほぼ電話での会話は不可能なのです。 でも、電話で連絡するのがマナーなのですか?

関連するQ&A

  • 目上の人と飲むときのマナー

    目上の人と飲むときのマナーで、知っておかないといけないマナーについて教えていただけませんか? 例えば ・お酌をするときは両手でする ・目上の人にお酌をしていただくときはコップに両手を添える ・おごっていただけるとわかっていてもお勘定のときは財布くらいは出しておく などです。 個人的には目上の人に誠意を伝えることができればよいと考えているのですが、誠意をわかりやすく相手に伝えるためのアクションがあれば教えていただきたいのです。よろしくお願いします。

  • 目上の人(敬語を使うべき人)から目上の人への指示を

    目上の人(敬語を使うべき人)から目上の人への指示を中間にいる自分が述べる場合、どんな風に敬語を使うのでしょうか? 尊敬語+謙譲語? 例も一緒にお願いします。

  • 「~して下さい」を目上の人に使ってはいけない?

    私が事務の人にメールを送った際、「~については○○君に聞いてみてください」と書いたところ、事務の人から、それは先生口調で上から下へ向かう言葉使いだから、「聞いてみて頂けますか」とするようにと注意されました。 私は「~してください」は相手を目上に思って使う言葉だとも思うのですが(もちろん年下の人にも「~して下さい」と使います)、いかがでしょうか。「頂けますか」よりは尊敬の度合いが低いとは思うのですが。 今後の参考にしたいと思いますので、教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 目上の方へのメール

    カテゴリーが適切かどうかいまいちわからないのですが…質問失礼します。 お世話になった目上(学校のOBの方で、かなり年上)の方からメールを頂き、返信を書こうとしているのですが、 「先日は~について教えて頂きとても参考になりました。  ~についてもわざわざ送って頂きありがとうございます。  次回も参加させて頂きたいと思っております。  ・・・」 という風に、短い文章なのに「~頂き」を何度も繰り返し使ってしまってちょっと見苦しいかな…と思っています。 (いっそ文章の8割がたが同じ表現で終わるくらいです。自分の語彙のなさがうらめしい…) こういう場合に使える、別の表現はなにかないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 目上の人の表現

    これから何かを相談する人をAさん、その話の場にはいないが、Aさんより目上の人をBさん、とします。 Aさんと相談している最中にBさんの話をしないといけなくなったとします。 Bさんは目の前のAさんより目上。 1:Bさんがこういう風におっしゃっていたのです。 2:Bさんがこういう風に言っていたのです。 どちらが適切でしょうか? 或いはどちらも間違いでしょうか? よろしくお願い致します。

  • メールで相手(目上)を怒らせてしまった

    ある目上の人とメールをしていました。 メールで相談に乗ってもらっていました。 その人は最近は会っていませんが、前にお世話になっていた人です。 その人をメールの内容で怒らせてしまいました。 目上なのに同等のような口調になってしまったり、新年早々愚痴を送ってしまったことやその人のアドバイスやその人から見た私の状況を受け入れたくなかったので反抗しまくったことが原因だと思います。 この前のメールで怒らせてしまったようなので、(「そんなこと言うなら私に相談しない方がいいんじゃない」と書いてありましたが)謝罪と弁解とその人のメールへのレスのメールを送りました。(2日前) が、その人はいつも2日あれば返事をくれるのに返事は来ません。 その人からのメールは何故か送信した後数日たって戻ってしまうことがあるため再送信しなければならないということもあるので、またそうなっているという可能性もありますが、これはその人がまだ怒っていて返事を出さないということだと思われますか? 明日は職場が開いているのでその人は来ると思いますが、直接電話しても大丈夫でしょうか?やめた方が良いでしょうか?

  • メールのマナー

    メールのマナーで悩んでいます。 私は既婚、30代半ばです。 元同僚のことについて悩んでいます。、彼女は私より8歳下です。 もともと、目上でもあまり敬語を使わない人です。 アドレス交換をして、携帯でやりとりなどをしているのですが、平日休日かかわらず夜23時以降や24時以降にメールが送られてきます。 彼女の仕事は9時~17時で残業は全くありません。 メールの内容は特に急用でもありません。 『夜分遅くにすみません』などの前置きもなく、タイトルもノータイトルで用件のみ送ってきます。 最初は深夜のメールは無視して翌朝以降に返信をしてましたが、あまりに頻繁なので、深夜は急用以外はやめてとやんわりことわりました。 翌日、「気が利かなくてごめん。大丈夫。これからはゆっくり寝てね」ときました。 (1)これって、反省してるのでしょうか? 20代の知り合いや知人がいますが、既婚未婚に限らず彼女以外に深夜のメールは受け取ったことはありません。 (2)一般的な深夜24時ははいらないのでしょうか? (3)今までは意識してませんでしたが、今後はアドレス交換のときに深夜メールは困ると言うべきなのでしょうか? アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 目上の人に向かって

    メールや手紙等で目上の人に向かって 「お体にお気をつけて、より一層の御活躍を祈念しております。」 って失礼ですか? なんか上から目線ではないですか? なにか適当なフレーズで文章で終わりたいのですが。 ちなみに場面は転勤して行く人に送るメールです。

  • メールのマナー

    目上の方と友人と私の3人でお話しする機会をいただくことになり、日程調整のためメールでやりとりをしていました。 初めは、その目上の方(Aさんとします)と私の2人でやりとりをしていました。私が友人の予定も取りまとめてAさんに伝えていました。 友人と調整し、都合の良い日を複数Aさんに提案したところ、そのうちの1日で都合がつきそうなのでどうか、とAさんが連絡してきてくださいました。 念のため友人に最終確認をしてAさんに返信しようと思い、「何日になりそうだけどOK?」と友人に連絡しました。友人は、数時間後に「OKだよ」と連絡をくれたので、それを受けて私はAさんへの返信を書いていました。 するとちょうどその時、Aさんから、「別日の方が時間が取れそうだ、難しければ元の日でも良い」と、私個人でなく、友人も含めて一斉送信で連絡をくださいました。 私は2人分の予定をまとめて1人が返信したほうが良いと考え、すぐ友人に連絡しました。 その日は私は空いていましたが、友人が都合が悪く、友人はすぐにAさんに(私をccに入れて)「その日は難しい」との返信をしました。 この時点でAさんに元の日がOKだと伝えられていなかったため、私は、「私は問題ないが、元の日でもよいか」という内容のメールを友人の後にAさんに送りました。 この状況で質問です。 (1)友人に確認中の数時間、私は返信しておらず、Aさんをお待たせしてしまいました。このような時は友人の返信を待たずに素早く返信した方が良かったのでしょうか? (2)3人でメールのやり取りをしている場合、友人と私のどちらかが2人分の予定をまとめて返信した方が良いのか、それとも個々に返信した方がよいのか、どちらですか? (私は通知が多くなってしまうのでまとめた方が良いと考えていたのですが、友人は自分の予定のみAさんに返信をしたので…、私は考えすぎでしょうか?) わかりづらい文章で申し訳ありません。 よろしくお願いします。

  • 上司・目上の人をお誘いするとき

    職場の上司や目上の方を食事などに、メールで、お誘いしたい(or しなければならない)際、先方の都合の良い日時を聞きますよね。その際、「自分(誘う側)の予定が結構埋まっていて、実のところ限られた数日しかない」という状況の時、皆様ならどうお誘いの文面を用意されますか? 何も日付を指定せずに「ご都合はいかがでしょうか」とすると、自分の予定とバッティングする可能性があります。 要するに「X日、y日、z日のいずれかでご都合の良い日時は御座いますか」という旨を伝えたいのですが、このままの文面だと、「こっちはこれらの日しかあいてないから、選んでください」という感じがし、相手に失礼な印象を与えるとも思いました。何か適切な一言、二言を加えたり、上記の文面事態を変えたりして、礼を失しない(願わくば好印象な)文面にならないでしょうか。 宜しくお願いします

専門家に質問してみよう