• 締切済み

強制執行について

先日、保険に加入していない方と交通事故起こし、私の車の修理代を支払っていただけない状況です。電話、手紙とあらゆる手段で連絡を取ろうとしても無視される状況でしたので、損害賠償の裁判を起こしました。 そして、裁判所からの召喚状も無視し、裁判も被告不在のまま14万円の支払いを命ずる判決がでたのですが、その後も支払いのない状態です。 強制執行を考えていますが、費用が高く、被害額14万円を超える可能性もあるようなので今後どのようにしたらいいのか悩んでおります。ただ、相手の不誠実な対応に、泣き寝入りはしたくないと思っています。 良いアドバイスをいただけたらと思います。よろしくお願いいたします。 相手の情報としては自営業、主な資産としては軽自動車と自宅。銀行口座は不明。

みんなの回答

回答No.3

>強制執行を考えていますが、費用が高く、被害額14万円を超える可能性もあるようなので今後どのようにしたらいいのか悩んでおります。 東京地裁の民事21部で相談したとき「7割くらいの方は自分で手続きしてますよ。弁護士に依頼されない方はあなただけではありません」と言われたことがあります。 裁判所によって書式が違うようです。必要な書類を取りに行って、ついでに費用を聞くと良いでしょう。 一番安上がりなのは銀行預金差押さえのようです。強制執行の書類もらって支店に自分が出かければ良く、執行官の費用を負担せずに済むからです。 「銀行口座は不明」とのことですが、自宅近くの銀行支店、郵便局をねらって、問合せ文書を裁判所から出してもらうことによって調べるのが一般的です。インターネットの地図には銀行支店が表示できるものがありますから、私はこれを使いました。歩いて調べるのは大変ですからね。一度では済まないですから、繰り返してやらざるを得ないですね。 自営業者であっても、取引先が調べられれば、その債権を差し押さえることも可能なはずです。裁判所に聞いてみてください。 生活用動産は差押さえできませんから、軽自動車も多分裁判所は強制執行をいやがるでしょう。家財道具も同じです。かなり限定されます。 強制執行については、判りやすい本が沢山ありますから、まずそれを買って基本的知識を仕入れておくと、無駄な費用が抑えられて、本代くらい回収できるでしょう。

clubman5jp
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 やはり銀行預金差し押さえが良いようですね。 強制執行も自分で出来るんですね。これで道筋がついたように思います。 ありがとうございました。

  • cooksan
  • ベストアンサー率23% (12/51)
回答No.2

間接強制という手もあるのでは? 払うまで一日ごとに○万円UPってやつ。 調べてみてください。

clubman5jp
質問者

お礼

ありがとうございます。 費用も1万円以内ですみそうですね。

  • poponponpo
  • ベストアンサー率29% (965/3218)
回答No.1

強制執行の費用負担は相手がします。 費用にも満たない財産の差し押さえは避けたい所ですが、近隣の銀行の口座を差し押さえたり、取り引き先の売掛金などの差し押さえをすると良いんじゃないかな? 車は自営業なので差し押さえられないかもしれません。

clubman5jp
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 強制執行の費用は相手負担なんですね。 それでしたら怖がる必要もないですね。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 強制執行について教えてください。

    民事裁判の判決が確定しましたが、被告が支払いをしないため 強制執行をしようと思っています。 相手には子供がいて、学資保険などの保険に加入している可能性があります。 この場合、学資保険の添え置き金などを差し押さえることは可能でしょうか? また、養老保険や年金保険などの払い込み済みの保険は差し押さえはできますか? 100万円の差し押さえになるのですが、強制執行をするにあたり、費用はどれくらいかかるものなのでしょうか?(弁護士費用、その他) 宜しくお願いいたします。

  • 強制執行の差し押さえについてお聞きします!

    民事判決で30万円の損害賠償が決定したとする。 しかし被告は支払わない。その場合、原告は執行官等に対し、被告の飼う犬を差し押さえてほしい。私が落札するから。 と申し出て犬を差し押さえてもらうことは出来ないのでしょうか? ご見解宜しく願います。

  • 和解に代わる決定後の強制執行について

    お世話になります。 早速ですが、 28万円を都合してあげたのですが、 返済をしてくれないので、 簡裁の支払督促の手続きをしました。 その後、相手方が異議を申し出たので、 裁判になり、簡易裁判所で、 被告の出席のない中で 「和解に代わる決定」となりました。 決定の内容は、 (1)被告は原告に対し28万円の支払い義務のあることを認める。 (2)被告は原告に対し、前項の金員を原告指定の口座へ次のとおり分割して支払う。   1、9月から翌年1月まで毎月末日限り5万円ずつ   2、11月末日限り3万円 (3)被告が前項の分割金の支払いを怠り、その額が10万円に達した時は、当然に期限の利益を失い、被告は原告に対し、第1項の金員から既払金を控除した残額及び残元金の残額に対する期限の利益を失った日の翌日から支払い済みまで年5分の割合による遅延損害金を直ちに支払う。 (4)訴訟費用は各自の負担とする。 となっています。  裁判官に判決を求めたのですが、 嫌がられ、余りに「とりあえず分割で待ってあげてよ」 と言われたので、 裁判官に何度も言われると 逆らえないので 裁判官に従いました。 さて今月末からの支払いですが、 今までの経緯から支払ってくれそうもありません。 この場合、強制執行するとして、 執行の文言が、決定にはないように思います。 執行分付与申請してからになるのでしょうか。 また2回支払っていないことを立証するのに何か必要なのでしょうか? この後の強制執行の準備が何をすれば良いのか分からず、 経験者の方や方法をご存知の方がおられれば、 お教え下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 強制執行の有効期限はありますか

    交通事故の損害賠償で30万円の補償をしてもらう判決を頂いたのですが、加害者は最初から支払いを不履行し1年以上逃げ回ったため、裁判所で 強制執行の手続きをとり執行文他を取得しました。本人は現在、20歳の学生で賠償金も取れそうにありませんので将来、就職した時に給料を差し押さえを考えております。 ついては、今 取得した強制執行の権利には時効がありますでしょうか。又この権利が失効することもあるのでしょうか?もし失効するとすればどのような場合でしょうか?教えてください。 先日も、相手の家族には本人がいくら逃げ回っても必ずいっか、損害賠償はしてもらいますからと伝言をして貰っております。

  • 強制執行の用件

    裁判で、被告が慰謝料支払いを命じられた場合、そしてその支払いを無視した場合、 原告は一つの方法として裁判所に強制執行の許可を取ると思うのですが、 その際、債務の支払い催促の方法や回数、期間等が審査されるのですか? それとも、原告が強制執行での取立てを希望した場合は、その経緯に関係なく許可されるのですか? よろしくお願い致します。

  • 強制執行って嫌なものですかね?

    こんにちは。ある民事裁判で 一文無しの被告に勝訴しました。 判決文が欲しくておこした裁判なので あえて報奨金を少なめにするために 慰謝料額は低く勝負しました。そこで今後 強制執行をしたいのですが、これも無論 回収するためではなく、プレッシャーを与えるためです。 とはいえ「乞食は地上最強」が座右の銘の被告に ダメージがあるか微妙です。民事レベルの悪事なら 資産さえ無くせば何やっても平気、良い世の中だ なんて思っている被告に役人の事務的な 強制執行がダメージとして意味があるのか、ご意見頂けると 嬉しいです。よろしくお願い致します。

  • 強制執行の時効にこういて・・・

    債権の強制執行について聞きたいのですが、裁判で債権が確定し、支払命令が出た場合、その命令時効はあるのでしょうか。例えば支払命令が出た後、支払いが無く、5年後10年後に相手の職場等が場合等、それだけ時間が経過していても強制執行をかけることは可能なのでしょうか。判決や強制執行に時効というものはあるのでしょうか。逃げたもん勝ちにはならないのでしょうか。また、相手が今後、姓を変えた場合、その後も判決、強制執行は有効なのでしょうか。

  • 強制執行について

     私は、十数年前から有限会社を経営している30代の者です。当社とT社との間で、支払いに関してトラブルがあり、当社が訴えられ控訴審まで行き控訴審で結審しました。  当社は、判決内容に従ってT社に支払いをしましたが、3週間程で、全額送り返して来ました。そのあと、強制執行を掛けられてしまいました。このようなことをしても、合法なのでしょうか。  裁判官、書記官は、何を見て強制執行の手続きを取ったのでしょうか。きちんと見ていれば強制執行はできなかったはず。おまけに、強制執行の相手を間違えています。というのも存在しない当社代表取締役名にて強制執行を掛けています。  裁判中は、もちろん有限会社****代表者****で代表である私の名前で裁判がなされ、判決文もそのようになっています。  このようなことは日常よくあることなのでしょうか。非常に迷惑しています。T社担当者の嫌がらせとしか思えません。

  • 強制執行

    去年の夏交通事故に遭いました。相手はまったく払おうとしなかったため、裁判を起こしました。2月に出た判決によると、相手は24万円を払うべきです。それでも、今も無視されている状態が続いているので、今度は強制執行をやろうと思います。 相手は会社の社長なので、給料を押さえるのはちょっと難しいかもしれません。そこで、預貯金か土地を持っているかどうか調べたいです。法務局の知らせによると、住所と名前からは調査できないようです。役場などは地番を教えてくれますか?何かいい方法があれば、教えてください。

  • 強制執行、差し押さえは、事前に所得、財産情報が必要?

    強制執行、差し押さえは、事前に所得、財産情報が必要? 塾生が100万月謝を滞納したので、裁判を起こすことになりましたが、 どうも裁判に親が出てきそうにありません。 支払い判決が出て、相手が判決を無視した場合、 強制執行、差し押さえになるのでしょうか。 そのほかの手段はあるのでしょうか。 強制執行、差し押さえにはどの程度の経費がかかるのでしょうか。 相手の勤め先や財産状況などはわからず、住所はわかっています。 アパート住まいで車を所有です。 勤め先や収入状況、財産の状況は一切、わかりません。 裁判所があいての勤め先や財産状況を勝手に調べてくれるのでしょうか。 なるたけ100万全額を取り立てたいと思います。 よろしくお願いいたします。