• ベストアンサー

私たちの地区では総会をしたことがない

私たちの地域では、今まで総会というものをしたことがありません。 予算、決算の総会をしてくださいと何度もお願いしているのに、50年以上住んでいて一回も無いのです。今年の1月にやっと回覧板で自治規約がまわされました。それも町から言われてのようです。その中にはちゃんと予算、決算の総会をして、区民の承認を得るようにと明記されております。どうすれば、総会を開いてもらえるのか分かりません。ちなみに年間、600万円くらいの区費が集まっております。総会もせずに、回覧で予算書、決算書をまわしているだけなのです。そのお金の使い道には不満だらけの人が多いのです。どうすればよいでしょうか?。お知恵を拝借願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nach-hus
  • ベストアンサー率38% (30/78)
回答No.3

こんばんは。 長年の慣習で、質問者様の地区のように役員会だけで大事な議事を決定してしまう自治会は結構あるようですね。 それを、回覧板で全戸に回すことによって事後承諾を得たという形を整えていたのが今までだったのでしょう。 >どうすれば、総会を開いてもらえるのか分かりません。 これについては、自治規約がある以上、規約に則って考えるしかないですね。 おそらく、総会は区長さんが招集することになっていると思いますので、辛抱強く区長さんを説得して、区長名で開催文書を出してもらいましょう。 下世話な想像ですが、評議員の皆さんは総会を開くことが面倒くさいだけかもしれません。質問者様たちが、総会開催のための面倒な事務を請け負うと申し出れば、案外と了承してもらえるかもしれませんよ。 >そのお金の使い道には不満だらけの人が多いのです。どうすればよいでしょうか? 質問者様の地区の場合は総会で予算・決算をすることになっているとのことなので、どうすれば総会を開けるかという最初のご質問に戻ってしまいますね。 ただ、具体的にどのような使い方がされているのか気になるところですが・・・。 コメントを読ませていただいたところ、評議員の方々が実権を持っておられるご様子。 質問者様や、質問者様と考えを同じくする区民の方々が評議員になることができれば解決へ近づくようにも思いました。 長年培われてきた慣習は、一朝一夕で変えられるものではありません。 地域にこれ以上険悪なムードが出てしまわないよう、少しずつでも確実に変えていければいいですね。

minamiizu
質問者

お礼

色々ご親切に有難う御座いました。とても参考になりました。有難う御座いました。

その他の回答 (3)

noname#78240
noname#78240
回答No.4

自治会というのはあくまで地域の任意団体だと思われます。ある一定地域に住む住民のうち有志の人たちが相談して、地域住民の生活環境など共通の利害のある問題について地域全体の動き方の合意を作って住民に諮り協力し合うことによって、住みやすい環境を作っていこう、ということでしょう。従って、自治会に加入する、しない、はあくまで各戸の自由であり、強制力はないはずです。よほどご不満があるなら退会するのも一つの解決策とおもいます。自治会に入っていないことにって行政面の不利益を受けるなどは建前としては一切ないはずです。大戦前の時代には「隣組み」といって自治会的組織が地域住民の反戦や反政府行動を監視しあう道具に使われていましたが、今はそんなことは無いでしょう。ただし、やはり一種の相互協力組織から抜けるわけですから、その地域の住民の皆さんからはあまり好ましい目では見られなくなるでしょうね。一方、自治会の世話役などは多くの人は嫌がって、まじめな引き受け手は少ないと思いますよ。従って、そんな役割を引き受けてくれている役員さんにあまり理屈ばかりで文句を言うのも気の毒かな、という感謝の気持ちを持って接しられて居る方も少なくありません。ご不満ならご自分が役員を引き受けられるのも、もう一つの手でしょうね。 ただし、あなたのご質問分がやや支離滅裂な点もあり、あなた自身問題意識を持って見られている地域の活動が正しく理解されているのかはなはだ疑問に思います。(回覧板の自治規約が町から言われて回されてきた? 予算、決算の総会をして区民の承認? 年間600万円の区費? 全く意味が理解できません。区、町、自治会、がごちゃごちゃになっているようですが。)

minamiizu
質問者

お礼

色々とご指摘有難う御座いました。

  • h2goam
  • ベストアンサー率27% (213/786)
回答No.2

自治会の問題ですよね? 自治会なら基本的に行政ではありません。 よって基本的に当該自治会のルールに沿って解決するしかありません。 裁判等にしても原告側に立証責任があり証拠が十分にそろってからしか起こしても無意味です。

minamiizu
質問者

補足

行政かと思い、行政で質問させていただきました。申し訳ありません。ただ、私たちの地域は特殊で、1つの部落に3つの神社が祭られています。お寺はひとつなのです。 自治会のルールによって解決するしかない。私もそう思います。近隣の人に聞いてみると、私たちは総会をしていますよ!と言う答えばかり。規約の改廃は総会で議決する、と、決定付けられているにもかかわらず、H・17・11・17改という規約があったり、本規約は平成19年1月1日から実施する。(これは今年の1月の回覧板で回ってきたものです)と書いたものがあったりします。

  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.1

「市長への手紙」など、市長に対して提案ができると思いますが、そのような方法で。 あるいは署名を集めて、自治会長をリコールする、という方法。区費の支払いを拒否する方法。 規約には、会長の選出方法、リコールの方法なども明記されていると思います。まず会長をひきずり下ろすことですね。

minamiizu
質問者

補足

区の規約には区長の選出は区長代理が次期区長となる。区長代理は区の評議員会によって選出する。となっており、区民にはまったく頼らないことになっております。規約の改廃は総会によって議決するとなっておりますが、役員だけで勝手に規約を付け加えたり、削除したりしているのです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう